もみじあおい
佐伯りあ



 逃げるな!前向け。

とりあえず人生後ろ向きです、どうも僕です。


車でラジオをこの前聞いていて、
ケツメイシの「さくら」を聞いていました。
久しぶりにケツメイシを聞いていて、好きだなぁと思いました。
音楽(新曲)を聞くのも久しぶりです。


少し、逃げないで。
視野広げて、前向いて、いろいろなモノをみようと。
そう、感じたのですけれど。


仕事にしても、音楽にしても、本にしても、サッカーにしても。
とりあえず、ここ半年程度は本当に閉ざしていたなぁと。
ぼーっとそう、考えました。



「閉ざしていた」のは私で。
「拒絶」していたのも私で。
それでも、被害妄想たっぷりだったです。


経験は人を、逃げ腰にさせ。
経験は、人を助ける。


私は莫迦だから。
同じ事を何度もなんども繰り返す。


それ、覚えておこうと、思います。
大丈夫。いろいろ、知ってる。

2005年02月26日(土)



 わかっただろ?おのれの無力さが。

あ~。なんていうか。
これだけパソコンわからないと凹むです。
いや、やっぱりわからないまま使っているんだなぁと思ったわけで。

この魔法ボックスめ。

もうだめです。だめ駄目です。イッパイいっぱいです。

やばい。
一回このモードに入るとなかなか抜け出せないのです・・・。

こんなことで落ち込んでいる場合ではないのに~(>-<)
あう~。


ということで、大混乱。あげくに手がかじかんで上手く動かないのでタイプミスしまくりです(遠い目)


今日はもう、ヤメます・・・。


最近一段と人格がおかしくなってきている気がしますが・・・。え?昔からですかね?そうですか。
↑大丈夫だろうか(他人事?!Σ( ̄ロ ̄lll)?!

2005年02月25日(金)



 身の程を知れよ、私。

打ち合わせ会に行ってきました。
ええと、ぶっちゃけ私飲んで食べているだけです。
みんなやってくれるんですよ。
というか、私がやらなさすぎなんですよね。

なんだか、相手方が「女の子」で「年下」というだけでえらく待遇良くして下さっている様子。

これじゃあいけません。
といっても、甘えまくっていますが。
そして、調子に乗りまくってますが。


昨日はいろいろやらかしたです(遠い目)
後悔および反省はしっかりとやりましょう>自分


なにか手伝えることはやらないと、です。


2005年02月23日(水)



 所詮、わかりあえないモンだ。

人は1人1人立場も価値観も違うわけで。
結局分かり合うなんていうのは、難しいものなんだろう。

しみじみ感じながら、いろいろな人のグチを聞いていました。

いや、先輩らグチ多すぎですよ(笑)
笑い事じゃないんでしょうけれど。
私だっていろいろ言っている身ですし(笑)
でも、お互いの立場に立ってみればさすがにグチりたくなるなぁと思うことだらけ。(いや、一部はワガママですけど・・・Σ( ̄□ ̄;)

世の中って、難しいですねぇ。
というか、対人関係っていうことでせうか。

私もかなり、苦手ですけれど。
極力関わりたくない感じ?(爆)
そんなんで友達作りたいだなんてなんて都合のいい女なんだろうと、思う(爆)


でもきっと。傷つく覚悟もないのに、他人と仲良くしようだなんて論外なんですよね。


<購入物>
「ツバサ 9巻」CLAMP
「スキップ・ビート! 8巻」仲村 佳樹

2005年02月21日(月)



 旅行ダイジェスト。

行ってきました。
行ってきましたよ「どきっ。女だらけの2泊3日」に(笑)

面白かったです(>-<)
いや、ぶっちゃけ保護者状態でしたけれどね私は。
団体行動ってやっぱりお母さん役がいないといかんのですよね。
私ら頑張ったよ。っていうかいつも頑張っているよ(笑)な、T。

