起きたら16時半だった(滅)
13時頃J-comのオサーンが来たので一回起きたんだが寝足り無いなーと思ってまた寝た。
したらそんな時間だった。
ほんとに何もしてねーなー。
夕方、ってか起きてから夕飯買いに逝きがてらフールズ見て来た。
写真は使い廻しだったがあのでっかいモノクロ写真ええな(*´Д`)
あーでもオレンジの太陽録り直したって萎えー。
デュエットとか掻くなー。
クレセント借りる気失せた。
でも多分借りちゃう。
最後の曲だけ聴かなきゃいいんじゃん(藁)
しつこく楽灰信者にネタ提供されるなァ。
なんか思い返してみると楽灰に限らず健灰&櫻灰ネタも多い気がする・・・・・・・。
あとインタビューで「お!テツ臭い事云ってんじゃーん!」って沸いたのよ。
人間は遅いとか鈍いとかそんなん。
帰宅してから確かめようとB-PASS読んだらテツじゃなくてハイちゃん本人が云ってた内容だった。
ヲタ失格。_| ̄|○
おかしいなァ・・・・・ずっとテツが云ったと信じてんけど・・・・・。
なんかいかにもテツが云いそうな内容だったし。
はふ~まだまだやね。
金曜に買った『虜囚』を読破しました。
最初のカラーページから (゚∀゚)! な感じで。
真 っ 最 中 。 みたいな。
表題作は眼鏡君にハァハァだった。
ラストとか救われて無い感じで好きです。
一番好きなのは『僕はね』ての。
でもよくわかってないんだが(駄目じゃん)あれは女の子になりたかった男の子なんだよね・・・・・?
胸はあったけど下はついてたんでそう思っておく(死)
て云うかさーぶっちゃけ。らるくの?新曲?
アニメのタイアップって如何なの。
は、鋼かよ。
(゚Д゚)ポカーンてしちゃったYO!
ま、いつもあんまりまともなタイアップ付かないけどさ。
リング0とキャノンぐらいかね?まともと云ったら。
FF微妙だったし。て云うか未だに観てないし。
タイアップなんて売れる為に付けるから今更そんなんいらんのか、らるくには。
発売日に関してだけど、2004年2月4日て虹虹だから?
偶々かしら。
取り敢えず俺の予想が当たれば1月10日には聴ける。と信じたい。
ただし鋼観てなきゃいかんけどな。
オープニングだかエンディングだかわからんので全編な。
然も録画しちゃう勢いでな。
俺その頃ってパスポートだのなんだので忙しそー・・・・・。
逝って来ますたディズニーランド。
5時起きだったから結構ふらふらでした。
ほぼ開園と同時に入場しました。
その時から若干雨降ってたけど気分はナチュラルハイに近いものがありました。
あんまり寝てなかった所為だと思われ。
入ってすぐワールドバザールに聳そびえるクリスマスツリーに凄く感動しました。
これは勿論夜撮ったんですが、朝から電飾は綺麗で兎に角凄かった。
もっとじっくり観ていたかったんだが、うちのディズニーマニアが競歩並みの速さで歩くものでな。
着いて行くのでせいいっぱいだったのでまともに観れなかった。
因みに噂のディズニーマニアは男の子です。(笑顔)
見かけからは想像付かないので爆笑ですよ。
凄いインテリな感じの彼なので。因みの因みに1個うえです。(小声)
同じクラスの6人で逝ったんだが、男1女5だったのね。
ほんとはもう一人男のコが来る筈だったんだが前日に朝の5時までバイトが入ってたとか云ってドタキャンしたのである。
この状況、つまり自分がやめればディズニーマニアが男一人になってしまうと云う状況でドタキャンする彼も一寸凄いと思ったが
男一人でも来ると云うディズニーマニアの根性に恐れ入ったよ。
そんなディズニーマニア(面倒なので以下マニア)は手ぶらでした。
ディズニーランドに逝くのに手ぶらってのも凄いけど雨降ってんのに如何するんだろう。
と思った瞬間、気付いたら手品の如くいきなり傘さしてた。
どっから出したの?と訊いたら笑顔でポケットと一言。
その傘、勿論折りたたみなのだがそれ故やけにちっちゃくてマニアは肩が出ちゃってました。
濡れそぼる肩に哀愁漂ってました。
マニアの記述はそんぐらいにして(注:これから厭でもマニアの話題は出てきますが)、まづミクロアドベンチャーとかいうのに入りました。
勿論マニアの意見で。
マニアは手早く皆のパスポートを集めて「スペースマウンテンのファストパス取って来るわ」
もうなんちゅーかその用意周到さに感心しました。
あんなのが彼氏でディズニーランド逝ったら休まる暇無いだろうな。
ミクロアドベンチャーは初めて入った。
可も無く不可も無く。鼠は予想通りの展開だったが素で叫びました。
そんでスペースマウンテン。
爆笑。(絶叫マシンに乗ると絶叫せずに爆笑する癖があります)
次にハニーハントのファストパスを取りに逝って貰ったら90分待ちだって。
仕方が無いので近くにあったスタージェットとか云うのに乗った。
寒かったという感想しかありません。
屋根も何も無い飛行機型の乗り物に乗ってぐるぐる廻るという物。
風と雨が顔に直撃で寒くて仕方ありませんでした。
それからどうしたっけなー。
このへんから記憶が前後してる。
多分カリブの海賊。
あれ大好きです。でずにー逝ったら絶対乗る。
そんで最後らへんの犬に媚売って牢屋の鍵を取ろうとしてる哀れな獄中の海賊を観る。
それだけでお腹イパーイ(´∀`)
あーそんで早めの昼御飯喰ったんかな。意味もなk可愛らしいミッキー型のハンバーガー。
それからスターツアーズ。曖昧だが。
十何年ぶりに入ったなァ。一番前の席でした。
んでイッツアスモールワールドのファストパスをマニアに任せてホーンテッドマンションに並ぶ。
45分待ちだから並んだのに絶対それ以上並んでたな。
ま、好きだからいいんですけど。
あれがアトラクションの中で一番好きです。
恐がらせるお化け屋敷じゃないから。
ゴスだから。
キャストさんの衣装も滅茶苦茶俺好みで萌えますた。
蝙蝠が付いたヘッドドレスにグリーンのワンピみたいなの着てた。
ボレロっちゅーかストール(?)みたいのんがハリポタちっくですた。
ライズのPVでハイたんが肩にかけてるっちゅーか着てるのあるじゃないですか。
あれの緑みたいな感じ。
うーん。ああいうお屋敷に住みたい。
あ、そのホーンテッドマンション付近で、ねこぢるの傘をさした親子を目撃しますた(爆笑)
夢と魔法の王国であの黒過ぎ漫画の傘をさすとは相当のツワモノだな(藁)
然も親子揃ってだぜ。見習いたいです。
友達があの漫画はサブカルだと云っていましたがそこは如何なん?
サブカルの定義が好くわかってないのでなんともコメント出来んかったのですが。
そこでうちらの会話に入ってきたマニアは「ここ(ディズニーランド)もサブカルの塊だな」云っていました。
その後、ジャングルクルーズで時間潰したんかな。
イッツアスモールワールドのファストパスまで時間があったので。
船長が下手糞な人だったので微妙でした。
当たりハズれあるよなー船長。
まだ時間が余ってたのでウエスタンリバー鉄道なんぞに乗ってみました。
なんか無駄に携帯でムービー撮り捲ってた。
ビックサンダーマウンテン横のトンネルに入る時にマニアがディズニートリビアを炸裂させました。
トンネルの入り口付近に置いてある木箱に書いてある文字は、ビックサンダーマウンテンの設計者の名前である。
62へぇ~。(個人評価)
それ降りてからもまだ時間が余ってた気がする。
マニアは時間を有効に使うべく、スプラッシュマウンテンのファストパスを取りにいってくれました。
残されたうちらは適当に近くの土産物屋を物色。
チュロス久し振りに喰った!(゚Д゚)ウマー
時間になったのでイッツアスモールワールドへ。
クリスマスヴァーヂョン(?)になってて豪華でした。
終わりらへんに各国の言葉で「さようなら」って書いてあるじゃないですか。
そこにさりげなく『Auf Wiedersehen』(独逸語)があって嬉しかったです。
んでーーー。確かシンデレラ城ミステリーツアー。
これも幼稚園以来とかです。
あん時選ばれてメダル貰ったなァ。
ひそかに自慢なんですけど証拠のメダルは行方不明。 _| ̄|○
次はスプラッシュマウンテンまでの時間つぶしでトゥーンタウン逝きますた。
初めて逝ったなー。いつもスルーしてたので。
色々可愛かったです。
ロジャーラビットのなんとかっちゅーのに乗りました。
車に乗ってぐるぐるぐるぐるする奴。愉快愉快。
スプラッシュマウンテンに移動する途中でパレードに遭遇!
