Oyumi's Diary

2004年09月30日(木) ピュアな心 残ってますか

「東京ラブストーリー」に 今更はまってるおゆみです
こちらは今日は第7話だったよぉ

「冬のソナタ」といい オバちゃん 純愛ドラマ大好き

もう 自分ではあんなことや こんなことはできないから

ドラマの世界に入り込んで 自己満足してるのね(涙)

世間の荒波にもまれて ちょっとしたことじゃ動じない肝っ玉かあちゃんになったけど

ドラマを見て感動するピュアな心が残っている自分がちょっと好き

◇◆◇◆◇
最近 息子の帰りが遅いんですよ

部活が終わった後に なにやらラブラブしているらしい

別にいいんですよ 彼女ができることは

でもね 帰宅が遅くなるとそれだけ夕飯時間が遅くなるんですよ

夫も娘も最近 忙しくて 早くても9時過ぎだから

せめて息子と夕飯食べたいのに なかなか帰ってきてくれないのよ

今日だって 母はテニスをしてきて おなかと背中がくっつきそうなぐらいペコペコ

どうせ 家に帰ってきてからだって電話で話すのだから

母のご飯のために 早く帰ってきてくれ~~






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月29日(水) おゆみを探せ

今日は仕事だった 雨だからお客様ゼロだよぉ

平日の雨の日に わざわざ住宅展示場に来る客はいないよ

もし いたとしたら冷やかしじゃないから 絶対ゲットしないとね


あなたが住宅展示場で こんなアドバイザーを見かけたら おゆみで有る可能性大

*制服姿で 脚立に乗り一生懸命窓掃除している
 他のモデルハウスで窓掃除してるの見たことない

*気分が乗らないと 聞かれるまでなんの説明もしない

*やる気のある時は 聞かれていないのに自分の体験談など話す

*自分がお茶を飲みたいときは 着座を勧める

*事務所で 「さぁ 〇〇しよう」とか独り言を良く言っている


さぁ 今度の土日はお近くの住宅展示場に遊びに行って おゆみを探そう


◆◇◆◇◆
今度のモデルハウス 来客を知らせるチャイムが誰も来ていないのに良く鳴る

これってひょっとして 霊の仕業??

私といっしょで感度が良すぎるのね(ё。-)・・☆うふ

しかし あまりに誤報が多いので 

そのうち 本当にお客様が来ても出て行かなくなりそうだわ






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月28日(火) 10年後に差をつける為に

最近 赤ちゃんが飲む粉ミルクの缶にそっくりなコラーゲンを

毎日飲んでるおゆみです

夫は「今のままで おゆみは充分綺麗だよ」なんて言ってくれるのですが

その瞳の奥に「今更そんな事しても無駄」とはっきり出てるのを私は見逃しません

わかってますよ 今更20代のピチピチお肌に戻れないことなんて

この現状を維持 少しでも老化を遅らせたいその一心なんですから


そんな私は たまにエステなんかにも行きます

人の手でマッサージされると本当に極楽 極楽

お値段が高くて芸能人のようにしょっちゅう通うことはできません


ところが 昨日 某エステサロンからご当選!!と書かれた封筒が届きました

中を開けると 5万円のクーポン券が・・・

やったぁ これでお肌が3歳ぐらい若返るまでエステ通いできるぞぉぉぉ

しか~し 世の中そんな甘くない

裏の説明書を良く読むと

16万円以上のコースお申し込み者に限り このクーポンは使えます

そんなコース申し込めるかって言うの(怒)



仕方がないので 今日も手作りヨーグルト&米ぬかパックで我慢しますか






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月27日(月) 雨は冷たいけど

台風のせいか 秋雨前線の影響か 冷たい雨が続いている

雨の日は 朝から忙しい 

私設タクシーが朝から駅を3往復

夫・娘・息子よ 一緒の時間に出かけろよ(怒)っていうより10分くらい歩けよ

そして 夜は夜でみんなバラバラにお迎えコールをしてくる

いつまでたっても お酒が飲めないんだよぉ

だから 雨の日は嫌い って言ったら雨が可哀想かな


◆◇◆◇◆
「東京ラブストーリー」を久しぶりに見た

純粋に好きな人に向かってまっすぐ「好き」と言える 主人公 赤名リカが好き

逆に ふたりの男の間で揺れ動く「さとみ」の優柔不断さが大嫌い

好きな人に一生懸命想いを伝えても その人の心には別の人がいる

一緒にいてもどんなに近くにいても 遠く感じる好きな人

切ないラブストーリーに心がざわめく


時代の移り変わりの激しさか このドラマに出ていた主な女優さん

ほとんど今は芸能界から姿を消している

引退したのは鈴木保奈美くらいだろうけど 他の人も全然見かけないもの

織田ちゃんも 江口ちゃんも若い若い

このふたりをみるとデビュー作「湘南爆走族」が見たくなる

ドラマを見てるときだけは 年齢は関係なくなるから。。。






↑エンピツ投票ボタン

My追加




2004年09月26日(日) ライブドア VS 楽天

サッカーを見ながら 野球の事を書くのもどうかと思うが

ライブドア対楽天の宮城決戦

世論の大半は 先に仙台をホームに決め、東北主体の球団運営をすすめるライブドアに好意的

新規参入球団の審査基準がどういったものだかわからないけれど

私もライブドアのほうが良いと思っている

楽天の社長が 神戸にホームを と言っておきながら

長野や大阪にも色目を使い 結局仙台に決めた態度が

好きになったら その人一筋の私には気に入らない


「たかが選手」と言い放った例の老人のように

楽天側は まわりを政財界の大物で固め 経営者でござると言う態度

ファン側にたった面白い経営は望めないような気がする

それに サッカーはヴィッセル神戸 野球は仙台 っていうのも変じゃない??


