あのとき、どこを見ていたのだろう。赤木春恵は。

今日は日比谷・芸術座で『夕焼け小焼けでまだ日は暮れぬ』を観劇。
出演:京マチ子、赤木春恵、井上順。

いま見下したような笑いしただろ!そりゃ小劇場?ハイセンスなサブカルチャーな「センスのよい」ものだって観たいですよ!

でも、幸楽のおばあちゃん以外の赤木春恵が見られるんだよ!

そんな軽い気持ちでした。(タダ券だし)でも、面白かった。でも、ラストを迎えても、出口がなかった。悲しかった。ハッピーエンドとして設定されているかもしれないけど、そうとは思えなかった。観客の約9割を占めるご老人たちは、あれを見て辛くはなかったのか。
隣にいた友達は、ずっと泣いていた。私は、泣くことができなかった。


今夜は飲みますか。


6月末まで公演はあります。一度観てください。
2002年05月25日(土)

チヂミだいすき!(関係なし)

自分の左目にコンタクトレンズが入ったままなのか分かりません。

どうしたらよいのかな。

あー痩せたい痩せたい。忙しすぎてゲロ吐きました。

ビバ過労死★



・・・とりあえず眠りましょう。
2002年04月06日(土)

どうしようもない

久しぶりに日記書きます。

この2週間にあったこと→
 ①例のごとくバイト。
 ②酒
簡単に言えば何もありませんでした。そういえば、

「おまえは本当の‘愛‘を知っているのか?」

と初対面の男に問われました。どうしたらよいのでしょう。
どうしようもないか。

というわけで、再びだらだらと日記を書いていきます。

「ウリナリ」最終回。小池栄子ってウリナリメンバー?だったんだ。
いやはや、小池栄子は凄いですな。社交ダンス、歌、狂言、スチールパン、どんなことをしても「小池栄子」だ。桃井かおり?あ、何やっても「小泉孝太郎」とか?違うな。ステキな例え、教えてください。

松浦理英子『親指Pの修行時代』、中原昌也『マリィ&フィフィの虐殺ソングブック』、高野文子『黄色い本―ジャック・チボーという名の恋人』などなど。2週間あったし。
2002年03月22日(金)

ミッキーになりたい

今日は夢の国ことディズニーランドに行ってまいりました。

「疲れたー。」
空いているせいもありましたが連日のバイト疲れによりアトラクションに乗っている最中に寝そうになる女子3人。(平均年齢19.3歳)

午後7時には友人の家で眠りについていました。

さえねえな。この毎日の日記も含め。
2002年03月06日(水)

バイトのみ。

今日もバイト。ダブルヘッダー。

学生バイトで卒業していく先輩方の寄せ書きに自分のコメントを書き加えました。

レッツ当たりさわりなし。何年後かにその色紙を見たとき、思い入れのなさに気付く程度でオッケーです。

さそうあきら「犬・犬・犬」、岡崎京子「エンド オブ ザ ワールド」、有島武郎「或る女」。
2002年03月05日(火)

男子校出身者の憂鬱

私のほんの短い生涯の中で、一つだけわかった事があります。それは、

「男子校出身を過度にアピールする奴の中にろくな奴はいない」

でございます。いかがでしょう。

例:「俺さー、男子校出身で女の子に慣れてないからついつい説教しちゃうんだよねー。」
男子校出身て関係ないでしょ?もともとそういう性格でしょ?

いまいち上手く表現できませんがいかがでしょう。応答願います。   
2002年03月04日(月)

日付変更線を越えて(意味なし)

ひなまつりがやって来た!ヤア!ヤア!ヤア!

全く関係なく、バイト後友人と食べ放題の店に行きました。
ケーキ食べました。強欲な我々は食べられないほど大量のケーキを皿に取り、戻すはめに。
汚い話ですがその後、友人はそのケーキを全て吐きました。

今となっては口に出すだけで赤面するようなギャグを友人にささげます。

「意ー味なーいじゃん!」(明石家さんま?)

ひさびさにカラオケですよ。

 幸せになれるよ  私となら
 未来を誓えるよ  あなたとなら
 2人の恋はもつれた赤い糸  ほどけない
      (内田有紀「幸せになりたい」より)

どんなに寒くても泣かせてください。ドッキドキですよ。

・・・ミニモニにはなれません。

19歳、女子失格です。


2002年03月03日(日)

純和風喫茶でひとりごと  「千葉でしょ?」 / kamiigo

My追加