番外編(バトン日記。)

なんだか二日連続で日記書いちゃってる音穏です(笑)
現在23時ちょいすぎです。やっとAOの書類が書き終わって先ほどのり付けさせていただきました。
とりあえず・・・あたってくだけとけ!!(IvYa~n☆)←誰
これで受ければもう万々歳だけど(苦笑)だってやりたいこと受験以外にたくさんあるすぃ~(エ)

実はバトンが溜まっていたので(回す気はないのですが(コラ))一挙公開します!!
とりあえず、長い間待たせているシアンからのバトンで・・
1:小中高での一番の思い出は?
   小→ドッチボール?(笑)休み時間はノーマルドッチで、体育の授業中
     はもちろんダブルドッチv(エ)
     あとは・・・6年生の時の大晦日(大爆笑)訳を知りたい人は勇気を
     振り絞って裏に出向いてみよう♪
  中高→部活かなぁ。本当に部活命だったし・・。しいていうなら、そのな
     かでも練習中に「Y」と「ザブン」ていう単語がNGワードだったと
     かかなぁ(変)  
2:一番お世話になった先生は?
     幼稚園はA先生&K先生、小学校はF先生&K先生、中高はY先生
     &T先生&F先生・・・かなぁ?(いっぱいだなぁ)
3:得意科目は何でしたか?
     音楽×100!!!!・・あとは政経かなぁ
4:苦手科目は?
     問答無用で数学(笑)あとは化学かなぁ。興味なかったし(ぉぃ)
5:クラスでのキャラは?
     んー・・・聞き間違いをよくする人?(笑)最初とても体育会系
     の人だと思われてた(汗)
6:学生時代の呼び名は?
     本名の下の名前に活用表みたいなのがありましたね。○ちゃん
     とか○にゃーとか呼び捨てとか・・・
ちなみに7:次につなげる人・・ってところはカットv(非社交的だなぁ)

次に、zeroちゃんからきたバトンで・・・
①理想の女(男)が記憶喪失で落ちている
A,え、ええ!?持って帰る!?(危な)
②歩いていたらサインを求められた
A,とりあえず・・・偽名使っとく?むしろHNでw
③引き出しからドラえもんが出てきた
A,「四次元ポケット頂戴v」っていう。そして丁寧に見送る。(笑)
④殺し屋に『死に方ぐらい選ばせてやるよ』と言われた
A,「じゃああんたを殺って十分生きてからポックリ逝く」という。(犯罪)
⑤見知らぬ大富豪に遺産を残された
A,とりあえず最高級クラリネットを買って踊れる防音室を地下につくるv
⑥初対面で『B型?』と聞かれた
A,言われたことない・・・^^;大抵一発目で当ててしまうので・・
  言われたら「見る目がないねぇ」って笑っとく?
⑦預金残高が増えていた
A,増えた分だけ降ろす(苦笑)んで服とか買うv
⑧カモシカの様な脚にされた
A,「ついでに腹の肉も取ってください」って懇願する(図太い)
⑨前に並んでる人に『俺の背後に立つんじゃねぇ!』と言われた
A,「?」という顔をしつつ、「好きで立ってるんじゃねぇよ」と心の中でほ  んのり怒る
⑩『犯人はあなたです!』と言われた
A,「ふーん、そお。」って余裕ぶっこいて、「実はあんたでしょ?」とカマかける(策士?)
⑪鏡を見たら目がヤギ目になっていた
A,とりあえずツボの浅い友達の目の前で「メェ~」と叫ぶw
⑫尻の割れ目が消えた
A,・・割れてない尻を堪能する?(キモ)
⑬偶然手に取った本の主人公が明らかに自分だった
A,ヤバイ内容だったら「プライバシーの侵害だ!!」と知り合いに訴えておく  (なんじゃそら)
⑭モナリザがこっちを見ている気がする
A,「ま、いっか☆」そして私は美術館を後にする・・・(それでいいのか)

はぁーっ、はぁーっ!!一気にやると疲れます!!(笑)
っていうか自分つっこみどころ満載ですよね・・・ツッコミすぎだろ!
2005年11月30日(水)

番外編(ハッスル!!・・・そして痛っ!!!!)

