![]() |
荒らし? - 2002年11月30日(土) 覚えがない名前の方から掲示板に「ウィルス出ちゃったんでリンクきってください」って書き込みがあったんだが…gon.なんて方のトコとリンクした覚えがないぞ…困ったな(汗) サイト名もメルアドもURLも書いてないんでどれ切ればいいのやら…とりあえず全フォルダ、ウィルスチェックかけて(昨日もかけたのになぁ…)無事を確認。 自サイトはしょっちゅう覗きに行ってるから、もし、ネット上のが汚染されてたら自分のマシンもアウトのはずだから、自マシンがOKということはネット上のも無事ってことだ。一安心。 いたずらかなぁ…お住まい地球外だしなぁ…でも、うち、荒らしが来るようなメジャーサイトじゃないぞ…うーん… gonっつったら…Basement+R-18様だよ! 覚えがないって…ああああああ…だってサークル名しか覚えてなかったんだもん…こちらの本欲しさに夏コミ行ったってのにオレのバカバカバカバカ(以下エンドレス) 大変。 コミック チーズの表紙で手塚が得体のしれない女子に迫られてます! …たぶん、わたしのメガネ君@すもと亜夢だと思うんですがね。 1、2巻までしか読んでないけど、こんなに手塚ちっくだったかなぁ… ちなみにキャラ的には手塚の皮を被った黒不二です(笑) - 三蔵様お誕生日おめでとう - 2002年11月29日(金) 三蔵様お誕生日おめでとうございます。 滾る愛は凪の海のように静かなものになりましたが、愛しく思う気持ちは変わっていません。 テニスだらけになってたワタシのサイトを、あなたのお誕生日を記念して最遊記色に染めてみました。 テニスつながりでいらしたお客は何事かと思われることでしょう。 ここんとこのお客テニスの方ばかりみたいだから、お客減っちゃうかもなぁ…お初のお客は少なくとも回れ右するね(笑) でもいいの。 少なくとも夏猫は楽しんでくれるはずだ。 特にこっそり混ぜたカカサス絵を(笑) ちなみに、テーマはいつぞやに天地玄黄・宇宙洪荒様へ捧げた月夜のカッパドキアの続きってことで 世界中をグローバルに迷子になってるうちに世界遺産巡りしちまってる三蔵一行ってやつです。 ずっと描きたかったんだが手塚が毎週主役だったり、手塚が大変なことになったり、手塚が…(中略)だったんで棚上げになってたのをやっと描けた。 はーすっきり。 言わなきゃわからない世界遺産風景ですが、全部あてた人にはなんでもしますよ。 ええ、リョ塚だろうがシャア塚だろうがカカサスだろうが真橘(笑)だろうが、なんでも描きまっせ。 あのヘボ絵でわかるもんなら六ヶ所。当ててごらんあそばせ(笑) 三蔵様のご生誕を記念(?)して中華街にある最遊記ファンの間で噂の店 三蔵飯店に行って来ました レポートはこちら(ちょっと表示遅い) - ゼロサム発売日 - 2002年11月28日(木) 美しいっ …興奮してしまった。 今日恋の終わりを実感しました。 最新三蔵より、カラーページの悟空に萌え 三蔵というミクロ萌えポイントから峰倉ワールドというグローバルポイントへとアタシの視点は移った模様。 色むら激しいコノミンカラーに見慣れた今日この頃のワタシに、あなたのカラーイラストは まぶしいよ峰倉様っ!! コピックの何をどーしたらあーなるのかしら… 「最近カラー楽しくなって来たー」とか 「アタシ、ちょっとは上手くなってきた?」とか ヌカしていた昨日までのアタシ。 死んでしまえ(<昨日のあたしが死んだら今日のアタシいないってば(笑)) イラスト集出るんですって? 買いますとも ところで。 夢路行さんがゼロサムで連載を始めたのに仰天。 アタシあのひと引退したと思いこんでた(<ひでー思い込み) ヴァイスが始まったのにもびっくり。 信じられない営業力だな一賽社…。 でもヴァイス連載開始はちーともうれしゅーないよ、オレ。 - 激怒コスプレ - 2002年11月27日(水) 釈由美子がジオン時代のシャアのコスプレをしている姿がニュースで放送されていた。 許せねぇ(激怒) あたしは「男受けを狙いでーす」といった計算が見え見えなあの頭悪そうな女が だいっ嫌いなんだ(憤怒) よりによってシャアのコスプレをするとは…しかもアンダーは赤のホットパンツにアレンジした「脚線美見せるぞぉ」バージョンですよ。 ブッ殺(以下自主規制) 佐藤珠緒とか小池栄子だったら許したのにな…(<何様) - りんご - 2002年11月26日(火) 今日は会社をおさぼり。 のはずがほんとに具合が悪くなり(疲労が蓄積してるらしい)ほとんど寝て過ごす。 天誅? 臥せっていたら、どうにもりんごが食べたくなり、疲れた体にムチ打って出かける。 ところで皆様国光という名のりんごがあるのをご存知? 最近スーパー行くたび探すんですがどこにも売ってないんですよねー。 明治あたりには市場に君臨してたらしいんですがね。 売ってないんでフジ買って帰ってきました。フジは国光とデリシャスの子供だそうですよ。 嫁はアメリカ人か… 食べてみたいなー国光… - ボーリングの王子様 - 2002年11月25日(月) 当てにならない次号予告はやはり当てにならなかった。 王子達今週・来週とボーリング大会です。 作者が寿司が食いたいからタカさんちが寿司屋になったように ボーリングやりたいからボーリング大会になったんだろうなぁ… 原作者が同人ネタやっちゃいかんだろ! 手塚・タカさん・大石は二回戦以降出られるの? そこんとこ、どうなのよコノミン…(涙目) 大石は利き腕じゃないほうで参加。 ボーリングに本気な大石。 似合いすぎる設定だ(笑) タカさんと手塚は怪我がどーしたこーしたでやってません。 