14日スタート。
のっけ、遅刻せずに出発できたことに驚く(笑)
いや、絶対無理だって思ってたですよ。
びっくりしたです・・・。
横浜へ行きました。
そして、約2年ぶりにHに会う。
いや、変わってなかったですよ。ちょっと人格障害起こしてたくらいで(・・・え?Σ( ̄ロ ̄lll)?!
環境って大変なんだなぁと、思ってみました。
途中、ラジオでずーっとバレンタインって言ってまして、そのつど今日だっけねぇと思い出していたり。色気もなにもなしです(爆)
ホテルに着き、無料でできたぷよぷよSUNに熱中(笑)
おかげで、寝るの遅くなりました。

15日。
10年ぶりのランドでした。
いや、すっげぇ頑張ったよ。
プーさんにはじめて乗りました。すっごいかわいい(>-<)
もう、なんか夢の国って感じでした。
楽しかったけれど、夜のパレードがなくて残念。
はしゃいだはしゃいだ。
そして、夜には誕生日を祝って貰いました。
秘密に準備してもらっていたのですごくびっくりした。
うれしかったです(>-<)

16日。
お台場により、パレットタウンへ。
ぶらぶらして(笑)なぜか、みつけたゲームセンターで久しぶりにUFOキャッチャーをやり、獲物をGET(笑)ということで、子憎たらしいうささんを手に入れました。

ホテルもよかったし、充実した日が送れたし。
予算も予定内(私の中で)に収まりました。
低コストは私のモットーなのでうれしかったです(笑)
幹事も無事おわりほっとしました。


7人乗りなんて初めて運転したけれど、結構大丈夫なもんなんだなぁと思ったです。こんどからは、レンタカー活用ですね。


ということで。
笑ってわらってワラッテ疲れての3日間でした。


今度は7月くらいですかね?
待ち遠しい(笑)←終わったばっかりだよΣ( ̄□ ̄;)


2005年02月16日(水)



 おなごが集まれば。

そりゃ、いろいろありますですよ(笑)

ということで、今から旅行へ行ってきます。
私幹事ですが、ほどほどにしてきます。
だって疲れるですよ絶対・・・。

前日の電話からして、もうなんていうか。
そんなに嫌いなんだったら付き合いやめればいいじゃんと思う様なグチ聞きました。
いや、もういいですけれどね。本人達のことですから。

裏表なんて当たり前ですからね。

いや、M。つくづくキミがいてくれないと私は困る(笑)



色々な意味でどきどきわくわくって感じです。



何はともあれ楽しみであることに間違いなし!
暴れてくるぞ~ほどほどに(笑)

2005年02月14日(月)



 もってイカレてる?

前回の日記のあと本気で本屋さんに行って来ました。
そして、ラスト1冊のネコソギをゲットしました。
すっごいうれしくて、にこにこしていたら、本屋さんで嫌いな研修医とばったり会いました(ちくしょう)
ちょっと嫌な感じでしたが、そんなもの本購入に比べればもうぶっちゃけ塵以下(?!)です。
喜びを表すメールを友達にして心配され怒られました(笑)


ということで、激務の中「ネコソギラジカル」読んでいます。
というか、1回はとばし読みのような状態(それでも3時間かかった。私が・・・←速読派)でしたけれど。

やばいです。

なにかを確実に持っていかれているようでめちゃくちゃ疲れます。
いや、今までの仕事の疲れっていうのもあるかもしれませんが。
ずっと寝っぱなしです(笑)


それでも、読みますけれど。
めちゃめちゃ面白いです(>-<)
なんだか人識くんも生きてそうですし、出夢くんとお知り合いなのかしら?
うわぁ。どきどきする(@-@)

噂通りだったら、1ヶ月ごとに中・下と出るはずですよね。
シリーズ終わってしまうのは寂しいけれど、早く続きが読みたい。むしろ読ませろ!!(笑)


ということで、いってきます(どこへ?)



いってきますといえば、私月曜から旅行のような気がしてきました(幹事だよΣ( ̄ロ ̄lll)?!


<購入物>
「ネコソギラジカル 上」 西尾維新

2005年02月11日(金)



 いや、ま。いいんだケドね。

黒ちゃんやってくれたですねぇ。
元気がいい人だなぁと思っていたら最後のさいごで決めてくれたです。

もう、1点入った時点でやばいとは思っていたけれど。
なんていうか、相手にあわせちゃうっていうか。
日本だよねっていう感じがしました。

監督さんも。
国内組が調子いいから出さないとか言ってるわりに。
崩れてきた時に急ぐ様にだすから騒がれるんだと思うんですけど。
海外組はいらないってことでしょうか?
まあ、いいけれど。
ひーさんとか伸くんとかいらないのでせうか?

