2008年12月31日(水) |
ことしもありがとう。 |
かぜひいてしまって、こんなときに。
あさ起きたら声がケイ・ウンスクで。
家かえってからあしたのよていをあきらめて、うちでぼんやり、ぼんやりすごしました。
でも、なんだかこんなじかんはひさしぶりだょ。 まったりはなしながらテレビみてしょうが湯のんで、 かんがえごともまとまりゃしないのでなんに~もかんがえないで おだやかに、ゆる~く、新年をむかえました。
なんだかこのじかんをくれたのかもしれないな。
だってからだはしんどいがきぶんはわりとかるいのです。 いつもは年明けるまでに今年のじぶんをふり返り、来年のもくひょうをイメージして、それを書き留めて、、とやっていたが
おんなじいちにちのおわりと次の日のはじめ
いつでもその日から新年なのですな。
なんちて。
と、そんなきぶんで、まったりまったり0時の鐘がなるょ~。
今年も、みなさま、ほんとうにありがとう。 ありがとうございます。。◎
2008年12月30日(火) |
あいたたどんどんどん♪ |
ヒョウ柄のジャージをきて、アカペラで工藤静香をうたったのはわたしです。
おんな三人、痛さで魅せようとつらぬいたこのだしもの。
といっても参加したのは宴会芸ではなくふつうのイベントです。 まわりの方々とのギャップがはてしなくはげしく。 けれど出だしぬるくおかしやみかん食べることも、その後はげしく「無言、色っぽい」をうたうこともすべて作戦です。 あぁ! 痛い視線に時おりだけでるグフッというわらい。 ふふ。すべて狙いどおりだね。
感想をお聞きしたところ、「すぐおわっちゃったからもうちょっと見たかった。でもそれくらいがいいのかもね。。」とのこと。 ふふふ。かなり狙いどおりだね。
その後もイベントはつづき、ベリーダンスの方やジャズの方や琴を弾く方まで!やはりギャップははげしかった! でもその後女性の団体の体当たりシュール演劇もあったりで、やっぱりおんなだけっていうのもおもしろいなぁ~とつくづく思ったのでした。
ちょっとくせになりますね。
うふふふ。
2008年12月27日(土) |
おまつりいきました。 |
各駅しかとまらないとこのちいさな劇場で ドアをあけたらそこはおまつりでした。 てづくりの鳥居とざぶとん床に置いてペンキでぬった木とか毛糸をたらした飾り付け。おかしやたいこやおめんやはっぴやはちまき。 くろい壁だけどふしぎとおひるのおまつりきぶん。
あいさつのひとが、「ぼくはひとりじゃほんとうになにもできないのだけど、ぼくが呼んだぼくよりすてきなひとたちが、いろんなことをしてくれて、きょうたのしいたのしいおまつりができることを、ぼくはしんじています。」というふうにことばをひっしに紡ぐように言っていました。
たいいく座りをしながらおかしをたべながら、紙芝居をみたりうたをきいたり、ほんとうに、いつのまにか、おまつりにきた子どものきぶん。ひとりだけどなんだかそんなにさみしくなくて、いろいろみてなんだかたのしいなぁってなっていたちいさいころのじぶんにしぜんとなっていました。
おまつりがおわってまだおかしをたべててともだちがきていてうれしくて話をしたりまたたべたり、はじめて会ったひとともすこしお話してそれがなんだかしぜんだったり、 ふしぎなくらい、きぶんがほくほくしていました。
こうゆうのすてきだな。
また、いきたいな。
じぶんも、なにかやっていみたいな。
うん。。◎
きょう港区のようちえんにいって、ちっちゃいみんなとせんせいたちとからだやえほんであそんできました。
さやかちゃんやだいちゃんとキャッチボールしながらしながらつくってきたものを、ちっちゃいこたちのまえにひろげてみたら そしたらみーんないっしょにわんさかあそんでくれましたっ◎
みんななーんであんなにくるくるまわってはしるのすきなのかね♪
みんなはそれぞれのいろがあって、そしてすなおなこころの出しかたも、それぞれちがっています。 だきついてきたり、たたいたり、とおくでじっとみてたり、 みんなそれぞれ、それぞれ、ちがっているけど、だしています。 そこに、ただただ、ふれたいな。このじぶんのぜんぶで、しぜんに、そこにいたいな。 とてもおもいます。
また、「へんなひとたち~」っていわれたりしながら、いっしょにあちこちいってみたいね◎
ほんとうに、はじまったばかり。
ありがとう。。◎
舞踏公演、ぶじおえることができました。。!
みなさま、 ほんとうに、ありがとうございました!
みんながはみでてまざってただただそこにいることで、 なにかをうめたこと
おきゃくさまやてつだってくださった方のお顔が、ほんとうにあかるかったこと
とてもうれしいです。。◎
こうゆうエネルギーをみなさまと共有できたこと、
とてもとてもうれしいです。。!
ほんとうに、ありがとうございました。。◎◎◎
NHKの「篤姫」、はまっています。
ほんとうに、ほんとうにいいドラマ。
みるとかならずちからがでます。
はっとすることがとてもあります。
きっと、短いけどほんとうの言葉が、つむがれているからだと思います。
ひとが目と目で、こころをかわすのがみえるからだと思います。
こんなふうに中からでる言葉を、まっすぐな言葉を、 わたしもつむぎたい。
ありがとう11がつ。。◎
こんにちは12がつっ◎
ねがわくば、
とうめい粉雪まいちるよなきらきらなつきに。
。。。
。。。♪
|