しかしながら 先日のライブドアの社長のインタビューを聞いて
(楽天が赤字を出してるだの 悪口のようなことを言っていた)

どっちもどっちかなって思えてきた


住宅営業は 必ず2社か3社の競合になる

設計プランに優劣がつけがたい時 最後の決め手になるのが営業さんとの相性

こういう時に 嫌われて落とされるのが 他社の悪口を言った営業

事実に基づく他社との比較や自社アピールではなく ただ誹謗中傷する営業は最低です


だからこそ ライブドアの社長には 楽天のコトなど気にせず

自由な発想の球団経営で頑張って欲しいのです


などと偉そうに書きましたが わたしはやっぱりサッカーが好きなので

会社のコネを使ってもなかなか取れないレッズ戦のチケットをどうしようか悩み

せっかく早起きして観戦してるのに 負けてばかりのレアルマドリードに怒っています






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月25日(土) どこまで許していいの??

中学生のくせに 運動会の打ち上げをファミレスでするなんて(怒)

と嘆いていた先輩ママがおりましたが

我が家では娘の中学時代から 打ち上げはファミレスでした(^-^;

人気だったのは とっても低料金のお料理とドリンクバーのあるサ〇ゼリア

ワンコイン以下(500円)で 20人以上の中学生に占拠される店側はたまったもんじゃない

ドンちゃん騒ぎはしないと思いますが・・・

しかし 彼等もなかなかしっかりしていて 帰りは手分けして女子を送り届ける

送り狼になる年ではないので・・・


ところが 高校生になるとファミレスどころか打ち上げが ALLになる

つまり 夜通しするってことですよ

息子の友人の大半は 親には嘘ついて出てきているらしいです

許していていいんでしょうかね??

