たわごと日記...gennao

大晦日 - 2003年12月31日(水)

今年ももう終わりですねー。なんかまだまだそんな気がしません。

というわけで、今日は〆のお買い物行ってきたんですが、帰りにガソリンスタンド寄ったら車のタイヤがパンクしてることが発覚。それも磨耗でサイドがパンクしてるということで、修理不可能・・・とてもじゃないけどこのままだと危ないと言われて急遽購入となったわけなんですが、我が家のストリームのようなミニバンは重量と走りで特に前輪タイヤの外側に負荷がかかるため、磨耗が激しいそうです。実際みたら結構ボロボロになってて、最悪高速でバーストでしたって言われたわけなんですが、購入して2年半ほどで、最初のタイヤそのまま使ってるだけなのにー。なにやってんだHONDAー。まぁパンクで事故ったわけじゃなかったし、給油も最初はセルフ行こうかと思ってたら混んでてスタンド寄って、たまたま空気圧見てもらって発覚だったのでとりあえずはヨシということで。

ではみなさま、よいお年を~


...

なぜか再び - 2003年12月28日(日)

今日もりんくうアウトレットへ(汗)。
今日は母と妹といってきたのですが、お布団のカバーなぞ買って来ました。おいっこが12時ごろから昼寝しだして大変だったー・・・


...

お買い物 - 2003年12月27日(土)

年末準備買い物でりんくうアウトレットにGO!
というわけで、はっくたんとお姉さん夫婦で行ってきましたー。寒かったせいか人少なくて、駐車場もすいててヨカッタ。
遅まきながらクリスマスプレゼントということで、シチズンのアウトレットでXcの時計買ってもらいました。
時計は1月と7月がリニュなので、アウトレットで買うなら12月と6月が狙い目だそうです。入れ替えで現行商品がパラパラ入ってくるんだってー。りんくうアウトレットのシチズンはメーカー直アウトレットショップなんで、少量だと切り替え商品は店頭でなくアウトレットにまわるそうです。これもクリスマスに間に合うように入れてくれーって話をしてたのが、遅れて26日に入ってきたそう。ラッキーでした。


...

仕事納め - 2003年12月26日(金)

今日までで今年の仕事終わりです。今年って9連休なのですね、楽しみ~。まぁ別にどこ行く用事もないのでおうちで掃除したりマッタリしたりって感じだとは思いますが。


...

ぬぅ - 2003年12月25日(木)

昨日からどうもオナカイタイ。食べ過ぎですかっ。

すでに年末モードで仕事やる気ナシナシです。年末は大掃除とかもまだだし、なんかバタバタしそうでイヤー・・・ゆっくりしたいのになぁ。


...

紙幣 - 2003年12月24日(水)

バラまくとかじゃなくて、あたしに直で持ってきてくれよ!と。

今日は世間はクリスマスイブなんですねー。正直どうでもいい今日この頃。トシなんでしょうか。でもくれるというならプレゼントはいただきますが!


...

おかーいもの - 2003年12月23日(火)

朝から買い物行ってきました。と、それはいいんですが、前日父が夜中に激しくヨッパライ状態で帰ってきまして、朝から買い物行くっちゅーのに二日酔いで顔色悪い悪い。でも調子悪いって言うと母に怒られるから、やっとこさついてきてました。でも、ご飯食べてお店で家具とか見だしたら元気になってきたんですが。やっぱ欲しいもの見ると元気になりますな。
色々見てまわって大変だったけど、家具とか見るのはたのしーです。


...

抜けてたわっ - 2003年12月22日(月)

なんか中途半端に会社あるからですか?
妹の旦那が帰ってきてる(単身赴任ちゅなのだ)ので、家に遊びにきてました。おいっこはまたもやアバレブラックになってました。だんだんしゃべりがハッキリしてきて、子供はおもしろいですね~。


...

着物 - 2003年12月21日(日)

朝からバタバタと掃除したりお菓子買いに行ったり着物着たり。
久々に着たら、名古屋帯の結び方忘れてる上にめちゃヘタクソ・・(;ー;)やっぱたまには着なあかん・・・


...

