もみじあおい
佐伯りあ



 こうなるのは目に見えてたんですが・・・。

引き続きいたいです。
歯痛です。
はれもおさまらないし・・・。
しもぶくれ万歳Σ( ̄ロ ̄lll)?!

あう。
ごはんとか噛めないもので。
流動食みたいなかんじ(爆)
あまり話したくもないんですが。
仕事ではしゃべらないといけないですし。

明日からがつらいですね。

もうはやくもう1つも抜きたいデス。
だって先延ばしはつらいもん。
いっそ、同時でも良かったですよ。←そしたら状況は今より最悪だったとおもう・・・。



あ~。
アレから離れないと。
でないと、動けないです。

2004年10月31日(日)



 イイコだからこっち、おいで。

歯がいたいです。
おやしらずを抜きました。某理由のため。
まだ、生えてないやつを抜いたので。
まあ、切って抜いたんですが。
1時間かかったよ。まじで。
どういうこと?
しかも、終わってからもいたい(これは当然)
未だ出血も止まっていない様子。
あう・・・。

歯医者さんは大嫌いでだきらいで。
ここ10年位行ってなかったんですが。
やっぱり嫌いだ。
帰ろうと、何回おもったことか(遠い目)
あと、もう1本あるんですよね。
こっちの方が面倒なところにあるというのに。
ということは、今日よりいたいのか。
逃げてぇ(遠い目)



さてと。
深夜あけに資料あつめ&作成のために某所にお出かけしました。
疲れた。
帰りは何回死にそうになったか。
事故はいやだ事故はいやだ(あたりまえです)

ふぅ。
風邪は大丈夫でしょうか?お大事にです。
っていうか、いや。あれです。あごいたいです(何)。
いろいろびっくりですよ(触れずにおこう)



そろそろ、なついてくれてもいいじゃないですか(何)。

2004年10月29日(金)



 ユルイのは頭だけじゃないんだな。

感情のコントロール。

社会にでれば大切になるだろう。
というか。
ヒトと接するには必ず必要とする、ルールのようなものだろう。


それができない。
だから、自分に腹が立つ。

自分だけが疲れているわけじゃない。
自分だけがつらいわけじゃない。
終わらないのは自分の仕事が遅くて、要領が悪いだけで。
なのに。
口にでて、態度にでて。
本当に、どうしようもない。


何様なんだろう。


まだまだ、コドモだ。
こどもすぎて。
コドモに失礼だきっと。


人間出来てねぇなぁ、と。


ユルイのはせめて頭だけにしとけ。


でも、頭だけじゃないんだよなぁ、これが(遠い目)




自暴自棄?


そんな立派なモンじゃない。

2004年10月25日(月)



 理屈で割り切れるもんならとっくにやってる。

人に好かれたい。
と。
人に嫌われたくない。
は、違う。
明らかに違う。



閉鎖された空間で生きていけばいいのだと。
面倒、関わる事が。
疲れるし。
自分に利点があるかどうか。

でも。
独りはイヤだ。
だって、怖い。どうしようもなく怖い。
生きていけない。


臆病で臆病で臆病すぎて、難解な答えをだして逃げようとする。


そんな自分はきらいで。
でも、どうかしようと動こうとはしない。
動けないのか、動かないのかは自分でもわからない。


じぶんをつくる。
だから、人前では不思議な人だと思われる様にツクル。
そうすると、寄ってこない。
寄ってきてもおもちゃとして扱われる。
おおいに、結構なことだ。
本当に?

構われるのはすきで、でも深くはキテ欲しくない。


今は。ひとりでいい。
そうか?

いつだって、だれかに抱かれて寝たいと思っているのに?

いつだって?


どれが、本当?
どれが真実?


