kasisの日記
これまできのうあした


2002年05月10日(金) ノンステップバス

というのがあります。
ウチの地元でも走ってます。稀に昼間に乗り合わせる事はあっても、普段通勤時にこいつに当たることはないです。

が。

今週、出勤時に乗ったバスはすべて「ノンステップバス」。
〜はっきり云って私はこれが嫌いです。…正確に云うと、「通勤時に乗った場合」。

まず座席が普段のロマンスシートタイプではなく、ベンチシートとの混合タイプ。
更に車椅子乗車の為に、(その際椅子を上げて場所を作れるように)ベンチシートの1席毎に肘掛で区切りがされているんですね。つまり、「お互い詰めて座りましょう」が出来ない上、普通タイプより座席数そのものが少ないの。平らにする為だと思うんですが、後部が高くなっているので、そこに人が立つ事も出来ないの。
〜つまり乗員可能人数がぐん、と減っちゃう。

通勤時なので、勿論利用者多し〜したがって今週滅多に無い積み残しが発生してました。
またステップが無いためドアギリギリまで人が立ちがちなので、直ぐにドアが閉まらないことも…。

このバスは病院行きなので、お年寄り等にはこいつは良いんだと思います。

だけどねえ。う〜ん。

この通勤該当時間、お年寄りは殆ど乗ってないんだよね…。


kasis |MAILHomePage