昨日生まれて何度目かのコース料理を食べましたよ。 その店は洋食屋さんにも関わらずDJブースまで常設されていて その日は、ラウンジ系のイベントの日で、友人のgashiくんと行きました。 gashiくんはDJをしていてOZONの老舗イベントHYPE!と GLAMOUR GIRLというイベントに出てて、 先日は、FPM、SUGIURUMN等のイベントにも出てました(宣伝した!) クラブとかだとゆっくり話すってことが出来ないから 久しぶりにゆっくり話せた感じだった。 肝心の料理なんですが とても、とてもおいしかったですよ!! いつも外食っていうとジャンクフードかラーメンだからねえ。 肉とか軟らかいのなんの。 おいしうございました。
今日はミーティングなどありました。 んー、今の状況をさらに好転させるためにも 色々動かなきゃいけないっすねえ。 ま、そんなに身軽でもないんだけどね。 おもしろいことをきちんと消化できる環境がほしいです。
最近TVでだけど演劇よくみてます。 お金に余裕があったらホント舞台も色々行ってみたいのあるんすけどねぇ。 あと、僕が観たい劇団の舞台とかって東京でしかやらないことが多いんすよ。 なので、新たに公演が決まる度にチェックはしてるんだけど 毎回がっかりしてしまう感じ。 今観たいの丁度上演中。。。 ぅぅぅ。。 時々自動
昨日の夜から午前2時半くらいまで某デ○ニーズにてMen's評定。 今後の楽曲やその他諸々の議題について話し合う。 しかしコーヒー飲みすぎました。 何杯飲んだんだろ・・・。 このファミレスには昔のBAND時代からからよく来てて、 よく朝までコーヒーとポテトで粘ったりしたもんです。 ま、今もなんも変わっちゃいないけどね。(笑) 深夜BSでやってた「秘祭」って映画は日本の土着臭さがあって恐かったです。
今日は昼頃から栄へ向かう。 セントラルパークの方へ向かうとライブイベントをやっていて コインロッカーベイビーズもいました。 ライブまでは時間があるようだったのでパルコへ向かう。 島村楽器で前に置いたフライヤーの確認とかしつつタワレコへ移動。 そして色々試聴しました。 Minty Fresh Japanのコンピとエスカレーターのコンピ良いね。 Minty FreshのコンピはVO.1→2より質を上げてきてる気がする。 あとorange pekoeの新譜も良かったな。 コンピといえば、readymadeのコンピも出てましたよ。 これはオモロイね。 マンスフィールドの「TAKE ON ME」カバーも良いけど 曽我部のギターのリミックス(?)笑いました。 マンスフィールドのシングルの方は相変わらずだね。 池田さんらしいです。 他にはボーズオブカナダの新譜は今回地味目だね。 コアな方向へ向かったといえばそうだけど キャッチ−さが減ったね。 今後どうなりますやら。 色々試聴後、タワレコの店員さんにフライヤーを置かしてもらって パルコを出る。 そしてコインロッカーベイビーズのライブ観て帰りましたとさ。
|