風邪をひいたというFさん。 まだ調子が良くないので、しばらく安静にしたいとのこと。 …しばらく放っておいてくれってことかな。
振り返ると、このパターンばっかり。 なかなか会えない人(休みが合わない・仕事や趣味が忙しい)と付き合って、 「会いたい会いたい」って言うと、 しばらくは喜んで会ってくれたけど、 そのうち面倒がって、距離を置かれる。 で、私のテンションが下がって、 久しぶりに相手から連絡が来ても素っ気無く、 その態度に、また相手が追っかけてきて、 でも私は冷めてきているので、そのうち消滅…。
どうも、相手との距離の取り方を間違えているようです、いつも。 まめに連絡をくれる人は、うっとおしく思うのに、 くれない人には必要以上に求めたり。
繰り返すということは、自分の深層心理に何かあるのかな。 ネット上で、似たような悩みを見たんですよ。 そして、それを癒すセラピーのようなものがあって、 たまたま地元で、やってくれる場所を見つけたんです。 近いうちに、訪ねてみようと思います。
来ないメールを待って時間をつぶすより、 自分探しに出かけてみよう。
今頃はFさんとドライブに行っているはずだったんですけど、 昨晩「2、3日前から熱と咳が出て、完治していないから 残念だけど行けません」 とのメールが来て、取り止めに。
2ヶ月おきに風邪ひいてる…丈夫だって言ってたのになあ。 とはいえ、前回は仮病で他に遊びに行ってましたが。 最近はFさん、ブログも更新していないので、 (私が見ているのがバレた模様) 今回は真実かどうかはわからないまま。
とりあえず、お大事にメールを送っておきました。
逢う約束した日の前日は、不安なんですよ。 キャンセルメールが来るんじゃないかって…。 そんな気持ち待ってるんじゃ、ダメだよねえ。
Fさんからもらったシクラメンの鉢を、 自分の部屋に飾っています。 暖かくして過保護にしているから、 花もたくさんついて、葉も大きくなって伸び放題です(^^;
毎日眺めて和んでいるんですが、 姉から「鉢植えを置くと、その部屋に根付く…嫁に行けないから、 独身者は置かないほうがいいんだよ」と言われました。 既婚者は家に落ち着く…ってことで、良いらしいのですが。
部屋の外に置いたら寒いし、かわいそうだなあ…と思っていたら、 母親に言われた一言。
今日は久々に競馬のお話。
競馬の新年初重賞は金杯というレースです。 「一年の計は金杯にあり」とも言われてますので、 平日開催で仕事始めの日でも、必ず馬券は買っていました。 昼休みにコソコソと会社のパソコンから…。
今年は土曜日開催でした。 おかげで家でゆっくりテレビを見ながらできました。
中山と京都、2ヶ所で行われるのですが、 中山はアサカディフィートという高齢馬を侮って外しました。 人も馬も、元気なら年齢は関係無いですよ、うん。と反省。 京都はワイドながら総取りで、何とかプラスに終わりました。
これで今年の競馬も順調にいけるかな?
今日は仕事始めでした。 久々にやる仕事の忙しさに、 「う~ん、働いてるって感じがいいねえ」 などと思っていたんですが、 残業2時間やる頃には、ぐったり疲れました…。 また3連休だからいいけどね。
疲れると、メールを打つ気も無くなります。 よく「仕事の忙しい彼からメールが来ません」みたいな 恋愛相談がありますが、書けない気持ちわかるんですよ…。 1分もあれば書けるって言うけど、 疲れていると、何となくナーバスな内容になりそうだし。
でもね、メールをもらうのは、 とっても嬉しいものなんですよ、そんな時。 長文だと疲れるから、短めのものでも。 我侭なものですね(^^;
3連休、Fさんと会う約束は無いので、 のんびり自分のために時間を使ってリフレッシュします。
正月近くなって、会社で雑煮や正月料理の話題が出ると、 他の人との具の内容の違いとかで、驚くことがあります。 自分の家の雑煮が、一番正しいと思っていたりするので。
で、Fさんのうちの雑煮はどんな感じなのかな、と聞いてみたら 「俺は餅、好きじゃないから食べないんだよね」との答え。 え~。外食する時は、好き嫌い無く、何でもたくさん食べる人なのに。 (でも、外食で餅を食べることって、ほとんど無いよねえ…) だから、正月は普通にご飯を食べているらしい。 新年だからといって、食卓に家族が集まることなく、バラバラに…。
何度か話を聞いていると、どうも家族仲が良いとは思えない。 家にいる時、無性に寂しくなることがあるって言っていた事も。 だから、休日になるとやたらと予定を入れて、出かけちゃうんだろうなあ。 そう考えると、ちょっと可哀想になった。 男の人が、家族にべったりなのも困るけど…。
雑煮をマスターして、いつかFさんに振舞えれば…と思ったけど、 必要無くなっちゃったな。
明けましておめでとうございます。
年末…というかクリスマスイブは、Fさんと日帰り温泉に。 帰り際、「今日は7時ぐらいに帰らなくちゃいけないんだ」 と言われ、夜は一緒にいられないのかとブルーに…。 でも、イルミネーションがきれいな通りを通ってくれて、 ちょっとクリスマス気分を味わいました。 帰り際、シクラメンの鉢植えをもらいました…び、微妙。 お礼のメールも、そんな気持ちが伝わってしまったのか、 Fさんからの返信も素っ気無い感じ…。
なんとなく気まずいまま年末を過しました。 何とか話をつながなくちゃと、 「初詣に行きたい」と、お願いメールしたら、 かなり遅れて2日なら…という返信が。 でも、夕方親戚の家に行くので短い時間で、という制約付き。
で、今日行ってきました。 意外に空いていて、気分良く行けたし、 夕方ギリギリまで一緒にいてくれたので満足です。 う~ん、段々望みが小さくなってきたかな…。 でも、多く望んでがっかりするより、 小さなことでも喜べるようになれたらなあと。
ひいたおみくじでは「短気を起こさないように」と書いてありました。 心落ち着ける一年を過せるようになればと思います。
|