メモリーズ
DiaryINDEXpastwill


2004年08月25日(水) お泊り会②

朝、何時だったかな、日が昇るちょっと前。
に起きたら、徹夜組がまだ起きてた。笑
「この時間って不思議な時間だよね」と言われて
前の前の家の事を思い出した。
つっても、ビジョンが浮かんだだけで特に何って訳でもなく。笑

んで、俺が寝てる間に色んな話をしたって事をきいて
眠りが浅い時に微妙に聞こえてたような。。って思って
俺の寝てる姿写真に収められてて「うへ。。」って思って(謎
白眼むいて寝てたよって言われて焦って。笑
寝言は言わなかったかなと不安に思ったりした。(謎杉
外に出て煙草を吸って空をみて。
庭から見える景色が凄い。空が広い。
夕べも外に出て煙草を吸って空を見て、家の中から聞こえる声が心地よくて。
で、ふと明るい方を見ると、太陽が昇ってきてて
徹夜組を呼んで、みんなで朝日をみた。
なんだこの絵、青春か?笑
で、ミネたんが起きてきて、何故かラジオ体操をする方向に。笑
弟君の友達が二人程起きてて、その二人も呼ばれてきたようで。
外にならんで「たんた~らたんたらら~」と第一体操の音楽が流れはじめる。
とりあえず爆笑。笑
そして取り合えず写真に収めて(動画撮ったつもりだったのに撮れてなかった)
第二体操のゴリラチックなヤツを力を込めてやったら笑いが取れた。いえあ。
凄い不思議な状況だったが笑えた。笑

んで、徹夜組が眠りについて、まひが起きてきた。
テレビを見ながら過ごして、暇で眠りこける。
んで、結局俺がきちんと起きたのは昼の12時。
あ、寝る前に飯食った。そういや。
ミネたんとまひと俺の三人で先に飯を頂く。
やっぱあの大根サラダうまいって。笑
あれだけで飯がくえる。
んで、その後寝た。まひとゴロゴロしてたらいつの間にか寝てた。
十二時におきて、、、んーっと、、皆起きてたんだっけかな。
昼はどっかに食いに行くことにして
ジョイフルに行った。うん。
で、そこでまた色々とみんなが話ししてて。
話してくれたりとかして、嗚呼、俺も何か伝えたいなって思って
家の状況を話したりした。
あまりに唐突で、話の流れも糞もなかったけど、話した。笑
今思うと軽率だったとも思うし、考えが足りなかったとも思う。
でもそれを話したから出来た話があったから良かった。
それを聞いて苦しくなったって事とかも聞けたから出来た話もあった。
俺はよかったなぁと思った。(小学生の作文か!?

ただ、話した事は半分以上が俺の希望であり、俺へ言い聞かせてる部分もあった。
「俺がやらなくちゃ。俺が。。」
でも出来てない事ばっかりで、金を稼げばいいってもんじゃないって事とか
家族の事をしないといけないのに、それを放置してしまってる事実とか。
そこまでは話せなかった。やっぱり、怖いから。
正当化して、カッコイイ部分しか話してないってトコがある。
実際は逃げまくってて、生かしてればいいなんて、中途半端な考えだったりして。
まぁ、、うん、そんな感じ。
そういう所も、話すからには。。って思うけど、なかなか。。
俺もまったりゆっくりじっくり。。

嗚呼、、「アタリマエ」が怖い。。な。。。

んで、ジョイフルを出て、ヴィレッヂヴァンガード?(何かちげぇだろ。笑
そこいって、帰宅。
帰る準備して、煙草を吸いに車に行って。
ほんで、ミネたんにバイバイ言えなかったな。。お邪魔しました。またお泊り会しようね。笑
ほんで、車でちえっちゃのバイト先までいって、まひ宅前まで行って、
まひとバイバイして、猫みて。
みなちゃんが帰宅。運転お互いお疲れっした。笑。
んでえり宅でマンガ読んで帰宅しました。

皆さんお疲れっした。楽しかったべなーー。
またやれたらやろう。遠征してもいいね。温泉、行きたい。笑

明日テストだよ。。今前日の朝五時だよ。。。起きれるのかね俺は。。。


2004年08月24日(火) お泊り会

今回ミネたん宅でお泊り会してきたー。
いや、なんだろうな、お泊りってなるとその人の初めてみるものが見えるっていうか。うん。
眠いとどうなるとか、暇だと何するだとか、交流の仕方だとか。
一緒にいる時間がとびきり長い分、色々見えるのかもね。面白い。