男の子の行動をどこまで規制して どこまで許していいのか判断が難しい

男女差別だといわれようが 女の子なら絶対許しませんが。。。


子供が小さいうちは とっても手がかかりましたが

大きくなったら大きくなったで 別の悩みが出てきます

手がかからなくなったら その分 たくさん目をかけてあげないとね

いくつになっても 親は楽が出来ません






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月24日(金) 他人を格付けする人

世の中には なんでも自分と比較して勝手に相手を格付けする人がいる

テニス仲間Aさんは 他人を見てはまず持ってる服やバッグ・靴・アクセサリーの値踏みをする

次に旦那様の会社や役職・出身大学を聞き出し、子供の進学先を聞き格付けを始める

テニスの腕前もランク付けには欠かせない材料のひとつ

さらに乗ってる車・持ち家か借家かで最終格付けをする

その人本人の資質・性格などまるで関係ない様子

自分よりランクが上だと思う人には ヘラヘラするが

下に格付けした人には 横柄な態度を取る


私に対するAさんの態度は 可もなく不可もなくって感じ

多分 自分と同等って格付けなんだと思う


ところが ある日 いつも便利に乗っている軽自動車が車検だったので

もう一台の車(ドイツ車)に乗っていった

すると Aさんの車と私を交互に見る目には 

格付けを訂正しようかどうか悩んでいる様子がありありと出ていた

別に私自体には なんら変化もないのに高級車に乗ってるというだけで

態度を変えてくるAさんがあまりにも滑稽だった


こういう人とは決して友達にはなれない・・・なりたいとも思わない

何のしがらみもなく ただひとりの人間として付き合うことが出来る

ネット上のお友達は 現実の友達に勝るとも劣らない大切な友達だ






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月23日(木) ナンパされた

何気なくテレビを見たら プロ野球中継をしていた

巨人戦も最近はめっきり視聴率がとれないらしい

今なら 新庄選手のいる日本ハム戦のほうが見ていて面白いもの


そんな巨人戦のバッグネット裏に ウルトラマン兄弟が観戦している

おいおい ウルトラマンは3分しか地球上にいられないんだぜ

カップラーメンも食べられないウルトラマンが 

ダラダラプレイする野球なんて見られないぞぉぉぉぉぉ


◆◇◆◇◆
友達との待ち合わせ時間にはちょっと早かったので地下街をブラブラする

まだほとんどの人が半袖夏姿なのに お店は秋どころか冬のようなディスプレイ

スーツも欲しいし ブーツも買いたいなぁ なんてブラブラしていると

「お暇だったら お茶飲みませんか?」

おいおい ナンパされちゃったよ それもかなり古い台詞で

身なりのキチンとした中年紳士 とまではいかない中年オヤジだ

お金持ってないから 若い子と援助交際することはできない

でも 女性とは話したいから オバサンで我慢するかってかんじで声かけているに違いない

あ~ こんな精力だけのオヤジに声かけられるなんて 最低

私に「スキ」があったんだ 悔しい

若い頃なら ナンパされてうれしい気持ちにもなっただろうが・・・

あ~~ オヤジに気軽に声かけられないような 凛としたオバサンにならないと



「てめえ 気安く誰に声かけてるんだよぉ(怒)」

と心の中で叫びながら 何も答えずにオヤジのそばから逃げました






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月22日(水) 待てど暮らせど帰らぬ夫を待つ健気な妻

ウチの夫は 毎日帰る携帯メールをしてくれる

「これから帰ります」

東京の田舎から神田まで痛勤通勤時間は 約1時間

昨日は 7時40分頃メールが届いたので遅くとも9時までには帰って来るはず

なのに さらに10分待っても帰ってこない

もしかしたら 通勤電車の中で痴漢に間違われて事情聴取されているとか

オヤジ狩りの若者に殴る蹴るされてるとか

綺麗な人がいたので フラフラ後つけて行ってしまったとか

電車事故とか 交通事故とか 階段を踏み外したとか

次から次へと悪い想像ばかりしてしまう

外で倒れた時に恥ずかしくないように いつも綺麗なブランド下着にしているからそれだけは安心だ



こういう時に限って 普段あまり鳴らない家電話がなる

警察からの連絡か? 病院からか??ドキドキしながら出る

「もしもし 高1の息子さんの大学受験・・・・」いつもの塾の勧誘だ

まともに答えるのも馬鹿馬鹿しくなり

「息子は大学には行きません」と適当に言ったら

「あっ そうですか」って簡単に電話を切った

そっか いつもこの手で断ればよかったんだ ひとつ勉強になったわ



「ちょっと遅いね 何かあったの??」

夫にメールを入れると 折り返しすぐに

「会社のみんなと飲んでるよぉ~」ってお気楽なメールが・・・

バカヤロー 心配しているのに 


帰宅した夫にメールの件を問い詰めると

「今から 帰ります」

「今日は遅くなります」


この二つの定型文を間違って送ったってことだった


便利な携帯メール 発信先と文章にはくれぐれも気をつけましょうね






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月21日(火) お墓参り

アイドル歌手が 人気絶頂の時に芸能界をスパッと引退するように

スポーツ選手が 力が衰える前に現役を引退するように

引き際が潔い人を 尊敬する

今 ダラダラ日記を毎日更新してる私

熱しやすくて冷めにくい性格だから ただし 私は考えもなくスパッと止めてしまうかも


◇◆◇◆◇
お彼岸に入り 今日は母方のお墓にお参りに行った

ここは 今流行のメモリアルパークなどと違い

近所数軒のためだけの墓地・・・あの世に行ってまで近所付き合いするのは嫌だな

そのうちの半分が 最近墓石等を新しくした

近所に新築の家が出来たり 建て替えたりすると

我が家のボロさが目立ち リフォームしようかなって思うように

お墓も次々新しくなっているようだ

その数軒のお墓のうち まだお花が飾っていないお墓があった

お花が飾りきれずに 無縁仏のほうにまでぎっしり飾ってあるお墓もあるというのに

ご先祖様が 誰も来てくれないと寂しがってるかなぁ

と言いながら 父方のお墓にはお参りに行っていない。。。






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月20日(月) 営業はつらいよ

住宅メーカーの営業さんは 毎日夜遅くまで働いている

改築オープンしたての我が展示場の営業さんは

いつも以上に忙しく ご飯を食べる暇も 寝る時間もあまりないような状態

ちょっとした時間を見つけては 椅子に座ったまま休息している

ところが 営業Fさんはみんなとはちょっと違う

女の子がケーキは別腹というかのように 遊びは別で

どんなに忙しい時でも 「クラブ」に踊りに出かける

彼の場合 踊りながら倒れるなら本望なのではないかと思える

若いっていいよね・・・ってもう35歳ジャン もう少し落ち着けよ


明日の展示場は 新人さんがひとりで勤務・・・不安

48歳の落ち着きなのか なんだか何を言っても動じない

仕事は 「コレお願いします」ってことは努力してやってくれるけれど

自分から仕事を見つけてまで動くタイプではないらしい

私は 仕事上は いい加減B型からきっちり細かいA型に近づく

引っ越ししたばかりの事務所は まだ落ち着かずモノが散乱している状態

つい気になってどんどん片付けてしまうわたし

「おゆみさんの家って綺麗に片付いているんでしょうね?」

と同僚Hちゃんに聞かれる

そうねぇ ある一部屋を除いてはね

だって 娘の部屋は歩くのも大変なんですもの・・・残念






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月19日(日) 疲れた・・・

今朝 仕事なのに早起きしてレアルマドリードの試合を見る

しかし

ジダンもフィーゴもベッカムも出てないじゃん(ベッカムは後半から出場)

ロナウドはPKはずして レアルが負けちゃった

スター選手を集めた銀河系チームとは名ばかりで

これじゃ お金で各チームの4番打者を揃えたのに 優勝できない日本の野球チームみたい

あ~あ 早起きしたのに損した


そして 今日は10時間労働 

はぁ ちかれたびぃ~

明日も仕事だ がんばんべぇ






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月18日(土) 割り勘? 奢り?

