|
2021年05月30日(日) |
今週発売されたバインのアルバム 「新しい果実」 やっと聴いた まだ一巡しかしてないからなにも言えないけど 4月の野音でも半分くらいやってたのかな だから初めて聴いた感じがしなかったし 聴き込むほど細かい音色がたくさん出てきそうな予感。
実家から蕨が送られてきた。 味付けて煮てあるやつ。 炊いたご飯にそのまま混ぜて蕨ごはん。 香りがすごい。旬の味ですや。うまい。 こういうものが美味しく感じると大人になったと思う。
親が山で採ってきたもので この時期里帰りするといつも食べてたごはん。 まだ帰れないけど、冷凍おふくろの味。
ライブの予定も消化して、アルバムも受け取って しばらく楽しみないなー と思ってたけど アンジュルムのリリース予定が出たのが新たな希望。 YouTubeで3本もMVが公開されてる どれも特色が違って最高 かっさーの憧れのきれいなお姉さん化が止まらない 17歳なのに。 私の子どもでもいい年齢なのに大人の色気が桁違い。 みんな綺麗で可愛くて多面的な魅力がある。 とりあえず初回限定を予約。
|
|
2021年05月18日(火) |
きのうは働いている間 千賀さんのソロ曲Buzzが頭をループしてた 映像がクセ強すぎてあれなんだけど 曲単体でいうとキャッチーで楽しくてとてもいい曲 ご本人の作詞作曲した曲がこんなにいい形で世に出て 勝手に嬉しくなっております。
配信ライブ購入者にFC限定で ソロMVのフル尺が見られるというURLが送られてきました。 サプラーイズ。フル尺あったんかー YouTubeは2分くらいだもんね。 手厚いキスマイ陣営。ありがたい。 フル尺ももちろん良かったですね。 ああでもこれも多くの人に見てもらいたいなあ
ライブ後の熱が高いうちにやっておこうと思って 雑誌の解体をした。休みだったし。 できれば丸ごととっておきたいから 雑誌は年に数冊、厳選して買うに留めていたけれど さすがに年数が経てば当然に収納するのが大変になった。
カッターで目当てのページだけ切り取るのも結構大変で。 アイロンを使った解体方法にチャレンジ。 雑誌の背表紙に、クッキングシートをあてて アイロンを押し当てる。ぐぐぐ 熱で糊を溶かして、表紙をべりっと剥がす。 そしたらあとは手でページをちぎって取る。終わり。
思ったよりラクだった。 なんならカッターで切り取るのよりラクだしキレイ。 ページ端に残った糊を切り取って ファイルに入れたりすれば完璧なんだろうけど めんどうなので糊ついたまんま。とりあえず。
グッズとかDVD類とかも 一か所にどかっとまとめてきれいに収納したいと 計画は立てているけど、うまくいかないことばかり。
|
Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2021 HOME |
2021年05月16日(日) |
配信3日目にして最終日。 きのうの感想は書いてないけどまあいいか。 ツアーといいつつ埼玉一か所で行われたライブも ファイナルって寂しいじゃないですか。
3日間とも買っているという余裕と油断で きのうまでちゃんとスタンバイできなかったけど 今日は買い物もお風呂もご飯の用意も終えて とはいえギリギリにスタンバイ。一応セーフ。
電車が西武園の駅につくときに小雨が降ってたね あれもリアルタイムの映像なのかなあ 今日もお出迎えしてもらっちゃった。
3日目となっても大きくてびっくりするメインの家セット メインなのにそんなに使ってない気がしてもったいない とか思ってしまう。 こんな立派で可愛いセットなら、全部ここでも十分なのに。
ディスコみたいなステージもかわいいんだよね ミラーボールがあって、avex感ある。
後半でローラースケート技を披露するステージも 懐かしい気持ちになった。 最近はそんなにローラーの技!跳んで!まわって! みたいの少なくなってたから。 全員が三十代になってもこれだけローラー履いて動けるのは すごい。普通のことではないと思う。
いつもあるオープニング映像とか トロッコとかはない分 家でライブを見ている人を楽しませるのに特化したステージで 噴水の高さも、水のトンネルをくぐる演出も 本当によく出来ていて。 いつも以上に技術とエンタメのバランスが良い。
北山くんのソロ、囲われた壁だけは新しくしてたけど 衣装や棚とか小道具のペンキは落としてなくて 3日間の蓄積になって世界を作ってるのもアートだなあ と思ったし、途中ペンキでレンズが汚れるのも 今日は今までで一番派手に汚れてて、姿が見えにくくなったけど それも敢えてなのかなー、と。悪い顔してた。 グループではできない企みも、ソロでグイグイやってくれる姿勢 信頼できる。
今日は、横尾さんの誕生日なので途中でお祝いあり。 昔よくやってた「smile」で横尾さんだけがアコギを弾く演出も 懐かしさとお誕生日サプライズのためだったんだな 用意がいい。 「誕生日プレゼント何がいい?って聞くと、現金!しか言わないから」 と千賀さんから本当に封筒入りの現金を手渡してたのが めちゃくちゃ笑った。ステージ上で金を渡すな。
あらためていい曲が多いなと思う。ライブ見てると。 10周年で、過去の曲を多くやって ローラーやったり、最新曲のLuv biasで壮大な演出を見せたり。 幅が広いというか、多彩というか。 この飽きさせなさ 何度も新鮮に感じたり、見たことのない一面を見せたり だからずっと好きで見ていられるんだろう。 維持しながらも、さらに幅広く、さらに上へ 自分にはできないこと、彼らはたくさん実現して、見せてくれる。
驚くほど大きなステージに立って、 画面越しにも届くほどの輝きを放ってなお 「また会おうね」とまるで友だちのように笑う。
FC限定のアフタートーク、今日は屋外。ドーム前で。 また小雨。 去年のライブも最後のアンコールは屋上に出て 雨が降ってたなあ。 全員から感想があって、そのあと1曲披露。 最終日のダブルアンコールだ。うれしい! それではさようなら〜〜となった次の瞬間 サプライズ花火!おおおお メンバーも知らされていない スタッフ側からのプレゼントだったみたい。 ほんの何十秒だけどキレイだったー
スタッフとも一丸となっているのが伝わるところも良いところ。 10周年、ベストアルバムも出るそうで まだまだ楽しませてもらえると期待しています。
7人みんな元気で揃ってライブの日を迎えられて本当によかった。 少しでも体調を崩せば、ステージに上がれないもの。 元気でいよう。 そして、また、約束の場所で。
1.HOME 2.ずっと 3.キミとのキセキ 4.SHE! HER! HER! 5.Up&Down and Up&Down,Yo Dance! 6.Big Wave 7.灰になる前に 8.僕を照らすモノ 9.Buzz 10.Nemophila 11.Original Color 12.Past & Future 13.テンション 14.Everybody Go 15.小悪魔lip 16.Smile 17.君を大好きだ 18.ヨブコエ 19.BRAVE TUNING 20.share love 21.Luv bias 22.My Resistance -タシカナモノ- 23.NAKED 24.r.a.c.e. 25.Black & White 26.A.D.D.I.C.T. 27.Hurray! Hurray!
E1.感じるままに輝いて E2.キ・ス・ウ・マ・イ 〜KISS YOUR MIND〜 E3.Thank youじゃん!
E4.君に会えるから
|
|