2001年07月31日(火) |
HAPPY BIRTHDAY!! |
なぎさも今日で20歳になったわけであります☆ 嬉しいような・・・悲しいような・・・(^_^;)
さぁところで、この7月31日0時00分をGETするのは 誰なのか!? 毎年、ドキドキしております(^^ゞ
今年の携帯Birthdayメール一番ノリは・・・・・ (ドコドコドコドコ・・・・太鼓風にネ(^_-)) ☆健ちゃんで~~す☆ そこのあなた、おめでとうございます(^o^)丿
では、ここで10位までの発表を・・・ 1位から健ちゃん、暁子、ミィお姉さま、ともりん、ていってさん、 6位から佳代、麻里子さん、友紀子、亜紀子、つじっぺでした~★
みんなありがとう☆・・・・ っと言いたいところだけど、0時を回りメールラッシュの中で 約1名・・・?????のメールが★ 携帯音が鳴り・・・『オォ次は誰からのメールかな!?』っと 楽しみにして開けてみると、なぎさのマブダチ(!?)恵ちゃんだ(゜o゜) オォ~ありがとう!!!・・・っと思いきや、 内容は・・・『10日空いてる!?明日、バイトのシフト提出なのよ★』 そんなん知らんわぃッ(・o・) ブヒ~ッッッッ(@ ̄□ ̄@;)!!
そこで、なぎさ、メールを送ってみる★ 『おいっ!なぎさの親友よ★ 他に何か言うことないんかい!? このメールラッシュの中、一人だけノンキだぞッ#』っと。 すると・・・ 『あなた明日、試験でしょ!! しかし、メールラッシュって・・・我がベストフレンドの身に何が起こったのか!?』ってΣ( ̄□ ̄|||) ガビーン! なぎさ、すかさず返してみる。 『ちょっと~今日は何の日!? Σ(□`;)アゥΣ( ;)アゥΣ(;´□)アゥΣ(;´□`;)アゥ』
約10分後・・・やっと今日が何の日か思い出してくれたらしい(^^ゞ なぎさの友達ってこういう子が結構いるのよね# 1ヶ月くらい前から、常に予告しているのにも関わらず、忘れてくれてる人(^_^;)
最後に恵ちゃんに一言・・・ あなたは、『尚子同様、B型って数字に弱いのよ☆』っと言ったわ(~_~;) なぎさも、尚子は絶対忘れてるだろうと思ったのよ(-_-;) しか~し、なんとなんと、 今年はアノ尚子が、覚えててくれて電話してきてくれたのだ~ (-_☆)キラリ それにはなぎさもビックリ(゜o゜)
でも、恵ちゃんを含めメールやバースデイカードを送ってくれたみなさん、 ありがとうね~d(>_・ )グッ! マジで嬉しかったぞぉ~(^_-)
受けに行ってきましたよ、TOEIC!