お - 2003年12月20日(土)

エンピツ、有料版にすると画像アップロード機能がつくみたいです。コベンリかも。でもわたくしは無料版。

というわけでちょっとした節目を迎えてみたり。
まぁミスがなければなんですが。

ランチは前から行きたかった「フレール・ド・シャンソニエ」というフレンチに行ってきたんでやんすよ。うちの両親とはっくたんで行ってきたんですが、3000円のコースで前菜、スープ、メイン、デザート、パンかライスにコーヒーか紅茶。それぞれ種類が色々あって選べるんですが、みんなでいろんなのとってへつりながら食べてみました。お行儀ヨクナイけど、とりあえず味見したくて。どれもおいしかったけど、特にフィレ肉はめちゃおいちかったです。父母も喜んでたんでよかったかなっと。中国では食事全部だしてもらっちゃってたし。
カフェは値ごろなランチもあるみたいなんで、また行きたいなぁ。

その後ちょっとお買い物に行ってきたんですが、箕面は雪!!!寒い・・・


...

週末 - 2003年12月19日(金)

さみー。ねみー。

昨日父母帰国しました。チャイナドレス用の刺繍入り布靴とか、手袋とかおみやげもらいましたー。ワーイ♪
おいっこは恐竜のおもちゃもらってご満悦でした。今やってる戦闘ヒーローものの「爆竜戦隊アバレンジャー」が恐竜ネタだからちょうどよかったらしく、遊びまくってました。

明日もまたバタバタです。


...

ラグナロクって - 2003年12月18日(木)

萌え~

だなぁと思う今日この頃。
とかそういうのは置いといて。
クリスマスイベントが始まったので、通常マップにクリスマスモンスタが沸くので昨日はそれをちまちまたたいてみたり。

今日は父母が帰ってきます。自由すぎた日も一段落ってとこですね。


...

イヨイヨ明日 - 2003年12月17日(水)

明日父母帰国します。三ヶ月っつってもあっという間だったなぁ・・・。毎週のようにはっくたんちや妹んちに泊めてもらったので結構ラクチンでした。まぁそんなこんな一人暮らしも今後いきてくるかなと期待。手抜きだったけどね~

朝起きたらめちゃノド痛かったです。今日はマスクして寝よう。

DELLパソは快適です。てか最初からなにもトラブルが起こらず、初期不良がなく使えてたら絶賛だったとは思うのですが、やっぱサポートが弱いのを激しく実感しただけに。(しかもあのE-mailサポートで有料・・・)あんまりパソに詳しくない人にはちょっと薦められない。あとはこのまま壊れないようにがんばってくれればいいんれすが。でも起動中の音は前のPenⅢ1Gのパソより静かなような気がします。でも相変わらずCD-R/RWドライブは中のCDがふっとぶんじゃないかというようなブンブン音がします。コワイ

ラグナロクは今年もクリスマスイベント始まりました。街がかわいいです。去年のクリスマスイベント終わってすぐ始めたので、ラグで遊び始めてそろそろ一年なんですねー・・・あんまり飽きないというか、一年経ってキャラもお金も育ったというか。でもまだまだ欲しいものはたくさんあるんだけど。
最近はまとめてできる時間があまりないので、ログインして露店だけーとか、ポーション一回分(30分)だけーとかが多いです。キャラもダンジョンもぐりっぱだし。
12月末から妹が出産で帰ってくるので、さらにプレイ時間は減りそうです。おいっこも来るしなぁ。まぁそれもまたヨシで。


...