えーと。ポカやってしまいました。。。
本日の体育はバレーボールの後ドッチボールということで、バレー嫌いでドッチボール好きな音穏はウハウハだったのです。
まぁハッスルしましたや。ええ、ボールが正面に来たら取るしかないでしょ?(笑)
そんなことをやって、「このボールは・・・イケる(取れる)!!」と思ったボールに手をのばしたら。。

コンッ(やけに軽やかな音)   音:「あ。」

左手薬指を、突き指しました。

マジかコラー!!って感じですよね・・・でもマジなんです(笑)
まあ当然保健室行きだったのですが、手当てしてもらって帰ってきたらまだドッチやってたんで頭数にはなっとこうと思って逃げまくるということを条件にプレイを続けました(いけません)
・・・とか言いつつ、実は強烈なボール一回&バウンドしたボール2、3回ほど取りましたが。何か?
―――― 一辺死んで来いって言われたらどうしよう(汗)

以前・・2年前の冬にも、左手の薬指を突き指してるんですよねー。そん時はドッチボールによる負傷ではなくてライフルっていうマーチングのカラーガードって言って踊ってる人たちが使う手具の一つで、でしたが^^;
そのことを友達に言ったら、
「縁起悪いよ!!だって、左手の薬指って心臓に一番近いんだよ!?」
・・・と言われてしまいました。始めて知りましたよ(苦笑)
あたしは結婚指輪のサイズがどんどん太くなっていくから縁起悪いのかと一瞬思ってましたw

現状ですが、第二関節のところは真っ青ですが症状は軽いようで、とりあえず動かすことはできますし別に問題はないのですが・・・完璧には伸ばせませんし握りこぶしもつくれません。
と、とりあえずピアノの先生はごまかすにしても、クラリネットはごまかしが聞かないぞーvv(笑えない・・)
そんなわけで、これからお風呂にはいって、“泣いてこらえて、マッサージタイム”です(エ)

2005年11月29日(火)

明日で。。。

明日で一番最初の一般入試まであと2ヶ月という数字にビビリはじめた音穏です(笑)
なんだか実感わかないですよ・・・受験生なのに(ぉぃ)
ちょっとずつ周りの一般受験の人たちは志望校を絞り始めているようですね。私もその一人ですが^^;
とりあえず最後の悪あがきのようにAOを受けるのですが年内に決まることは望んではイカン!と親に言われてしまいまして・・
とりあえず冬が最後の砦です。集中力をつけないと・・。特に英語の長文読解;;;;

今週はのんびり過ごしましたねぇ・・・
あ!そういえば腐ってました、今週はvvvv(ぉぃ)
一番すごかったのは水曜日が休みだったこともあって火曜日にzeroちゃんと蜜ちゃんと3人でチャット大会しましたvv
午前0時・・・リミッター(炙り出し機能)は解除された!!(笑)
それから1時間の間、我ら腐女子は壊れた!!壊れに壊れた!!(笑笑)
ロイエドトークでしたね☆やっぱり今週の月曜日(21日)がハガレン発売でしたしvv
台詞考えたりー萌えるシチュエーション考えたりー・・・キャv(死)
果てには小説のネタができてしまいました;;
クリスマス小説の予定です。季節ネタとして扱うのは人生初だなぁ・・実話。
今まで拍手のお礼絵とか展示していなかったので(本当に押していただいた方に申し訳ないですm(_ _)m)そこに展示しようかな、とv
せめて12月までに完成させて・・・展示したいですね♪
いま現在、B5三枚分まで出来上がっております。でもそれってまだ半分も過ぎてない・・・(笑)
どうやら、だらだら書いているので、普段より長めの小説になりますね・・
ああ、ハガレン書くならNARUTOネタも考えなきゃ・・(苦)

今日はのんびり過ごしました。
外に出たのって。。。おばあちゃん宅にコピー取りにいったのと洗濯物取り込んだのくらいですね(死んどけ)
はぁ、これでまた太る・・。たまには運動したいなぁ↓でもぶよい体が・・・(苦笑)

今週はAO入試の出願ですvがんばりまぁす;


2005年11月27日(日)

番外編(どうしても感想が述べたくて)