突然だったのであんまり観てる人がいなくて前の方で観れました。
アホみたいにムービー撮ってたんだがミッキーだけ取れなかったよ(泣)
普通のパレードとかショーは雨で全部中止になったので雨の日ヴァーヂョンのパレードだったみたいです。
ミッキーとかドナちゃんとか、みんなレインコート着て踊ってた。
感動してしまったね、ミッキーのセリフに。
なんか虹の歌詞みたいだったから(笑)
雨は必ず上がるからどうのってセリフでした。
ラストをスプラッシュマウンテンで。
運良く一番前の席に座れました。
隣はマニアでした。
友達が一番前は絶対濡れるから厭!と聞かなかったので俺が代わったんです。
アホだなーそんな濡れねーだろーと楽観視してました。
前 髪 ず ぶ 濡 れ 。
友達の忠告は聞くもんだなと痛感しました。
微妙に寒かった・・・・・。
ていうか恥ずかしかった(鬱)
観 な い で 。 と隠れたかった。
そんでマニア含む3人がハニーハントに逝きたいと言い出しまして。
しかし時刻は20:30です。
ハニーハントの待ち時間は70分。
熊公観てたら確実に土産が観れなくなる。
(´Д`)
なわけで、3:3に分かれることに。
案の定ワールドバザールは物凄い人ごみでした。
あ、そこ逝く前にシンデレラ城とか無駄に撮り捲ってました。
夜のシンデレラ城のが綺麗だな。
土産はジャックを血眼になって探してたのだがシール1枚見当たらないんでやんの。
時間無くなってきてて相当焦ってたから見落としてたのかも知れぬ。
仕方が無いからミッキーの縫いぐるみ2体買って終了。
ディズニーヲタじゃないからそんなにどさどさ買わないのです。
ジャックヲタではあるけどな。
原宿とかディズニーストア逝った方が絶対見つかると思います、ジャック。
花火もショーも見れなかったけど楽しかったです。
あ。ついでに云うとビックサンダーマウンテンにも乗れませんでした。
安全装置が作動したとかで、ちょーどファストパス取った時間に動いてなかった。
ま、可愛いミッキー買えたのでいいとする。
L'Arc~en~Ciel新曲キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
この正式名称打っちゃうのも久し振り。
いつもより多く廻っております。
友達からのメェルで知ったと云うのが少々悔しいのだがそんな事は如何でもいい。
2月か。待ちきれないってばよ!
でも7デイズが決まった事を知った時より落ち着いてますね、自分。
あん時は夜中にパソコンの前で咽むせび泣いたので。(あのー、馬鹿です)
あ、他にも泣いた人いる?
お友達になりましょう。(握手求む)
昼休みにマターリしてたらメェルが着て、その時は流石に心臓バクついちゃってたんですけど。
それにしても俺が日本を発つ前にリリースでよかった!
独逸なんかのテレビじゃー流石のL'Arc~en~Cielでも登場せんだろうよ・・・・・。
ラジヲも雑誌もチェキ出来なくてまさに蛇の生殺し。
しかしアルバム直前あたりはそんな感じになるんだろうな。
2月半ばから3月半ばまで日本にいないのですよ、多分。
もしシングル発売が2月4日の一ヶ月後だったら独逸やめてたかもしれない。(あのー、馬鹿d(ry
タイトル的にはハイたん作曲臭いがどうなんだろう。
んん~やっぱりテツかな。てかテツ希望。
大穴は作詞作曲テツ。
はい、有り得無い(笑)
今日は正式名称でまとめてみました。
シェルじゃなくてシ・エ・ル♥
特にケンマニには今日いい日なんでしょうなー(´∀`)
おめでとケンちゃんvV
てかこのネタをトップで掻くつもりがシングルにヤラれましたな。
あたしが思うに、ケンマニさんて面白い人が多い。
ま、あたしが知ってるケンマニさんが面白い人ばっかりなのかもしれんが。
うちのクラスにも元ケンマニいるけどなんか独特なんだよなー。
そうだ。装苑のハイたん凄いね。衣装が。
95萬円て。
インタビュー読んでてへぇ~ボタン押したくなりました。
デザインの仕事の話ね。初耳です。
あー明日は鼠王国逝って来ますー海じゃなくて国の方ですー。
5時起きなんて超ハ・リ・キ・リ☆(ゴリエ)
そんでもって8時前に舞浜集合なんて超h(ry
しかし天気は 土 砂 降 り らしいですー。
逝く気も無くなる罠(´Д`)
ジャージ持ってくの忘れて体育サボりました。
体育は3限ゆえ、午前中だけ授業受けて半日で帰ってきちゃった。
昼飯は友達と食べて来るつもりだったが余りにも金欠で。
財布見たら弐百円ぐらいしか入って無かった。
それは寝坊した為に朝ご飯を喰う時間が無かったからであって。
パンとかコーヒー買ってったら残金弐百円になってた。
近所の銀行でお金おろしてから昼飯とB-PASS買って帰途に着きました。
B-PASS安くなってるね。有り難い。
8ページの右上のハイたん。
目のデカさに驚愕したのはわたしだけではあるまい。
でも一寸デカ過ぎるので個人的には左下のはいどが好きです。
そして21ページ。
太ったのか?と心配してしまった罠。
ん~今回は パチパチ>B-PASS>RRN ですかね。
写真だけを見ると。
なんかいつもと逆だな。
らるくの時はRRNが一番だと感じることが多かったから。
伏兵としてワッツインがいた。
インタビューはB-PASSが好きだな。
アルファベット順に訊く奴って好き。
因みにあたしも田村正和大好きです。(訊いて無い)
やっぱり先月号のB-PASS買えばよかったなー。
そう云えばワッツインで物凄い事見落としてた。
アルバム曲に喘ぎ声が入るだと?
アニスめ、そんなちっちゃいスペースで暴露すんなよ。
でも有難う。12/3がますます楽しみになりますた。(不純)
今日はそんぐらいでネタ切れなので昨日掻き忘れた事でも。
夜8時過ぎにおかんから電話が着て「大辞テンを観れ!」と云う。
ハイドか?と思いきや、ガクちゃんでした。
んん~?と観てたら髪形変わっててかっくいーじゃん!
前髪ウザそうでも萌えた。
キムチの葉っぱをつゆだくで注文してようとも萌えた。
でも曲のスタジオ撮りのんは微妙だったー・・・・。
PV流せばよかったのに。
あのPVとっても素敵なんだよね。
ガクちゃんが猫足の風呂に入ってる女の人(ブロンド)とじゃれてんの。
因みにガクちゃんはお風呂に入ってません。
こないだ全部観たんだがビデヲに録って無くて後悔。
また流れんかなーと狙ってるんだがやらんな。
30日のガクト特集観れんし(´・ω・`)ショボーン
大辞テンのランキングトップは俺の期待を大いに裏切るものだった。
2位まではいいとしよう。(2位あゆでした)
あれが1位かよー。
絶対ミスチルだと信じていたのに!
ま、恐らく来週にはガタンと落ちてる罠。
因みにほらいずんは何位だっけ?15位あたり?曖昧でスマソ。
ハイたんと云えばWARP3日目。
もうなんか同じ恰好の奴毎日観てると麻痺してくるな。
初見のようにいちいち、可愛い(´∀`)とかってなんない。
喋ってる事は違うんだけど。
あ、でも今日のは笑顔が観れて良かったな。
やたら可愛かったな。
と言う事で結局買ってきてしまいますた。
てか朝、友達にメェルしても返事返さねぇし、あいつ。
メェルでそーぷちゃんのCD買った~?つって訊いたわけですよ。
もし買ってたらor買うなら借りればいいやと思ったので。
今日の最後の授業終わるまでメェル返って来ないでやんの。
脚が帰り道にあるCD屋に向いてしまい。
あらららーhigh購入。
渋谷まで逝っちゃえば良かったかなーー。
どうせ買うなら。
ま、いっか。
健マニというわけでもないので妥協。
なんか知らんがポストカード付いてきた。
特典なんですか?あれ。(テツ&ハイ以外疎くてスマソ)
知らんかったので得した気分。
high!が一番好きです。
S.O.A.P.100%は非常に笑いますた。
特にEinのが 爆 笑 。
バブルショットもいいなァ。健たん可愛いなァ(´∀`)
天嘉弐逝くお前ら、是非買ってください。
それ以外は掻くことがありません今日の日記ー。
普通に学校逝って普通に独逸語喋って普通に寝てました。(駄目じゃん)
あ、独逸語はだなーなんだか以上に褒められたな。
会話のネイティブの先生に。
別にそんなたいした作文じゃなかったと思うんですが・・・・・。
そんなに今までの俺が駄目だったってことですか?
Mein Vater ist Anwalt.
Er hat Jura in Italien studiert.
Ich habe viele Achtung vor ihm.
Meine Mutter ist arbeitet in der Schule.
Weil sie Lehrerin ist.
Sie ist Lehrerin für Mathematik.
Ich glaube,sie ist nicht nur gute Lehrerin,sondern auch gute Mutter.
Und ich habe einen älterer Bruder.
Er möchte Fotograf werden.
Er studiert jetzt in London.
Ich freue mich,darauf zu sehen.