担々麺 - 2003年12月16日(火)

帰りに食べに行く予定。お店開いてるかなぁ。土曜日は前から気になってた近場のフレンチのお店にランチ食べに行くので予約してみたよ。タノシミー。
担々麺といえば、こないだコンビニで都ホテル?のなんちゃらの担々麺(なんかゴーカっぽいの)食べたら結構おいしかったれす。でもインスタントは麺がどうしてもイマイチになっちゃうもんね。

+1
担々麺、辛美味でした~。おねーちゃんが、みんなチャイナドレスなの。まざろうかちら(違)
帰りブラブラ歩くかーってことで、久々に心斎橋筋をふらふら~っと。LOFTとか久々でたのちかった。天然石の加工前のものとかもいっぱい売ってました。中国で淡水パールがきっと安かっただろうと思われるのに、買ってきたらよかったなぁ・・・自分でアレンジして作ったのに。


...

PSX - 2003年12月15日(月)

なかなか好調みたいですね。が、ゲーム機ならゲーム機らしく、ゲームを出して勝負しなさいよ(・__・)!って思うのも正直なところ。
このゲームしたいから、ゲーム機買うというのが正しい買い方かと。でもPSX専用ゲームって出てないみたいだし。出るのかなぁ?
微妙にいろんなものの商品差がなくなってきてるよな。デジカメ、携帯、PDA、ゲーム機、パソ、DVDプレイヤーとかそゆぐあいで。

月曜日ですが体調がもどったため比較的ラクです。先週早く寝てるからもあるのかな。

+1
52歳の暴力、暴言教師なんですけど。
>「時代に合わない指導をし、子供たちに申し訳ないことをした」と反省している
ってこれ、反省してねーじゃん。いつの時代もこんなこと子供にしたらあきません。

+2
よくわかんないんですけど、Hotmailの迷惑メール機能かなんかアップしたみたい。あんなにワンサカ来てた迷惑メールが今日は一通も来ません。クリーン。

保険証ってできるの早いんだなぁ・・・


...

毛布 - 2003年12月14日(日)

朝からアバレンジャーとかファイズとか一段落してから毛布の処分市行ってきました。泉大津は毛織物の会社が多くて、12月に倉庫でセールやってくれるとこが多いのです。先週は妹が別の会社行ってきて買ってきた(早速はっくたんが使った)そうで、わしらも見に行こう~っつって行って来ました。が、金曜日からやってたことと、みんなが大量に買ってく(家族全員分何枚も買っていく人がめっちゃ多い!)せいでかあんまり気に入るのがなくて。なんつってのあたしは「毛布フェチ」だけあって、毛布にはコダワリがあるのです。とりあえず掛け毛布はまた今度ということで、敷きパッドを買ってきました。ふかふかのふわふわです。ちょっと高かったけど、気にいったからヨシということで。
あとはおうち帰って掃除なぞザックリやりました。木曜には両親が帰ってくるし、お布団も干しとかねばーっと。

夜ははっくたんのおねえちゃんがお肉送ってくれたからおいでってことで、はっくたんちでゴチになってきました。宮崎のお肉うまいれす(・__・*)


...

プレゼントと温泉 - 2003年12月13日(土)

はっくたんと妹んちへ。おいっこにクリスマスプレゼント渡しがてらお昼ご飯食べよーってことだったんですが、結局みんなで近所の温泉行って、妹んちに泊まってきました。妹も泊まってけー、泊まってけーって感じで、おいっこも久々に思いっきり遊んでもらってハジケてたので、お言葉に甘えてお邪魔してきました。日曜日に妹んちの近くの毛織物工場の毛布の処分市見に行くからってのもあったし。妹はもともと温泉大好きなんだけど来月出産控えてて、子供産まれたらしばらく行けないし!と思ってたみたいです。今旦那も単身赴任中だし。
ちなみにプレゼントはクレヨンとかペンとか絵本とかと、アバレブラックスーツ・・・。普段は帽子嫌いでかぶらせてもすぐ取っちゃうんですが、あたまかきながらもセットのニット帽をかぶりつづけてました。が、あの格好で外に出るのはものすごいインパクトがあるのでできれば避けたいところ。
おいっこは9時ぐらいにはもう眠たくなる(遊んでたから昼寝もしてないし)ので、その後は三人でお酒飲みつつケラケラしゃべってました。
しかし妹結婚8年目にしてはじめて客用布団使うってのがビックリ。両親とも近所だし、泊まるってこともあんまりないんだよね。あたしが泊まる時は旦那の布団に妹が寝て、妹の布団にあたしが寝るし。


...