どうもです!!ホントに書くべきなのは明日ですがきっと明日の日記が長くなりすぎるので今日コミックス感想を述べようと思います☆
も、もちろん明日日記書きますから!!(笑)
今日の感想のコミックはお馴染み「鋼」と、「07-GHOST(セブンゴースト)」という漫画ですv
なのでまだ読んでいない(特に鋼)お客様はまた今度♪(エ)





まず鋼。
いやぁ、待ってましたよ12巻!!私はもっぱらコミックス派なので本誌でどのような展開になっているかはまったく知りませんでした(苦笑)
ついにスカーがウィンリィの仇とばれてしまいましたね・・・。銃を構えるところで一人ドキドキしてました(笑)
そのあとエドにとめられて、銃を取り上げるシーンありましたよね。あのシーンで猛烈に感動してました!!(;o;)
だ、だって・・「お前の手は人を殺す手じゃない。人を生かす手だ」ですよ!?あたしの中で名台詞ナンバー5には入りますね!!(エ)
・・ちなみに、あたしが一番最初に書いた鋼の連載では、エドがロイに対して
「人体錬成を行って暗闇の底まで落とされた俺を、地上まで救ってくれたのは他の誰でもないロイだ!!・・・この手を、殺戮者の手だとは思わない・・・」
というシーンがあります。なんか妙な「手」つながりに運命を感じました(笑)
話変わって、グラトニー怖すぎ。(笑)なんかもはや人間でないっ・・・!!(人間じゃないってば)映画盤の白い物体(酷)も怖かったですが・・・(何せ一人で見に行った・・・寂)
全部食べちゃってるし・・あ、飲んだっていう表現だったか;;本当にどこで消化されてるんでしょうねー・・・。
ともかく、少しロイエドな展開があってよかったですvや~いヘタレロイ~(固羅)

んでは、↓07-GHOSTの話。見たい方だけどうぞvサスナラーは必見vv
えーと、サスナラーなら誰もが知っていると思いますが雨宮カズユキさんと市原てつ乃さんをご存知ですか??
雪待屋のお二人ですが・・・そのお二人がこの漫画を書いていらっしゃるのです!!
HPでチェックして、発売日当日に地元のアニ○イト(通常のコンビニの約3分の2程度の広さ)で10分近く探しまして見つけました!!(時間かけすぎ・・・)見つけにくいところにあって・・
もう感動ですっ!!雨宮さん持ち前のプリティーさと市原さん持ち前の戦闘シーンの躍動感とかっ!!≧▽≦テンションもUP↑UP↑ですよ!!
もう3回くらい読み直してしまいました(爆笑)次巻が待ちきれません!!
・・ちょっぴり、主人公に色気を感じてしまった私は・・・やはり腐女子なのでしょうね(苦)

それでは、また明日の日記でvv



2005年11月26日(土)

ランデブーvvvv

どもども、音穏です☆だんだん冷えて参りましたね。私も今週からマフラー出動です。^^
今週はとても長く感じました。久々に丸々一週間学校行ったからでしょうか・・・。まぁ詳しいことはわかりませんが(苦笑)
実は、授業中にロイとエドを5年後くらいの年齢で軍服を着せてみたんですけど・・・集中して書いたら愛着が生まれました(笑)
なので色塗りをしたんですけど、問題があって、ルーズリーフに書いたので罫線消さなくちゃならなくって(^^;)
自由選択して消しゴムで消してちょっと消しすぎたら一介戻って選択範囲を変更して×∞・・・など無駄に四苦八苦してます;;それでもがんばって書きます!!
でも、今週中にAOを書き上げないといけないので今週と、来週の出願期間、ついでにその翌週と翌々週の卒業試験がすぎないと落ち着いた時間はとれませんねぇ・・(ってか受験生なんだから落ち着いた時間はとれないでしょうに)

さて、今週のメインイベントは金曜日!!兄抜きで家族4人でヴィーナスフォートへvv金曜日は本当に人が少なくて、たのすぃーので、時間がある方はオススメですよvv
私たちはここにくるとお決まりのツアーメニュー(笑)があるのです!!
まずは服のショッピング、そのあと8時過ぎごろから夕飯、そして最後に!!ゲーセンなのです(笑)超→ハマります。
姉と母と私は常にUFOキャッチャーにお金を注ぎ、父はまるで引率の先生のように暖かく(?)見守りながら融資(笑)してくれます。
というわけで、その日はアイスとったりチロルとったり、ケロロ軍曹とったりミッキーとったり、などしました。これで心の洗濯(?)終了☆