ボーリングする手塚…見たかったな… 大石が利き腕でないほうでやってんだから手塚も右でやらせてくれよー(<無茶) あーでも不二がボーリング初めてって設定になってるっつーことはー 手塚もやったことない設定だったりして… 手塚初めて物語。 見よう見真似やってみるぎこちない手塚… 見てぇっ!! つい手塚ゾーン発動しちゃって自分のボールはおろか、隣のレーンのボールまで引き寄せちまったりして。 左右3レーン、合計6レーンはガーターの刑。 …ボーリングやっちゃイカン体のコやね(笑) ちなみに今週号は人気投票が発表になっているのですが 不二・リョーマ・菊丸・手塚が1~4. 大石はトップ10にも入ってませんでした。 やはり青酢の大石入りは青学TOP3と菊丸その他の 2本軸でCDを売ろうとした故ではないのか? 不二・リョーマ・菊丸・手塚で第一弾CD出しちゃったら 第二段CD売れないかもだもんなー… つまり最初から第二段ユニットがプランニングされていたと…大人って汚い(笑) 余談ですが忍足が9位で跡部様が15位っだったのは納得がいきません(怒) それにしても…薫ちゃんがびっくりするほどかわいいのはどうしたことでしょう(汗) - ガンダム・クエスト - 2002年11月24日(日) TUTAYAレンタル半額キャンペーン中に 機動戦士ガンダム。 機動戦士ガンダムZ。 機動戦士ガンダムZZ。 機動戦士ガンダム逆襲のシャア。 機動戦士ガンダムF91。 機動戦士ガンダムW。 機動戦士ガンダムW OVA。 劇場版ターンAガンダムⅠ&Ⅱ。 制覇 TUTAYAのマーケティングリサーチ部とかに調べられたら恥ずかしいな 「こいつ一週間でこんなに借りてるぞ…」って(汗) まぁマーケティングリサーチ部からすれば、ポケモンのシゲルが出る巻ばっか何度も借りてる友の方が面白いデータだと思うんですけどね(笑) とりあえず Wingステキ 昨日のComicCityで思わずウーヘイ・オンリーイベントのチラシを手にとってしまうほどに気に入った(笑) - コンテンツ入荷 - 2002年11月23日(土) 今日はビックサイトで同人誌漁り(笑) WTHCE様の本目当てにヤル気満々で開場30分前に行ったらすでに長蛇の列。 皆様お元気ね… パンフを買って大笑い。 表紙テニプリ、裏テニプリオンリーイベント広告。 「…今日はテニプリオンリーでしたか?」と思わず友に確認してみたり(笑) 会場は通路も広く、人出もぼちぼちで大変快適に会場を回れました。 WTHCE様のとこへ行ったら長蛇の列。 「こんな行列ができるほど人気のサークルだったの…」と思いつつ並びましたら 隣りのサークルの列だった(汗) 照れつつお目当ての国光お泊り本とゾロ×サン本をGet。 お目当てをGetしてから、ゆったりとテニプリのトコを回ってたら、あれもこれも欲しくなって色々と目に入って大変なことに…気が付くと財布の残高が三千円に。 「これ以上は危険だ!」と逃げました。 まぁ逃げた先が池袋のK-BOOKSだったんで意味はありませんでしたが(笑) 友はNARUTOのあるサークルさんの本を欲しさに。 アタシはWTHCEさんの手に入れてない本欲しさに。 腐女子の熱気が満ち溢れる店内で探す、探す… 結果。 なかった(涙) 帰ってきてからGet品をチェック。 目をつけてた本から、ひらめきで買った本までハズレなし。 勝ち そうそう。 帰り道にスーパーに寄りましたらバースデーテディが売ってまして。 思わず9月18日(アタシの誕生日)と10月7日(手塚の誕生日)と11月29日(三蔵の誕生日)を探しました。 9月18日(アタシの誕生日)と10月7日(手塚の誕生日)しか見つかりませんでした(涙) 右のが9月18日ね… 配色サイテー 今夜はGet本を抱きしめてよい夢を見つつ眠りにつきますわ…(<サイト更新しろよ…) - コピックスケッチ補充 - 2002年11月22日(金) コピックスケッチを買いに行って「茶系統をもうすこし…あとグレイも…」と悩んでいたんだけどめんどくさくなって36色セット一万千ちょいを購入。 後先考えぬ散財(笑) ところで コピック買ったときレジのおっちゃんが 「スクリーントーンはお使いになりますか?」 と聞いてきた たくさん買った人にトーンの割り引きカードをくれているらしい 「イラストしか描かないんです」と言うと、おじさんは残念そうな顔をした なんだか皆がオレに同人誌を作らせようと画策してるかのような錯覚に陥った(<や、最近友がなにやら…ね(笑)) - 大風呂敷 - 2002年11月21日(木) 前から私の日記は長かったが、このところ異様に長い日記があるのは友とのメールログをアップしているから。 いや、面白いから記録しておこうと思って…(笑) 今日盛り上がって(?)たのは 手塚:テニスの星から来た王子 不二:魔王 リョーマ:サイヤ人 乾:スタートレックに出てきた耳のとがったあのお方(笑) その他:地球人 ってバカ話(笑) 桃城はね。ミラクルに進化してるけどどんなにがんばっても手塚・不二・リョーマには勝てないのよ。 なぜなら桃城は地球人だから。 乾には勝てるかもしんない。 あの星の人たち知性と長寿が売りで戦闘能力低いから。 乾はねー地球人が宇宙に危害を及ぼすようになったら地球を破壊する密命を帯びてやってきた宇宙連邦政府の執政官なの。 でも地球にやってきて薫に心奪われちゃって心ユラユラ 「薫の星を破壊するなんて…」って破壊兵器のボタンに手をかけつつ葛藤するのさ(ケケケ) 薫に「地球を…滅ぼすのか…」とか言われてあっさり地球擁護派に変身。 もー口八丁手八丁で「わたしが監視役として地球に留まり、彼らの文明が破壊の道を辿らぬよう、見守ります」とかなんとか言って地球に駐在するんだ。 