昨日の昼食は モデルハウス内もゴタゴタしているので

営業さん達と初めて 直ぐ近くのファミレスに行った

過去にも 会社の人と外で食事をする機会はたくさんあった

上司が一緒の場合は 100%「おごり」だったよと言ったら

同僚の8歳年下のHちゃんがびっくりしていた

「おゆみさんの頃は バブルだったから。 今はみんなお小遣いも少ないし割り勘ですよ」


確かに 私の頃は接待費もバンバン使えたから

ホテルのフランス料理や高級料亭で食事をおごってもらった次の日に

接待費の伝票が回ってくるなんてこともあったな(  ̄ - ̄) 遠い目


学生時代や友人同士は「割り勘」

社会人になると 年上が年下に「おごる」ことが多くなり

同僚の場合では 男が女におごることが多かったのは昔の事で

今は 女性も社会の変化・男女平等の考えから割り勘が普通


いつもおごってもらうのを当然と思っている女性も嫌だし

「女に払わせるわけにはいかない」って無理してしまう男性もなんだかなぁ

逆に 割り勘を1円単位まできっちり細かく分けるのもいい加減な私にはちょっと・・・


で 昨日の昼食は 上司も一緒だったけれど もちろん 割り勘

今時だし 当たり前だし 割り勘の方が気楽だからいいのだけれど

引っ越し作業で いつも以上にハードな仕事で

今までも今後もいっしょに外食することなどないのだから


「今日は 僕が(上司)払うからいいよ」って言えないのかな


こういうこと考えるわたしが 古い人間なのかな






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月17日(金) セコムしていますか??

オープンまで あと一日

今日は モデルハウスを設計したマネジャーの説明会

このモデルハウス マネジャーのこだわりが詰まった家

自分の思い通りの家が建てられるって 幸せだよな

だって 実際に人が住むとしたら ぜったいクレームがつきそうな家だもの(苦笑)


建具や機材の説明など 片付けの時間がなかなかとれない

大体 今朝からついてない 

玄関の鍵をあけて部屋に入ったら セ〇ムに

「侵入者です 侵入者です」ってすごいブザーで怒られる

電話が入り 事情を説明するがこのブザーの解除はセ〇ムから駆けつける隊員でないとできないとのこと

待てど暮らせど来てくれない・・・30分後に到着

これじゃ 本当の侵入者だったら金目の物を取って さっさと逃げているな

犯人と鉢合わせしてしまったら 絶対殺されているぞ


今回の引っ越しで 営業さんの態度にすごい人間性をみた

チーフは この展示場の責任者なのにまったく人任せ

今も チーフの机の上だけ 片付けられてない段ボール箱が積まれている

されに悪いことに捨てられない性分なので 荷物が誰よりも多い


こいつ(営業・別名ホスト)のおかげで もう一人の仕事仲間が辞めてしまった

だから 今後は展示場内恋愛禁止(と言っても みんな既婚者の年上だから対象外だけど)

こいつは 時間にはルーズな上にとにかく面倒なことからは逃げる


癒し系営業Fさん 2番目に偉い人なのにとにかくよく働く

細かいことに気が付き 順序良く仕事をこなしていく

さすがに営業成績がいい人は違う


もう直ぐパパになる営業Kさん

いつもやる気なさそうな雰囲気でいるが 実は野心家

気さくに声をかけてくるが その目が笑ってないことを誰もが見抜く

仕事はやる気なさそうに バリバリ契約取ってくるが

引っ越し作業は 本当にやる気なくどこかに逃げて行った


一生懸命働くまだ行き先が決まってない新人君ふたり

雑用係 ご苦労様


こんなに一生懸命引っ越し作業をしている営業さんだが

10月1日付けで移動があるので 誰が残るのかまったく未定

サラリーマンはつらいね






↑エンピツ投票ボタン

My追加




2004年09月16日(木) 「とりあえず」はダメよ

忙しい一日 あっという間に過ぎた一日

朝 息子の高校の体育祭を見学しに行く

まだ通勤時間帯の混雑した電車に乗るのは久しぶり

息子の高校までは4駅だから 初めから座るつもりはないのに

こういうときに限って 前に座っていた人が次の駅で降りる

隣に立ってるオヤジがすごく座りたそうだったので 私が座った(*^.^*)エヘッ


息子は 30人以上いるクラス女子の「ヨシ君 ヨシ君」という大声援の中

沢山の競技で活躍していました(^^)//゛゛゛パチパチ

私が高校生の頃 親が見学などしていたかなぁ??

今時は 平日なのにお父さんもたくさん来ていました

今日は 午後から仕事なので半分しか見られなかったのが 残念


展示場に着いた時 あまりのゴチャゴチャさに 唖然

こんなんで 明後日 オープンできるのでしょうか??

和室なんて 今頃襖を貼っているんですが・・・

引っ越しの時 ずいぶん物を捨てて箱詰めしたと思うのに

今日 ダンボールから出すと なんじゃこりゃ って物まで詰め込まれていました

とりあえずここに って物を片付けてはいけない と思いつつ

時間がないので とりあえず片付けてしまっている

とりあえずで 7年間引っ越しのままの状態のわが家の二の舞です

物を捨てられず とりあえずとっておく人っていますよね

展示場のチーフもそういう人で 何年も前の記念品が山のようにあるんですけど

今回もオープン記念品が来場者に配られます

残らないように バンバン配っちゃおう

とりあえず 今日から休みなく働きます (´ヘ`;)ハァ







↑エンピツ投票ボタン

My追加




2004年09月15日(水) ボケてます

テニスのレッスンに出かけるとき 玄関にバッグを置き忘れ

それを テニススクールの駐車場に着くまで気付かなかった・・・1ボケ


レッスン後に 病院によって検査結果を聞く予定だったのに

いつものように友達とお茶して 買い物して家に帰った・・・2ボケ


慌てて 病院に行ったけれど診察券を忘れていた(顔なじみなので許された 病院と顔なじみっていうのもなんか複雑)・・・3ボケ


ショコラの食事を購入しないとってあれだけ思っていたのに(基本的にメモ書きなどして買い物には行かない)

やっぱり買い忘れたこと・・・4ボケ


こんなにボケボケで 明日から再開する仕事大丈夫なんでしょうか?