勝ったから、まあ最悪は免れましたが。
いや、私負けたら明日仕事休む予定でしたので(笑)
ちょっと残念(え?Σ( ̄ロ ̄lll)?!

これからどうなるか。
予選が一番大変だって、思うのです。


以上本日のサッカーの試合を観てでした(笑)


って、今ネット回ってたら。
西尾さん新刊出てる?
まじで?まじですか?
今から本屋に行って来ます。
今から本屋さんに行ってきます。
いまから、ほんきですぐにほんやさんにいってきます~(音速逃走←え?Σ( ̄□ ̄;)

2005年02月09日(水)



 久しぶりに萌えキャラが(笑)

ブリーチ読んでいます。
先輩に借りたのですが、いや。面白いですよ?
久しぶりにキャラにはまってみたり(笑)
日番谷冬獅郎くんです。
う~ん。おかしいなぁ・・・。
ちいさい子(笑)にはあまりはまらないのですが。
男前なところがツボなんでしょうか。お気に入りです。

しっかし、読みにくいというか・・・。
油断すると忘れる(笑)
というか、読めなくなるのです(爆)
愛が無いなぁ(笑)
いやいや。これからですよ(え?Σ( ̄□ ̄;)
ひつがやくん。覚えなくては(笑)


やっぱり、男前なキャラが好きなんだなぁ。
つくづく想ったり(笑)

さて。
本格的にウエディング人形作る事にしました。
大丈夫か私の手。
裁縫なんて何年やってないんだろう(遠い目)
無謀だなぁ・・・私。

2005年02月08日(火)



 準備の顔合わせ。

最近もっぱら仕事中です。
「あれ?今日も仕事しているね。」と言われます。
どうよ?

今日は明けで、先輩の結婚式2次会幹事メンバーの顔合わせに行きました。
うみゅ。
相手方が慣れているようでほっとしました。
まかせておけばいいかな、みたいな(笑)
ぶっちゃけわけわからないですよ。初心者ですから。

知らない人と。
話すのはやっぱり疲れます。
ぼーっとしていると悪いし、と思ってノリよく返事したり。
あとは。
ずっと笑っていないといけないかんじだから。


苦手ですね、やっぱり。

ということで、今日はなにもせず寝ます。
コルダは又今度(笑)


<購入物>
「金色のコルダ 3巻」 呉由姫
「活字倶楽部」

2005年02月06日(日)



 だからヤメロって言ったのに。

コルダ熱中です Σ( ̄ロ ̄lll)?!

やばいです。
っていうか、音楽いいって。
大好きです(>-<)
もともとクラッシック音好きだからなおさらです。
ピアノの音色なんかもう感激しています。
土浦くん、ナイス選曲(@-@)
子犬のワルツは大好きだし。
今度は、黒鍵のエチュードが聞きたいです(笑)

ということで、1週目はみごとコンクール集中で総合優勝をとりました(笑)
恋愛はかなりそっちのけです。
いや、土浦くんがんばろうと思ったんですけれど。
親密度は1000になったんだけれど、ライバルは全くだめでした(爆)
仲良くなりすぎるとあげにくい・・・。
なぜか志水くんのスチルばかりそろう(え?Σ( ̄□ ̄;)
いや、途中で可愛いコにつられてちょっかいだしてばっかだったから。
そして、ムービーは一個も取れず(T口T)
んでもって、終了まぎわにちょっかいだした柚木くんのブラック化にびっくりし笑う(笑)
あれは・・・狙いましたね>コーエーさん。
いや、キミは地の生意気なしゃべり方の方が似合うよ(笑)

なんとなく、システムがわかったので。
つぎは恋愛とスチルとムービを頑張ろうと思います。
あと、できたら違う曲聞きたい。かなり(笑)


睡眠時間削っています。
仕事も結構ハードなのに・・・。
やばい。
と、いいつつサイトを駆けめぐっているのです(笑)

2005年02月02日(水)
初日 最新 目次 MAIL


My追加