でもってテニスの星から来た王子・塚は異星人・乾と幼馴染だったりするんだ 「地球の文化に触れることは君のためになる」とか丸め込んで乾が地球へ連れて来たに決定。 で「テニスの星の王子留学先」とかなんとか地球に箔をつけて、連邦政府に文句言わせないように根回しばっちり。 小うるさい役人共も連邦国家の重鎮であるテニスの星の王子の手前、声高に地球を糾弾することができなくなっちまうって寸法だ。 キャオル一人の為に国家から国賓まで動かす乾。 カッコエエ…(笑) テニスの星から来た王子は乾の思惑通り、うっかり地球に来ちまったばかりに魔王に見初められちゃったり、サイヤ人に目つけられちゃったりするんだ。 テニスの星の王子、地球で貞操の危機。 テニスの星から来た王子は、なんの勉強するために地球に来たんだか(笑) とまあさんざんっぱら妄想を広げておいて「止めないといくらでも風呂敷広げるぞ」と友を脅したら「この調子で行けば、そのうち本になるかと・・・(笑)」と返事が来た。 ひょっとしてオレに同人誌作らせたいのかと思いきや、小説を書かせたいんだそうな(驚愕) …プログラム仕様書だって文面書くのいやさに図と箇条書きだけで構成するオレが小説執筆なんて緻密な文章構築作業するわけないだろ(汗) そういえば「たっちーなんでぱっきん止めちゃったの?」論議。 「カワイイ妹に『お兄ちゃん金髪似合わない』と言われて、ショックのあまり丸坊主説」が急浮上(笑) 橘兄弟は異常に仲がいい設定がワタシと夏猫の心の琴線を震わせた。 桃城&神尾。大変だな。 橘さんより男上げて見せないと杏ちゃんのハートは射抜けないぜ(笑) それにしても青学…大石復活できるのかなぁ… ゴールデンペアの新しいフォーメーションとやらを見たい。 でも一番見たいのは王子にコテンパンにやられる六角中のサル。 手塚をダメだと言いやがったあのサルをつぶしてくれ王子。 理想は手塚自身が15分でキメてくれることだが(笑) 手塚は全国までお休みだからな(<決め付けてる) ああライオン丸(<名前覚えてない(笑))が不二に瞬殺されるのも見たい。 皆で手塚を守るんだ! さて明日はお休みです。 土曜は朝からビックサイトであるからして 明日中にチェックサークル様のエリアNo.チェックせねば。 まー夏猫とアタシの事だから13:00には引き上げるだろう。 で、池袋へ足を伸ばし同人誌を扱ってる本屋えなんか行っちまおうと野望。 巡回オタクツアー(<ハード) 帰宅してからも僕らのやおいは終わらない。 昨日のアニプリを見逃した夏猫に、キャオルの上目遣い笑顔を見せるのだ。 あんな目でみられちゃー男としては黙っていられないよなぁ!乾! 轟々と炎を放つ鳳の「らっきょうサーブ(from cookie様)」や宍戸のテレポートや 視認できそうなほどに濃厚なキャオルンのフェロモンや後光が眩しい乾を見ないと、もはやアニプリは語れない(笑) あまりの盛り上がりっぷりに、塚の出番が少なかった事とかアトベーが痛々しい絵柄だった事とか忍足のエセ大阪弁の事とかどうでもよくなったからなぁ(笑) 「くそくそ青学め!」もちゃんとやってくれたし、大変満足でござったよ。 やー、保志くんを岳人に起用したのはナイス。 頭悪そうなしゃべりがジャスト・マッチ 。 ああ早く夏猫に見せてあげたい…23日は忙しいなぁ(笑) - 思い乱れて - 2002年11月20日(水) 今日の薫ちゃんは可愛かった…オレが男なら犯っち(自主規制) そういえばWJ。 信用してはいけない次号予告に「青学、非常事態」とかなんとか書かれていることに今ごろ気付く。 てっちー全国まで休みで、タカさん、大石2回戦休みで選手が足りねー! とかかなぁ…と思いを馳せてみたり… 塚をS1のままで戦いを進め、青学一同「部長を守れ」を合言葉に、鬼神のごとく勝ち進んでほしいなぁ(笑) そーすると塚の出番できるしー(皆ピンチになると塚を見て 「部長には回さない!」とか心の中で叫ぶの) 塚お休みできるしー(どこの学校と当たってもS2までで決めちゃう勢いで) 塚総受け状態ムンムンだしー(リョ、不二は本気で勝ちを取りに行くだろうよ) オレ的にうれしい状況。 ああ、そんな青学が見たい(笑) 塚は全国まで休みだとしてー(<決め付けてる(笑)) 大石は全治2週間だっけ?試合って毎週ある設定なのかな?大石アウトじゃん。 タカさんの具合はどうなんでしょうね?ハタ振ってたから大丈夫かな。 間違いないトコは S1:不二 S2:リョーマ S3:桃城 D1:乾・海堂 D2:菊丸・? だよなぁ… S1:不二 S2:リョーマ S3:荒井 D1:乾・海堂 D2:桃城・菊丸 とか来たらどうしよう(爆笑) もちろん荒井は負けるの。 で、リョーマが負けた荒井に「まだまだだね」とか言うのさ で、不二・リョで決めると。 S1:不二 S2:リョーマ S3:桃城 D1:乾・海堂 D2:カチ・荒井 が来たら一番笑えるんだけど リョーマ以外の1年はまだランキング戦出てないんだよな? 残念だ。 負けて悔しがる荒井に「がんばってください先輩」とカチが夕日をバックに励ますでガマンしておこう(萌え?) 他校の試合やるのかなぁ…今まで少なくて1コマ。多くても3ページみたいなのしかなかったじゃん。 見たいなー山吹VS不動峰(<不動峰が勝つと思ってる) 見たいなー立海VS不動峰(<立海が勝つと思ってる) 見たいなー、タッチーVS真田。 背景黒で不動明王像と阿修羅像がバックに浮かぶ地獄絵巻がコート上に展開されるであろうよ(うわー似合う) タッチーとてっちーの対決も見たかったなぁ…真田とてっちーの対決も見たかったなぁ…てっちーのバックには菩薩な(笑) 青学、真田と対決は誰がやるんだろう… リョは切原とだろう?不二は柳だべ?まさか…桃城?