アクセス解析
るり子の日録【オリーブの森で語りあう】
るり子
■
■
■
■
■
■
彼女の生活、私の生活
今日 エリアナンバーワンの国立大学の大学院生が
うちの40年ほど前のバックナンバーから
論文の資料になるらしいコラムをコピーさせて欲しいと
来社しました。
メールでの事前連絡では
差し出し名が女の子だったので
同性として尊敬の念がお会いする前からありまして
どんな方が見えるのだろうかと。^^;
お約束の時間通りに現れたのは
確かに女の子でしたが、
化粧っけが全くない 年の頃は・・・・・・・・
いくつなんだろう・・・・・・・・
年齢不詳のお嬢さんが現れました。
・・・・・・・・三十代後半かも?
いや、四十代?
でも、首筋は若い気もするし・・・・・・・まさか二十代?
は、いくらなんでもないでしょう。^^;
という訳で、三時間半ほどかけて 10年分程のコラムを
コピーして帰られました。
↑エンピツ投票ボタン
My追加
( ̄▽ ̄;
聞いていない振りして、ちゃーーんと聞いていたのね。(爆)
私には
こんな昔の連載コラムまで検索して探し出して
一心に 研究に打ち込んでいる
その彼女のチャレンジ精神こそが
羨ましかった
ですよね・・・・はい。
なら自分もチャレンジすればって?
無理っす、無理。
そもそも そんな大学の大学院になんて
入れてもらえません。
自宅に帰って、
画像のいなり寿司を沢山作って
食べたのは三つだけで
あとは、全てフリーザーパックに入れて冷凍しました。
ついでに
冷凍保存してあった
糸切りゴボウのてんぷらを電子レンジで戻して
食しました。
私の
外食でない日の夕食は
単身で食べる
自家製冷凍加工食品なのであります。
うっ・・・・・・・・・さ み し − (T-T)
く・・・・なんか、全然ないです。(爆)
こういう生活は、
気楽で すごく好きです。
*********************************************************************
小さなフォト日録
静かな日常BBS
blog
2004年08月10日(火)
≪
≫
初日
最新
目次
MAIL
My追加