でもねぇ~イマイチなのよね(*_*) 実は冷房の音がうるさくて、リスニングが聞き取りにくかった(-_-;) 何人かの人が、冷房を切るように言ったんだけど、 ダメだったのよね(~o~) 前回、受けに行った時はリスニングの時だけ切ってくれたのにぃ~(゜o゜) リスニング・・・全く自信ありません(*_*)
だけど、ライティングの方は前回より好感触☆ 前回は最後の問題が2問くらい時間がなくて解けなかったから、 今回は最後の問題からやってみました! そのおかげで、今回は全部解けました(^o^)丿
1コ、日焼けの話の文章があったの☆ SPFの話とかで・・・ 美白研究会会長と致しまして、もすごく興味があり、 問題解くだけでなく、かなり真剣に読んでしまいました(^^ゞ
この間の野外ライブで焼けてから、ちょっとアキラメモードに入って いたんだけど・・・復活☆ やっぱ美白よ!! 今日からまたお日様との格闘を開始したいと思います(^_-)
2001年07月28日(土) |
今時、茶髪って・・・★ |
みなさんの、髪の色は何色ですかぁ!? なぎさはちょい茶!! でもさぁ~もっと明るい茶色にしたくて(^_^;) うるさいお母様に相談してみました☆ すると、 『だめ! その色より明るくするなんて・・・絶対ダメよ!!』って(-_-;)
うちのお母様、頑固だからなぁ~(>_<) 聞かなきゃ良かったかもしれん(*_*) 勝手に染めてきちゃうとか(^o^)v でも、夏休みだけっとかお願いしたら、許してくれると思ったんだよね・・・ なぎさが甘かったのかっ(~_~;)
っで、まぁ仕方なく、美容院行ったんだけど、結局、色はそのまんまで、 長さだけ変えてみました(-_-;)
・・・なのに、なのに・・・ 家に帰ったら、 『もうヤメテ! そんなん・・・茶色にしたらあかん!』って# いや、いや、変えてないって・・・( ̄。 ̄)ボーーォ それでも、言いはる、お母様。 『絶対明るくなった! そんなん茶色にするんやったら、 家出て行って★ もう家から通ったらあかんッ!』 だーかーらー・・・染めてないのに・・・★
『・・・・・・・・・』 その後もごちゃごちゃ言ってたけど、もう何を言っても聞かないので 自分の部屋に逃げ込みました(^_-) はぁ~思い込みって怖いなぁ・・・つくづく実感! それにしても、もう大学生。 何故にこんなに厳しいのか・・・!? 今時、茶髪の子なんていっぱいいるのにぃ~(>_<)
2001年07月27日(金) |
世界水泳 その3 ~ソープ選手5冠~ |
みなさん、世界水泳見ました!? ソープ選手、惜しくも100m自由形で4位(>_<) これで7冠の夢は消えていっちゃたんだよね(-_-;) でもさ、中長距離形の選手と言われていた人が 100mで4位ヨ# やっぱすごいわぁ~(~o~) それにさ、5冠中4種目は世界新記録を更新してるんだから(゜o゜)
なぎさのスイミングスクール時代のことを思い出すわ(^○^) 水泳に関しては結構、満足しているのだ★
スイミングスクールでは級ごとにわかれていたんだけど、 バタフライまで一通り泳げるようになったら、後はタイムを競うの☆ なぎさの通っていた時間のクラスにはタイムのために同じ練習をする子が 50人くらいいて、3コースくらい使っていたかな。
1コース15人くらいで、とにかく泳ぎまくるんだけど、 自然とタイムの早い順に並んでいて、先頭の子が コーチが言ったタイムに合わせて泳ぎはじめて、そのコースをまとめるの☆
初めはなぎさも後ろの方で、同じコースですれ違う先頭の子とかを 見て、スゴイなぁ~って思っていたのよ(^^ゞ 月に1回計る測定日とかも、すごいタイムだったりして・・・。
それが、だんだんと、前の方で泳げるようになってきて、 最終的には一番前で先頭を任せられるようになったの★ そりゃ、嬉しかったよぉ(^○^)
たまにやるリレーとかでも、コーチがタイムをみて均等になるように 組を作るんだけど、アンカーをまかせられるようになったり(^_-) その時が一番、泳ぐのが楽しかった)^o^(
2年後~ 体育の授業で水泳があったのよ★ 自信があったなぎさは、楽勝よ♪ッなんて思っていたんだけど、 泳ぐと・・・・・ッ苦しい(-_-;) いやいや、ちゃんと泳げるんだけど、 50m泳ぐと息切れが・・・(^^ゞ
1キロくらい練習で容易く泳いでいたのに、 こんなに体力がおちるとは・・・今は25m泳げるのか・・・(~o~)
もう秋ですね~★ ファッション誌を見ていると、もう秋ものバッカリ! ニットやらブーツやら・・・ あぁ~冬ものになってくると、お金がかかるから大変だ(^_^;) 貯めなければ(~o~)
雑誌には誘惑がたくさん# 『限定○個★』とか、『完売予定』とか・・・ 女の子ってこの言葉にか~な~り~弱いのよね(-_-;) ふぅ~どうやってこの罠をくぐりぬけるか・・・#
・・・なんて思いつつ、秋からのファッションを考えて、雑誌と格闘する毎日★ 夢中になっていたら・・・すっかりなぎさも秋モードに# 外に出ると・・・『あれ!?まだ夏だっけ!?』って(゜o゜) かなり重症ですね(@ ̄□ ̄@;)!!
