息子・タク(11才)を
「床屋に連れてってあげて」
と嫁に言われた。いつも連れて行っているので毎度のことである。ただし嫁から釘を刺されたことがある。
「髪を切ってもらった後に『もうちょっと切ってもらった方がいいんじゃない』とか言わないでね」
このことであった。タクにはタクの美意識があり、短い髪型が嫌いなのである。カリアゲが嫌いだしおでこを出すのも嫌い。
「たっくんって耳が大きいんだね」
とクラスメイトに言われたことがあるのがコンプレックスになっているようで耳を出すのも嫌い。さすがにタクの言うがままだとロン毛のヒッピーみたいになってしまうので、よく床屋に連れて行った時に
「いやー、もうちょっと切ってもらった方がいいんじゃないの~?」
と、つい言ってしまうのである。するとタクは
「これがいい!なんでそんなこと言うの!」
途端に不機嫌になってしまう。今日のタクも
「いつもそういうことを言うから本当はパパとじゃなくてママと行きたいんだ。でもママは忙しいから仕方なくパパと行くんだ」
ひどい言いよう。どーせヒマだよ。
そんなわけでテンションが上がらないまま床屋へ。理容師さんに
「カリアゲにならないくらいに短めに」
という微妙なリクエストをしてしばし待つ。どうでもいいがこの床屋、リニューアルして綺麗になったのはいいけれども、備え付けの本棚とドラゴンボール全巻がなくなってしまったのでヒマである。せめてフリーザとの対決が終わるまでは読みたかった。
「お父さーん、いかがですか~」
しばらくして理容師さんから呼ばれ、仕上がり具合を確認する。
「息子さん、えりあしにクセっ毛がありまして、もう少し整えたいんですがそうするとどうしてもカリアゲになってしまうんですよねー」
と言われる。確かにえりあしにピローンと残る後ろ髪があり、僕でも切りたくてウズウズするのだが、それを聞いたタクの顔が引きつっていたので
「いや、このままでいいですよ」
と答えるとホーっとした顔になった。「もう少し切った方がいい」は禁句だからなあ…。
そんなわけで無事散髪は終わり、家に帰ると
「あら、たっくん、もうちょっとえりあし切ってもらった方がよかったんじゃない?」
と嫁。お前、ついさっき散々僕に釘を刺していたことを…。
「それ言っちゃダメって言ったじゃないかー!」
僕とタクから総ツッコミ受け、
「あっゴメン…」
タクはまたいじけてしまったのであった。いちいちこんなことで振り回されるのもいい加減ウザいので、床屋だけにほっとこーや、なんちて。というわけにもいかず。
僕にも言われ、嫁にも言われ、次はどっちが連れて行くことになるのだろうか。どちらもイヤだからひとりで行くようになっちゃったりして。そういや僕がタクぐらいの年はお金だけもらって自分で行ってたなあ。
髪の切れ目が縁の切れ目。なんちて。
↓クリックお願いします↓
←これだけでもいいので押してね。
←こちらもできれば。はてなアンテナに追加
今日もアリガトウゴザイマシタ。