そんなことやっちゃいけない - 2003年12月12日(金)

巨人もイケマセンねぇ(・__・)あえて不人気になりたがってるとしか・・・

エンピツ、デザインがプチ変わってます。どこが変わったのかあとでTOPで確認してみよっと。

熱がまだ下がりません・・・ふぅ。さすがに体力が落ちてきました。昨日はキンレイの冷凍チゲ鍋うどんを購入。意外とウマイヽ(⌒∇⌒)ノ
が、そんなハシャイでられません。明日は妹んちにお昼食べに行くのですが(おいっこにクリスマスプレゼント持って)、風邪治ってないと迷惑すぎる・・・とりあえず薬飲んでるんで、おさまって欲しいです。

+1
エンピツの機能アップは主に有料版に対してみたいです。あんまり関係なかったな。

+2
夕飯食べてかえろーということではっくたんとナンバへ。候補が何店かあったのですが、二人ともまだ風邪治りきってないし、「うのあん」という鶏つみれ鍋のお店に行こーっていってみたら予約で全席満席で・・・シュン。外から見たら全部あいてて、鍋の準備できてたんですが。ザンネン。しょうがないのでこれも前から行こうっつってた「びわとも」というお店へ。ここは野菜がうまいのです。雑炊とかもあって、返ってよかったかもーって感じでした。おいちかった。


...

木曜日はゴミだしの日 - 2003年12月11日(木)

と、それはいいんですが、通勤途中で手袋紛失。アイタタ・・・
気に入って使ってただけに・・・シュン。まぁもう何年も使ってるニットの手袋なんですが、あったかいし痛みにくいし、ちょっと長めなのが気に入ってたのれす。電車で落としちゃったんだろうなぁ・・・
こないだ手袋買ったんだけど、皮のスエードでベージュ。去年も皮で茶色・・・。皮手袋ってお出かけにはかっちょよくていいんだけど、自転車乗るとあっという間に痛んじゃうし、やっぱニットのを買うべかね。

+1
あ、エンピツ、今日の10時から3時間ほどメンテだそうです。新機能追加のためだとか。どうなるんやろー。



...

さみぃい - 2003年12月10日(水)

寒い・・・

向井亜紀の件は以前にも毒吐いてるので今回軽めで。政府の対応が変わりそうっつっても結局マスコミがらみでかよ!てゆか周りの同情買いまくりの戦法がミエミエで不快。結局金ヤンケとか言う気もして不快。
みんながみんな快く思ってるわけでないのですよ。

自分の遺伝子を継いだ子供ってそこまでして持たなきゃいけないもんなんでしょうか。納得できないもんなんでしょうか。
わからん。
まぁお金もあるんだろーから(とはいえ生半可な額ではないだろうけど)勝手にやれば。という気はするものの、そもそも日本という国の枠の中ではできないことを海外で勝手にやって、結果ゴリ押しってのもどーかと思いますが。
みんな彼女がガンだったからって、有名人だからって目がくらんでませんか。

まぁ今のあたしの周りもあまりいい環境じゃないんだろーなと。なんせ、「キムタクが宣伝してるから富士通のパソコン欲しいー」「あゆが宣伝してるデジカメほしいー」ですから。
こんだけキレイに化かされるとメーカーとしても気持ちええんやろうなぁ。

サテ、気を取り直して。
今のところ風邪は治まってます。週末妹んとこに遊びに行くので、それまでに治るといいんだけどー。



...