明日は仕事に行く前に 息子の体育祭をちょっと応援していきます

男子が7人しかいないクラスなので 明日は競技に出ずっぱり

足の速い子供をもつと 親は鼻高々で応援に行けます

親孝行な息子です(娘も速かったです)








↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月14日(火) 成人式は再来年なんだけど・・・

ここ最近 毎日ポストに同じ内容の葉書・封書が届く

宛名は 娘&ご家族様

差出人は 色々なきもの屋さん

内容は 「成人式の振袖」

お店への招待状から ホテルなどでの展示会への招待状

どれも特典付きで 家族で行くだけで「浴衣」がもらえたり

「振袖」をセットで買うと 成人式の時の着付けが無料サービスされたり

便利なレンタルがある時代 どこも必死のサービス合戦

もちろん 電話での勧誘攻撃もある

ふと ウチの娘は来年が成人式だったかな??と勘違いしてしまうほどの多さ

それとも みなさんこんなに早く用意されるのかしら??


子供がいると 七五三の着物の勧誘から始まり

新入学の机 塾・家庭教師の勧誘などなど ひっきりなしに電話がかかってくるかんじ

名簿業者からのリストを見て 電話してくるのだろうが

友人は お子さんが小学生の時に病気で亡くなったのに

同じように電話がかかってくるという

「名簿上では生きているのね」と寂しげに言った彼女になんて言葉をかけていいかわからなかった

勧誘の人も仕事だから 仕方ないけれど

一本の電話で ツライ思いをする人がいることも憶えておいて欲しいと思う







↑エンピツ投票ボタン

My追加





2004年09月13日(月) 住みよさランキング

先日 フジテレビで放送していた特番をチラッとみたら

私がいつも東京の田舎だ 田舎だと嘆いているわが町が


住みよさランキング なんと全国6位(驚)


「安心度」「利便度」「快適度」「富裕度」「住居水準充実度」の5つの観点から見て総合第6位なんて 信じられません

東京の区部全体をひとつとしているっていう点もどうかと思うし

以前住んでいて ここよりも絶対住みやすくて好きな大阪の吹田市は100位にも入ってないし

お金持ちの町 芦屋だって24位ですよ 奥さん 

このデータ信じられましぇ~~ん


◆◇◆◇◆
不況でリストラされたり 別会社に出向になったり 会社が倒産してしまったりと

今時のサラリーマンは コツコツ働けば退職金がもらえる定年まで安泰ってわけじゃない

銀行が倒産するなんて思いも寄らなかったし 一流企業 名の知れた会社だっていつ倒産するかわからない

プロ野球選手だって 球団がなくなってしまう世の中ですからね

それなのに 公務員だけは倒産もリストラもないから ノウノウと仕事している

いや 公務員の中にも一生懸命仕事してらっしゃる方がいるのはよくわかっている

でも 市役所や税務署に行くたびに 何もせずにお茶だけ飲んでいる職員の多さが目に付く

住民票一枚に なにそんなもたもたしているのか(怒)

デパートにでも行って 接客業の基本を学んで来い







↑エンピツ投票ボタン

2004年09月12日(日) 卒業アルバム・・想い出は美しすぎて

昨日・今日と息子の高校の文化祭

「今日は 何時頃来るの?」と当たり前のように息子に言われたので

夫とふたり 行ってきました

息子の高校は 都立の中堅校

進学校の娘の高校とは 全く違った雰囲気の文化祭・・・というかごく一般的な文化祭・・・娘の学校の方が特殊ってことかな

お化け屋敷・コンサート・縁日のお店・劇・映画上映・ニューハーフショーなんていうのもありました

ミスター&ミス〇〇高校コンテスト なんていうのもあり

写真を見ると 芸能人より可愛い子ばかり

そういえば みんな綺麗にお化粧して 娘よりよっぽど大人っぽい雰囲気

今時だなぁ と思ったのは ベストカップルコンテスト

どのコンテストにも 息子には縁がないが・・・(涙)