特殊文字のウムラウト(uとかaの上に点がふたつくっついてる奴です)が上手く表示されない人にはスマソ。
自分の家族を紹介しろとかそういうお題で。
ていうかこの文章で云ってること全部でっち上げなんですけどね。
内容は本当のことでも想像でもいいとか云ってたので。
でっち上げでもしなきゃネタが無くて文なんて作れませんよ。
以下、一応訳なんですけど、読めばでっち上げだって事がすぐにわかります。
私の父は弁護士です。
彼はイタリアで法律学を専攻しました。
私は彼をとても尊敬しています。
私の母は学校で働いています。
何故なら彼女は教師だからです。
彼女は数学の先生です。
彼女は良い先生というだけではなく、良い母親でもあると私は思います。
そして私には兄が一人います。
彼は写真家になりたいのです。
彼は今ロンドンで勉強しています。
私は彼に会うのを楽しみにしています。
いや。こんな家系だったら俺は今頃、早●田あたりで勉強しちゃってるんで。
まず一行目からすでに有り得無いから。
そして私にお兄ちゃんはいません。
前ここで掻いたかもしれないが俺は一人っ子なんで。
本当の家族を紹介してる人もいましたけどね。
その中の一人でお父さんが法務省で働いてるってコがいて吃驚しました。
クッキー立ち読んで来た。勿論ナナしか読んでないですけど。
なんか読んでていちいちテツのインタビューが脳内過ぎるんだけどなんで?(痛)
ていうかどうよこのタイトル。(ノーコメント)
朝っぱらから二人羽織で萌えますた。
後ろに誰が入ってるか気になるところ。
いや、ってかテツさんでしょ?後ろ。(聞き流してください)
声が可愛いにゃーー(´∀`)
着と~くとは何ぞや?
今朝は一寸ばかし時間に余裕あったのでいろメロ見てみた。
新しいヴォイスは追加されてたがそれらしきものは見当たらず。
そういう新サービスを始めますよという情報が解禁されただけで、それ自体はまだ配信してねーのかね。
SWEET VANILLAの着メロは迷ったけどやめといた。
取り敢えず「寝てんじゃねーぞ起きろ!」と「お前ら全員愛してるぜ」をDLしてみた。
前者は目覚ましに使えるとしても(それも痛いが)、後者は何に使うんだろう。
今日の授業、独逸一色でした。
4限が休講だったのでそう思ったのかな。
まづ1限から独逸史であとは独逸語2時間。
物凄い出席率悪かった。
雨の所為だと思われ。
皆さぁ、ハメハメハ大王の子供達じゃないんだからさぁ。
風が吹いたら遅刻して~雨が降ったらお休みで~♪
懐かし過ぎる。
それにしても今日の天気は酷かったな。
帰りに本屋寄ったらまた傘パクられたし。
正確にはまた間違えられて持っていかれたんだけどな。
でも全く同じような傘だったらまだ許せるじゃん?
残されてた傘(間違えた本人の傘だと思われるもの)が俺のより遥かにちっさい奴でな。
然も微妙に使い古した感じで汚いし。(ただの白いビニ傘なのに)
おかげで帰りは散々だった。
雨吹き付けてますから!傘の意味無いですから!みたいな。
今度こそ傘に名前掻こう・・・・・。
帰りに買っちゃいました。
365日バースディ・テディです。
勿論10月3日のテディ。
ハイたんのと自分の奴も探したんだが無かった。
今度のは旅するテディだそうで、月ごとに国が決まってるんです。
10月はイギリス。ぴったりですにゃー。
因みに1月は日本。
柄だけ見た感じ、千代紙みたいな。
び、微妙(藁)
あ。
自分、親指だけ黒いのは指先ハイコスです。(は?)
そそそそーぷちゃんのPV観れました。
奇跡的。寧ろ奇跡だと云ってくれ。
2、3日前に情報をチラりと小耳に挟みまして。
ナニ?!女装だと?!
もーそれから気になって気になってまして。
如何しても観たい・・・・・・ッ!と。
そーぷちゃんのサイト観ても放映番組とかなんか曖昧だしさぁ、デストと違って。
ま、その好い加減さがそーぷの売りだとも思うが(笑)
んでViewsicのサイト観てみたら丁度今日やるじゃん!
しかも19時からの番組で、サイト観てたのって19時5分前やったからね。
まさに奇跡です。
晴れてPV観れたんだけども。
な ん て こ っ た 。
演奏シーン全編通して女装じゃねぇか!
ちょろりとやってると思ったら出血大サービスじゃん。
顔がアップで映る時は別嬪な金髪ねーちゃんなんだけど演奏シーンは御本人様なわけですよ。
凝視しててもケンたんってばモデル体系なもんだからねーちゃんなのかケンたんなのかわっかんなくて。
俺は女の人がギター持って唄ってる姿に、非常にエロスを感じるのです。
なんちゅーか、もう萌えるなんてもんじゃなくてね。
興奮しますた。
な、生脚+巨乳(*´Д`)
high!初めて聴いたけどいいなァ。やっぱり買おうかな。
渋谷のタワレコまで逝っちゃおうか・・・・・。
先生おめれとー!(舌っ足らず)
さんじゅうごなんですね。
やまだといっこ違い?
ついこないだいくつか知ったなんつったらユキヲタに非国民(?)だと後ろ指さされるぜ。
今日はマジで一歩も戸外に出ませんでした。
あ、チケの振込用紙が来てるかどうか確認に行ったぐらい。
それでも数十歩だけど。
まさに引き篭もりの鏡?(死)
殆ど寝てたからな。
午前中に一回起きたんだが二度寝と昼寝を繰り返してたら夕方だったっていう・・・・・。(終了)
故に今日はロクなもん喰ってないな。
起きてから借りた同人誌読んだり。テニね。
ネットやろうにもまだエアエッヂのご機嫌が宜しくないようなのでパソ開けるのも鬱陶しい。
これは勉強をせぇ!という神様よりの思し召し?
なので(?)独逸語の予習やってた。
接続法サパーリわかんね(゚⊿゚)
昨日から久し鰤に小説を掻き始めました。
一ヵ月半鰤ぐらいだろうか。
その小説ねー・・・・今月中には完成!と考えてたんだが 無 理 ぽ 。
来週は鼠王国だしなァ。
2、3本並行して掻いてるのが悪いのかなァ。なかなか進まない。
夜中、テレビつけっぱにしてたら偶然二人羽織目撃。
しかし眼鏡かけてなかった為に(裸眼で0.08)
何がなんだかわからなかった。
あぁ!と思ったらもう終わってたし_| ̄|○
しかしだな、念の為にその後チャンネル其の儘で録画してみたらまたヤッてくれたのでちゃんと観れますた。
非常に可愛らしかった(´∀`)
明日じっくり観よう。ワキワキ
昨日掻いた通り、今日は何の予定も無いので引き篭もっていました。
起きたら昼。
今朝は4時頃まで切抜きの整理してた。
そうだ、整理をしよう。と、突発的に思いついてだらだらとやってました。
始めたの0時前だったのに何時間かかってんだよ。
それは『ドラキュラ』(これについては後述)を観ながらってのと、昔のインタビューとか読んじゃってたからだな。
自分は頭が悪いので何回も反復しないとインタビューで喋ってる事が理解出来ないんです。
去年のアルバムの頃のテツのインタビューは凄く好きだ。
あれで嫌味にならない所が凄いと思う。
『ドラキュラ』はゲイリーさん目当てで観てました。
可也前から観るぞ!ってチェキってたのにすっかり忘れてまして。
最初の20分ぐらい見逃した。
ビデヲ予約しとけばよかったー。
どうしよっかなーと思いつつ結局観た。
前に1回借りて観たんですけどね。
化け物ゲイリーに逢いたくなって。
なんてったってドラキュラ役ですからそれだけで萌えますが何か。
ドラキュラといえば紳士なイメージがあるがこの映画では別。
血が足りなくなると目も当てられないような化け物に変身なさいます。
後半で紳士なゲイリーにもお目にかかれるんですが、化け物率の方が高いと思われ。
然もヴァリエーション豊かな化け物ゲイリーを楽しめます。
超ロン毛の白髪で有り得無い髪型をしたおじいちゃん伯爵から半蝙蝠人(?)なゲイリーまで。
ゴリラみたいな獣にもなってたな。
興味のある方は是非。
でもエロ臭さ満天なのでお気をつけ下さい。
因みにこないだ来日していたキアヌも出てます。
ヒロイン(ウィノナ・ライダー)の恋人役です。
これからは【好きな俳優】の欄にはゲイリーも入れなきゃだな。
あたしのゲイリー好きは高校時代の先輩の影響です。
彼女は物凄いゲイリーマニア。
ハンニバルとコンテンダーを一緒に観に行ったなー。
あたしが一番好きなんはスタンです。
かっこ良過ぎて文句無し。
麻薬捜査官のクセにヤク中。(重要)
実際にヤク中であの役をやってるってのがまた素敵過ぎる。
レオン自体が好きな映画だってのもあるけど。
そういやレオンのポストカードでスタンが写ってるのって無いんだよね。
悪役だから仕方無いのか。
ゲイリー出演映画・・・・・スカーレットレターとプリックアップは最後まで観た記憶が無いんですけど(死)
主演じゃないけどフィフスエレメントは大好きで何回も観てんけど。
シドは若いよねーゲイリー。あれも好きです。
今度はゲイリー映画でも制覇すっかな。
前にレオ映画を制覇しようとして、あと3本!ってぐらいまで観たんだがレオに飽きちゃって挫折した。
しかしそういやージョニーもいるんだった。
我が愛しのジョニー。(お黙り)
ゲイリーはジョニー映画制覇してからにします。
誰か『ドラキュラ』と『インタビューウィズヴァンパイア』以外で吸血鬼映画教えてくれ。
クイーンオブザヴァンパイアはねーレスタトがトムじゃねぇからなぁ微妙。
あんま観る気しない。
今日は映画ネタで随分稼いだなー。
特に掻くことも無いので丁度いいんですが。
敢えて掻いとくならメェル着信音をテツの声にしたって事ですかね。
携帯<テツでぇすテツでぇすテツでぇすテツでぇs(ry
萌 え 死 。
近所のゲーム屋の前を通るたびに、貼ってあるチラシが非常に気になる。
チラシの内容は
シャア専用ゲームキューブ。
その隣には綾波育成計画とアスカ補完計画のチラシが・・・・。
補完計画は要らんがエヴァ2は可也欲しい。
ニュータイプ特集やってたなーまずニュータイプ欲しいなー。
因みに明日は秋葉原エヴァンゲリオンDAYだそうです。
テツと逝きてー。(ウワ)
エヴァと云えば来春、9巻が発売になるそうだ。
あれもサイコと同じぐらいノロノロだよな。
1年に1冊とか。有り得ねぇ。
テニプリなんて2カ月おきなのに。(もう買ってないけど)
その9巻の初回版に付く綾波のフィギュアの写真を数ヶ月前ですが見ました。
一気に予約する気が失せました。
アスカだったら即予約なんだけどなーって迷ってたんだけどあの写真でもう萎え捲り。
然も確か1700円ぐらいするし。
可愛くないとかそういうレヴェルの問題じゃない。
キ モ イ 。
興味ある人は検索して観てご覧。
今日は日記に掻くネタが無いーー。
何の予定も入っていない寂しい週末です。
三連休だというのに明日も明後日も何も無い。
暇ーとかほざいてないでリク小説掻かなきゃ。
来週と再来週は予定入ってるから丸々空くのって今週末ぐらいだし。
しかし小説ねー・・・・・今日の午後掻こうとしたんだが気分が乗らなくて鬱。
もう駄目ぽ(´Д`)=3
時間が無い時に凄い掻きたくなって、時間が有り余ってる時にはどうも駄目なんだよな。
こんなんじゃ夢の物書きにはなれないネ!
