 |
 |
■■■
■■
■ 君が代を聞いていて ふと思う
毎日 深夜まで起きているので
こんな時間だというのに
すっかり覚醒しています。
オリンピック選手の精神と筋肉をテレビ見ているのは
実に心地いいものです。
何より 美しい。
柔道女子の素朴な美しさ
体操女子の(特にアメリカの)派手やかな美しさ。
どちらも捨てがたいです。
毎日 何かしらの金メダルが日本選手にもたらされ
何処かの会場で 日本の国家が一度以上流れ。
その独特なメロディーラインに
思うところも 当然ありますよね。
あ、体操個人男子総合は
惜しかった・・・・・・
いや、全然惜しくなかったです。
団体優勝の翌日の個人総合選というスケジュールをわかっていて
それですものね。
罪は 重いですよ。
オリンピック会場に流れる国歌。
それを
誇らしく受け取る人
また
ナショナリストは愚の骨頂と苦々しく感じるている人。
いろいろいるだろうなと、思いながら
聞いている私は
結構あのメロディーラインが好きだったりします。
アメリカにおもねらない形での外交力、
国家としての意志や自信を確立する事、
これらはとても普通の感覚であり 大切な事だと思うのです。
何かといえば
第二次世界大戦前夜に酷似している
という、安易な形容詞をステレオタイプで報道するマスコミ。
でも、正規の軍隊を持っていることと、
侵略戦争をすることとは別ですよね。
平和教育が行き届いている戦後の日本。
正しいナショナリズムの確立は
決して危険な事ではないと
君が代を聞いていて ふと思います。
*********************************************************************
小さなフォト日録
静かな日常BBS
Babyお名前掲示板
↑お名前掲示板リンクサイト募集中^^URLは、http://bbs2.sekkaku.net/bbs/babyname.html
blog
2004年08月19日(木)
|
|
 |