紀姫日常。

2009年11月29日(日) ふぉーまいふぁーざー

父親が嵐を聞きたがるので、セレクトして渡してあげた。
Beautiful daysとマイガールが好きらしいので、それっぽい曲を。
きっとALL the BESTを貸してもちんぷんかんぷんだろうし、いっそ好きそうな曲調の歌を集めてやろうと…。

やりはじめると楽しいんだな!!これが!!

15曲ぐらいの枠の中でどう選ぶか…。
そして曲順は…?
自己満足ですけど、曲順は大切だと思う!

Beauti...とマイガールってことはミディアムで心地よいテンポときらきらしたクセのない綺麗なメロディだな。
そして切ないけれど優しさのある歌詞。
ここ最近の嵐の王道ですね。
(往年の嵐の王道はヒップホップまがいの不思議でポップな曲だと思っていますが!)

選んでいるとつい自分のシュミに流されてしまい、父が聞くことを思い出して我に返りました。
イチオクノホシとか二人の記念日とかは父が聞いてもきっと伝わらない…。

そんな感じで、以下のプレイリストが完成。

1.Beautiful days(流星の絆に嵌っていた)
2.曇りのち、快晴(歌おにに嵌っていた)
3.素晴らしき世界(王道!だけどアルバム曲)
4.サクラ咲ケ(ノリの良い嵐らしい曲も入れてみた)
5.One Love(いい歌だいなー、と言っていたような気がした為)
6.Love so sweet(父が聞くにはラブリーすぎるが、ここ最近の代表曲なので!)
7.still...(爽やかで切ない。あとサクラップ押し)
8.LIFE(これ結構オッサンが聞いてもいいと思うんですよ!)
9.アオゾラペダル(シカオファンだから)
10.風の向こうへ(軽やかでちょっと変わっているのでアクセントに)
11.Everything(王道!ここからauのターン)
12.season(オッサンが若い頃を懐かしむ…かもしれない)
13.僕が僕のすべて(名曲ゆえ)
14.マイガール(ドラマに嵌っているから)

うーん!どうですか!
結局2005年以降の曲にまとまった。
初めて嵐に触れるのだからもっと嵐らしい、そう、A・RA・SHIとか聞かせてやりたい気持ちを押さえつけるのが大変だった!
ファイトソングとか入れたかった!
せめて言葉よりとか!
でも父は別にファンでもなければ女子でもないし、第一若くないのでやめた。


ちなみにBeautiful daysとマイガールにもうひとつ共通することは、二度と会えない人への想い。
歌詞に気付いて好きになったのか、単純にメロディと雰囲気が気に入ったからなのか、知らないけれど。
お父さんのお父さんはずーっと昔に亡くなっているんだよなぁ。

最近、そういう、親の人生について少し考える。
意外と若い頃は色々あったんだろうなぁ。

素敵な曲ばかり集めたから、ちゃんと聞いてくれるといいなぁ。



2009年11月25日(水) しめくくるグレープフルーツ

今日は髪を切りに行きました。
およそ…半年ぶりに…おそろしいいい!24の女が半年に1度しか美容院に行かないなんてヨモスエ~!

パーマをかけました。
これは3年…?ぶり?ぐらい???もはや記憶にない。

ちと髪色を落ち着かせすぎたーーーってのはありますが、よいよい。どーせぬけるし(色がね)社からうるさく言われる心配もないしな。

結局4時間かかりましたね~~~。
いちまんななせんえん。
女って時間と金がかかるわぁ!

まぁ、これであと半年は行かなくてもよか…よくないね!だめだめ!24歳の妙齢の女子なんだから!女子!

