∧
図書館 - 2006年10月25日(水)

今日からちびた、7ヶ月♪ そろそろちゃんと運動もせねばな〜と思い、 朝散歩を始めました! といっても、ダーリンを駅まで送って帰ってくる 20分くらいかな? その勢いでマンションの裏の図書館に行ってきました。 ここは図書館近くて嬉しい。
そのまま帰ってきた勢いで掃除洗濯。 今日は曇りかと思ってたら見事に晴れてる♪ので 布団も干して・・・ちょっと疲れました。 午後はハーブティでも飲みながら借りてきた本読んで、 まったりするのだ!むふふ(*^^*)
2度寝・お昼寝しないと時間がいっぱいあっていいねぇ。 (いつも寝すぎ)

...
染抜き - 2006年10月21日(土)

先日、洗濯していたら、白い服に他の服から色が移ってしまった。 ちゃんと確認しないで洗濯しちゃったのがいけない(T_T)ので反省。 急いで漂白したけど全然取れず。赤い染みが3箇所・・・。
困って近所のクリーニング屋さんに持っていったら、 「自宅で漂白して取れないのは、工場じゃ難しいよ」と。
引越して1年半だけど、近所に全然知り合いがいない私にとって、 そこのクリーニング屋のおばちゃんは、唯一の話し相手(笑) 今回は漂白の裏業を伝授してもらった^^♪
台所用漂白剤を綿棒に浸して患部にチョチョッと塗って 色が落ちたところですぐザブザブ洗ってごらん?て。 つけちゃうと回りが不自然に白くなりすぎるし生地が傷むから、 患部に綿棒ですぐ洗う!がポイントらしい。ふむふむ。
あら不思議!あんなにしつこかった染みが綺麗に取れた!! わーい(^^)おばちゃん、ありがとう♪♪

...
願いのピノ☆ - 2006年10月17日(火)

本日、初めて見ました! 星型のピノ! ファミリーパックに1個だけ入ってました。 今まで散々買って一度も出なかったのに。
わーいわーい\(^▽^)/
願い事はもちろん、ちびたの無事な誕生。 ですが、直前に隣で「ロト6」と言っている人がいて、 口に入れた瞬間、3分の1くらいロト6の事を考えて しまいました。ちびた、ごめんよ。
今日はピアノの調律もやってもらって気分もスッキリ。 サイレントにしても何故か音が出てたのが、 直りました。バンザイ。

...
昭和記念公園 - 2006年10月14日(土)

コスモスが見頃だという事で、 キャノンのEOSデジタルX(デジタル一眼)を買ったばかりの ウキウキダーリンと昭和記念公園へ行ってきました。
初めて行ったんだけど、広い!! 入園してしばらく歩くと広場があったり 池があったりカフェがあったりクレープ屋さんがあったり、 (いろいろ引っ掛かりながら歩いたので) なかなかコスモスに辿り着きません。
相当歩いてコスモス畑へ到着!
・・・これは、すごい!!
さらに奥まで歩くとコスモスの丘が。 これまた素晴らしい!! 見応えあります。見る価値あります。 帰りはパークトレインという列車に乗って入口近くの 池まで戻りました。 天気も良いし人もたくさんで、池にもボートがたくさん。 眺めていると「46」番のボートが暴走してて 何度も接触事故を起こしてました(^^; あのお父さんの車には乗りたくないわ。
そんなこんなで昭和記念公園を満喫し、 立川駅の伊勢丹で海老ドリアを食べて帰ってきました。 あ〜よく歩いた! 今日は湯船で足マッサージしなきゃ。

...
頑張れ! - 2006年10月12日(木)

昨日はダルビッシュにやられましたね(TT) 途中ピッチャー交代になればチャンスあると思ったんだけど、 完投でしたね。チッ。(笑) それでもソフトバンクもよく抑えてたと思う。 勢いが完全に日ハムだったもの。
今日は先発に斉藤か和田か?(新垣は無いよね?) どちらも好きな投手だから応援するぞー! ズレータの「パナマうんがー」も聞きたい。 ダーリンの好きな(?)川崎もいるし。 確かにいい男だわ。うん。 私は松中の方が好きだけど(あのお父さんっぽいとこが) あっ話がズレてきた。。 とにかく、がんばれソフトバンク!
高校野球は北海道応援してたけど、 日ハムはどうしても、新庄が好きになれませぬ。 小笠原は好きだけど! 今回はホークス応援団です♪
-- 今日は銀座のヤマハに楽譜を見に行こう♪ どうしてもラヴェルが弾きたくなってきた。 その前に昨日録画しておいた「相棒」を観るのだ!