そんなの、しらないですよ。

2004年10月24日(日)



 自慢じゃないけど、傷付く勇気は無い。

好意をもっている人に対してはとことん弱いです。
というか、臆病です。

ちきしょう。っていう妙なプライドと。
でも怖いと。そう思う臆病さと。

交錯するオモイがあるのです。


喧嘩なんか本気で出来るのだろうか。
でも、譲れない所はあるからそりゃするんだろうけれど。
できることならしたくない、というか折れる。
きっと私が折れる・・・。
うわぁん(何)。



ほんと自慢じゃないけど、傷付く勇気は無い。




別件ですが。

アナタが思う道を行ってください。
好きな事をしてください。
やりたい事をやってください。
悔いはどうしたって残るのでしょうけれど。

アナタには幸せであってほしいです。
そして、できることなら二度と会いたくないです。
あそこには来ないでください。
無理な願いだろうけれど。

神でも誰でもなく、アナタに願う。





題名はこちらを拝見してお借りしました。
ちょこちょこ題名で出てくるかもしれませんが。
こういう使い方はだめなのかな?
すみません。
『台詞で創作100のお題』
http://mutui.xdap.jp/100title/100top.html

2004年10月22日(金)



 恋にコイするお年頃です(ありえないから)

そのような台詞をいえるのは給食年齢くらいまででしょうか?
ははは(落ち着け・・・)

台風すごいですね。
一体いくつくるんだっていうくらいに来ますし。
それに、結構直撃多いし。
なんだか、各地被害大変そうですね。


友達の彼氏さんが台風の日の事故に巻き込まれてICU入りしているらしいです。

怖い。
かなり、怖いです。
あまりの怖さに大丈夫なのかと連絡をいれてしまいました。
無事でした。
よかった・・・。本当に。


即死と意識不明重体は、微妙な気もします。


願わくば、傷がすこしでも少なくすみますように。
今はきっと、大丈夫とか大丈夫じゃないとかそういう問題でもないのだろうけれど。




<購入物>
「スキップ・ビート! 8巻」 仲村佳樹
「フルハウスキス 1巻」 佑羽栞

2004年10月21日(木)



 さあてんやわんやらおおわらわだ。

あってるます?
使ってみたいフレーズです↑

ともあれ。
今日は久しぶりの休み。
ということで、用事をすませまくりました。
でも、まだはじまったばかりで忙しいです。
ぶっちゃけ近年希に見る忙しさです。
アリエマセン。
↑オマエがな・・・。

忙しくしてるのは自分なのですが(笑)


そして、飛ぶ飛ぶ金が飛ぶ。
本気で飛びますケタ違いで。



自分の為に使うんだから。
そう思いつつも、ちょっと落ち込んでもみたり。
貧乏性ですから(笑)

2004年10月18日(月)



 そんなもん受ける側次第だ。もし、なんて考えてたら身がもたねぇぞ。

生きています。
生きていると思います。

休みねぇよ。まじで。
「風邪は治せ。休める時に休め。でも休むな。」
と、言われているみたいですが。
どうするか(遠い目)

風邪はほぼ。大丈夫?か?と思われます。
一緒に仕事してくれてる先輩には迷惑かけてます。
今度・・・恩返しを。ケーキとかで(爆)


休みがないのに、なんでだか誘われます。
各地に誘われています。
行きたい、むしろ逃避したい。
しかしすべてを受けていると身がもたない。
すでに、もたないので(爆)



よりかさる相手がちかくに欲しい、な。
弱ってるから、よけいにかもです。

2004年10月17日(日)



 なにもこんなときにならなくたって。

風邪です。
昨日の準夜はかなり意識がもうろうとする中。
薬で熱を下げなんとかやりましたが。
それでも、終わり頃にかなりもうろうとしていたので。
先輩に。
「受診しなさい。今すぐに。」
と、言われもうろうとする中、急外受診。
というか、わけがわからないまま救急へ降りました。
ちょうど知っている人が当番だったので。
「はい。りあこっちくる。」といわれ。
あとはなすがまま・・・。

とりあえず、薬貰って帰ってきました。


現在は薬のおかげで落ち着いています。


今日は本当はいろいろやらなきゃいけなかったんですが。
明日からの激務を考えると体調を整えることが最優先。

ということで、あえなく断念(泣)
本当は行きたかったですいろいろ。

まったく、どうしよう(遠い目)


いとしいいとしいTにも会えないのはつらいので(笑)
はやく治して会うぞ。明日にでも!!(笑)


<購入物>
「キノの旅 Ⅷ-the Beautiful World-」時雨沢恵一



2004年10月12日(火)



 素敵に無敵、何か問題が?