それで、今日は友人Mと一緒に蜜ちゃん宅に行きましたvvはるばる?電車を乗り継いで言った先は・・とてもキレイなお宅でした。
うちとは大違い!!本当にうちって物が多いなとしみじみ思ってしまったり(苦笑)
なにせリビング四隅にパソコンですから・・・。うちだけで計8台(デスクトップ型5台、ノートパソコン3台)ありますから・・・。(すべて父のお小遣いでこつこつ溜まっていったもの)
ちなみに私のデスクトップはリビングの北の隅にあります。おかげで足元が寒い(笑)
そんなこんなで、カラオケでアニソンを散々歌い、映像つきの時は3人で無駄にテンションUP↑させ、蜜ちゃん家でお茶会開始!!
私はマフィン&スイートポテト、Mはフワフワケーキ、蜜ちゃんはお得意様?のケーキを持ち寄っていざTVチャンピオンアキバ王選手権(録画)を鑑賞v
・・・アキバって、濃いなぁ・・・って思っちゃったりして(エ)
あたしは毎日アキバを眺めながら通学しているのですが・・・正直、あのぎらぎらな電灯が映える町にあんなに濃いものがあろうとは(くぅっ)
自分。。。まだ重病じゃないと安心する自分もいたし(苦)
ともかく、ケーキも紅茶もおいしいし、アキバ王も面白いし、至れり尽せりな日曜日でしたvv

あ!!明日ハガレン発売日だ!!!!!!!!でも安心♪アニ○イトで予約したもんv(ヲタめ)
2005年11月20日(日)

番外編(一日一作vv)

というわけで、8班&ニュウサクラが出来上がりました!!

サクラは一日前の日記で御覧になれますv
まぁ・・・そこそこうまくできたんじゃないですか??
でもサスケ君には劣りますねvv(このサスケ馬鹿が・・・)
これで我愛羅がうまくかけたらあたしは我愛羅馬鹿といことになるのか?(笑)

昨日、「明日書いといてやるよ!!」と言われたので今日は評価書を書いていただいてる先生のところに行ったのですが・・・
案の定今日も書いていませんでした(笑)
そんで先生に「明日プリンだからね!!」みたいな発言をしておきました(^^;)
これで明日忘れたら・・・プリン+飲み物ですねvv
それで明後日も忘れたら・・・プリン+パン+飲み物ですねvv
これで昼食、完成です☆(苦笑)
2005年11月15日(火)

本気で迷い中。。。

今週は怒涛って感じでしたね!!(笑)
シアンとスタバでちょっとリッチなあふたぬーんてぃーの月曜日から始まり、火曜はソフトボールでピンクレ○ィーやらキュー○ィーハニーやらを熱唱しながらキャッチボールしたりなど、ちょっと学校たのしい(でもあと1ヶ月くらいしかまじめに行かないんですよねぇ~。。)

なんといっても今週の大イベントは金曜日。うちの学校の創立記念日で、ちょっくら学校見学に行ってまいりました。
今まで見に行った大学の中で一番近い所為か、駅付近にマ○イがありました。栄えてるフォ~!(フォー?)
しかも徒歩5分という駅近物件の上、コンビニは2件ありました。かなりいい線いってますよねv
すごいキレイでした・・・!!(第一感想)音大だったので結構お嬢様というか女くさい場所なのかと思ったら結構むさいDJみたいな人もいました。---私の独断と偏見による先入観か?(笑)
学校見学のときに案内してくださった女の方がとても優しくて・・・なんだか受験相談というより人生相談みたいな形になってしまいました(笑)
でも真剣に聞いてくださったし、いいアドバイスをもらった気がします。
ああ、だんだん迷ってきた。ってか自分でもどこの大学行ったら良いのか判んなくなってきた・・・∑(□д□;;)
誰かヒントください(笑)音大に詳しいっていう先生少ないからなぁ・・・ってか、うちの学校にはまずいないと思う。(うわ)