(そんなミラクルな) ところでオレはタッチーがパッキンをやめて坊主にした真相が知りたい。 九州から東京に引っ越してきた理由も知りたい。 「父の転勤です。坊主にしたのはブリーチしすぎで髪が痛んできたのからです。」 とかだったら怒る。 「九州でやんちゃしすぎて東京へ逃げてきました。心を入れ替えて再出発です」 でも怒る。 コノミン・テイストなミラクルな理由が欲しいね(笑) 山吹ではダダダダーンが選手デビューかな? で、負けちゃうと。 「悔しいです」とか泣いてるダダダダーンを千石がおどけて慰めるみたいなシーン有りと予想。 室町君の「千石さんしかみえてませーん」なシーンも欲しいなぁ… あくっちゃんは出てくるのかな? 友はあくっちゃんが出てきたら「ばんじいにヤられちゃったんすか?!とか目剥いちゃうね」と言いおった。 アタシは「ダダダダーンの色香に惹かれてやって来たんすか!?」と叫ぶとココに宣言しておきます(笑) - 王子様の休日 - 2002年11月19日(火) WJのアニプリ(っつーコーナー名だっけ?)に仮面ライダーカードが混ざってます 冗談はさておき。 表紙に萌え萌えでさっきまで気付かなかったんだが(WJ購入より約12時間経過時に発覚)手塚の「王子様の休日」カードの本郷猛(<字これだっけ?)ちっくなスカーフはなんだね…オレは脱力したぞ…(涙目) アタシは海釣りも川釣りもやったことあるんですが、あげなファッションの釣り人にめぐり合ったことはありませんぞ。 わたしが行ったことのない湖釣りにはいるんですか? ちなみに。 わたしは表紙の「伊達」コピーは見ないように細心の注意を払って塚を眺めて悦に入っています(<高等テク) - たまらんジャケット - 2002年11月18日(月) 表紙が手塚です。 リョーマも不二も大石もいた気がしますが(青酢?)手塚がオレの大好きな縦ストライプモノのお洋服をお召しになってお座りになられておられます。 部長戦が終わってから買ってなかったWJですが、うれしくて買いました(<笑うとこ) 今勤務してるトコって大きなAMPMと小さなAMPMがあるのね。 いつも大きなAMPMで立ち読みするんだけど今日は手塚が出るって睨んでたんで、出番が多かったら買うつもりで勇んで行ったら立ち読みしてるやつが二人いて、そいつらが握ってる2冊で在庫全部だったのね 「買わないんだったらよこせ。あたしは買うんだ」って言おうかと思ったけど、こっちの職場の人がいたらマズイいかと思って(WJひとつで本気になって怒ってるところが見つかったら…さすがにまずかろう…(笑)) 諦めて小さいAMPMに足を伸ばしました。 そっちにはあった。 表紙見て脊髄反射的速度で購入(笑) 中は手塚と認識できるのは2コマ。手塚だと推理できるのも2コマ。 以上。 でもオレはいつになくご機嫌。 だって手塚がカラーでストライプジャケットで(<笑うとこ) 今日、神奈川県の気温はアタシの萌えのせいで1度上がった(<当社比) ちなみに手塚と認識できる2コマの手塚は大変受け受けしくて!!ワタクシのご機嫌更にUP(<笑うとこ) しかし…一同礼。ってなシーンで 手塚がいなかったのは手塚は肩がダメでもう出ないからって意味? そんなのイヤだ!! まぁ…ちょっとお休みさせてあげたい気持ちはあるが…出番が減るじゃねーか(号泣) それにしても六角中。 サルな上に「手塚はもうだめだ」といいやがった。 アイツらキライ(<大人気ない) 氷帝はどの子もバカでかわいかったから(樺地もおれにとってはカワイイ<本気)スキだが、やつらはキライに大決定(<大変大人気ない) 立海は真田がかわいいので(<本気)スキだが、やつらは大キライだ。オレ神奈川県在住でよかった(笑) あ。 跡部様のラスト・シャイニング・フィンガーやら 長太郎のキラリ・ティアドロップやら 氷帝の見所もちゃーんとございまして、楽しい回でございました。 ところで。 一同礼での菊丸のあの魂抜けた顔は何だね…(ぷんすか) まぁ、一番気になってるのは表紙の部長の襟元なんですが…ねぇ…あれってタートルネックのアンダー着てるんだよね?チーフ…じゃないよね? チーフかな…だとしたら…それって… 部長は太郎(43)と同じドレスコードに属なさっておられるということ!? …イヤだ(さめざめ) - 和塚でデュエル - 2002年11月17日(日) ![]() カスガ様と和塚でデュエル(笑) あーもーカスガ様の小塚かーわーいー 大和でなくても色々するね! 思いが届けば淫行罪!片思いならストーカー! …どっちに転がっても犯罪かい(笑) 描きたかった絵が描けて、更に賜りモノまで頂いて、幸せな週末だ…ああ、あした会社行きたくねー…(めそ) 連日レンタル! だって半額だから! 今日はWingばっか借りてきました。 だって半ズボンがカワイイ(笑) 頂きものしたり、友のアパート探しに付き合ったり、Wing見たり忙しい週末だこと…ああ、あした会社行きたくねー…(めそ) - すげーぜコノミン - 2002年11月16日(土) 大変。 オフィシャルサイトの 予告カットに猿がいる。 ゴリラ(樺地)退場でサル登場? やってくれるなコノミン…毎週、毎週笑かせてくれる。 このギャグセンスがあるなら、あなたは立派な漫画家として今後も食っていけるでしょう(本人的にはギャグでなくマジネタかもしれんところがビミョーだが…) TUTAYAの半額キャンペーンに乗じてガンダム一気視聴中。 が。 Zガンダムの10巻がない! しょうがないのでZZとWingを1~3巻。合計6巻借りてきた。 ガンダムZZ。 ZZテレビ放映時。 わたくしエライ田舎に住んでおりまして。 放送見られなかったんですよねー。 で初見。 なるほど。 つまらんわ(<酷) 売れなかったわけよねー。 