日記一覧|前へ|次へ
久しぶりに「マール王国の人形姫」をプレイしました。 最近コマンド選択式のRPGがやりたくて。 TOEも弟にすすめられて(って言うか、すすめてた相手は妹だけど)少しやってみたのですが、 やっぱりあの戦闘システムは私に合わないー。 行動選択する時くらい時間止めてゆっくり考えさせて下さい……。 同じ理由で私はFFシリーズもやったことないのです(=_=;) 半リアルタイムのグランディアは好きなんだけどなぁ……って言っても私は1しか知らないけれど。
話がそれましたが、それでマールです。 ストーリーおそらく序盤、なんとかって港町(それくらい覚えろ……)の、 地下通路攻略中で止めてたのはもう一年以上前の話。 すっかり話忘れてて、オレンジ村まで戻って人のお話きいて復習。 そうしたら、今までのあらすじ大体思い出すことが出来ました。 ……実はRPGって、こう言うときわかるシナリオ書くのも重要かもですね……。 で、地下通路の奥に行かなくちゃならなかったんだとわかり、攻略。 そのままずんずんやって、火山のドラゴン退治まで今日はやりました。 そのドラゴン退治がね……なんかこう、やるせなくなる話で。 RPGのシナリオで感じることってあまりないんですけど、この話は重かった。 人間の勝手さとかよく出てて。何も知らずに罪を犯してしまったことを反省……。 それなのに村の人はなんの罪悪感も感じずに被害者ぶってるのが……あぁ、なんかな……って感じで。 いいシナリオでした。これからの話が楽しみ。 ってこれネタバレ? 直接的なことは書きませんけど。 マールお勧めなのでやってない方は自分の目で確かめて下さい〜。 あ、1ですよ。続編いろいろ出ててわけわかんないです……(=_=;)
今日は明日提出の原稿に4時間以上かけました。 イラスト一枚なんですけど……アナログで。 ペン入れとトーンはりやってたら時間なんてあっという間。疲れた疲れた。 その息抜きにゲームしたのですけど……なんであんなに進んだんだろ……。 レベルも5くらい上がったしなぁ……。それで熟練度が一つも上がらないのはナゼ……?
日記一覧|前へ|次へ
|