今日も、友達に『もう秋だよね~ッ』って言ったら、 『何言ってんの。これからが真夏やんッ!』って(*_*) 確かに・・・まだ8月があったわ(^_^;) 早く秋よ、来てくれ~♪
2001年07月25日(水) |
世界水泳 その2 ~ソープ選手4冠~ |
なんと、なんとソープ選手!ついに4冠まできたぞぉ★ 本当はね、頑張って欲しいんだけど、無理じゃないかなぁ~ ってなぎさは思っていたんだ!! 特に今日の相手は宿敵★ それでも勝ってしまったのよね(゜o゜) 本当に7冠取ってしまうかもしれない!!
なぎさ、今日TVを見ていてヤワラちゃんを思い出した★ 『最高でも金。 最低でも金』 それを実行しちゃったんだもんね#
今回のソープといい、ヤワラちゃんといい・・・尊敬するよ! なぎさは、こうやって言いきれるところがスゴイと思う# だってさぁマスコミの前で言う訳でしょ!? それが世界中を駆け回るわけだ☆ ちょっとでも『無理かも・・・』って思ったら言えないと思わない!?
なぎさだったら、絶対言えないね(-_-;) なぎさはね・・・ものすごーくマイナス思考だから(*_*) 常に悪い方に、悪い方に考えてる・・・(^_^;)
そうそう、受験でも『落ちたらどうしよう・・・』って考えて、 落ちる前から、部屋でシクシク泣いてたからね(^_^;) しかも、合格発表前とかじゃなくて、夏休みとか勉強しながら(^^ゞ
やっぱ世界レベルの選手になると、このくらい自信持ってなきゃ、 本番で結果を出せないんだろうねぇ~)^o^( なぎさも見習おうっと★
みなさん、世界水泳見てますかぁ~??
なぎさはスポーツ観戦好きでありまして、 世界大会になると、ほとんどの種目はチェックしております(^o^)v 昔は、スポーツするのも好きだったんだけど、 だんだんと年になると、体も思うように動かなくなってきて・・・(^_^;)
水泳も、結構長い間、やっていたのだ☆ 10年くらいかなぁ~・・2才から小学校卒業まで! だから、やっぱり世界水泳は気になります(^_-)
今は、イアン・ソープ選手がすごい!! 目指せ7冠ですか・・・# やっぱり、スケジュール的なものも絡んでくるから、私たちが見ている以上に 難しいだろうなぁ(~o~) 今日だって、200m準決勝の後20分で、800mの決勝☆ 800mの決勝は、本当に見事だった★
水泳って個人種目だから、自分の記録との戦いだと思いがちだけど、 大会になって勝負になると、他人との戦いなんだなぁと実感! レース中に些細な駆け引きがあったりするもんね!! 今日の800mは特に一騎打ちだったから、見ている方もドッキドキ★ 見ごたえあるレースでした! 今日でイアン・ソープ選手3冠♪ あと4種目、頑張って欲しいです(^○^)
2001年07月23日(月) |
かっか・・・火事!? |
なぎさが、『今日もテストだなぁ・・・』っなんて、 ノホホン(・・・いや、ノホホンとしている場合じゃないんだけど)と 過ごしていると、どこからか悲鳴が・・・#
何事かと思い、駆けつけてみると、煙がでている・・・★ オイオイ・・・・・(-_-;) (↑意外と人間って、こういう時、冷静なのかしら!?) コタツから、煙が出ているではないか( ̄。 ̄)ボーーォ
何故に今の時期、コタツ!?・・・っと思った人がいると思うので、 ここで説明しておきましょう (-_☆)キラリ 我が家では、一年中コタツを出している!! もちろん、冬に出したのを、しまうのを忘れている、とかではない# もうここ数年、ずった出しっぱなのです!! なぜなら・・・ 冷房をガンガンに効かせて、そのまま寝たら風邪ひくでしょう! (つまりこのコタツはお昼寝用なのだ#) &なぎさは、冷房ガンガンに効かせて、 『おぉ~さむッッ!!』っと言いつつ、コタツに潜るのが好きなの!