まひとユグドラシルを聞きながられっつごー。
つか、ジーンときまくった。半べそかきながら運転。(危ねぇな
夕方ミネたん宅到着
みなちゃんとえりは先に着いてた。
みんなで晩御飯の準備してらっした。
寧ろごはんが出来上がってた。
着いて早々に飯を頂く。
ちえっちゃがバイトだったので、迎えに行くことにしてたから酒は飲まず。
飯も軽めに。。。とか思いつつかなり食った。。笑
うまかったんです。笑
弟君の友達も泊まりにきてて、まるで合宿所。
またはゲストハウス。笑
沖縄のドミトリー思い出したよ。

飯食い終わって、、、何したっけ。笑
おしゃべりとかかな。多分。笑
んで電話かかってきてお迎えに出発。
渋滞しまくり~。笑
なんとかちえっちゃを見つけて、「おつかれー」。
全然進まないからその間に何人か降りたり乗ったり。
隣の車から子供がこっちに手を振ってたので手を振り替えした。
笑い顔がえらいかわいかった。笑
まひが後ろでその子と交流を取り始めて、変顔とかして。
子供もそれを真似たりして。笑
ミネたんはなにやら芸を仕込んでたね。笑
ハイテンションで色々しました。
BGMアホみたいに大音量にしたり。
全然進まない車んとこで色々してた。

車がやっと進んで、アイスを買いに行くことに。
みんなが買いに行ってる間に運転組みのみなちゃんと俺とで車について語ってた。。笑
ガソリンがやべぇよ!!って。笑
(家に戻ってから微妙に皆に徴収してみました(ぉぃw))
アイスを一口貰って帰宅ー。
途中コンビニによっておつまみやら酒を購入。
お家について、ご飯再び。
酒盛りじゃああああああああ!!ヽ(`ー´)ノ
ひっさびさに酒飲んだ。
四時間しか寝てなかったのもあって速攻酔った。。_| ̄|○
眠気がピークにきて慌てて風呂に入らしてもらう。
つか、風呂って入ると酔い醒めるんだな。笑
いっつも飲んで酔ってそのままバタン、だったから初めて知った。笑
酔いが醒めてしまったので、また飲んだら、即効眠くなって。笑
リビングでそのまま寝てしまった。。笑


2004年08月23日(月) 夏が終わったああ

今年は海で泳いでないし
花火大会もひとつも行ってない。
なんて不景気な夏だ!!
俺の大好きな夏がイベント無しで終わってしもぉた。。うぅ。。
地元の花火大会も予算が足りなくて中止。
予算が無いってなんだよ!!笑
一体俺の地元はどれだけ不景気なんだ。笑

えー、今月二回目の日記ということでね。(芸人風か?
21日は弟の誕生日だった。
14歳おめでとう!!・・・嘘だ、あの顔は19歳だ。(ぉぃ
最低でも16歳くらいにしか見えない。
去年は凄まじいケーキを作ったが、今回俺らがテストという事で、
何も作らずに終わってしまった。
手巻き寿司やらなんやらでお祝い。
前の親の誕生日は手作りケーキだったんだが、やばいよ、まぢで。(何
此処にUPするか(思いつき

やべぇ、今作ってきたけど、やべぇ!!!
引かないでください。とことんネタに走りました。
すいませんすいませんすいま・・・
正直めっちゃ汚いっすよ。気持ち悪くなるっすよ!!(ぇ
それでもいいっていう人は、、、、こちらから。どうぞ

◆恐怖のバースデー◆


やべぇ、俺のネタ人間具合がもろバレだ!!
まぁ、サラッと流しておくんなまし。・・・いや、トイレとかじゃなくt(銃声
もう、やっちゃった感が否めない。。。笑

8月15日、終戦記念日
去年はお昼のサイレンと共に黙祷してたんだが
此処はお昼のサイレンがない。
気づいたら三時になっていたが、黙祷。
色んな想いを込めて、ね。

今はとりあえず学校をある程度のとこまで頑張って放置。(ぉぃ
なんか、動けない感じで凄い苦しい。
今は待たないといけない時だから仕方がないってのもあるけど。
今日ニュース23でCoccoが出てた。
嬉しさとか色々あったけど、動けてない自分に悲しくなったのが一番でかかった。笑
これからだろうな。。。動けるかなぁ。。不安だなぁ。。
まぁ、頑張れ俺。うむ。


2004年08月08日(日) 課題発見な一日

本日朝六時就寝。。。_| ̄|○
昼十二時起床
バタバタ用意して一時に家を出る。
二時頃警固神社着。
中に入るなり休憩所へ向かう人。(死
その廊下でいっこさんに遭遇。
連れられてハタさんに挨拶。
んで暫くトーキングして全体を見てまわった。
途中岩田屋でリボビタンDのイベントやってるって聞いてたので行ってみた。
ケインコスギいねぇじゃんかー!!(何
車で仮眠とったり。
つか、ね、いつも大抵一人じゃないから、もうちょいお気楽に出来るんだけども
一人って、めっちゃ緊張する。
人見知り全快な俺だから、なかなか、、、_| ̄|○
今回もやっぱりすげぇ刺激の塊だった。
羨ましいなぁ 凄いなぁ
何度もくるくるまわってまわって。
つか、、声かけようか悩んでるうちに帰られてらっした。。_| ̄|○
もう、なんだ、一期一会なのにな。出逢いってな。・・・_| ̄|○なにしてんだろ俺。。
ずっと相手してくれたハタさんにお見送りしてもらって六時半頃家路に着く。
次回ひょっとしたら一緒に出させてもらう事になるかもしれない。
・・・まだ未定だが。。(´・ω・`)