ネット世界に逃避したくても今日はエアエッヂのご機嫌が非常に宜しくないようで。
おっかしーなー昨日はデムパゆんゆんだったのにー。
ちっとも繋がらねぇ。
ものっそい電波微弱。
繋がったと思ってもすぐぶち切れやがるし。
こっちがぶちギレだよ。
何やってんだよDIONめ!(゚Д゚)
デンヂャー弐当たった。
というようにフォントサイズを6にするほどでも無く、みんな普通に当たってませんか?
ま、武道館だしな。
然もハイたん出ないし。(云うな)
夏のマグネティックよりは遥かに競争率低いだろ。
とか云ってますが武道館がどんくらいの大きさか知らん。
代々木体育館とどっちがデカいんですか?
今キャパ数調べたら、武道館が約14000だった。
だいたい代々木と同じぐらいなんかな・・・・。
でもどういうセットになるかで客席数も変わってくるよね。
まァ、一寸ぐらい遠くても観れればいいんだけど。
そりゃあ近いに越した事は無いけどさー。(どっちだよ)
取り敢えず気をもむ事が一つ減って何よりだ。
武道館だし、ハイたん出n(ryとか、当たったから云える強がりだし。
何気に、ハズれたら如何しよう・・・・(;゚Д゚)ガクブルだった。
基本的に小心者です。
11起床です。有り得無いです。
でも必修の授業には間に合ってるんで。(何を偉そうに)
それすらにも出なくなったら終わりですけど。
独逸語極めるんだにゃー。
3限は読本。
読本の先生って番号順で当てるんですよ。
だから、みんな必死で数えて何処が当たるか推測するのです。
今日は長文和訳が当たると予測して可也一生懸命予習してったのに動詞の三基本形訊かれて終わった。
なんか順番が変にズレちゃって。
ゴルァ!(゚Д゚)て感じですた。
4限のゼミは非常に楽しかった。
大学のパンフに載せる写真を撮るので、普段より遥かに良い設備の教室へ移動。
行ってみたらそこは教室じゃなくて、教授のみなさんが使う会議室だった(爆)
見 栄 張 り 杉 。
快適な授業環境で宜しかったけどな。
騙された受験生が入ってきちゃうじゃないか!
あ、それが狙いなのか。
オートでパシパシ撮られて目が痛かったです。
記者会見とかあんな感じかなー。(w
ベースマガジン見てきましたー。
使い輪姦し回しかよ!
ま、この時期じゃあ撮り下ろしの期待が出来ないのも当然だがな。
あれだけで萌えるんだから相当な飢餓状態らしいね。
早くCDでーた出ないかな!ハイたん表紙だし!
スウィートノヴェンバーから1年。
早かったなァ。
あの頃は毎日テツコに殺されてました。(真顔)
早く来年の今頃になんねーかなーっていつも考えてた。
その頃になりゃ(多分)受験終わっててラクなのに、と。
しかし実際は受験が終わっても第一志望に合格してても今現在、色々あり過ぎでちっともラクでは無い。
だいたい毎日楽しくはあるけども。
得たものもありゃ失ったものもあるわけで。
失ったものの比率が大きすぎる気がする。
ただしそれは今の時点での話だが。
払った犠牲の代償が返ってくるのはいつになるかな。
全てこれからの自分次第だな。
とまァ、何故かいつになく重苦しい書き出しではありますが今日もアホな妄想でウハウハなアスカです。
1限の総合講座はオペラについて。
毎度の二度寝の所為で朝ご飯買ってって教室で喰った。
オペラの話の途中でカストラートの話題が出てきたのですかさずメモってしまった。
今、ディスプレイの前でニヤっとした人、是非お友達になりましょう。(笑顔)
カストラートというのは16世紀中頃に登場した、去勢された男性歌手の事です。
変声期前に去勢してしまう事で、男性特有の力強さを残しつつも高音で美しい歌声を得る事が出来ました。
3オクターブ半もの音域を持ち、彼らの余りにも美しい歌声に失神する女性もいたとか。
是非とも生で聴いてみたいもんです。
確か19世紀に去勢手術が禁止になったのでもう幻の歌声となったわけだが。
カストラートの殆どは貧しい階級出身で、歌手として成功すれば貴族並みの生活が出来たそうです。
ちんこか金か・・・・・・究極の選択だな。(自分、腐ってますから)
あ、そう云えばゴドチャに出てきましたね。 ←さり気に話題変え
ちょっと恐い気もする。
ふと思ったのが、フォアグラと似てる。
あれって鴨に無理矢理、大量の餌喰わして病気で肥大した肝臓を喰うわけじゃん。
己の欲の為に自然を捻じ曲げてるわけだ。
人間の欲の浅ましき事よ。(ジコ坊風味)
とか云いつつ今日の投票ボタn(ry
3限が休講だったので昼ご飯の後、学食でマターリ語ってた。
帰ったんは14時頃だったかな。
ロッキンオンジャパンのハイたんのインタビュー読破してきた。
ドミノの例え上手いね。しかし一寸ケンちゃん臭いな(笑)
ケンちゃんって、インタビューのとき何かに上手ーく例えて話すこと多いと思う。
ちょこんってしゃがんでるハイたんが好きだ。
増してちっちゃく見える。
Kの店員さんが付けてらしたバッヂの手塚部長がこう叫んでおられました。
3限の独逸語が休講だったので午後は池袋で遊んできました。
1限はしっかり出たに決まってるじゃん。
なんてったって会話でしたから。
発表で若干テンパッたけど割りと平気だった。
池袋逝くと必然ながらヲ タ ツ ア ーになる罠。
Kに直行してテニ本漁り捲り。
お気にサークルさんイパーイでお腹もイパーイ(´∀`)
何冊か確保して店をうろついていた。
ガラスケースの中の本にワロタ
なんであんな糞サクール本が新品より高いんだろう・・・・・。
あとはクランプがあったりしてびびった。
そういや由貴さんもあったね。2000円ぐらいだったかな。
一寸欲しかった。クランプはいらんがな(藁)
峰●の本なんて1万とか普通だぜ?
ビクーリしちゃった。
峰●ならまだいいが某サクールのペラいコピー本が平気で千円って一体。
そんな法外な値段つけて誰が買うんだと小一時間(ry
男の人でものっそい沢山買ってる人がいて思わずウォッチングしてしまった。
マスク着けた店員さんが鼻声で、然も可也デカい声で一生懸命数えてた。
総お買い上げ冊数はなんと68冊でした。
あと1冊・・・惜しいな・・・。(関係無いし)
会計は1万4千円ほど。思ったよりいかなかったねと、俺は友人と話していた。
以下のようなやり取りがお会計後に続いてました。
(店員´_ゝ`)<袋はどうなさいますか?
(客・∀・)<1枚でいいです
(店員´Д`)<うーん、1枚じゃちょっと入りきらないんですが・・・
非常に愉快でした。
ああいう所逝くと人間観察にはまります。
友人がこないだ観たと云っていたのは、コナン本を物凄い勢いで漁るおばちゃん。
そのあとメイト逝きましたー。
エヴァのカードダスに少々心を奪われるが我慢。
て云うか寧ろボックスで欲しいぜ。
今度第四集が出るんだよね・・・・。買おうかな。
漫画コーナーにて小野塚の『ロゴス』ハケーン!!