奥歯が・・・ - 2003年12月09日(火)

熱出してたせいか腫れてます。今日はなんとか復活。薬を飲んできたのもよかったのかも。

書店1店当たりの万引き被害額は年間約210万円だってよ!万引き対策費の一部を加算して、保護者らに損害賠償求めるってことですが、バンバンやんなさい!って感じです。前TVでやってましたけど、本屋で万引き見つかって親が呼ばれても、お金払えばいいんでしょ!って逆切れするヤカラが多いらしくて。イヤ、万引きって犯罪だし。お金払えばいいってワケじゃないし。もうバンバンやっていいと思いますよ、ハイ。まぁ中古本屋がたくさんできてるのも原因のひとつとか言われてますが、なんでもよしあしなんやね。でも中古本屋側も高い写真集をキレイなままにたくさん持ち込みする人とかはチェックしてもいいんじゃないかと思ったり。それなりに個人情報書かせるとか、身分証明つけさせるとか。売却履歴をコンピュータで管理するとかね。売りっぱ、買いっぱじゃいけないと思うんだけど。でもそれより、供給優先なんでしょね、むずかしーけど。

+1
髪切ってきましたー。サッパリスッキリ。Hot Pepperのチケット使ったので激安でビックリ。ここ何回か行ってたとこなんですが、駅近に新店できたからかクーポンあってラッキーでした。新店のが便利なとこだし。

が、やはり病み上がり。無理しちゃいけません・・・夜はちょとしんどいので早く寝ます。


...

熱、下がらん - 2003年12月08日(月)

とゆわけでお休みしました。午前中はもうグッタリで寝てたんですが、午後からモソモソと起きだしてお布団干してみたり。明るいとこで見るとホコリって目立つ・・・とか思って軽く掃除したりとか。しんどいなら寝とけ、あたし。
が、夕方修理完了したDELLパソが到着しまして。休んでてよかった(爆)って状態に。
修理内容明細がついてきてまして、確認したらやっぱグラボの不良らしく交換してもらってました。プロバイダーソフトとかキレイサッパリ消えてたし、ある意味よかったかなと。とりあえずザックリセットアップしてみたのですが、メアドと住所録が完全にはバックアップできてないんだよねー・・・まぁ以前のときのがあるので、それをある程度参考にしてって感じです。前回は購入前にバックアップをばっちり取ってたので、それが一応生きてるかなぁと言う感じです。
ラグも今回は無事立ち上がりましたよ。エフェクトつけててもサクサクって感じです。とはいえ、前回は翌日に画面が乱れたので安心できませんが。


...

採寸 - 2003年12月07日(日)

あちこち採寸してきました。
今日から急に寒くなりまして、なんかまだ雪のニオイはしないものの、冬になってきたなぁって感じ。お天気はいいんだけどなぁ。

夕方、なんかダルイなぁと思ってフト熱をはかってみたら37.7℃ありました。体温計使うの久々だったけど、あ、熱あったんだー(ニブイ)とびっくり。ちょっと熱っぽいなぁとは思ってたけど、微熱程度だと思ってただけに・・・とりあえず早く寝ます。


...

明日から寒いらしいです - 2003年12月06日(土)

今日も会社です。
なのに昨日「にんにく屋」行ったので、臭いオンナだと思います。
(-ノ-)タブンネ

というわけで朝からミニッツメイドのフルベジ飲んでます。最近よく見る「コパン」というお菓子。脂っこくはないけど味が濃ゆい。サクサク感はおいしいのですが、こんなに濃ゆい味にしなくてもーとか思ったり。

なんかDVDがキャンペーン版とかで激安になってますねー、ビックカメラ行きてぇ

+1
夕方高○屋にお歳暮送りに行ったんだけど、えらすごい人だよ!なんじゃこの人は!でもびっくりするぐらいサクサクさばけていってました。待ち人数がすごいんで何分待つんだろ・・・と思ってたんですが、結局10~15分ぐらい。受付もすでに登録してもらってるので早いもんでした。妹に言ったらボーナス出たしねって。ナルホド






...