外は大雨です。
ただ今帰ってきました。江戸より。

いやぁ。早めに帰ってきて正解でした。
交通手段全て止まっているらしい。
明日仕事だってのに、
帰れなかったらたまったものじゃないです。


ということで。
演劇行ってきました。

もうなんて言うか・・・。
最高?みたいな?
中尾さんと関さん最高でした!!
本気で2人芝居でした。
男女役の演技分けがすごいうまい!!
そして、声もステキ。あげくに歌まで披露してもらっちゃって。
感激です!!(>-<)
感激でした~。
アドリブもあり。演じている途中素になったり(笑)
本当によかったですよ~。
女役の時に「うんうん。絶対あるそういうの(笑)」とか思ったり(笑)

そして。
演劇のあとちょっとしたトークもしてくれて。
もう、関さんの「ばかばか。」にめろめろ(笑)
やられた~Σ( ̄□ ̄;)
ちくしょうかわいすぎる(笑)

久しぶりにあえた~。
楽しめた~。



大満足です!!


そして、来月もちょこっと出かけてくる予定(笑)

2004年10月09日(土)



 二度と開かない様にその口を閉じちまえ。

まじで、自分をそう思います。

本当に余計な事ばっかりぺらぺらと。
うざいよ本気で私は。


忙しいだの。
大変だの。


みんなそうだよ。
オマエだけだと思うなよ。


最低だ。
最低です。
最低すぎる。







本気で自分に嫌気がさしています。

2004年10月05日(火)



 なんでもできて自由というのは絶対の孤独か?

風邪をひきそうです。
うたた寝したりうたた寝したりしているため。
そして、寒いのに布団をかけないため。

きっとそれは自業自得という(きっとどころじゃないよ)


仕事モードにはいったり。
チャットを久しぶりにやってみたり。

すみません。
やっぱり人と話すの苦手です。
一緒にいてもいいですが、話していないと落ち着かない人は無理だ。
むしろ、放っておいていただけるとベスト。
なのに、だれかにいてほしいらしい。
わがままです。単に。


ただ。
最近は、あのひとにあいたいとは思わなくなりました。
それはつまり、行為がいやということでしょう。
いまは拒絶反応しか出ないです。
困ったなぁ・・・。



おれはいまひとりでいたいらしい。

2004年10月03日(日)



 きっとおかしいほど誰もが誰か愛し愛されて生きるのさ。

野菜生活のCM大好きです。
特に、親子編。
HPで何回もみてえれらって笑っている。
(↑先生、変態がいます)


ということで、歳をとってしまいました。
いえ、ショックでもなんでもないんですが。
それよりも今日の仕事のほうがショックだったよおい。
あ~いうこともあるんだよなぁと、思う。
具体的には書けませんが。
人間ってそういうものですよね、と。


友達からメールがきたり。
いつものあのこからの手紙が届いたり。
すごくうれしかったです。
ありがとう。


人に「おめでとう」と言われるのは。
すごく希有で。幸せなことだと。
びっくりすることも多々。
だって。慣れていない。


とりあえず、まずは両親に感謝。
服も買って貰えてさらに感謝。




世の中あやふやなものばかりで。
不確定なものはひとを不安にさせたり喜ばせたり。


興味深いです。


さて。
月曜は鬼のように仕事があるし。
今日明日でいろいろ作らなきゃ。


書かないとやらない(笑)
書いてもやらないけれど(爆)

2004年10月01日(金)
初日 最新 目次 MAIL


My追加