「テレビで○○町のケーキ屋が紹介されたのよー
行きたいのよー!」
と嫁が言うので行ってきた。電車で三つ目の駅の○○町。
嫁はケーキが大好きなのは昔から分かっているが、以前
「生クリームは母乳を苦くするから
赤ちゃんに良くない。だからケーキは控える」
とか言っていたのである。しかも先週も食ったばかりなのである。
この誓いは一体どうなったんだろうか。いい加減なもんだ。
でも僕も娘・R(5ヶ月)と久しぶりにお出掛けしたいので
あえて突っ込まず電車に乗り、○○町駅で降りた。
「嫁よ、ケーキ屋の場所はテレビで分かってるんだろ?
どの辺よ。」
「うん、6丁目!」
アバウト過ぎ!
嫁に道案内を任せた僕が愚かであったことよ、と
コンビニに駆け込み地図を立ち読みし
何とかケーキ屋に辿り着いた。
中に入ると可愛らしいケーキ達がキラリラリーンと
ウィンドウに並ぶ。これは僕でも食べたくなってしまう…
と、よく見たんだがケーキにはそれぞれ名前がついており、
それがどいつもこいつも「ピエール」だの「イボンヌ」だの
「エマニュエル」だのヤバげな名前ばかりで躊躇してしまった。
「ピエールひとつ下さい」なんて言えないよー。
(ピエールといえば瀧なんである)
「おい、ちょっと、やばくない?」
嫁にも耳打ちしたのだが、嫁はそんなことにはおかまいなく
目をハートにして端から全部買っていきたいなどとほざいておる。
仕方ないので僕は見た目重視で「イボンヌ」と「ロザンナ」を選び
(一体何者…)買って帰ることにした
「いつもRを手から離せないでしょう?
食べることぐらいしか楽しみがないの。
キャー。ケーキー!」
帰り道の嫁は上機嫌。女はこうやってぶくぶくと
おばさんになっていくのだなあ。
しかし悲劇は駅のエレベーターで起こった。
一緒に乗り入れた爺さんがRの顔をまじまじと見つめ
「あれまーこの赤ちゃん…」
一瞬のタメを置いて
「太っちゃって!」
可可と笑ったのである。ムキー!
Rはというと僕ら以上に乙女心を傷つけられたのか
「びえーん」と泣いてしまい、家に着くまで号泣…。
このとんでもない爺さんには「ミゲル」という
ケーキ以上に恥ずかしい名前を付け呪うことにする。
でもやっぱり甘いもの食べ過ぎなんじゃ…。
↑日記才人投票ボタン。投票のお礼に一言飛び出ます。初回だけ登録が必要↑アリガトウゴザイマシタ。
今日もアリガトウゴザイマシタ。