海外待ちサイトからご相談〜。 文字数が多いので、結構な金額になりそうです。 依頼内容も、私が得意なもの。 低音でしっかり響く感じが似合いそうなナレーションです。 やりたい。
狸の皮算用をしながら内容を見る。 初めて見る録音形式。 MP3とかWAVとかは見るのですが、OGG。 え?こんなんできるの? できました。 あ、そういえばMP3とWAVしか見てなかったけど、他にも選択肢あったな。 全く見てなかったわ。
で、もう一つの要望が『モノラルとステレオで録音して』というもの。 ・・・どういう意味? モノラルとは、声の波が一つ。 ステレオとは、2つ。 通常、声を録る場合は私の声は一つなのでモノラルでオッケー。 音楽とか、右が音声メインで左が楽曲メインとかだと違うのか? 分かりませんが、私はモノラルでしか録った事がない。 いや、初期の頃、ステレオもモノラルも分からない状態の時にステレオで録った。 特に何も言われなかった!
が、ダブルは聞いた事がない! 2つファイルを作れって事か? と聞くと『できないならステレオでいいよ』との事。 モノラルじゃないのか〜。 まあいいや、設定すればいけるだろ。 と、簡単に考えていたのですが。
できない!!
録音ソフトでステレオを選べばいいと思っていたのですが。 マイクの出力はどうしたって一つしか動かない。 オーディオインターフェース側の問題?と色々試してみますが、無理。 パソコン側の問題?と見てみますが、無理。 何をしても無理。 検索しても上手くヒットしない。
これは・・・あれだ。 きっと、できないんだ(諦め) って事で、一時間格闘して無理だったので諦めました。 モノラルで録ったデモを送って『うーん、先方に確認してみるよ』という芳しくないお返事をいただき、終了。
あー、一時間頑張ったのにな〜。 狸の皮算用が飛んでっちゃったな〜。
と、思っていたのですが。 『継続だ!モノラルでいいよ!』 という嬉しいお返事が! 今日はパートだし翌日は遊ぶので、勢いのまま初見で収録して編集まで頑張りました!
いや、モノラルでええと思うのよ・・・。
|