デイズ
DiaryINDEXpastwillaboutbook



2002年07月07日(日) 交差

 
七夕ですね。
特に何をすることもないのですが、七夕。
笹の葉さらさら、ですね。

いやぁ、昨晩はものすごい週末でした。
お産ラッシュ。台風(低気圧)効果ですね、きっと。
実習に入ってから、月の満ち欠けとか、夜中明け方とか、低気圧とか、そういうものが出産と本当に何か関係があるような気がしてなりません。単なる俗説ってわけでもないみたい。
ってことで、昨晩はお産が5件もありました。もうシフト回転回転。たった8人で入れ替わり立ち替わりして、乗り切りましたよ。
昨晩ほど長く感じた夜はないかも。もう本当に早く朝が来てほしかった夜でした。

やっと家に帰って来れたのが、今日の14時。本当は昨日の20時でアガリ予定だったんですけどね。人員不足でボランティアお泊り(通称ボラ泊(ボラパク))。
結局、昨日の8時からシフトに入っていたので、30時間不眠で実習っていうか勤務。
金くれ。

家に帰って来て、まずお風呂入って、4時間くらい寝て、起きて、姫のお部屋のお掃除をして、19時半に再びましろちゃんで出動。
リフレッシュってことで、Sと映画です。

学校で待ち合わせて、Sの車でGO。
「hush! ハッシュ!」っていう映画を観ました。これあんまりメジャじゃない映画で、1日1公演1週間限定公開。Sと以前から行きたいねー、と行けるとも思わず言っていたのですが、もう実習のストレスに耐え切れず、半ば脱走の勢いで観に来たわけです。
内容は、ゲイカップルとひとりの女性が新しい家族のかたちを考えていく話。人は結局ひとりなんだ、って諦めかけていた3人が出会い、それでも再び他者と共にあることを選び、新しい関係を築いていく。そんなかんじ。
よい映画でした。笑いあり、考えさせられることも多々あり、いい映画観ました、ほんと。
あー…人と人との交わりっていいですね。いや、いろんな意味でさ。

映画の後、Sの車で1時間ほどドライブして、翌1時に帰宅。
夕方お昼寝したので、これからオールでお勉強です。

ゆそか