終わった@で思った事だけど、寧ろ帰りの車の中で。笑
俺一人だと中学の頃から変わってないんだなぁというか。
友達といるときにいかに自然にやるかっていうか
そういうのを目指してたけど
今後は一人で過ごす時に、どれだけ自分を奮い立たせれるかというか。
そこが課題だなって。
ずっとぬくぬくした場所にいたから、忘れてた。
自分に「大丈夫だ」とか「やるぞ」とか
そういう、自分に声をかけてやる事すら出来ないというか
どうやるんだっけ?っていうような。
寧ろ、今俺はそういう、表現っていうものから離れていってるから
ああいう表現者の人たちとの接し方というか
なんか、場違いな気さえしたり。
帰ってから相当凹んだ。笑
色んなものが変わっていって
ずっと俺守られてたんだなぁって改めて気づいたというか。
今後の課題が沢山見えた一日だった。
_| ̄|○


2004年08月07日(土) ゼロにかえる

(´・ω・`)・・・・・

・・・・・Σ(´・ω・` ノ)ノハッ!?(我にかえる(何

(σ´・ω・` )σ詳しくは書かないので意味不明だと思います。すまそ。。
    自分用日記といった感じで。うん。

本日昼起床
準備して親父と共に出発。
俺の運転で。。。_| ̄|○
で、二時間程待ちぼうけ。。。笑
玄関で煙草吸ってたらおじさんが話しかけてきて
カッターシャツを俺の目の前に出してきて
「これ、なんか臭う?」
んえ!!!?って感じだったけど、あえて嗅いでみる人。
「少し汗臭いけど、殆ど気にならないです、大丈夫と思いますよ」
と、謎の感想を述べる人。(´・ω・`)b
「え!?汗臭い??まぁ、いいか」
と云いながら羽織ってた。
俺此処にくるといつも見知らぬ人と話しているような。。笑
何気に積極的な人が多いので、なんか、学校みたいやなぁと思った。(謎

んで車に戻って寝てたら親父が戻ってきたので改めて出発。
博多でおかんも合流してレッツ。
・・・・こんな人だっけ。。(´・ω・`)(何
注文もせず、ただただ話しを聞いてた。
何か不備はないか必死に聞き耳を立てて、書類に目を通して。
つか、相手欠伸しまくるし途中寝てたし!!
それで慌てて起きて「いつも君が大丈夫なようにって祈ってたよ」ってなんか、際どいだろ。。
お気楽精神+臆しないぜ精神で、ひたすら観察してやったじぇ。(´・ω・`)b笑
書類に目を通して説明を受けて、親父がサインして
最後の一筆にとてつもなく色んな気持ちが込められてる気がした。
そんで、ずっと黙りこくってたおかんが、なんか、凄い、来るっていうか
凄い台詞を相手に投げかけたのが、なんか、うん、凄い。(謎杉
でも相手の反応がこれまた誤魔化しながらといった感じだったけど。
「お世話になりました」
両親の言葉に色んな想いを感じつつ
俺は「元気でね」と言われて無表情でかるく頭を下げてその場を去りました。

終わったああああああああああああああああああああああああ!!!!!
家族の為なのか何なのか分からないけど、
親父が踏ん切りを付けてくれたのがひたすらに嬉しいと思ってる。
感謝してる。
言葉に出していえねぇんだけど。。笑。だから今は態度で。。でもそのうち。。。
俺ら、やっと始められるんだなっていうか
始まっちゃうんだなぁというか。うん。。
過去が突然蘇る感覚とは違って
先が見えないって思う瞬間というか、崩れ落ちそうになるっていうか。
恐怖で崩れ落ちそうになるって言葉にしたら、無性に不安になっちゃってたけど
今は、うん、なんか大丈夫かもしんねぇって、期待を持ちながら。・・・希望を持ちながら。。
まぁ、また何か起こるかも知れないから一応覚悟もしつつ。笑
全く持って意味不明だわな。笑。すいません。。
今日はアートコア行けなかったのはあれだが、
踏ん切りをつける為のその場に同行して良かったと思ってる。
明日はアートコアで刺激を貰ってこよう(σ・`ω´・)σ
の~んびりしてきます。笑


mocco