この4月から大学院生をしている なぎさでありまする(v__v*)
最近は 研究室にもすっかり馴染み、 1日15時間くらい、篭っていたりもするのです★彡
だけど、 “篭っている”気分は全くナシ(*^-^)♪
実験室とは別に、廊下を挟んだ部屋に 『院生室』というのがあり、 1人1人、専用の机がもらえるの(*゚▽゚*)
きちんと しきりもあって(“ブース”って言うのかな!?) 全く隣の人は気にならないし、 机にはなぎさ専用のパソコンも置いてあって 広々快適空間♪ (生物系の研究室にとっては VIPな環境!)
自分のお部屋にいるような 感覚なのでありまする(v__v*)
そして、先輩・教授も とってもイイ人。
7人も先輩がいると、普通は気を使う人がいたり、 合わない人がいたりするものだけど・・・
ホントに全員が素敵な方で、 なぎさとの相性順位もつけれない程なのであります(*^O^*)
(ちなみに先輩の中には、 学部の時に同じ研究室にいた先輩もいるのでする。)
すごく気配りができて、ユーモアがあって、優しい先輩ばかり。
なぎさは1年浪人しているので、 中には年の変わらない先輩もいるんだけれど・・・
そんな先輩方に 人として憧れてしまうのでする(v__v*)
なぎさも、来年は素敵な先輩になれるといいな。o○♪
そして、同級生の仲間たち。 みんな素直で、優しくて、努力を怠らず・・・ なぎさに とってもイイ刺激を与えてくれます(*^-^)♪
ココで2年間、 人としても素敵に成長できるように頑張ります★彡
P.S. 研究室に入って一番嬉しかったコトは、、、 男の先輩と教授が、 なぎさを名字で呼び捨てに 呼んでくれるコトです!
“女の子”=“ちやほや”ッというのが 嫌いななぎさにとって、 男の子と同じように呼んでもらえるコトが、 一番 嬉しいのでありまする(v__v*)
実はね・・・ 学部の時に、なぎさは“なぎさちゃん”ッて呼ばれていたのに、 同じ同級生の女の子は 名字で呼び捨てにされていたの。
ずっと・・・ どうして なぎさは“ちゃん”なの?? ッと悩んでいた時期があったのです(・_・、)
|