そういった具合に美容院を後にする。お世話になりました~~~。

次は百貨店だ!!
髙島屋だ!!!
私の中で百貨店と言えば髙島屋だ。

ついにチークを新調する時が来た。
時は来たり、とマントヒヒが呟く。ライオンキングです。大好き。
多分、アリスの次に好きなディズニーアニメだと思う。泣けるからな。

正直、5年ぶりだ。
もう一度言おう、5年ぶりだ。
24歳の女子が5年ぶりにチークを買う姿がそこにはあった。

前のが全然終わらなかったんだもの。

そういうわけで5年ぶりにチークを買った。
ハイライトも買った。
専用ケースとブラシも買ったので、しめてななせんえん程した。

女って…!

美容部員さんにスキンケアについて話される。
わかってるんです、わかってるんですよ、自分が混合肌だということは。
乾きからくる油だということは。
もっとケアするべき肌だということは。
今の洗顔フォームが肌に合ってないんじゃないかってことも薄々気付いているんだ。
やっぱ…あの洗顔フォームやめるべきだよね。
…やめる…使い切ってないけど、やめてやる…。

百貨店を後にする。

一度家に帰って通帳を取り、最寄のSCに行く。
給料日なので…!SCは色んなATMが置いてあって便利。

ついでに雑貨やさんで来年の手帳を買う。
ちょっとラブリーな色にしてみました!!思い切って!別に仕事で使うわけじゃないしな!

今日一日、なんだか女子なことばっかりしたわ~。
と思ったときに思い出しました。

LOVELESS(高河ゆん)の新刊の発売日だということを…!
どうしてもオタクから抜け出せない!!ちっくしょー!
でも嬉しい!
2年ぶりぐらいじゃね??
(本人による同人誌がついている)限定版は売り切れてましたーーーですよねー!

そして帰宅。
駐車しようとした瞬間、晩御飯がないことに気付きました。
あら~。

コンビニ飯を食らいながらDVDを見る。
紅の豚と迷った末に流星の絆(DVDBOX)の1巻を見ました。
ああ…結末を知っていると、いちいちセリフに重みが…。
何度見ても子役に泣かされます…。3人とも天才すぎる。
このドラマで杉浦太陽が好きになりました。
この冬は原作を読むかなー。

お風呂に入る。
せっかくの一番風呂なので、箱根で買った入力剤を入れました。
桃のかおり。
ほかほかよ。

しめくくりに日記をつける。
BGMはよく知らん洋楽だ。音楽は聴ければなんでもいいや、と最近思う。
よく知らんメーカーの缶酎ハイを飲む。極めて軽い。

そうこうしている間に寄席に行っていた親が帰ってくる。
おもしろかったですか。


明日からまた、働く。



2009年11月18日(水) 24th

HappyBirthday!自分!

昨日で24歳になりました。
先日お友達に24歳って大人なお姉さんってイメージだったよね~と言われました。
現実ってスゲー。


24にもなって日記にスゲーとか書いてる24歳なんだなぁ、今現在。


…。


なんだか時の速さを感じる誕生日でした。
(あと生理痛に苦しんだ誕生日でした…)


この一年どうしようかな。
次はいよいよ25歳だし…四半世紀記念の積立てしないとだよね。
良い四半世紀記念が迎えられるような24周年を過ごしたいな。

とりあえず今日は腹痛が半端ないのでケーキ買って帰るか!
ええ、今年もバースデーケーキを自分で買いますとも!!



2009年11月08日(日) 行楽

最近、10時半頃に寝る。
なぜかというと、朝すっきり起きられないから。
やはり10時半ぐらいに寝ると、否応なく6時半ぐらいに起きられる。

今週のお休みは箱根に行ってくる。
箱根なんて本当に久しぶりだ。
ロマンスカーで行きたいところだけど、今回は車で。
朝早いんだろうな…起きられるだろうか。
そして次の日は出社です。
問答無用で、出社です。

準備はまだしていない。

のんびりしたいな。


明日は憂鬱な仕事がある。
誰のミスでもない…いや、みんなでやらかした壮大なミスを、訂正する作業。
こんな失敗するんですね。
みんな疲れてらー。
私も疲れてらー。

気付いて良かった。
大事にして良かった。


 > 後  目次  先 >


紀姫 [MAIL]

My追加