First Day New Index Mail



揺りかご

みりあ

My追加

2003年04月30日(水)
決定。


先日就職決まりました。

でもちょっと妙な採用状態です。
まだ説明会に行ってません(笑)。

支店訪問に来てくれと言うから行ったら、いきなり応接室に通された。
そしたらなんかうちの大学のOBと名乗る人が登場。
見たかんじどうも大物っぽい(笑)。
「なんでこの業種がいいの?」
「ここってどういうことするところか知ってる?」
なんて聞かれて。

ん~~?
よくわからなかったけど、選考でもないはずだからと思ったことをそのまま答えた。
そしたら次の言葉。

「うちに来たいなら、採用してあげるよ。」

混乱してたらそのまま今度は総務部長登場(笑)。
なんじゃいおい!!

せっかくの話ですので、ありがたくお受けすることにいたしました。
で、また今日再度訪問したら、今度は常務が登場。
微妙に緊張してました。てか疲れるって。

一応エントリーシート出して適性検査は受けてくれとのこと。
こんなんで決まってよいのかとうろたえる私に人事のおばちゃんが一言。
「まぁあなたはいきなり役員面接に行ったようなもんだからねぇ」
順序逆じゃん。
まぁいいか。

就活なんて縁のものだわと納得する私でした。
土日祝休みの仕事だから翔ともこれまでどおり会えそうだからラッキーです。

とりあえず、めでたい。
あとは、卒業できるか成績証明書とにらめっこです。



投票ボタンです。応援してやってください。
■Myエンピツに入れてみる■
ここの日記用のHPできました。作りかけですがこちらです。




2003年04月24日(木)
ぼちぼち。


あーー
また落ちたっぽいぞ(涙)。

昨日風邪引いて倒れてました。
まだ喉痛いです。
翔に昨日いろいろ買ってきてもらってしまいました。
わーい。

夜中久しぶりにチャットに行った。
でも何気に感情がギスギスしてるのに気付く。
冗談を冗談として受け止められていない。
いちいちイライラしている。

ずっとこのままなのかな。

企業でよく使われると言うYG性格検査を家でやってみた(笑)。
授業で使ったやつが探したら見つかったので。

結果・・・準B型(←危険因子)

やばい。不安定な感情と積極性が絡み合う、危ない人ですか。
そうきたか・・・。
あんまり元気すぎる人もよくないってのはそういうことか。
集団面接で落とされる典型か。はぅ。

っていうか抑うつ尺度満点ってのいい加減やめません?(爆)
そんないつも不安定なん?私・・・。

ぼちぼち頑張ろうかな。
そんなに頑張りすぎてることもないけどね。



投票ボタンです。応援してやってください。
■Myエンピツに入れてみる■
ここの日記用のHPできました。作りかけですがこちらです。




2003年04月18日(金)
履歴書。


さて、証明写真を焼き増ししに行かなくてはいけませんなぁ。
明日出したらもうストックがないや。

去年は就活なんてとっとと終わらせて遊びまくってやると思ってたけど。
・・・かなりの長丁場を覚悟しなければならないかも。
下手すると毛100%の黒スーツを真夏に着ちゃいます。暑。

絶対本当はやる気なさそうなのに上司受けよさそうな人がいる。
私は、結構たてつく方なのでダメかも。
その割に小心者なのよねぇ。

浄水器かなんかの工事で若いお兄さんがうちにきた。
アルピニスト野口 建(だっけ?)に似た、微妙に濃い顔。
よくよく話を聞いてると、どうやら学生は対象外だと。
(どういう基準かは知らないけどね)
だから向こうにとってうちに長居しても何のメリットもない訳。
なのに、何故か帰ろうとしない。
最初は愛想のよかった私もめんどくさくなる。
返事はするけども、実に面倒くさそうな感じで。
しかし相手はひるまず延々話して、私に反応を求め続ける。
しまいには学部を言ったら、興味があるから教科書見せてとか言うし。
勘弁してくれ。
最後には「お引き取りください(怒)」の一言とともにドアを開け、強制退場。

