北朝鮮が負けた。日本が勝った。北朝鮮は残念でした。日本はおめでとう。
サッカーはあまり興味無いけれど、たまに見ると良いものだなあ。ただずっと興奮して球おっかけていればいいというのが良い。
今日は昨日の失敗を踏まえ、仕事場にてマイスティースやスリーセブンやミリオンバンブーをかけた。「今日のはええやん、ごきげんやん」とお褒めいただいた! ヽ(´ー`)ノ
ところで
何度でも言うが
デタミ解散をお嘆きの方
はスリーセブン「ホームラン」

絶対買って聴いたら良いと思いますよ。
→ここの真ん中位に試聴あり
そしてこれも何度でも言うが
マイスティースのせづねぇとこがお好みの方は

ミリオンバンブーは絶対おすすめですよ。
「I Love You More Today Than Yesterday」のカバーでせづな死ぬ
→サイト試聴あり


島田 虎之介の2作をまとめ買いして積ん読していたのを、日曜の夜にほとんど徹夜して読んだ。昨日も読んだし今日も読んだ。これからも何度も読むだろう。魅力あるキャラたちのそれぞれのストーリーが、次第に静かにひとつにまとまっていく。その静かな高揚感は、再読するたびに増してくる。最高の2冊。俺はやたらと最高最高言いまくるから、ここを読んでくれている人にとって俺の「最高」はインフレ起こしまくって価値が凄く落ちていると思う、けど、この2冊は本当に最高中の最高だ。
氷結オレンジを飲んでOtis Clayを聴きながら、お休みなさい。
半年前は本当にモタモタしていて店を混乱に陥れていた吉野家の新人アルバイトくんが立派に成長して厨房を仕切っていたのでちょっと嬉しかったから豚丼を頼んだのに牛焼肉丼が出てきたけど黙って食ったよ。
仕事場のラジカセでLKJ in DUB の3を聴いてたら隣の人に「集中できないよ」と怒られた。

まぁ普通こんなもん聴いて集中して仕事はできませんよねすみません...
で、俺持っていってるCDが「大阪・ラ」とかブラインド・ウィリー・ジョンソンとかエレクトリック・マサダとかそんなんばっかりだったので午後はまるまる思いっきり無音だった。
カルアミルクを飲んでおやすみなさいとか書いてて明日健康診断だから酒飲んじゃ駄目だったことを思い出した(;´Д`)
書けなかった。というか起きたら夜でやんの。
俺の日曜日は何処にいったのかしらん。
ディスクレビュー(のようなもの)をまとめてアーカイブ化したいんだけど、ここ(エンピツ)ではやりにくい。なのでブログを借りてみた。なんとなく最初に見つかったところで借りてしまったんだけど
ブロックブログなんて使ってる人みたことないな。
こちらを止めて完全に移行するつもりは全くありません。エンピツは凄く使い心地が良いし、ブログなんてしゃらくせええええというひねくれ根性もあるので。カテゴリで手軽にレビューをまとめたいだけ。
あちゃー、なんか俺設定壊したみたい
「more」とかが見れない(;´Д`)
そのうち直します...
カルアミルクを飲んでミルチーニョを聴きながら、おやすみなさい。
本CDなどいろいろ買ったのでいろいろ書いたんだけど、間違って消してもた(;´Д`) 2時間の努力がフイに(;´Д`)
まあいいだろう
夜にでもまた書きます。
フジロック早割の受付は昨日からだったのか。
忙しい時期に風邪ひいた( ´Д`)
このサイト経由でアマゾンから
HOT HOT GUMBOのDVDを買ってくれた人が4人もいる!
ありがとうありがとうありがとう
買ってくれてありがとう
ありがとうってこたないか...
良かったね良かったね
凄いの観られて良かったね
ガンボを食いながらホットホットガンボのDVDを観るオフというのを企画したい!
>>もっと読む
中尊寺ゆつ子さんが死去
格好良い姉さんでした。
オヤジギャル系のマンガは読んだことないけど、初期のリミックスやポパイに載ってたヒップホップのことを描いたマンガはよく読んでた。特に田舎もんの若者がヒップホップにはまっていくというマンガは凄く良かった。世界で一番ヒップホップのことをきちんと描いたマンガだったと思う。多分きっと。古本屋で探してみるかな...

俺。 うはは似てる
(´ー`)ノ~swf

ウルフルズ /暴れだす
あぁ神様オレは何様ですかどうしていつもまちがえるのか悩みはたえずオトナになれず眠れぬ夜を今夜もまたあぁ笑ってごまかす声もむなしく飛び出すこともできないままにあぁ胸が暴れだす暴れだす誰かそばにいてあぁあのコはなぜ笑っているのかあきれるほどのオレのダメさにイヤな顔もせず知らん顔もせず少ない言葉ではげましてくれる「泣いたりしたら苦しくなるよ」わかっているけど止まらないのさあぁ胸が暴れだす暴れだすどうかそばにいてもしもあの時もっと心に余裕があればなぁ今までこんなに人を悲しませずにすんだなぁ人のために出来ることはあっても人のために生きることができないあぁ神様オレはこれでいいですか本当に何もわからないままでオトナになってやることやってケガの数だけ小さくなって
ウルフルズで好きなアルバムはファーストだけだ。まだノベルティ路線では無かった頃の音。ちんぽこまるだし。笑われることはあっても、笑わそうとしてはいなかった頃。笑われることを気にしていなかった。卑屈さなんてこれっぽっちもなかった。「いい女」みたいなしょぼくれた歌詞の曲でも、堂々と胸を張っていた。
ずっと好きでアルバム出る度買っていたけれど、ファースト以外のアルバムには満足できなくて結局全て手放してしまった。でも今度出るアルバムには期待している。最近のシングルは、「ええねん」「バカサバイバー」「暴れだす」とどれも良い。ちんぽこまるだし。笑わせようとしていない。そして、昔のように彼らを笑ったりする奴はいないだろう。次のアルバムは彼らの最高傑作になる筈。きっと。
あれれ
ファーストはリリース当時と仕様が変わっているのか。
再発盤のジャケ

初版のジャケはこれ

ジャケはまぁ(;´Д`)...「改善」と言ってもいいけれど、「シャッター切るよ」というなかなか良いジャンプ・ナンバーが削られている。「ばかちょん!」というコーラスがあるからだね。でもここでその曲はダウンロードできるのかな?
■おれわたし2004
山崎さんから「グラビアアイドル5選の写真の選び方がヌルイわボケ!」とおしかりを受けたので、山崎さん推奨のものに変更しましたヽ(´ー`)ノ
■Last Dance
■今年は値上げです
早割りは昨年の5,000枚から10,000枚に増えた
■ニーネ新作「Search & Destroy」
「うつむきDXOK」以来聴いてなかったけど、今作は買うつもり。
■limited express (has gone?)
可愛い
がおーヽ(´ー`)ノ