探しに探してた本だったので即買い。
もう一冊あったんだが流石に散財し過ぎだったので我慢しました。
メイト出てから昼御飯喰いに逝ったんかな。
ここには掻けない様な事をマターリ語って大学に戻りますた。
4限があったのでね。
野村萬斎の『オイディプス王』を観た。
でも途中からだったので寝ちゃった。
俺らが授業に遅刻したわけではなく時間の関係で途中からの鑑賞だった。
目が覚めたらもう終わりの方で、萬斎が血塗れだった。
友人が萬斎に萌えちゃってた(藁)
なんか濃い一日だった。
やっとCDTV観ますた。
あの色のライダースは一寸どうかと。
ハイたんには白がいいよ、白。
あゆも出てたじゃないっすか。
コメントのあゆを凝視しつつ、絶対ハイたんの方が目デカいとか確信してましたが何か。
とか云いつつあゆ凄い好きなんだけどもね。
あゆはマスカラ、アイラインばりばりじゃん。
もしかしたら付け睫毛までしちゃってる勢いじゃん。
でもハイたんは濃いアイメイクはしてないっしょ。
それであの零れ落ちそうな瞳だよ。
ずるいよね。(何がやねん)
浦安鉄筋家族に出てくる非常に貧乏な男の子です。
だからなんだという話ですが。
いや、『独逸人』だからさ。
タイトルに困っている事が手に取るように解る無駄な3行でした。
※土井 八郎とは何等の関係も御座いません。
死ぬほど眠かったが1限は大好きな先生なので老体に鞭打って出ました。
先週までは都市の市民の生活で楽しかったのに今日からは農民の生活だとさー。
つまらん。寝たし。
後期のテストとか如何なんだろー。
受けなくてもいいとか云うし。寧ろ語学を頑張れと。
独逸史ってのはですねー大抵2、3年生が取る授業なので1年には一寸高度らしいんですわ。
あの先生いっつも云ってるよ。
独逸史の試験なんか受けなくていいって。
しかしあたし的には語学より頑張れそうな悪寒。
4限は相変わらず東京ラブストーリーで萌えたんだが今日で終わりだってさ。
最終回まじで納得いかねー!関口里美どっか逝けよ!
あいつばっかイイとこ取りでずるくね?
なので俺は勝手に捏造し捲りで萌えてた。
カンチがテツにしか見えないよ・・・・・リカがハイたんにしか見えないよ・・・・・(病気)
二度寝ってかもう月曜1限は破棄同然アスカです。
あと少しで危うく必修の独逸語の2限まで破棄するところでした。
朝御飯喰わずに登校。
実家にいた頃じゃ考えられねー。
遅刻寸前の癖にケラをしっかり購入。
一応パン買ってったのだがまたもや時間無くて3分の2程度しか喰えず。
然もその残り、机の下に入れといたら置いてきちゃった死。
3限はキレた。
折角当てられてた課題やってったのに普通に飛ばすし。
忘れてるんだかなんだか知らねぇけど。
全然(゚Д゚)ハァ?なところ当てられた。
新しい携帯来ますた。
これでボーダホンとはおさらばよ。
ストラップ付けすぎで重たいです。
でも軽いのも気持ち悪いしどれもはずせないのばっかりなので、前の奴からまんま移植です。
帰宅後ずーーーと携帯いじってたから何もやってねーなー。
着うたは取り敢えずそーぷちゃんのEvery second~をダウンロードしてみました。
テツさんも出そうよー。
もし着信音がテツの歌声だったりしたらもう電話に出ないと思う。(駄目じゃん)
絵文字が兎に角面白い。auの人ならわかると思うんですが。
なんてったってバナナありますからね。
無駄に動画バナナ。無駄に皮がむける動画バナナ。
然も番号に69って入ってるんだな。
アドレス帳整理したら滅茶苦茶スキーリしたよ(藁)
多分50人ぐらいしか入ってない。
連絡しない人とかどんどん消してるからな。
だから友達増えないのかな?
新しい携帯契約してきますた。
今までJホンだったんですけどあうauにしました。
本体の引渡しは明日。
本命は赤だったが欲しい奴で赤が無かったのでオレンジ。
ま、いいか。オレンジも徹色だし?(何)
午後は親と近所へ買い物。
アルミ製の鏡買って貰いますたー。買ったのはそんくらい。
久し振りにスタバ逝った。
ランバフラペチーノ大好き。
クリスマスの期間限定らしきケーキも美味かった。
その後大学逝きました。
おとんがキャンパス見たいと云ったので。
いつも門の所にいる守衛さんに受験生と間違われた。
日曜なだけあって人影少なかった。
だから受験生に間違われたんだな。
夕飯をうちの近くのラーメン屋で喰って両親は帰って行きました。
夜はRたんと電話していたわけだが。
人を信じる事って難しいし恐いな。
少なくとも今の自分にとっては。
人の気持ちなんて確かめようが無いし、壊れた時の事を考えると凄く恐い。
壊れた時の事を考えたくない。
それでも放置できない問題なので逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目d(ry
タイトルに意味はありません。
豆腐と聞いてこれしか思いつかなかった。
今日は親が遊びに来ますた。
うちで軽く朝食兼昼飯を喰ってからラクーアに逝って参りました。
東京ドームの横の。
いやー、東京ドーム拝んだのなんて何年ぶりだよ・・・・・。
おかんがムーミンカフェに逝きたいってずっと云ってたのでそれ目当て。
別にラクーアだからどうのって理由では無くてね。
だからそれ(ムーミンカフェ)の他に何があるかわからんかった。
何、あれは最近出来たの?
初めて逝ったんだが結構綺麗だったし。
最初、13Doorsとか云うお化け屋敷をハケーンして入りました。
左は入り口の外観で、右は入り口前にあった時計です。
観づらいが文字盤に13があるのがおわかりだろうか。
もうね、こういうの大好き。思わず撮っちゃった程に。
入る前に名前と誕生月を掻かされた。(大部分の人がオチを予想してると思いますが、それについては敢えて後述)
んで、デカい鍵を渡されて。
これで途中に出てくるドアを開けろと。だから13Doorsね。
入ってすぐにエレベーターで地下に降りた。
見かけから内装までゴスちっくでなかなか好かった。
棺桶がやたら置いてあったな。
俺は叫ぶってか爆笑のが多かった気がします。
最後の扉の前まで来た時になんか上から女の声で聞き覚えのある言葉が。
あ、アスカって云ってる?
E.T.と同じオチ!(勿論ユニバーサル逝った事無いけど)
そんで本命(?)のムーミンカフェね。
グッズに期待してたんだが・・・・・あれー?
やっぱりカフェとパン屋の方が主なだけあってグッズは申し訳程度って感じだった。
ミイのマグカップだけ買った。正確には買って貰った。
フィンランド製だからなのかやたら高価だ。
おかんはムーミンの顔の形をしたマグカップを買っておられました。
そんでラクーアのビル(?)みたいなとこに入ったのかな。
面白い店を見つけました。
エントランスはこんなん。
や、やっちゃんだ!
店内も非常に素敵で。掘り出し物の宝庫ですた。
遊べる本屋とか書いてあったんだが雑貨屋という印象が強かった。
ジャックグッヅに可也沸きました。
おかんがバック買ってた。
あたくしはエドワード・ゴーリー様のご本を買っていただきました・・・・・!
6冊ぐらいあって散々迷った挙句『ギャシュリークラムのちびっ子たち』てのをチョイス。
前にゴスロリバイブルで見た時から凄い気になってたんだよね。
ゴスで暗くてブラックで最高です。
ポストカードも大分買ったね。
ナイトメア(notバンドyeahジャック)に始まり、ウォーホル、シド&ナンシー、レオン。
キリが無いのでそのへんでやめときました。
実はメルモちゃんも非常に欲しかったのだがな。
それから何故か原宿へ。おとんが行きたいって云ったのかな?(笑)確か。
いつもは喰わないクレープなんぞを頬張ってみた。
雑貨屋さんでまたごちゃごちゃ小物を買い漁っていた。
おかんがこんな灰皿をハケーン!お手柄です。
上の方にいるのはラクーアで買ったフィギュアです。
悲しきかな、ミルクチャンのゲッツならず。
左のアイパッチ博士はまだ許すとして、大統領が出たのには激しく萎え。
ミルクチャン2種類もあるのに。
因みに煙草は勿論吸いませんけど。
あとはジャックのバック買っちゃいました。
何故かおかんが買ったトコよりも300円ほど安かった。
おかん、物凄い悔しがってたな(笑)
それで前から謎だったヴィヴィアン売ってるお店・・・・やっと場所把握した。
今日行ってみたんだな。
ま、当然何も買えなかったですが(泣)
そんなもんですかね。
ラフォーレもアルゴンキン見ただけで終わり。
SM兎の刺繍が入ったオフショルダー(?)欲しかったな・・・・・。
帰り際に池袋のパルコのアルゴンキンで例のパーカー買って貰いました。
予約してた奴。なんか、もう執念だ罠・・・・・。
またしてもSM兎ハケーンした。
やっぱり刺繍でジップアップのジャージみたいな奴。
ボーダーでめちゃくちゃ可愛かった。
形がシンプルな割りに高かったけどね。
布地が高いのかな。
ま、今日はハイたんのパーカーだけで満足です。
夕御飯は居酒屋で酒を煽りつつ。
2杯飲んだ。
1杯目の苺カルピスなんとかってのは美味しかったが、2杯目はシパーイした。
カンパリオレンジは偉く口に合わなかった。
勢いで盛岡冷麺なんて注文してしまって後悔した。
だっておとんとおかんがお茶漬け喰っててめちゃ美味そうだったんだもん!