「話盛り上がってたのになー・・・」

それはあんただけです。
悪いことしたかなとも思ったけど、こっちもそこまで暇じゃない。

とここまでで、去年とは随分な違いです。
忙しいだけでここまで気分が違うんですね。
精神的不安定度は正直今の方が高いけど、することが多いからね。
真は元気にしとるんかねぇ。私が心配する筋合いでもないか。

そうそう、先日翔の誕生日プレゼント購入。
気に入ってもらえるとうれしいけど、どうだろうなぁ。
ちょっと心配かな。今度の日曜に渡そう。

忙しいといいつつも、どんどん選考に落ちて行くので予定がまばらになり始めました(涙)。
あーーーこのままきまらへんかったらどうしよう!!
フリーターとか親に申し分けなくて絶対できないし。
年金も払えないし、奨学金返せない。
ほんま参った。気合い入れなおし!!



投票ボタンです。応援してやってください。
■Myエンピツに入れてみる■
ここの日記用のHPできました。作りかけですがこちらです。




2003年04月15日(火)
もう自信ない。


受けたとこほとんど全滅。
っていうか筆記試験通るけど面接で落ちる。
人間性なしですか?
っていうか業界が間違ってますか?
もうシステムエンジニアで生きて行きますか?

・・・はぁ。

さすがにこんだけ愚痴が多いと翔も聞いてくれなくなります。
見放されてる気がします。
っていうか文句多すぎってこないだも言われましたさ。

もはや誰にも何も言えやしない。
友達にも会いたくないよ。

あぁぁ。
はぁぁ。

最近「未来が見えない」ってよくいわれます。
私と一緒にいたくないってことなんでしょうか。
仕事とかでこのままやっていけるのかとかも悩んでるみたいです。
彼の横にいるのは私じゃいけないのかもしれません。
でもそういうことを何度も聞いてしまうのが私の悪い癖。
もうこれ以上気かないようにしないと向こうも悩んでるんだから。
どうも最近メールが短いんで、疲れてるのかも。

最近毎週「今日が最後かもしれない」と怯える日があります。
ずっと一緒にいた日があっけなく終わるのかなぁと。

カップルで就活してる人に石投げたいです。



投票ボタンです。応援してやってください。
■Myエンピツに入れてみる■
ここの日記用のHPできました。作りかけですがこちらです。




2003年04月10日(木)
感染ーーー!


ちょっとなんとなくお試し版のウイルス駆除ソフトを入れていた。
そしたら本日見事感染していることが発覚。
ネット歴4年近くになるけど感染したのは初めてですなぁ。。。
慌てて製品版ご購入(笑)。
セキュリティチェックもぜんぶしてくれて1年間3000円なら払ってもよいわ。
カードで決済致しました。

っていうか、私のカードはネットショッピング以外で使いません(笑)。
基本は全て現金払いなのよ。
でも通販で振込みだと手数料こっちもちだからカードの方が得なのよねぇ。

きょう、やってしまいました。

爆睡してた私は電話の音で目が覚めた。
先週土曜に一次面接を受けた企業から。

「あ、おはようございます~」

次の面接の連絡だったのだけれど、電話を切ったあと。
寝ぼけ眼で時計を見たら午後一時。

やってしまったぁ・・・。
大恥です。この時間まで寝てたのばればれです。
免許更新のために会社休んでた翔には電話で大笑いされました。
いいけどね、もう(苦笑)。

ネタは作らずにおるほうが絶対面白いと言われましたな。
自ら面白いように頑張ると受けないのはそのせいですか。
そ、、、そうかもしれない。。。

ちなみに昨日受けたとこからは連絡はなし。
早い人は即日らしいからなんか焦るなぁ。
あぁぁ~~胃潰瘍になる~~(涙)。
ま・・・前向きに生きるもん。



投票ボタンです。応援してやってください。
■Myエンピツに入れてみる■
ここの日記用のHPできました。作りかけですがこちらです。




2003年04月09日(水)
「あなたを動物にたとえると?」


今日ついに第一志望の一次面接に行ってきた。
昨日から緊張してて、とんでもなかった。
WEBテストがあんまりできなかったから、今日挽回しなくちゃだったのに。

ちなみに、タイトルは今日の面接で聞かれたことのひとつ。
私は「犬」って答えた。
外見的には猫の方が好きなんだけど、あえて。
信頼している主人には忠実だけど、そうでない人には毅然とした態度。
それはある意味私の理想像なのかもしれない。