息子の高校は 私の永遠の憧れのK先輩の母校でもある

同窓会室で 卒業アルバムを見ることが出来た

えっと 私より一年先に卒業だから 〇〇年の卒業アルバム

A組から名前を探すが 見つからない

サッカー部だったから クラブ写真の方から探すと いました憧れの先輩


しかし 写真を見て あれ??? って思ってしまった

夢に見ていた 先輩の顔じゃない

すでに20年以上たっているので 記憶の中の先輩をどんどん美化してしまっていたらしい

キムタクよりも 福山よりも 私の中では先輩がかっこよかったのに・・・

やはり 想いでは美しすぎるもので 想い出は 想い出のままにしておいたほうがいい

絶対に昔の彼・彼女 初恋の人には 再会してはいけない

相手をガッカリさせることもあるわけですから・・・残念



2004年09月11日(土) 山梨・勝沼ワイナリー巡り

我が家のこの時期の恒例行事は 山梨 ぶどう狩りツアー

と言っても ここ数年は夫婦ふたりのドライブ旅行になっている

毎年 飽きもせず同じぶどう園に行っている

ずっと昔 母がタクシーの運転手に勧められて訪れた場所

山梨県牧丘町にある 巨峰の丘但馬園

ここからいつもお世話になってる方や 大阪の友人に送ることにしている

あ~ 北の方々に住所を聞いておくべきだった


いつもは ぶどう狩りのあとは富士五湖方面に行ったり当てのないドライブ

しかし 今回は目的があった

私は自他共に認める酒好き 山梨⇒ぶどう⇒ワイン

しかしながら 外国生活の長い私には(嘘)日本のワインは口に合わないと勝手に思い込んでいた

というより 日本の美味しいワインを飲んだことがなかったと言ったほうが正しい

ところが ワインの好みがいっしょのキルちゃんがすごく美味しいワインがあるという

1度横浜のレストランで品切れで飲めなかった時から いつかはと思っていたそのワインを今回はゲットしに来たのである

今回は ぶどう狩りツアーではなく 勝沼ワイナリー巡りになったのである

以下はワイナリー巡りの覚書みたいなものなのでお暇な方は読んでね

①丸藤葡萄酒工業・・・ルバイヤート甲州 シュールリー 白・辛口購入
とっても小さなワイナリーで知る人ぞ知るって感じのところ
若奥様が 丁寧に色々説明してくれるので ほとんどすべて試飲してしまいました(^-^;
キルちゃんの言う通り 私もこれが一番好き♪

②蒼龍葡萄酒(株)・・・勝沼ルージュ 赤 フルボディ購入
ネットで人気ランキング1位に輝いていたシャトーソウリュー樽熟ルージュ(赤)を
求めて行ったのですが どうもいつも千円前後のワインを飲みなれている私には
これは高級すぎて合わなかった感じ
試飲は自由にできるのだけれど 赤ワインも冷蔵保存されたものを出されるので
本当の味がわからなかったような気がする

③サッポロワイン勝沼ワイナリー
いっぱいワインを試飲してるのにビールまで飲む私 北海道の何分の一かのバーベキュー会場
子供用に 杏ワイン(ジュースみたい)

④マンズワイン勝沼ワイナリー
ここは試飲コーナーが充実していて ソムリエ?っていうかちゃんと説明してくれる人もいる
工場見学も充実しているし 初心者にはグット

⑤メルシャン勝沼ワイナリー
こちらは 試飲コーナーは小さくて 種類もあまりない
有料でグラスワイン(一杯500円から)を飲むことが出来る場所があり こちらでの試飲に力を入れているかんじ
駐車場も入りにくくて ×

⑥岩崎醸造
先客が二組いたら 「いらっしゃいませ」もなく 無視された(怒)

⑦町営ぶどうの丘
ショップには 有名ワイナリーの商品が置いてあるが ちょっと割高
甲府盆地を一望できる露天風呂・温泉がある

⑧ワイングラス館
何気なく寄ったこの場所
別棟のパン工房 いしがまには長蛇の列 焼き立てのパンを待つ列
「桃とシナモンのパン」と帰りに「ぶどうのパン」を購入
ワインとパン これは早くお家に帰らないと・・・


勝沼インターで 飲酒検問をすれば 何人 何十人も捕まえられる
と思うほど みんな平気で試飲してます 
ワインってけっこう酔うと思うのだけど・・・

ちなみに我が家は 嫁は飲んだくれて帰りの車では熟睡でしたとさ



2004年09月10日(金) 芸能界もドロップアウト??

お嬢さま学校の英文科を お嬢さまで無いうえに ろくに英語を喋れないまま卒業した私が言うのもなんですが

国立大学出身者でも おバカな人はいるんですね

受験勉強と一般社会での常識はベツモノ 

だから 童謡の「くつがなる」を知らなくても

ナイル川がエジプトを流れているのを知らなくても

フランスの通貨が ユーロであることを知らなくても

それは おバカとは言えないのかもしれないけれど

私は 負け惜しみでもなく本心から 子供達には

受験勉強の詰め込んだ知識より

社会常識と知恵をもった人になって欲しいと

昨日の「クイズ ミリオネア」に出演した 横浜国大出身の真鍋かおりを見て思った

それと この番組 芸能人のときだけ問題が簡単だと思うのですが。。。


今 ゴルフから戻ってきた夫 通称ジャイアン(すごい晴れ男・・・ドラえもんより)

我が家のほうは 昼過ぎから天気予報どおり雨

どころが 夫が行った千葉県のゴルフ場はずっと晴天だったとのこと

さすが ジャイアン

次回の宴会には 夫も連れて行こうかしら 店前まで(*≧m≦*)ププッ





↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月09日(木) インド人もビックリ!

「ハリー・タッパー」早く読みたい 第4巻を(*≧m≦*)ププッ

自慢じゃないけど一冊も買ってません 全部 友人に借りました

第5巻の話題が出て そう言えばまだ第4巻読んでいないことに気付いた

その程度のファンでごめんなさい(ファンとは言わないな)

◆◇◆◇◆
昨日のWカップ予選 日本対インド 面白かったです

アッ 試合内容は超つまらなかったけどね

前半戦が終わったところでスタジアムが停電

インド人のサポーターが10万人以上いたらしいけど みんなとても大人しい

アジアカップの中国人のブーイングの嵐を見たばかりだから 余計にそう思えた

真っ暗な中でも みんなニコニコしながら試合の始めるのを待っているんだもん

応援の仕方も至ってシンプル インドが攻撃してる時だけわぁぁぁと盛り上がる

歌も歌わないし 名前も呼ばないし 叫ばない

停電中に インドの警備の人や関係者がジーコ監督にサインを求めていたのが笑える

ジーコも何気なく 求められれば応じていた 一応試合中ですが・・・


全日本のユニフォーム いつからあんな薄汚れた色になったんですか??