なんかエルガイムのようなノリにしたくてがんばってみたが、打つ布石、すべて裏目に出て…ってな感じ。 回が進めばすこしは面白くなるのかねぇ… かたやガンダムWing。 萌え(笑) 1話目からなかなか面白い。 敵もイイ味出してる。 なるほど。 OVAが発売になるわけだわ。 正直SEEDよりイイ(SEEDも回が進めば少しは面白くなるのかねぇ…) クールビューティー眼鏡がいなくてほんとによかった… このクリエイトレベルでオレ好みのクールビューティー眼鏡がいたらぜってーハマってた(笑) - ガンダム強化Week - 2002年11月15日(金) 皆様。 TUTAYAが 今日から24日まで 半額クーポンキャンペーン中です この機会にZ、ZZ、Wing制覇。 目指せ30本視聴。 余力があったらターンAまで行くぞ!! (↑ものすごい張り切ってます) - アニプリ考 - 2002年11月14日(木) 昨日の美しいアニプリに未だ酔いしれ(大変な忍足とかエライことな薫ちゃんとかは記憶から削除) やー昨日の菊はかわいかった…菊好きさん達の歓喜の萌え魂で地球の気温が1度は上がった(当社比) 昨日は全体的に、皆、乙女ティカな作画でしたな。 大石さん、タカさんまでキュートにされてたのには参った。 そんななか孤高を誇り、強面キープの樺地がちょっと涙を誘いました。 しかして心残りはあとべーの腕突き出しショットが飛ばされた事実。 あれは跡部様の栄光のポージングシリーズの一つなのに…そして伝説のコート降臨シーンでシリーズは完結するのよ。 あれを抜いてしまったなんて…1セット揃っていてこそ価値のあるセット皿の一枚を割ってしまったようなものよ!! 世が世なら殺られて井戸に放り込まれ夜な夜な皿数えなおさねばならんような大罪だべ!? ああ、不二様の戦いで、白鯨執行宣言の折り、皆が「見たことないよ」と騒いでいる中、一人無言で風を確認する塚の絵がなかったらどうしよう… 誰も知らないのに塚だけは知っている風体の意味深シーンが飛ばされたらオレはテレ東に抗議の電話する(真剣) この不安を友に吐露したらば 「どうする?塚と2人で特訓とかしてるところとか、ねつ造されてたら。お礼のハガキ書かなきゃな(笑)」 と返事が来た。 二人きりで特訓!? 秘密の特訓風景なんか捏造してもらえたら…おれ花キューピットに電話する。 トランスアーツとテレ東とYONEXに薔薇を贈るよ 蘭でもカサブランカでもとにかく賑々しい花を for アニプリスタッフ。 メッセージカードは「リョ塚もよろしく」で決まり(笑) でも、今は、不二の試合よりラブルスの戦いとタカさんの戦いが楽しみ。 この辺り、本誌読んでないしコミックスもまだ出てないから初めて見るストーリーなのよね。 それにしてもアニプリ。 皆の立ち位置ころころ変えて、あらゆるカップリングを模索しているかのような画面構成が泣かせる…視聴者の萌え所をまんべんなく刺激しようと画策してるとしか思えないきめ細い仕事っぷりに感嘆の念を禁じ得ません(笑) しかし、たまに、エライ崩れた忍足とか、「何の攻撃!?」かと思ってしまうような跡部様とかスゴイ絵を繰り出してくるから、うっとりと画面に見とれていると、強烈な右フック食らったような心地になりますので油断大敵。 あれをなんとかしていただきたい。 どこに相談すればいいんだろう。 YONEXかな?(<本気) それにしてもチョタの声は「さわやか中学生男子」って看板が背景に見えるような爽やか声ですよね。 太郎(43)が「どこのじじいや…」って言いたくなるような渋声なのはなぜ…観月のような甘ったるい声がよかったよー(涙) まぁ宍戸のヘタレ声よりマシだけど…(ごめ…あの声優さんアタシだめ…なんか、こう…しらけるっつぅか…オレには下手声で…) そういえば忍足のエセ大阪弁は一部大阪在住テニプリファンの間で一大モノマネブームを巻き起こしているらしいですな(笑) 人様のサイトで「ちゃんとした大阪弁がしゃべられなくなりそうです」って日記に書いてあったのは爆笑でした。 青酢は「白く横切ったLINE」以外のところはヘーキになりました。 「白く横」までは手塚なのに「切ったLINE」の所で置鮎氏になるのがむずがゆいような苦痛をオレに与えるのです。 あの部分は聞くまいとしても意識の蓋をこじ開けて押し入ってくる強さがある。 かといって消音にして見るというのもなにか負けのような気がして毎週立ち向かってしまうバカなアタシです。 それにしてもラストショットのうめづかずおキャラ…(<記憶から削除したんじゃないんかい…) あの前の瞬間までは「こんなにかわいくしてどうするんだよ」ってくらいかわいかったのにな… 亭主風びゅーびゅー吹かせてる乾に思わず笑みもこぼれようって感があったのに あの絵で「ラブルス」はすっかり「野生のエルザ」なイメージに豹変(笑) …誰かやってないかなぁ。 「野生のキャオル」(笑) 狼に育てられたキャオルを若手教授の乾が人間社会に戻すべく教育を施すの。 なにを教えるんだか…(笑) - ありがとうYONEX様 - 2002年11月13日(水) 今日のアニプリは美しかった…ありがとうYONEX様。 塚がやたらと皆に囲まれて立っていたのが笑いを誘いました。 皆、塚を狙ってんの?それとも他校から守ってんの? ただいま20:44。 昨日のパンフに誤植があったことが発覚し、今から会社に行って修正作業を行わねばなりません (会社マシンにしかマスターファイルがないのよ…) 哀 帰宅。 やーそれにしても今日のアニプリは美しかった…ありがとうYONEX様。 なんど礼を言っても言い足りません。 全キャラまんべんなく写して下さるし。 