...
コスモス - 2006年10月10日(火)

薄紅のコスモスが秋の日の〜♪
秋です。コスモスです。 ということで今度の日曜日は昭和記念公園へ コスモスを観に行く予定でいます。 無料開放日なんだって!混むだろうなぁ・・。 でも楽しみ(>▽<)♪
-- EMIの「ベスト・ピアノ100」というCDがあります。 無心で聴いてみて「あっこれ!しっくり来る!」 ていうのを探してたら、なんだかラヴェルがいい感じ。 「亡き王女のためのパヴァーヌ」 「水の戯れ」 今までそんなに気にならなかったのに。 好みがちょっと変化した? 難しい曲だし、弾けるようになったら楽しいだろうな。
そんなCDの聴き方が楽しい今日この頃♪

...
歌ってしまった!! - 2006年10月08日(日)

ほんと何年ぶりでしょう。 人前でソロで歌ったの。 1曲だけど、緊張した〜!! けど楽しかった〜(>▽<*
昨日は母と買い物してそのまま実家に泊まって、 今日は朝から思いっきりピアノと歌の練習♪ ここのところ、ちょっとずつちょっとずつ練習してたから ブランクの割に声が出てきた。
プッチーニのオペラ「ジャンニ・スキッキ」から 「O mio babbino caro(お父様にお願い)」 学生時代にいろいろ書き込んだ楽譜を見ながら歌ったんだけど、 書いてある「のびのび」とか「むらなく」とか「子音」とかとか、 とても声をコントロール出来るような状態ではなく・・・(mm) 本能のままに歌いました(爆)
ピアノも1曲、ショパンの「幻想即興曲」。 レッスンも受けず中途半端状態なんだけど、 こちらは大きな破綻は無く。まぁ良しとしよう。。(汗)
歌うとお腹空くね♪ 打ち上げのもんじゃも美味しく食べてきました^^* 納豆もんじゃ・・・以外にイケるのね・・・。

...
セブンシーズ・マリナー号 - 2006年10月03日(火)

本日、こんな船に遭遇しました。 http://www.cruiseplanet.co.jp/vip/ssc_sm_061004
というか夕飯後のドライブ中に遠くから見かけて、 あまりの煌びやかさに、見に行ってみよう! という事で見てきました。
・・・すげー(・・)
しばし呆然。 こんな大きいの初めて見た。 ちょうどバスが来て、東京観光を終えた海外の人達が 乗り込んでました。皆セレブっぽい。
明日東京から乗り込む人は、香港まで行くのね。 元々乗ってた人達は、一体、何カ国回るんだろう?

...
なんだなんだ - 2006年10月02日(月)

今、mixiで地元コミュを見ていたら、 川から水死体が上がったそうな。 江東区って平和なイメージなんだけど・・・。 嫌だな〜。
今日は午前中にヨガへ! はぁ〜気持ち良かった(´▽`) 今回も出産に向けての先生の話がとても為になった。
帰りに1駅分歩いて買い物して帰ってきたら ぐったりしてしまった。午後は爆睡(笑) ヨガって汗はかかないけど確実に効くね! あとは自分でCD聞きながらだな。よし。

...
今日から10月。 - 2006年10月01日(日)

今年も残りあと3ヶ月。 早いものですね〜。
先週、北海道のおじいちゃんが他界しました。 この間まで元気だよって聞いてたのに、急だった・・。 毎年の年賀状、初就職の時にはおめでとうの電話くれたり、 初めてウィーンに行った時は向こうからマフラーを送ったな。 遠いので滅多に会えなかったおじいちゃん。 元気なうちにもう一度会いたかった。 ごめんね、おじいちゃん。
土日は、原宿のデメルにザッハートルテ食べに行ったり、 中華街に江戸清のブタまん食べに行ったり。
美味しいもの食べて元気出たぞ! 明日はヨガ♪リラックスしてこよう^^

...
∨
|