白でもベージュでもない まるでドロで汚れたユニフォームを洗濯しても綺麗にならなかったような色

誰が考えているんでしょうか 責任者出てこ~~~い!!


次回は 第一次予選突破がかかったアウエイでのオマーン戦

今日のような戦い方では とても勝てるとは思えません

今更 ジーコに戦略を求めるのは無理だから 選手個人がもっと頑張りましょう






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月08日(水) 世界一辛い ハバネロ

世界一辛いトウガラシ ハバネロを使用したスナック菓子を食べたことありますか??

今 娘が東ハトの「暴君 ハバネロ」というスナック菓子にはまっている

「ママ 食べたことある??」

「ううん 最近 スナック菓子って食べてない」
*お酒の新製品はなんでもすぐに試飲するが。。。

「じゃぁ コレ食べてみて 辛いよ」

ハバネロが世界一辛いトウガラシだとは知っていたけど 辛さには強い方なので

遠慮なく 2,3個口の中に入れる

「飲み物なくて大丈夫??」心配そうな顔で聞く娘

「エッ ちょっと辛いけど おいし・・・・」

喉を通った瞬間 むせるような辛さを感じ 慌てて水を飲みに走る

「これは 飲み物片手じゃないと食べられないの」って先に言ってよ

しかし この辛さが後を引く クセになりそう







↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月07日(火) ビバ B型人間 最高!!

あなたは スイカをどのように食べますか?

私も息子も 赤い部分をずいぶん残します

だって 白い部分まで食べたら甘くなくてまずいでしょ

もちろん 種は出しますが お皿のあっちこっちに飛んでます


ところが 夫と娘は まず目に見える種は綺麗に取り除いてから食べます

出した種は綺麗に一箇所にまとめられています


あなたの財布の中はどんな状態ですか

またまた私と息子の財布は お札は金種はバラバラ

レシートやカード 商品券などゴチャゴチャに入ってます

夫と娘の財布は お札が綺麗に揃えられています


近頃 毎日どこかの番組で放送されている血液型について

私と息子は 見事にB型人間そのもの

血液型がBというと 一瞬引かれたり 変な人って思われるけど

B型人間って B型であることを案外好きなんだよね

だから 毎日 B型人間は自分勝手で飽きっぽいとか言われても

まったく気にならないし どーでもいいんだよね(苦笑)


どーでも良くないのが 息子のやつ

「体育祭でクラスTシャツ作るから 3600円頂戴」

確かに 姉の時も毎年作っていたなぁ

でも もう少し値段が安かった記憶が・・・

私のテニス仲間には 息子の同級生の母がいる

いつも彼女から情報を得ている たまたま今日も会ったのでTシャツの値段を聞くと

「2600円だったよぉ~」

やっぱり 息子のやつ 1000円上乗せしてパクッタな

ふふふ 君の行動は丸見えなんだよ

母を甘く見るんじゃない

もっと綿密な計画を練りなさい(笑)






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月06日(月) 分けるのは 苦手

ロシアの学校占拠事件の詳細が明らかになるほど 信じがたい悲惨な状況

チェチェン独立派の犯人達は ロシア政権に打撃を与える為のテロ攻撃だろうが

一般人 ましてや子供を標的にしてることは 絶対許せない

何かの抗議行動は その当事者だけで行っているうちは世間から賛同受ける場合もあるが

その行動に なんらかの組織が加わると違う方向に行ってしまう事多い気がする

今回も女性の自爆テロなど アルカイダの影響が見え隠れする

昔 成田空港反対闘争のときも 〇〇連など地元住民で無い人達が加担したとたん

暴力的な破壊行為が主になり 世間からも見放された感じがした

暴力からは 何も生まれないし解決もしない

◆◇◆◇◆
先日の宴会の席に 主賓モヘちゃんの誕生日祝いのバースデーケーキ登場

飲んでいてもケーキは別腹

ま~るいケーキを 誰が切り分けてくれるのかしら

もちろん 一人っ子のB型おゆみさんには 絶対無理なことさ







初対面の若者から 年功序列と言ってケーキのお皿取り上げてごめんよ


来るもの拒まず 去るものは追わず

宴会の席に座ると トイレ以外動かないわたし

たくさんいる人と あまりお話できなくて残念 といつも帰ってから思う

次回は 変身してみるかな っていつも終わった時だけ思うのだ



2004年09月05日(日) なんだか 損してる

電化製品には当たり外れがあって 10年以上故障もない製品もあれば

買ってすぐに駄目になるものもなる

我が家は家を建てて7年目 その時に電化製品をずいぶん新しくしたので

そろそろ限界が近づいているものもある

息子の部屋の照明はどうも外れ製品だったらしく とても調子が悪く

買い物のついでに 売り出し中だった照明器具を購入

天井直付け インバーター リモコン付き

明るくなったせいか 6畳の部屋が10畳くらい広く見える・・・見えないって


電化製品は 年々進化する

後から買えば 機能は優れているし 値段も安くなる

ウチの場合 姉の娘の方が 先になんでも購入する

テレビデオ・MD付ステレオ・携帯電話などなど

弟の方は 少し我慢して 後からちょっと進化した最新商品を買う


そして 不思議なことに 弟の電化製品のほうが後から買う割には 良く壊れる

女と男の違いだからか 基本的な使い方の違いなのか

そして 新製品が息子の部屋に・・・


今日も 息子の部屋の新しい照明(ずぼらな娘にはリモコン付きが魅力)を見て

「あ~~ なんか私損してる感じ」


物は大切に丁寧に使いましょう って言うけれど

物が壊れた時に 修理するより購入する方が安い今の世の中

次々 便利で優れたものが出てくる世の中

娘の気持ちがわからないではない





↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月04日(土) 家が遠い

シンデレラ主婦おゆみは 今日も12時前に家に到着

下北沢の駅で 中央線が遅れているというテロップが流れる

いっしょに家路についたS夫婦(千歳船橋在住 千歳烏山だったかもいい加減な記憶)

