ぼんやり日記
DiaryINDEXpastwill


2003年01月14日(火) 朝のできごと(寝坊バージョン)

朝、どろどろの夢を見ていたら(どろどろだからあらすじはない)
長女の「おかあさん、8時!」という声が聞こえた。
え、え、なに? え~と、と腕時計をみる。7時55分。ひえ。
慌てて飛び起きることが出来ない低血糖&気胸の私は
回らない口で「次女~次女~おきて~(血糖値)はかって~」
長女はカーテンを開け、ファンヒーターにスイッチを入れる。
かしこい子じゃ。
この騒動でも次女は起きず、寝てりゃいいのにぶたこが「ふあ~」

何とか起きあがった私はバナナをつかんでテーブルへ。
あとはコーンフレークの用意。
「長女、何も食べんかったらお腹すくからバナナ食べて」
彼女はえーっという表情だったが、そりゃしかたないよ。
身支度を整えてからもぐもぐ食べて学校へ。ごめんよ。
明日はリンゴむくから。ココアも作るから。

次女は自分で血糖値を測る。
ぶたこは自分の席に座ってニコニコ。
目の前にはプーさんのコーンフレーク。
次女に注射をして、彼女の分のコーンフレークも出して、あとはえーと。
まだ頭がまわらない。
布団を上げる時、胸のあたりがギュコギュコ鳴る。
気胸になると漏れた空気がすれて鳴るらしいけれど
なんか気持ち悪いのだ。ギュコギュコ。

次女は自分の用意をすませると「キン肉マンみていい?」と聞く。
用意ができたんなら文句はない。
キン肉マン、全く趣味じゃないのだが一緒にみていると
何となく「がんばれ」なんて思ってしまう単純な自分が恥ずかしい。

そんなこんなで時間がきて、次女も幼稚園へ行く。
ぶたこと二人のいつもの時間。
ギュコギュコ鳴る胸をかかえて洗濯したり掃除機をかけたり。
合間でPCのぞいたり、日記書いたり。

あ、パパはですね。
6時半に現場へ出勤いたしました。
お見送りくらいしろ、ですね。すみません。行ったの全然気づかなくて。



という日記を書いて、
リビング続きの部屋へ戻ってきたら・・・・あら!
もちろん放ったらかしのかあさんが悪いのよね。
これ、ポーズしてる場合じゃないでしょ。
片付けよっと。ギュコギュコ。
やっぱり気持ち悪い。




2002年01月14日(月) 年次計画

みい |HomePage

My追加