冷麺は冷麺で美味かったんだけどもね。
嗚呼、お茶漬け。
そんな感じで今日は楽しかったけど疲れますた。
今週の金の脳↓
1と2限が無かったので午後から登校。
途中、ワッツインとNANAの9巻を購入しますた。
電車の中でワッツイン熟読。
ハイたんは白がいいねー。
5月のワッツインを髣髴とさせる衣装素敵。
真っ黒なハイたんもいたが真っ白が(゚∀゚)イイ!
一つのアルバムで統一された世界観を作りたかったってのには凄く共感しました。
自分の場合は作曲するとか作詞するなんて大それた事は出来ないが、
例えばらるくのベストMD作ろうかって時に明るい曲と暗い曲と分けて作ってたから。
それは結構昔からだな。中3とか。
最近は毎朝通学途中で聴いてるからアルバム5枚分ぐらい入った奴をランダムで聴いてるんですけど。
途中で終わらなくていいんですよね。
何時間も収録してあるから。
でもらるく以外のアーティストと混ぜて録るってのは好きじゃない。
そう云えば昨日の夜、一寸だけ試聴しちゃったんだよなー666。
4曲目あたりまでしか聴いてないけど1曲目がなんか良さ気だった。
HELLOのリミックス(?)はよくわからんかったな・・・・・。
一寸歪んでる?声が。
反転ジャケ写は兎に角睫毛。睫毛です。
ジャケ写と云えば『7』のジャケ写が出てたんですがー。
び、微妙じゃね?
然もだな、タイトルは「セブン」と読んで下さい。ってそんな何の茶目っ気も無い・・・・・。(無くていいだろ)
もう一言物申す。
おい、ルシエル!
ストリーミング映像って何ですかゴルァ(゚Д゚)
わしはどうせJホンさ。(敢えてボーダフォンとは云わない)
近いうちにauに変えるけどさ。
それでも観れないけどさ。
DVDに入らなそうだよね、MCて。
んー後は何かあったかいな。
あ。帰りにローソンで寫眞集予約してきました。
どの画面で予約すればいいかわからんくてワードで検索までやってたら、
如何考えても同じ大学の学生と思われる一団が入ってきてだな。
すぐ横の電話でファックス送ろうと奮闘してて可也体裁悪かった。
俺の体裁がな。だって検索中のロッピーの画面丸見えだし。
引渡し日が偶然にも俺の誕生日だったので、美麗ハイたんを拝めるのが少しぐらい遅くなってもいいとする(痛・・・)
なんだか今日は掻く事ありそうで無いような。
いや、結構掻いてるか。
今テンパってるので上手く頭が働きません。
あ!バレー勝ったね!(脈絡皆無)
もう駄目かと思ったよ。
またアナウンサーの人泣いちゃってて微笑ましかったな。
俺も泣いた。
とか云いつつ、最終セットの前に先輩から「今から行ってもいい?」というメェルが来てバレー観戦どころじゃなかったんだよ(汗)
掃除はこないだしたばっかで救われたのだが、洗濯物とゴミ袋が出しっぱなしでホントにテンパってた。
最後、高橋が決めたのはちゃんと観ましたけどもね。
でもさー過ぎた事後悔してもしょうがないが昨日の試合勝ってればねぇ。
兎に角、明日は決戦!頑張れ!(・∀・)
あ!まだあった。
パルコのアルゴンキンから電話が来て例のパーカーが入ったと。
明日行ってこよう。ワキワキ
て云うかこの日記とサイトが先輩にばれたら破滅。(脈絡皆無パート2)
やーーーーーーっと日記が追いついた。
しんどかった・・・・。
ってか漏れがサボり捲りだから自業自得なんですが。
朝、ちゃんと時間通りに起きたのに眼鏡を忘れたのに気付いて引き返す。
然もヲンナノコ2日目だったので、走ったら腰と腹が兎に角痛くて最悪でした。
必修の1限に間に合ったから良かったけど。
1限の総合講座は先週と同じ先生で、独逸の音楽について。
今日のテーマは交響曲とドイツ・リートだったかな。
一寸うつらうつらしてたらベートーヴェンの第九が流れて眠気吹き飛びました。
ちょうどエヴァで使われてた部分を流してくれたので頭の中でシンジが叫んでました。
ニヤケが止まらなかった(痛)
期末試験の論述のテーマはこの先生の授業で決まりだな。
2限の英語はイギリスのビデヲ。
しかしだな、観たのは先生がイギリスに旅行した時に撮った奴なんだよね。
ビデヲの中の先生<右手に見えますのは~
恥ずかしいからヤメテクレ。
撮影してる奥さんらしき人の声も入っててなかなか笑える代物だった。
なんとかって云う聖堂の中のステンドグラスが写ってるシーンがあったんですが、
そこで『主よ、人の望みの喜びよ』が流れてたのでまたニヤリとしました。
独逸も逝きたいけど英国にも逝きてー。
独逸と云えば、5限では独逸のビデヲ観ました。
来年の留学で滞在する街とか大学の様子のビデヲ。
独逸の街並みって物凄い綺麗なんだよな。
石畳が敷かれててゴミとか全然落ちてない。
どっちか云うたら田舎の方に逝ってみたいな。
城の見学したい。
バレー、今日は負けましたね。
なんかいつもより盛り上がって観てなかったな。
睡魔に殺されそうだったから。
あんまり「おぉ!」ってなシーンも無かった気がするし・・・・・。
明日はキューバ?南米が続くね。
いつも恐怖に慄おののくアスカを観察出来る水曜1限。
なんだか・・・・・滞り無く。
でも明日もあるんだよなァ。
然も5限て。
16:10~17:50て。
ぶっちゃけ5限の授業なんて受けたことありませんが。
まー授業と云うよりは来年の独逸研修のビデヲを観るらしいです。
でも会話の発表ありますけどね。当然の如くね。えぇ。
2限は・・・・・喋るか寝るか。
授業中にカプ論展開しちゃってるよ(ウワ)
昼に学食でラーメン喰ったら(゚Д゚)マズー
もう喰わね。
そのラーメンがヤヴァかったのか、3限の時に飲んでたカフェラテが甘過ぎたのか、帰り道でずっと気持ち悪かった。
夜なんとなくビデヲ鑑賞。
風にきえないでのPJとテツが一人で出てたHOT WAVEを。
あのシノラーTシャツの入手ルートが気になる。
死語だよね、シノラー。
英語と独逸語会話の暗記やって寝た。
書き出しに大変困るんですけど。
毎日毎日同じで。
今朝は何故か起きたときの記憶が無い。
8時には起きた。ってかそれじゃ1限に間に合わねぇよ(死)
諦めかけたんですけど 駄目!O先生に会いたい! という根性で行きました。
素敵なんですよーO先生vV
幾つぐらいだろう。40手前か40前半。
若い頃はモテたんだろうなと思う。
しかし相当人気あるかと思いきや嫌ってる人もいますけど(藁)
結局30分以上遅刻だったがな。O先生に会えたのでいいとする。
明日これだったら滅亡ですな。
あ!何が書き出しに困る。だよ!今日はあのネタがあるんじゃないか!
何回も云うけどリアルタイムで掻いてないからトロいんだよな。
天嘉-弐-
テツさん出るんですか!今度はハイたんがハブですか!
まず思ったのはその二つでした。すみません。
ハイたんはツアー前だからタイミング悪いんだよなーーーー。
ソロで全員競演ていうのも一寸オツかと思ったのにな。
全員揃ってるのにわざわざソロやる。っての。
観客ナメてる感じで面白いのにな(藁)
当たるんかな・・・・・なんか競争率わかんなくね?
7デイズの時も 無理ぽ? って応募したら あれ?案外・・・・ て感じだったから。
頼むから当たってくれ。
TETSU69名義のライヴってイベント含め逝った事無いからどうしても。
テツヲタの癖にな。
でももしハイたんのソロツアーか天嘉のチケ、どっちか選べるならハイたんを取るかもしれない・・・・・。
今ハイたんブームですしねぇ。
テツヲタのくs(ry
あと、出るのがらるくのメンバーだけじゃないからファン層も謎だよね。
でも俺、らるく麺以外の時はぜってー座ってる自信がある。
特にカタカナの盤土さんの時とかさ(プ
隣が輸血ヲタだったりしたら如何しよう((;゚Д゚))ガクブル
コスとかいんのかなー。テツコスとか健コスとかユキコスとかなら大歓迎だけどなー。
あわよくば(?)櫻コスとかアインコスもー。
ていうか隣が輸血コスだったりしたらd(ry
なんだか今日は途中で略してんのが多いなァ。
そう云えば7デイズで凄い綺麗なユキコスのお姉さまを目撃した。
あら、私かしら?というお姉さま、連絡ください。(しなくていいです)
最近日記をリアルタイムで掻けていないので、いつも携帯にメモっています。
それを元に思い出しつつちょこまか掻いてるのだが。
この日はここに掻けないような話題が多過ぎだよ!