「田舎だと帰るの大変だね」 という同情の視線が痛い

宴会に参加するたびに 東京の田舎の我が家が恨めしい


吉祥寺駅からわが駅まで 熟睡

大勢の降りる人の気配で 駅に着いたことに気付く

内心すご~~く焦っていたのに 予定の行動のようにゆっくり立ち上がりホームに降りる(^。^;)ホッ

妻の帰宅を確認して 夫は高いびきをかきながら熟睡

何を心配するのか?

集まったメンバーを見たら きっと安心する  いや 呆れるかも

天気は 大雨だったけど 今年の夏の思い出ができたすごく楽しい宴会だった






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月03日(金) 献血

本日 誇り高き変人B型の血をたくさん献血してきました


・・・蚊に・・・



自慢じゃないですが 本当の献血はしたことありません

いえ したい気持ちはたくさんあるんです


駅前の献血運動のお兄さんが 「B型の血が足りませ~~ん」と叫ぶのを聞くと

どうぞ 私の血を 何リットルでも って2度ほどチャレンジしたのです

でも なぜか あちらの方から お断りされちゃうんです

アッ けっして病気ではありません 

なんだか 普通の人より血が薄いらしいです・・・血の気は多いけど・・・


そんな私の血も 蚊は大好きらしく 虫よけスプレーしてガーデニング(なんてシャレたものじゃないけど)していたら

スプレーし忘れた 裸足の部分や首筋に攻撃してきます

いくらでも 血なんか分けてやる だから 


痒みを残すな(怒)



◆◇◆◇◆
朝 娘がジーパンにブラだけの姿で堂々と歯磨きしていた

プールではビキニ姿になるのだから 別に構わないと言えば構わないのだけど

年頃の弟やエロオヤジパパもいることですから・・・



昔 友人と話をしていて 入浴後にブラをつけるかどうか と言う話になった

異性の兄弟が居る人は ブラをつけると言っていた

娘は平気でノーブラでいるが・・・

私は 偽乳のためのブラですから もちろんつけませんが なにか






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月02日(木) コスプレは 普通の男の人はしないと思いますが

ダイエット中の夫 3キロぐらい減ったところで停滞中

その横で体重計に乗り

「また 痩せちゃったよぉ」と嘆く私は嫌味でしょうか


少し前の話だが 痴漢容疑で裁判中の元有名大学教授の弁明会見を見た

自分は天地神明に誓って無罪であると主張していた

ポケットの中にあった手鏡は 身支度を整える為
芸能人だって手鏡なんて持たないぞ

家宅捜査でエロビデオや女子高生の制服が見つかったらしいが

コレを記者に質問されると

「一般的な男の興味の範囲です」

エロビデオはわかりますよ 漫画とか写真集とかも普通の男子の範囲でしょう

でも コスプレの為の制服持っている男の人なんて 普通じゃないですよ

超エリートの道を歩み 教授という職がなくなってしまった今

悪あがきしたくなる気持ちはわからないでもないけれど

みっともないぞぉぉぉ


冤罪を避ける為にも 男性のみなさんは 満員電車に乗るときは

両手でつり革につかまるなり なるべく両手を上にあげましょう

でもね

見てくれよ って言わんばかりのミニスカートの女子高生や

下着かよ って思えるようなキャミソール着ている女性にも 問題があるとは思うのですが。。。






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年09月01日(水) 元彼と彼

今日から2学期 夏休みの宿題が終わったのかどうか知らないが

息子は オーデコロンの匂いを漂わせながら学校へ行った

何だか知らないが 高校に入ったら色気が出てきやがって

制汗剤や洗顔クリーム ヘアワックス等々 マツモ〇キヨシでごっそり買い込んでくる

そういうことに気を使うのも大事だろうが

明日の実力テストは大丈夫なのか?・・・無理だろうなぁ


◆◇◆◇◆
娘が パパに今の彼氏のことをようやく告白

娘に甘いパパは 彼氏のコトが気になるのに根掘り葉掘り聞くことが出来ない

だから 私に根掘り葉掘り尋ねてくる

そして パパが一番気になる事

それは 元彼が今でも我が家に出入りしてること

元彼は 娘の高校の同級生 

高校生活のほとんどを一緒にすごしたような仲

訳あって別々の道を歩み始めたのに なぜかふたりは親友になった

私には理解しきれない仲だけど 元彼とは私も友達みたいな仲だから・・・

もちろん 元彼の存在 今の状態を 今の彼は知っている

娘に言わせると この元彼の存在を否定したり ヤキモチ妬くような人とは付き合わないそうだ

そんな心の広い彼氏って滅多にいないと思うけど

彼氏の言うことを はいはい と従順に聞く母と違って

娘は女王様みたいで うらやましいわぁ






↑エンピツ投票ボタン

My追加



 < 過去  INDEX  未来 >


おゆみ [MAIL] [P-DIARY] [BBS]

My追加