塚脇役位置だからあんま出てこないかーと思いつつ見てたんですが いや、どーして、こーして、バンバン出てくるじゃないですか悦 「なんの意味があるんだ?」と思うようなアップまであってあたくしウハウハ 薫ちゃんは愛らしいわ、乾は攻め攻めしいわ、楽しい夜でございました。 ありがとうYONEX様。 ああ、そうそう。 ラストの楳図かずお先生ショットは脳内よりデリートいたします (あの瞬間、思わず口から「ヒィッ!」と声が出たよ…) 新イラUPしたら残りが4メガほどに…古いのDeleteするか、新しいショバGetするか… - 計算違い - 2002年11月12日(火) 知り合いがね11月16日にねライブをやるのね そのポスターと会場パンフの作成を仰せつかって ポスターに青学メンバーをこそっと描いてみたりして遊んでいた(あは) でさ。 11月16日って「幼稚園の日」なんですって。 (日本初の公営幼稚園が開園された日なんだそうな) で、パンフに保父・悟浄と青学&398園児のお遊戯会を描いてやろうと思ってたのに…時間が足りなくなった(キャーッ) それだけならまだしも バンド数を間違えていて頭の中で考えていたバンドインフォメーションのレイアウトがパーに(ひーっ) どうしよう…(汗) ちなみにアニメソングのコピーしたり、コスプレしたりするようなライブじゃないっすよ。 ふつーのライブ。ふつーの。 ふつーのライブなのに、ポスター&パンフに ぱっと見わかんないけど、実は最遊記・テニスの王子様が描かれてる… なんつー遊びをしたかったのに…ああ残り時間あとわずかだ…(プチ・パニック) - 王子ばっかだった… - 2002年11月11日(月) 手塚が出てない 肩いてー 手塚が出てない 腕もいてー 手塚が出てない やっぱあのプリンタお持ち帰りは乱暴だったか 手塚が出てない どうりでエレベータの中で皆あたしを見てたわけだ 手塚が出てない 「こいつコレ持って帰る気か…」って呆れてたんだね 手塚が出てない 視線の意味に気がつかなかったよ(ハハン) 手塚が出てない 運んでるうちにキツクなってきてさー 手塚が出てない しかも夏猫(<いっしょに行ってた)いつもの歩調でスタスタ行っちゃうしさー 手塚が出てない 「ゆっくり歩いてくれ」「休ませてくれ」と何度頼んだか…(苦笑) 手塚が出てない ファーストガンダム視聴中に意地悪もされたしさー 手塚が出てない 人が一生懸命見てるのに星占いとか読み上げて邪魔すんだよ 手塚が出てない ひでーよなー 手塚が出てない ガンダムSEED寸断もやらかsてくれたしさー 手塚が出てない いつか嫌がらせリターンしたる 手塚が出てない 超受け受けしい イタチ描いて送るか 手塚が出てない …嫌がらせになるのだろうか? 手塚が出てない あーそれにしても肩が痛い 手塚が出てない しょうがねーなー、サロンパスでも買ってくるか 手塚が出てない 暖かいのと冷たいのとどっちがいいかな? 手塚が出てない あ、トガシがいるかどうかチェックするの忘れた 手塚が出てない - 慌しい一日 - 2002年11月10日(日) [今日の出来事その1] 悟浄誕生日画MENUにUP。 一日遅れで激しく無意味。 [今日の出来事その2] ファーストガンダム視聴終了。 次はZガンダム! バリバリ見るよ! [今日の最大の出来事] プリンタカートリッジを買いに行ったはずが 新プリンタを買って帰ってきました 出してつなげようにも今の部屋には出すスペースがありません。 出してつないだらわたしの居場所がなくなります。 まさに最大の出来事(笑) 新スキャナ付プリンタで新EDのゴイスーなチェアーに座る塚に感銘を受けて(笑)描いた画を取り込みたいのになぁ… - お誕生日おめでとう悟浄@最遊記 - 2002年11月09日(土) 今日はごじょたんの誕生日ですね! なんかUPしたいな なんかUPしたいな なんかUPしたいな(<己を鼓舞中) ごじょ画。 間に合わなかった…シャア様のせいです(笑) 本日もガンダム強化合宿。 ところで今日はSEEDの日なんですよ。 わたくし見てないんですけど録画してるんですよ。 いつかまとめて見ようと思って(笑) で、一台のビデオでSEED録画しつつ、もう一台のビデオで(わたしビデオ二台持ってるんですよねー)ファーストガンダム見てましたら、友が突然 「そういえば駅前の古本屋に’臨の書’あったよ」と言いおった。 駅前の古本屋といえば…回転率が高い古本屋!今行かないとなくなる!! 「アタシ!今から行ってくる!」とかばんを手に飛び出そうとしたら 「じゃーガンダムは止めとくねー」と声援を送ってくれる友 「ありがとう!」と叫びつつ靴を履こうとしたら 「あれー?ねー、なんか予約録画してた―?」と友が問うてきた。 「撮ってるよーがんだむしーどー…オマエ!まさか!?」と取って返したら 友は再生してるデッキではなく、録画しているデッキを停止してました オレの’ヒマなときにまとめて見ようライブラリー’が画像寸断の憂き目に…(涙) 慌てて録画ボタン押したけど1分くらい切れた…おのれ夏猫。 これからこのビデオ再生するたび「そういえばアンタあの時さぁ…」って言ってやる(笑) まぁ’臨の書’手に入ったからいいけど。 ついでに探し回ってた「ミスターシーナの精霊日記」の三巻(<絶版なんですよ)も見つかったからいいけど。 「日記毎日よく書けるねー」とおっしゃる皆様。 毎日なにかしらネタをくれる友がいればそう大変なことじゃないんですよ? むしろネタが多すぎて困るくらいだ(笑) わたしはいいネタ帳…じゃない、いい友達を持って幸せです。 - 性能評価 - 2002年11月08日(金) 現在の業務。 データベースアクセスアプリケーションの性能評価。 ![]() …業務ですよ? 