て云うかいつもアイターな内容で今更でしょうか。
いやーマジで如何しよう。
学校は取り敢えず必修の2限から行った。
電車に乗ったの10時過ぎだったのにも関わらず間に合った事に吃驚した。
昼休みは・・・・・・・。
はい、ここでまず掻けないネタパート1なんだが。
えーと、教室でパソコンいじってました。
そして電波がゆんゆんだったとだけ掻いておこう。(わかる人だけ嘲り笑いをしてください)
帰宅後も掻けません。
ただ、衰えずゆんゆんでした。
夜はバレー北海道最終戦。
やっとまともに掻けるネタだ。
今日も2セットとって楽勝かと思った。
そしたらまんま2セット返されてファイナルゲームにもつれ込み。
接戦の末、15対11で勝ちましたよ!
ボロ泣き。
アナウンサーの人が泣いちゃってて、そこに飛び入りした高橋が非常に素敵だった(笑)
如何でもいいが外国人選手は乳首が透けてても恥ずかしくないのか?(w
見苦しいってかみっともないから下着しっかりしようよ。
起きたらゴゴイチ。(またか)
ハイたんは~?と思いつつボーっとしてたらほらいずんPV後にキタ━(゚∀゚)━!!
生だと知らずにオロオロしちゃってるよ・・・・・(萌)
其の儘教えなきゃ良かったのに。悦しいから。
デストTシャツのパチモンに爆笑。PURE SOULて。
今度行ったら探そうか(藁)
あ~竹下でハイたんに遭遇したい病。
親指マニキュア萌!
てかやまだ!触るなよ!指!
はいーやまハイ信者が歓喜の悲鳴(藁)
寫眞集もね、早く予約して来なければ!と焦りました。
あんな可愛い寫眞載るなんて観賞用と保存用の2冊予約も夢じゃない。(用法違)
しかし最萌は ド イ チ で決まりだな。
懐かしの土井八郎が脳裏を過ぎり捲りだったよ。
は~お腹イパーイ(´∀`)
本日のバレーはvsドミニカ。
実況の人が日によって変わってるんだが三宅さんて人のがいいなー。
なんか興奮し過ぎな人(藁)とっても素敵。
今日は楽勝かと思いきや2セット目取られてハラハラしたんだな。
結局勝った!祥子マンセー(゚∀゚)
大阪の事件のスレをずーと読んでたんですけど。
なんであんなにゴスロリってのだけがクローズアップされてんのかね。
ゴスロリやってるコがみんな人殺ししてたら原宿なんて血の海じゃん(藁)
かと云って捕まった女子高生を擁護するわけじゃないけど。
彼女のサイト(って云ってもミラーだけどな)見たんだけど別にあんなんゴマンとあるって。
マスゴミ騒ぎ過ぎだと思った。
全国のゴスロリっ子はいい迷惑だよね。
ただでさえ叩かれやすいのに。
しかしあのコはホントに死にたいと思ってたかは激しく疑問。
サイト自体は多少グロくても日記は死にたい奴の掻くような内容じゃない気がするし。
あたしが一番頭にきてるのは親を殺したいと思ってたって話。
有り得無いだろ?そこんとこは普通じゃない。
でもそれすらも本気だったのかね。
そんな度胸があったのかすらどうか。
BGM♪FACE/globe
だと思いませんか?最近。
目の保養になって非常に宜しいです。
そんな今日も起きてすぐパチパチ買いに行きますた。
ラヴァソに失禁失神寸前。
然も白!白かよ!
どんなにこの日を待ちわびた事か。
ハイたんがラヴァソを履いてくれる日を。
黒が似合いそうかなーと思っていたが白でも全然いい。
寧ろ白でいい。可愛い。
最高としか云いようが無いな。
後姿でアンプいじってるのが大好きだ(;´Д`)ハァハァ
なまあらしを久し振りに観たんだがヤパーリやまだのコーナー無くなってるよね?
なんで?忙しいのかな。
それ目当てで観てたのにー。
ていうかこれまた物凄い久し振りに相葉カワイイ!と口走った。
幾つになっても可愛いな、君は。
午後は洗濯物干しつつMTV観てました。
昨日の夜中にやってたの録り逃したのでリピートが助かる。
視界の女と男が勝手に盛り上がってるシーンはハラハラした。
ていうよりかは腹が立った。
ゲストに対してそのぞんざいさは何だと小一時間。
おばちゃんネタはワラタよ。
ダメーー!て。可愛いよハイたん。
今夜もバレー観戦。今日はvsトルコね。
圧勝だったなーー。
MIPは杉山だと思ったのに。ちぇっ。
祥子マンセー!(´∀`)
因みに さちこ て読むんだよね。
最初 しょうこ かと思ってたよ。
PJもがっつり。
チョーカーではなく首輪とお呼び。
かっこいかったけどMすてのが好きー。
でも豆腐て。
おでんに豆腐って初耳なんだが(笑)
入れたら悉ことごとく崩れるんじゃ?
思いっきり寝過ごして昼から登校だったので3限から参戦。
いつになったらまともに起きれるようになるんだろう。
全く関係無いけどハイドって朝に弱そう。
低血圧な感じ。あれ?これ前にも掻いた気がする。
4限の独逸文化のゼミは星占いで楽しかった。
あたしは射手座なんですが、射手座は独逸語で Schutze と云うそうです。
ただし4番目の u はホントはウムラウトなんですけどこれどうやって出すんだろう。
頭の中で u の上に点を横に2つ並べてください。
1限はリレー講義。
独逸専攻の先生だったのでしっかり出ました。
てかこの授業、必修なので出るの当たり前なんだがな。
先生は昔、何年かミュンヘンに住んでたそうで、そんな彼のキャッチフレーズは『僕の第二の故郷はミュンヘン』である。
普通、どの先生も始業時間には若干遅れて来るのだが彼は10分前に来て準備をしていた。
ヤル気満々である。
早めに着いたので席に着いてウォークマン聴いてたら寺院の映像と共に大音量で宗教音楽が。
あれはバッハだったかしら。
今日は宗教音楽について一生懸命語ってらしたが是非バッハ贔屓でやっていただきたい。(バッハ好き)
ほらいずんのスクリーンセーバーDLしますた。
ひびがビリビリ入ってくのは観てて飽きるけどシャンデリアが柱時計に変わるのは好きです。
少なくともベスト盤のスクリーンセーバーよりは見応えあるかな。(別に鑑賞の対象となるようなモンでも無いが)
だってあれアルバム3枚も買って線だけじゃん。
こっち(ほらいぞずん)はシングルなのにあんだけ凝ってる奴貰えたのにさ。
ベスト盤のはもう使わねーかなー。
因みに壁紙はまだ宇宙服の奴です。
4人が顔に貼ってる絆創膏が萌えるー(´∀`)
また転寝して気付いたら20:30で1セット目終わってた。
然も取られてるし!結局負けましたな。米国め。
杉山と大山が大好きです。若干感じ似てる?
でも個人的には杉山の方が好きな顔。
会話のテスト。
やたら緊張した割にはスラスラ出来た。
「Sehr gut!!(非常に良いです)」との評価。
ヨカッタ・・・・・・。
しかし11月下旬あたりにもまたテストあるそうで胃に穴が開きそうだ。
先生と1対1とかならまだいいんだが皆の観てる前で試験だからな。
正直しんどい。
3限の単語もテストだった。
前回は99点だったので今度は満点取ってやるぜ!と勢い勇んだ結果。
99,5点でした。
間違えたのは mitnehmen という単語で 連れて行く と云う意味。
それを 連れに行く と書いて△だった。
詰めが甘いんかな。
それ終わって4限はヤル気皆無でサボって帰った。
なんとなくレンタル屋で中谷美紀のアルバム借りた。
あとケイゾクも。好きなんだよー中谷。
ほらいずんゲッツー。
既に何回も聴いてたのでA面は別にそんな感動とかは無かったんだが、LSDは意外と(ヴォイ)かこいいな。
早口のトコが好きです。
声が歪んでる所為なのか、なんだかハイたんが唄ってるんじゃないような感じ。
それでもはいどなんだけども。当たり前に。
また和訳やってみようかとも思ってたんだがハイたん作詞じゃないしね。
CDでーた・・・・・・!
店頭で何気無く最後のページ見て叫びそうになった。(毎度の展開)
れ、レコーヂングですか・・・・!
