気付いたら、もう15年以上乗ってるんですよ。 ママンに買ってもらった赤いカマキリ自転車。
昨日から急にがたつくようになったもんだから 自転車屋に持ってったら(空気いれてもらおうと) 空気どころかあなた、すっかりタイヤがすり減って、 指が通るくらいの穴が空いてチューブがはみだしてましたとさ。 ふ〜あぶなかったぜ! でもおかげでタイヤ交換して快適さ〜。
何年経っても買ったばかりのような気がする大切な自転車です。
◆スロバナ◆ チャンピオンロード見ちゃった。 隣の人のだけど。 いいもの見て得した気分。
◆マンガバナ◆ で、最近コツコツと「KYO」を集めています。 今はほたるに夢中。 目つきと言い、言動と言い、ものすごーく好き好き。
◆バイトバナ◆ こないだネズミ穴をふさぐのに使った紙粘土が余っていたので お弁当食べながらミニネズミ作成。 んで、毒餌置き場に設置。 かわいらしく毒餌をついばむ先客に誘われて、出て来い本物〜。
オリジナルなんですが、ディープなネタでぐじょぐじょ練ってた持ちネタを、 テーマだけそのまんまでライトにやってみようかと。 最近そんな漫画を読んで、えらく感銘を受けたので。 やあねえ、まねっこまねちゃん。
で、現状プロットこねこねしてます。
でーやっとこ出来たうる★まんがを、寄稿先のあたる同盟さんに発送しまして。 これでやっとひとくぎり着いた感じですっきりです。 さあ心置きなく次の漫画にかかれるぞう。
控えをですねえ、始めて1200dpiで取り込んでみまして。 いつも360+グレースケールで原稿作ってたんですが、 今回はアナログ作成→控えを取込みだったので、2階調なんですね。 で、モノクロ2階調だと600〜1200が良いと小耳に挟み、G3でうんうん時間をかけてチャレンジした訳です。 いやー凄いっすね。1200。 丸ペンのタッチ迄くっきりはっきりなのに感動しました。 うちのマシンもなかなかやるなあ(感嘆)
今日は漫画やろうと思ってたんですよ。 朝、ガス屋の点検がくるっていうので、それが終わってからやろうかと。
ガス屋さんの点検中、お愛想で 「汚くてすみませんねえ」と言ったら 「本当に」とぼそっと言ったよね!?ねえ??聞こえちゃったよ(動揺) 日本人として!人として!そこは嘘でも「そんな事ないですよ」と言うべきではないの!? 接客業として! コンプライアンス!
動揺してしまったのでガス屋さんが帰ってから狂ったようにお掃除。 くたびれて昼寝。 起きてから兄に机こさえてもらって(例の机は結局自分では手に終えなかった)お部屋すっきり(当社比)
明日から投稿作かかるっすよ。 ホントにもう。
ちょっと身体がなまってきたので たまに漫画を休んでジムとサロンのはしごして来ました。
かなーり身体かたまってましたわ! ほぐしほぐし。 楽し〜い。
よっぱらって電車に乗って、終点で車掌さんに起こされると言う、 ファミリー4コマによくありそうなやつを始めてやらかしました。 ああ、これでまた一歩、大人への通過儀式が済んだ気がします。
かなーり食べ過ぎちゃったので、明日から少しひかえようっと。
|