青学メンバーを使うと、ジャンプ読んでる人にはばれるな…九鬼とか内村とか使えばばれねーかな(笑) 上記アプリは使わないことに決定しました。 デモやるために、せっかくデータ入力したのになぁ…太郎(43)まで入れたのよ(笑) オフィシャルサイトの次号予告カットは真田君です。 「まさに両校の次世代を担う若獅子対決という感じだな!」って… オレを笑い死にさせる気だな!?コノミン!! 渋すぎるよ真田@14歳…さすが塚の昔の男(あたしの中で塚の恋愛遍歴は 真田:初恋未満の相手。テニスクラブとかでいっしょだった。中学校進学と共に疎遠になり、淡い想いは露と消えた。 大和:初めての人。大和卒業と共に自然消滅。 不二:現在の恋人。大和の消えた隙間を埋めてくれた人。 リョーマ:未来の恋人。強く惹かれつつ、不二との間で揺れている と勝手に定まっております)だ。 - マルチタスク処理 - 2002年11月07日(木) アニプリ。 メシ食いながら、夏猫とチャットしながら見ました。 塚が脇役位置だからこそできるマルチタスク処理。 塚出ずっぱりだったらMY CPUは塚でいっぱいいっぱい。資源他に回す余地なんか作れんよ。シングルタスクでGo(笑) アトベーの名台詞「やつら三人でダブルスやってやがる」のタイミングで、同時に「来るぞ!」「出るぞ!」と入力してたのは大笑い。 俺たち阿吽戦法できるな(笑) ああ、それにしても、作画大変よろしゅうございました。 菊丸の愛らしさに笑いが止まりませんでした。 全国の菊丸ラバーの皆様の歓喜のお叫びが俺の耳には聞こえたよ。 しかし… 忍足の大阪弁を許していいものだろうか!? いや、イカン! さらに アトベーの腕突き出しポーズがなかった!(血涙) まぁちょこっと出た塚が可愛かったからいっかー(<アホウ) ところで。 日吉若(<リズムつけて読み上げたくなる名前やね)が次期氷帝部長と目されているという事に、もの申すなお嬢さんがたがいるそうで。 「次期部長はチョタよ!」っつーのがその主張だそうな。 お嬢さんがた。落ち着きなさい。 チョタにあの伝説の氷帝部長コート降臨セレモニーが出きるとお思い? 日吉が次期部長と目されているのは、実力云々よりも、あのセレモニーをこなせるか否かだとボク思うんだが、どうだろう? 「次期部長はチョタがいい」と言っていた夏猫は、この推論で「そうだね。日吉じゃないと務まらないね」と納得しました(笑) オレは正しい。 だから氷帝は地球防衛軍かティターンズだ(<まだ言ってる) どうでもいいですがヒカ碁。 緒方の靴がコンビだったのは参りました(爆笑) ![]() TOPからつないで頂いたりして驚き…天海様んち’ましゃみ秘宝館’テイストに(汗) …良い子はわかんないだろうなぁ’秘宝館’。 熱海にあるんですよー。北海道にもあるらしいですよー。 お父さんに聞いてご覧? お父さん困るから(笑) ポケモン。 カスミちゃんをクビにするために遥か昔のサトシに壊された自転車エピソードを持ってきたよ。 リニューアルしたいからって…そんな設定、ちびっこは覚えてね―よ(笑) - お祭り参加 - 2002年11月06日(水) ![]() (UPしていただいてたのを四日も気付いてなかった…) 大和はさ。 一応毎朝剃ってるわけさ。 でもすぐ伸びるの。 早いの(笑) 在りし日のは午後イチとかだから目立たないんだ。 (でも実はもうキテる近くで見るとわかる(笑)) 傍にいた腕は放課後だから、遠目に視認できるほどに伸びてちゃってんの 捧げモノなんか部活後だからすっかり伸びきってんの。 あと二時間くらいしたら頬擦りされても痛くないくらいに伸びるだろうよ(断言) 部活中の頬擦りが一番痛い頃合であると推察(笑) ちなみに捧げモノは ------------------------- 塚「それ、度入ってるんですか?」 和「入ってるように見えますか?」 塚「(ちょっとムッとしながら)…わかりません」 和「(身をかがめつつ)かけてみますか?」 でためらいつつ手を伸ばす小塚。 彩菜さん!! おたくの坊ちゃん無防備すぎ!! アレじゃ「どうぞ召し上がれ」って言ってるも同然よ!! ------------------------- ってなコンセプトで(笑) これをネタにして「ヒゲと胸筋」ってタイトルで100円本出すか。 「ヒゲとボイン」のアルバムジャケ画をそのまんまパクって。 ってうそだよ、作れねーよ(笑) しかして、奥田民夫がUNICORNというバンドを組んでいて 「ヒゲとボイン」なんてシュールなアルバムを出していたなんて テニプリファンの若い子達は知らんのじゃなかろうか… - 一周 - 2002年11月05日(火) 最寄駅側の本屋でレイ・アスカのフィギュア付コミック・エヴァンゲリオンが売ってます。 そう。 去年のアレですよ。 入荷ミスだったんでしょうねぇ…ずーっと売れ残ってて 桃の節句も端午の節句も七夕も店頭にあって とうとう二度目のクリスマスを迎えてます(笑) ああ、哀れ。 ただいまガンダム合宿中(笑) 教材はファーストガンダム。ジャブローまで来ました。次は宇宙へ戻ります。 平行してZガンダムもやってるんですが、そんなこんなで頭がすっかりガンダム。 そんなわけで ティターンズ(from Zガンダム)の制服 太郎(43)に似合いませんか!? 氷帝はジオンじゃ似合いすぎるし、塚とは敵対させたいのでやっぱ地球防衛軍!とか思ってたんだが… ちなみに夏猫は跡部様をジオン軍に組み入れたいらしい。 ただいま対立中(笑) ![]() しかして。 太郎(43)のせいで 氷帝=ティターンズなイメージが …恐るべし太郎(43)。 - 2003年カレンダー - 2002年11月04日(月) 近所のスーパーでテニスの王子様カレンダーがA、Bとも1割引で売ってました。 