犬にもチワワみたいな可愛いものからドーベルマンのような怖いものまでいると思いますが
そのいろんな側面を併せ持っているのが私だと思います

そんなふうに言ってみた。

しかしみんな集団面接初めてとかなのにようしゃべるなぁ。。。
私は初めてじゃないくせにしどろもどろだったよ。
いいたいことはいっぱいあったのに。
PRネタが他の人とかぶっちゃって言うに言えなかったし。
(ほぼ同じ内容な上にしかも向こうの方が上手だったさ)

ほんま行きたかったんだけどなぁ。
ほんまはもっとしゃべりかったんやけどなぁ。

ほんまに、ほんまに、個人で対峙したいって思ったんだけどなぁ。

泣けてきた。
今まで落ちて凹んではいても涙は出なかったんだけどなぁ。
まだ落ちたと決まったわけじゃないけど。
それでも、なんだか涙が出る。

祈るような気持ちで、ただ日を過ごす。



投票ボタンです。応援してやってください。
■Myエンピツに入れてみる■
ここの日記用のHPできました。作りかけですがこちらです。




2003年04月08日(火)
Thankful.


マグナスコピック買ったぁ!!
ついに買ってしまった(笑)。
百貨店カウンター初挑戦。何気に緊張してる私がダサくて笑える。

翔は思った以上に大人です。
就活してて、面接に通らなくて、私はへこんでた。
筆記とESは通るのにって。
所詮大学の名前しか見てないのかなぁ?って。

翔は新卒で就活をしたわけじゃないけど、今ちゃんと働いてるから。
社会人としての意見をくれた。

あとは今年めでたく新社会人なお人にご意見賜り。
非常に参考になりましたで候。

もう一人、ある企業に関して相談した人がいる。
その人は今夏転職するらしい・・・頑張れい☆

そう思うと私って一人じゃないねんな、と思える。
普段は感じにくいけど。
感謝して生きていかなきゃね。
ありがとう。



投票ボタンです。応援してやってください。
■Myエンピツに入れてみる■
ここの日記用のHPできました。作りかけですがこちらです。




2003年04月05日(土)
やばいですか?


連絡がこねえーーーーー!!(涙)

一次面接終わって早一週間。
10日以内に合格者のみに連絡と言うことだったので、爆死っぽい。

今日の夜に一応第1志望にしているとこのWEBテスト受けた。
・・・再度爆死。
もういやぁ。
面接で挽回できるといいけど、超狭き門っぽいし。
あぁぁ。がんばらないとやばいぃ~。

某証券会社の一次面接に行ってきた。
もう無理。
筆記試験が通っただけでいいとしようか。

・・・志望業界が間違ってるとかですか?
試しに受けたとこは何故か内定もらいました。
でもよくよく噂を聞くと非常に採用人数が多いとか何とか。
しかも離職率かなり高いとか・・・
だから通ったのか・・・
へこへこ。

翔は今の仕事はフルタイムのバイトからの正社員登用。
だから新卒採用の就活をしたことがないらしい。
「ちょっとしてみたいな~」なんて言ってたけど。
やめまといたほうがよいよ。胃に穴が開きます。ほんま。

みんなえらいな~
ちゃんと働いてるんやもんな~
まいったな~

自己PRデフレスパイラル真っ只中(意味不明)。

筆記が通るのに面接で落ちるって悲しいなぁ。
メル友と初めて会ってみて「コイツいけてねぇな」って思われる感じか。
むむむ・・・悔しいぞ。
入ってから苦労するだの縁がないだけだのわかっててもね。

もはや恋愛のことを書く余裕がない・・・(自爆)。



投票ボタンです。応援してやってください。
■Myエンピツに入れてみる■
ここの日記用のHPできました。作りかけですがこちらです。