久々なだけあって刺激的です。
ほらいずんのPVの密着も良い。
PV自体はなかなか微妙だったけどな。
「もがくほど~」からは好きなんだけど。
野球が伸びて半ギレ。
まだかなーまだかなーってブチブチしてたら転寝うたたねしてた。
1セットの途中か終わりぐらいから観戦した。
ぅーん。強かったなイタリア。
明日はトップのアメリカかー・・・・・。
また13時起床。終わってるな。
大学サボってるわけじゃないですよ。
今日は学祭の為に終日休講なのです。
引き篭もり上等です。5連休も今日で最後かー。
友達は明大の学祭に行って来たらしいがやっぱ規模違うってよ(藁)
OH!スーパーミルクチャンというアニメをご存知か。
アニメってか元はラヴァーズのキャラなんだけど。
ミルクチャンがアニメ化されているのをご存知か、と云った方がいいかもしれない。
4年ぐらい前にBSでやってたのを観て凄いハマったんだな。
ケーブルでやってたので今日久しく観た。
シュールでめちゃくちゃ面白いです。
くだらない下ネタが何気に満載。
大統領がバイアグラをザラザラ飲んでたり蟻の奥さんが伝言に電話したりな(藁)
ミルクチャンと一緒に住んでるロボットがテツコという名前で、わたくしはそれだけで非常に笑えます。
ホームヘルパーみたいなロボットです。
テツコの御姿を観たい方はコチラ。
因みにあたしは大家がとっても好きです。オカマなの。
あ、こんなのありますが、スプラウズギターの次はこれでどうよ?テツさん。(嘘です)
夕方は一応予習&テスト勉強をやっていたんだがその途中で居眠りしちゃって。
そしたら変な夢をみた。
夢の中の自分も寝てるんです。
自分の部屋で。
ハッとして起きたら服が寝る前に着てた服と違う・・・・・・。
でもそれは自分の持ってる服。
恐くなって玄関のドアを見に行ったら鍵が開いてる。
扉は閉まってたけどドアストッパーがドアの間に挟まってて玄関前の廊下が見える。
いきなり知らない男が来てドアの隙間からこっちを覗いてる。
うわ!と思ったら目が覚めて。
でも、そこで目が覚めたのは夢の中の自分が夢の中で目覚めたのであって、現実にはまだ目覚めていない。
つまりまだ眠ってるわけ。
カーテンを開けたら何故か隣の部屋の仏壇が見えた。
そこで終わり。
・・・・・夢の中にいるのか現実の世界にいてちゃんと起きてるのか、一寸わかんなくなって恐かったな。
なんだか内容の無い一日だったな。
明日はほらいずんかー。
朝方みた夢にテツが出てきました。
赤髪ロン毛テツが、気がついたら目の前にいて。
なんか一生懸命語ってます。
一体なんだろう?
論題:夏の憂鬱[time to say good-bye]のPVのおかっぱハイドについて。
物凄い語られました。
仕舞いにはハイドのフィギュアまで持ち出していました。
あ、テツさんがね。へんたーい。
しかしそれを頷きながら冷静に聴いていた俺もどうなの。
そう云えば一昨日か昨日の夢はもっと強烈でして、テツコ臭いのが出てきました。
ヴィヴィッドなオレンジ色の網タイツを穿いてらっしゃいました。
昔からラルクの中ではテツの夢出現率が最も高い。
ハイドファンの頃から。
テツは決まって変な役柄で登場します。
今日は10時半頃起きて友達と学校へ。
うちの大学は今、学際の真っ最中です。
行ってみたら案外、盛況だった。
しかし祭に関しては潔い程スルーでした。
だってしょぼいし。興味無し。
あたしも友達も超冷めてた。
同じクラスの友達に「買ってって~!」って宣伝されたが軽く流した(藁)
じゃーなんで学校行ったかって云うと、会話のテストの文章を考えなければならなかった為。
ラウンジで考えてました。
友人のMは一応まだサークルに入ってるんだがフェードアウト希望なんだってさ。
だから学際もノータッチで通すつもりだったらしいが。
ちょうどラウンジでサークルの先輩(然も会長)と居合わせてマジ気まずそうだった。
「今夜、9時に学校集合ね~警備あるから~」とか云われてた。
ご愁傷様・・・・・。
でも適当に理由つけて断ってたみたいだったけど。
サークルなんてのはホントにやりたい事、若しくは好きな事してないと絶対挫折すると思う。
本日のバレーは対韓国戦。
確か4年前のW杯では負けた気がする。超うろだけど。
今回はフルセットで勝利!
もう泣いたねー。久し振りに泣いた。
クールな辻さんがめちゃ活躍しててかっこいかった。
『深夜少年』読みました。
4つ話が入ってるうちで表題作が一番好きだなー。
教 師 モ ノ だしね。
生徒の堀江君がハイたんにしか見えなk(ry
すみません腐ってて。
正直、小野塚がああいうの描いてるって意外だった。
最近の作品しか知らないからね。
と言っても最近のは全然読んだ事無いけど。
ブクオフで若干立ち読みしたぐらい。
いっそJUNE作家になればよかったのにー。(小声)
早く起きるつもりが全然駄目。
起きたらゴゴイチやってた。
観よう観ようと思ってて忘れてたから丁度良かった。
動くやまちゃん久しい。
途中から観てたら27日のイベントの模様が!
はいちゃーーん!
しかしテルとタクロウしか観れず(つД`)
そのまま昼飯喰いながら観た。
ゲストが清春さんでした。
本名なんだね。へぇー。
彼は新曲でグレッチ(然もシルヴァージェット)を弾いてるようだ。
昨日?のPJを観た友達からの情報。
ま、如何でもいいか。(そんなまとめ)
オーロラのPV良かった。
しかしキヨイチて(笑)
じゃー来週はハイイチ?
それから近所へ買い物に出るがイマイチなので池袋へ。
最近行き過ぎですね。
独りで買い物行くのは好きだが、独りで歩いてると声かけられるのが物凄く厭。
今日は大丈夫だったけど先週の金曜はそれがあったんだな。掻き忘れてたけど。
あれは俺が一回チラと振り向いてしまったのがいけなかった。
だから自業自得なんだけれども。
振り向いちゃって「あ、ヤベェ」と思って何食わぬ顔で通り過ぎようとしたら追いかけてきやがって。
ものっそいキモい奴で激鬱になった。
雑誌のアンケートがどうのとかほざいていたが友達と待ち合わせなんでーとか云って逃げた。
たいてい、急いでるんで~とか云えばすぐ振り切れるのにコイツはなんかしつこくて。
友達が~と云ったら引き下がる様子でホッとしたのだが、
(奴´∀`)<慌て過ぎてて何云ってるかわかんなかったぞ~ちゃんと云わなきゃだめだぞ~
↑注:奴の口調に忠実です。
あの時ほど俺の気分を表すのに
を重宝した瞬間は無かったね。
話を戻す。
まづ無印行ったがブックエンドが見つからず。
ありそうで無かった。
んで、リブロで小野塚の『深夜少年』(σ゚д゚) σゲッツ!!!!!!
ロフトでブックエンド見つけた。
しかしブックエンドって案外高価たかいんだなァ。
帰り際にまた無印行ってアクリルケース購入。
そのアクリルケースがこちら。
机の上に置いてある。
これ、ホントは寝かせて(?)使うのが正しいんだと思う。
アクリルで透明なので一寸観づらいんだが。
色々入れてます。
最初はフィギュアを並べるつもりで買った。
無印の店頭に縦に置いてあって、フィギュアが飾ってあったのよ。
それで可愛いなァと思って。
しかしエヴァのフィギュアでか過ぎて入らなかった。
それなら!と思ってシャアとセイラさん並べてみたらヲタ臭で窒息しそうな光景になったので断念。
それでピックとかアクセとかを適当に。
今日もバレー観戦。
楽勝だったネ!明日は韓国とだっけ?
なんで泣きそうになるんだろう。バレー観てると。
もう11月か。早いな。
って去年の日記にも掻いてある。
年末が近づくとそわそわしませんか。
そう云えばテツのMステwith西川(藁)から1年。
あの時のテツの関西弁よかったなー。
何気にあの二人出身地一緒だな。
年は・・・・・確か西川のが2こ下だと思った。
あれ?西川って'71年生まれだよな?すまん自信あんま無い。
あの日は友人から西川×テツなメェルが着て大爆笑の夜であった。
起きて速攻でRRN買いに行きますた。
と云っても起床13時ですが。
表紙からして早くもキタ━(゚∀゚)━!!みたいな。
咥え煙草のと65ページのがいいですね。
黒髪と絶妙な長さが(´∀`)b ヴェリィグッ!
短過ぎるのは一寸好みでない。
そして前々から気になってるのがKAZしゃん。
顔すらよく知らない。
何と無しにジッパー立ち読んだらジロウハケーン!
カコイイなァ。キャンスパ着るんだね。
でも撮影用ぽ。
そう云えばジロウの着るブランドは把握してないなー。
ジロウ狂だった癖にね。
テレビ出る時スーツが多いからチェキできねぇーのさ。
嗚呼、ジロウのペェジだけ欲しかった。
行けば必ず立ち寄る漫画コーナー。
小野塚の『ラグランスリーブ』買いますた。
夕飯作りながらバレー観戦。
始まりましたね~W杯。
4年前にずっと観てたらハマった。
ので今回も観る。日本戦は全試合観る気満々。
しかし女子だけかな。男子はあんま強くないので面白くない。
葛和監督が非常に懐かしい!今日は解説でしたな。
今度の監督もなかなか好きよ。タヌキみたいで和むよな(笑)
しかしだなーイメェジキャラクター?(藁)は嵐の方がいい罠。
NEWSって山下と内と錦戸ぐらいしかわかんねぇな。
山下って明大受かったんだっけ?賢いんじゃん。
バレーに話を戻すが、会場が代々木だったのでライヴが頭を過ぎった。
伊東美咲が己で己を女神と云っていたのに (プ みたいな。
別に嫌いじゃないけど。
杉山選手と大山選手が好きだー!
やはりバレーは燃える。
< カコ | モクジ | ミライ > |
桜井 ![]() |