「一枚でも国光がピンのがあれば勝ち…」と思いつつ二本買いました。 (その横で友はHUNTER×HUNTERを買ってました) 家に帰りいざ開き裸にジャージのリョーマを見つつ興奮を抑えられない我々。 友「手塚の裸ジャージがあったらどうする!?」 私「鼻血吹いちゃうね!血がついたらもう一本買いに行かなきゃ!!」 と語り合いつつOPEN。 国光は学ラン来てその他大勢の中に紛れて1、2月におりました 月別学校別で写ってまして、1・2月と11・12月は青学。あとは不動峰・ルドルフ・山吹・氷帝です。 以上。 …落胆を隠せずもう一本を見る。 表紙を見て興奮する我々。 友「アニメはやっぱタカ不二推奨なの?」 私「乾塚だよ!なんてマイナーな!」 友「桃城がピンで!」 私「桃城プッシュっすか!?」 と語り合いつつOPEN。 表紙に表示されてる絵が月別になってるだけでした… 国光は乾塚になっててビミョーな横顔です リョーマ・乾塚・桃城・海堂・タカ不二・大菊ってな組み合わせです。 以上。 …泣いていい? ホームページ壁絵リニュ。 ハロウィン卒業(笑) マフラー・コートをテーマに描いてたけど途中で飽きて、[Link]だけ保父・悟浄と園児・大菊(笑) 5「外寒いんだから、マフラーくらいしとけー」 大「はーい」 菊「悟浄センセー、センセーもいこー」 5「センセーはお仕事だ―」 菊「お仕事ー?」 5「お遊戯会のなー、準備がなー」 大「お遊戯会!」(<目をキラキラさせつつシャウト) 5「そーだぞー、飾りだろー、衣装だろー、センセーは大変なんだぞー」 …何書いてんだオレ(笑) - ADSL万歳 - 2002年11月03日(日) 友がYahoo!BBに加入しました(<つーかさせたんですけどね) BBPhonにも加入しました(<つーかさせたんですけどね) そんなわけで、通話料が0円だからと朝から激しいFAXの応酬 実は最近のイラは、ほとんどが友に送ったFAXの最遊記・テニプリものの中から 気に入ったものにペン入れ・彩色してUPしてたりする(笑) - Saturday of sorrow. - 2002年11月02日(土) 本日発売のWJ [ポイント1] 手塚がいない小コマさえなかった…ああ、無情 [ポイント2] 太郎がステキ ![]() 以上! ところで日吉の誕生日まで教えてくれたのは我々へのサービスですか?コノミン? そんなサービスより手塚をプリーズ(号泣) - 誰か作んないかなぁ… - 2002年11月01日(金) 昨日UPした捧げ絵は。 畏れ多いことに ![]() ちなみにアタシ設定では 艦長:手塚、操舵士:大石、通信士:菊丸、パイロット:リョーマ・不二・桃城 メカニック:海堂、チーフメカニック:乾、食堂のおっちゃん:河村 となってます。 手塚の部隊は補給部隊ね。 「ヤツに任せればどんな戦況下でも補給ラインを確保できる」とか評判が立ってんの。 もちろん、大石の操船術のおかげでもあるけどね! 綺麗どころは通信士っつーのは宇宙船艦ヤマト→ファーストガンダム→マクロスと続いた黄金律だからして菊丸で決定だ。 不二はジオン公国の貴族級の家柄だったりなんかして、望めばいくらでも出世できるのに手塚狙いで補給部隊の一パイロットなんかやってんの。もちろんスゴ腕な(<わたくしはお花ちゃん的な白不二より敵に回すと恐いが味方であればこんなに頼もしいヤツは他にいないってな黒不二が好きです) ああ、手塚は成り上がり軍人って線で、不二と対照的な生い立ちだと美味しいねぇ… リョーマは上司との折り合いが悪くて飛ばされてきた生意気な新人パイロットなのよ。 最初はお堅い艦長さんに反発してたんだけど、危機一髪ってなとこを手塚に助けられたりなんかして惚れちまうのよ。 艦長さん。実はパイロットとして一流の腕を持ってるんだけど、肩に古傷があって、長時間のフライトができないもんだから艦長職を勤めあげてるとかだといいねぇ… 部隊の危機に「オレが出る」とかなんとか言ってモビルスーツで出るのよ。 大石あたりが「だってオマエ肩が!」とか言って止めたりして(同期って設定で) 大石の肩越しに菊丸が心配そうに見つめてたりなんかして。 「心配するな」とかなんとか言って出撃してリョーマを助けるのよ。 で、肩がイカれてあわやってとこを桃城が庇いに入ったり、不二が助けたり。 帰艦してモビルスーツを降りる頃には、リョーマのハートは手塚のものさ(笑) 桃城は最近移ってきたリョーマに先輩風吹かせつつもリョーマの腕を認めちゃったりなんかしてるのよ。それが愛に変わるのは時間の問題ね! や、メカニックの海堂君と怪しくてもいいけどさー。 チーフメカニックは…言うまでもなく某メカニックを溺愛してるだろうさ。 桃城くんは、どっちに転がっても片思い(笑) 食堂は河村の人柄に支えられて殺伐とした戦場の憩いの場となっているのよ。 なんでか食堂でメシ食ってる艦長(ふつー艦長は個室で幹部とメシなんだが手塚は成り上がりなもんで、つい食堂に来ちまうって線で)が座ってるとこまで「艦長さんお疲れ!」とか言いながらコーヒー持ってきたりなんかして。 「…すまない」とか言いながら静かに微笑んでくれたりなんかしたら食堂は桃色吐息でいっぱいいっぱい。 荒井を始め、艦員一同、命捧げますってなもんだべ(爆笑) 大和は手塚の艦の所属基地の司令かなぁ…そりゃもう手塚をかわいがってる(<怪しい)ことだろうよ。 他校はどーすっかなー。氷帝が地球軍だったりしたらギャグだな。ジオン軍だとハマりすぎだ…。 って何一生懸命書いてんだオレ…(いくらでもかけそうな自分が恐いよ) ああ、誰か作ってくれないかなぁ「哀☆戦士」本(<無理) -
|
![]() |
![]() |