忘れ物 - 2003年12月05日(金)

妹んちに行ったのにメインのモノ受け取るの忘れたっ。なにやってんだー。昨日はおいっこが早く寝たので、風呂あがりに二人でビール飲みながらマッタリしてました。
そいえば妹んちでデジカメ買ったそうで見せてもらったんだけど、CoolPIXよい感じです。ただ、妹のパソはWin98でなんか接続がちょとややこしいらしいです。
てゆかその前にまだ一度もパソとつないでないそうです。
てゆか妹パソにはCD-RWついてません。
どーするんだろう・・・(・__・)・・・
一応うちにCD-RWあまってますが。

ちなみに最近幼稚園のお母さん達でもデジカメ保持率が急にアップしてるらしくて(ボーナスですか?)、でもみんなパソとつなぐというよりはプリンタ直結→印刷というパターンみたいです。補正しないでプリントなんてイヤーーーーッと思ってるあたし的にはちょっとびっくり。お家で写真はプリントしないしな。手間もコストもかかるし、どれだけ長持ちするかも微妙だし。

明日も会社カヨー。


...

なんとか無事引き取り完了 - 2003年12月04日(木)

昨日急いで帰宅したものの、すでに佐川の引き取りが来た後だったのですがなんとかもう一度来てもらって引き取ってもらいました。やっぱりバルーンラッピングみたいな箱だったよ。重たいのにゴメンネって感じ。しかも我が家、今植木が生い茂ってて、玄関のあたりがなんかエライことなんだよね。
ともあれ、これで一週間ぐらいで修理・検査して戻ってくるハズ。まぁ来週末ってとこでしょうか。

なんとなく毎日DELLのページ見てるんですが、値下げ幅が結構上下するんだよな。今日からは最大5万円OFFだそうです。昨日までは18000円だったのに・・・昨日買った人とかめちゃ悔しいよな。てかあたしも結局今日頼んでも一緒ぐらいだっただろうと思われるところが悲しいですが。

で、今気がつきましたがE-mailサポートって100円とってんじゃん!有料でアレかよ!!(怒)

トコロデ、DELLの見積もりってめちゃ不親切というか、あわよくばって感じがあります。他のサイトだと項目に単価が入ってるのですが、DELLは入ってない。なので、それがいくらなのか、有料なのか無料なのかがものすごくわかりにくくなってるのですね。確かにカスタマイズ例が多いし、値段変更多いから手間なんだろうけど、それぐらいはやってほしいよな(・__・メ)

奥歯がちょっと不穏・・・歯医者行きたいな・・・


...

今週長いヨカン - 2003年12月03日(水)

まだ水曜日です。気分は週末だというのに。
Hotmailの画面がリニューアルして使いにくいことこのうえないです。JavaScriptなのか新規ウィンドウで開こうと思うとはじかれてしまいます。デザインはキレイなんだけど、なんか前の方がずっと使いやすい。どうやら迷惑メール対策を強化したようです。それはありがたいんだけどなぁ。

昨日はDELLのE-mailサポートから、返事がきたのですが「グラボのドライバちゃんと入ってないんじゃない?手順どおりやってる?もっかいやってみて」(極意訳)というような内容のメールでして。
手順どおりやってもアカンかったってわざわざ書いとるやろが!(怒)
確かに改めて読み直すとちょっとわかりにくいとは思うのですよ、トラブル報告。なるべくわかりやすいようには書いたつもりだし、なによりちゃんと手順どおりやってると書いてるにもかかわらず、指示がそれだけ・・・電話でサポート受けたからよかったけど、E-mailサポートだけだったらキれて返品してますね、間違いなく。
と、そんなDELLパソですが、今日佐川急便が引き取りに来ます。通常午後1時から5時までの間の引き取りらしくて、全然ムリですって言ったら8時までの深夜引取りの手配にしときますって言われました。が、わたくし、仕事終わって大急ぎで帰宅しても午後7時がギリ・・・でもどうしても今日中に引き取ってもらいたいので、佐川さんがんばれ(謎)。

+1
渡辺謙って真田広之より1歳上なだけなのか!なんかちょっと意外。


...