今日も、お母様がこのコタツで寝用と思い、スイッチを入れたらしい。 なにやら、変なにおいがするなぁ・・・と思いつつも、 温度をあげ始めると・・・・煙が( ̄▽ ̄; ファンにたまっていた埃が燃え始めた・・・っといいうことだ!
これを機に、コタツをしまうのかと思えば・・・ いや、コタツを買い替えようと言い出した(^_^;) まだまだ我が家のコタツ生活は続くようです(^_-)
あぁ~結局、昨日勉強しなかったよぉ(>_<) っということは、今日やらなくてはいけない、ということだ★ 嫌だ、嫌だぁぁ~・・・勉強したくないよ~ッッッ(゜o゜) ・・・っとダダこねてみたところで、どうにもならないことくらいわかってるよ☆ もう、なぎさだって大学生なんだから (-_☆)キラリ やるさ、やるさ・・・。。。。。。
今日の『堂本兄弟』も最高ッッ★ ガックン、めちゃカッコい~~ッッッ(^o^)丿 なぎさのダーリンが指輪をしていたと言うこともあって、 そろそろ心の準備を始めなければならない!!!
ッッテことは・・新しいダーリン候補を見つけなければ・・・ やっぱガックンでしょう~(^○^)v あのミステリアスな雰囲気がイイわぁ~(~o~)
2001年07月21日(土) |
あッ今、自分で500番を踏んでしまった★ |
おはようっっっっ・・・・★ っと、イテテテテ・・・うおぉぉぉぉぉ~~(>_<) これは何ですか!?・・・『全身筋肉痛』ってヤツ☆
ふくらはぎが痛く、何故か左肩も痛く腰も痛い・・・(~_~;) 立って見ると、足の裏がジンジンするし(~_~)
昨日の疲れがドット今日きたよ!! っでも良かった(^_^;) 次の日に疲れがくるって事は、まだ若い!?
今日一日は、家でゴロゴロして終わりそうだ★ SOPHIAのCDを聴いて、余韻に浸るってのもいいよね!?