今日は一日家でゆっくり過ごしました。とか行っても、そのうちの3時間くらいはうちにたまった大量の洗濯物の干す→取り込むという作業をこなしてましたが(苦笑)
あとはAOのシートの文章作りですね。今週中に下書きを終えて、来週には本書きに入ってその次の週に出願です♪
それでもって、受験生が何してンだって話ですが、BBSのアイコン作ってました(笑)うちのBBSのアイコンは開設当初アイコンサイトから賜ってきたものなので、自分でも作ろうかな・・・と思いまして。
んで、できたのが以下の3品↓↓↓

ナルトはなんからしくなくなっちゃった(大爆笑)一瞬「あれ?」って感じ。。
サクラは主線が太くなっちゃったので、書き直し必須(笑)
ある意味サスケは満足のいく出来と言えるかもvv
NARUTOはあと8班といの・シカマル・ネジ・テマリ・ガアラくらいは作りたいなぁ・・・(想像)
次は鋼作ります!!でもエド・ロイくらいしか書けない気がする(苦笑)
自分アイコンどうしようかなぁ・・・。2種類ぐらい作れたらいいですね☆NARUTOの人だったらガイ先生で、鋼の人にだったらイズミとか夢ですねv(萌中)
2005年11月13日(日)

まぁ、大したことではないのだが。

一週間一日記もなれてきました音穏です。
とかいいつつ、たまーに平日も書いてます(笑)「もしかしたら、書いてるのかもしれない・・・」とか思ってるビジターさまのためにも・・・(そもそも、毎日マメに顔出してる人、いるのか?)

えーと、今週はまぁそこそこに楽しんでました。
書類のネタを少しずつ書き始めたり、火曜の体育が野球で空振り三振をしそうになったりなど(笑)
一番のネタといえば。。。土曜日の後輩たちのマーチングの関東大会でしょうか。
今年度から一日中マーチングになったと聞いて、いろいろな学校の衣装を眺めてました。
あ、あの衣装・・・間違いない!!とかあの衣装、初めて見る!!とか。実は超有名校が衣装を新調していただけとかいうオチもありますが・・。(ぉぃ)
今年は全体的にレベルが上がっていましたね!!
あと初出場のかたがたが結構いらっしゃって・・・新しい顔ぶれ感がありましたね。
毎度おなじみのかたがたももちろんですが^^;
私はさりげなく楽器の搬入のお手伝いということで三回目のさい○まスーパーアリーナに足を踏み入れました。
あわただしくて外周を行ったり来たり右往左往・・・果てには係りの人に注意されてしまったり(コラ)
何度行っても、あそこは広すぎてたまりません!
その上、吹奏楽の時と違ってマーチングの大会はあいさつをとにかくしまくるんです。
なので一団体につき平均10回オーバーくらい「こんにちわ~」というんですけど・・・
100名を超える団体となると話は別!!そのうち「こんにちわ~」というのが面倒で「にちわ~」に変わっていることもしばしば。。
一日で肺活量が昔に戻った気がしました(笑)
何はともあれ、みなさまお疲れ様でした!!半年後に、おんなじ舞台で演奏しましょうね♪(ここで言ってもしょうがないけど・・・)

さて、タイトルのこと書くの忘れてた(意味なし)
まぁ・・・周りがどんどこ合格していく中で「自分が受かんないんじゃないのか」と思う回数が増えてきました。
その上、落ちることに対して絶対的な恐怖が染み付いてしまってます・・・;
まずいです。これから受験を控えた人間として、まずいです。
精神訓練をすることにします。でも・・・だからってホラー映画を見て肝を太らせることはできない・・・(効果あるのかな?)

そんなこんなで、今週の日記でした↓
2005年11月06日(日)

番外編(超・混んでる!!!!)

今日はサンシャインバザールに行ってまいりました!!

・・・死にました。

なんだかものすごい混んでて、あんまりいい服探せなくて、結局小物とか身の回りのもの買ってみました。(笑)
ぶっちゃけ、いろいろなことに並んだだけなのに3時間ほど費やした気がします(泣)受験生の貴重な時間を返せ!!(怒)
明日はパルコで服、絶対買います・・・(炎メラメラ)
絶対入手☆ふりふりのブラウスVVvvVVvvVvv(≧▽≦)


↑今日買ったヴィヴィアンの手袋ですvv
実はその下に敷いてあるのはダンスダンスレボリューションの専用マットです(大爆笑)

2005年11月03日(木)

適当日記。 / 音穏

My追加