初期不良二発目 - 2003年12月02日(火)

ユニクロのクッションにもなるフリースひざ掛けあったかいです。去年のセールで500円で買ったけど、これはお得だったな。

ママンがチャイナドレスの靴買ってくれたそうです。たのちみ。

えーと他にネタは・・・
えーと・・・

(_ _ )シュン

とゆわけで結局PCは引き取り修理になりました、めそ。昨日帰ってサポセン電話して(やたらサポセンの人は低姿勢で丁寧で、毎日さぞツライ目にあってるんだろうなぁと感じたわけですが間違ってる?)症状説明して、こちらがやった対策とかも全部説明して、指示してもらいながらグラボの抜き差しまでやったんですが、まったく状況変わらずで。シャシーが簡単に開くのはびっくらしたよ。
引き取り修理させてくださいーって言われた時は一瞬<返品>という言葉が頭をよぎった(到着後10日以内返品可能)のですが、部品交換が必要ならして、他のところも異常がないか走らせてチェックしてから戻しますという言葉に惹かれまして。万が一だけど返品して買ってもまた初期不良かよ!ってこともありえるし。もっともじわじわ値下がりしてるんで、今ならもうワンランク上のグラボ積んで同じぐらいの値段で買えるわけですがっ。80GBでどんと渡されたCdriveもDdriveと切ってくれるってことだったのでついでにお願いしときました。OSの入れ替えも必要になるかもって言われたので、もう工場出荷状態に戻しといてくださいーってこれまたお願いしておきました。
引き取りだから箱あるし、梱包材も置いてるからまだヨカッタとか思ったらですね、佐川急便が引き取りの時箱もってくるので本体だけ渡してくださいって言われたよ。そういえば会社でも日通が引き取りに来ることがあるんですが、バルーンラッピングみたいな箱(謎)で持って帰ってくれます。なので、ケーブルとかそのままで本体だけドカンと渡せばいいみたいです。それはラクチン。修理は一週間ぐらいだそうで、16時までに連絡してた場合は翌日午後ということで、昨日の夜に連絡したので翌々日、明日の夜に取りにきてくれるそうです。ダッシュで帰らねば。これでなんとか無事ラグれるといいんだけどー・・・

ちなみにラグナロクでは昨日、12/1から「天津(アマツ)」マップが追加されました。日本限定マップだそうで、まぁ名前の通り日本がテーマの新マップ。畳ダンジョンとかあるらしいデスヨ。あと一周年イベントもからんでるのかなんなのか、16日までイベントもやってるそうです。ガ、PCが復活せんことには参戦できん・・・母ノートPCはグラボがオンボードでちゃちぃようで、エフェクト(攻撃とかスキルに派手な効果がつく)つけてプレイはまずムリなのですね。でもエフェクトつけてないとスキル攻撃とかがわかりにくいので、慣れてるマップはともかく新マップではちょっと・・・。新しいの来たら突撃したいと思います。

あ、そういえば昨日グラボメーカー(RadeonなんでATI)から最新版ドライバ入れたらなんとかなるんじゃ!と思ってドライバ探してさまよってたのですね。ATI、TOPとか宣伝関係は日本語ページあるのに、ダウンロードページは英語オンリーです。不親切だよ(;__;)とまぁそれはおいといて、omega driversなるものを発見しました。「速度よりも画質を優先したチューンナップ、しかもメーカー製品ではなく、有志によるフリーウェア」だそうです。ちょっと試してみたかったのですが・・・まぁ不安定になることもあれば、画質向上していい場合もあるみたいです。また機会があれば~


...

お休み一日はやっぱシンドイ - 2003年12月01日(月)

今週はお歳暮送りに高島屋に行きたいんすが、妹と一緒にお買い物がてら出たいんだがなー・・・また土曜出勤。げふ。日曜は用事があるのでムリだし。どすっか。

DELLから返信きますかねぇ。
そいえばうちの車、リコール対象車に(爆)。HONDAから書き留めで文書きたからなにかと思ったよ。とりあえず両親帰国後にやってもらおっかなと。


...



Index  Past  Will  Mail   Home