こらこら・・なぎさよ! 他にしなくてはならないことがあるだろ# エッそんなんあったっけ!?・・・知らん、知らん。 っと言いたいところだけど、現実逃避している場合じゃナイ(@ ̄□ ̄@;)!! 試験中ではないか!? はぁ~言ってしまった★ できれば、自分に問いたくなかった(ノ・_・)ノスタスタッ
そうよ!月曜日には生物学の試験。 そして、まだ1週間以上試験は続く・・・ レポートなんてものもあった気が・・・(>_<)
でもね~はぁ~ふぅ~・・・( ̄。 ̄)ボーーォ 充くん、ヤッパカッコよかったなぁ・・・(゜o゜) 左手の薬指に指輪してたなぁ・・・(*_*) 結婚すんのかなぁ・・・。 なぎさとは結婚してくれないのかなぁ・・・(爆) ・・・・・・・・・・・・・( ̄。 ̄)ボーーォ
だ~か~ら~ 勉強しろ★って感じでしょ!? うん。わかってる。 一応、やろうと努力はしてみるけど、今日は無理かもしれん・・・。
神様、お願いです★ なぎさをもう一人つくってくださいm(__)m
行ってきたよぉぉぉぉぉ~(^o^)v めっちゃカッコよかったんだよ★ ライヴ中は全然へっちゃらだったのに、終わった瞬間、疲れが・・・ &水分不足!!! ペットボトルを4本も凍らしていったのに、ライヴ終わる時にはすっからかん(>_<)
・・・っでライブはね。 朝早くから行ったこともあって、メチャイイ席だったんだぁ~(゜o゜) ド真ん中の席で柵から2人目★ (野外だからオールスタンディングで席がないのだぁ(>_<))
この場所をGETするのは、本当に大変だった# 席がないから、ブロック内で大激戦!!!! しかも、悪い席なら逆に諦めもつくんだけど、 最前&ド真ん中ブロックだったから、みんな気合い入っちゃって★ とにかくバトルでした(^_^;)
さらに、場所確保しても、座ると後ろの人が入れなくなるからって、 スタッフさんに言われて、立って待つことに(~o~) 待つこと炎天下の中、2時間( ̄。 ̄)ボーーォ それまでに1戦終えていた私たちにとってはかなり酷なことだよ(~_~)
でもその甲斐会って、メチャ近かったけどね★ ライブの内容に関しては、またmusic roomで報告させてもらいまーす(^o^)丿 今日は足にマメができてしまった(>_<) 今もジンジンしております(^_^;) ッなので今日はこの辺で・・・おやすみ(^_-)
今ね・・・なぎさはフワフワ浮いております(^o^)丿 かな~りご機嫌さん(^^ゞ
何故かって・・・!? 明日はマイダーリンに会う日なのだ★(爆)
なぎさのことを良く知っている人は、もうおわかりだと思うんだけど、 ここでマイダーリンを紹介させてもらいます(^^ゞ (ちょっと照れ照れ・・・(^_-))
マイダーリンは・・・外見はカワイカッコイー☆ 『かわいい&カッコイー』ってヤツでございます(^^ゞ 笑うととってもキュートで、服なんてフリフリを着たりすることもあるほど!! でもね・・・真面目な顔するとめっちゃ男前なのであります(^。^) このギャップがなぎさのツボにはまった#
そして・・・性格は、とっても面白い人☆ とにかく話上手で人を笑わすことが得意な人!! でもでも、実はすっごく真面目な部分もあって・・・ これまた、このギャップがなぎさのツボにはまった#
そうね・・・年はなぎさの10コ上でもう30歳なんだけど。。。 見えないから、全然OK!! なぎさのお父様は彼を見て、16歳と言いました(*_*) 30歳が16歳!?・・・犯罪だ☆
名前は・・・充。 (どっかで聞き覚えが・・・!?(~o~)) 彼はね・・・ちょっとしたバンドのヴォーカルなんぞをやっていて・・・ ちょっと人気者だったりもするのだ!!
・・・わかった!? SOPHIAのヴォーカルくんね★ 勝手にマイダーリンにしてしまってゴメンネ(^^ゞ でも、なぎさには野心があるのだ!!!!
それは、週刊誌:○ライデーにマイダーリンと載ること(爆ッッ!!!) 見出しは・・・ 『SOPHIAヴォーカル、松岡充 10歳年下女子大生と電撃結婚♪』 ・・・・っどうよ!? (なんか、つめたーい空気が漂って・・・・ないよね!?!?) もちろん、マイダーリンの隣で目隠しされている女性は・・・なぎさ!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オーイッッッ(゜o゜) そんな事言わずに、みんなこっちの世界に戻ってきてくれ~~(~_~) こんなことがあったらイイナぁ~ってだけよ★
まぁこんな話はともかく、明日は大阪万博で野外ライヴ♪ 野外ってホールとは違った楽しさがあるよね~(^o^)丿 すっごく楽しみ(^_-) SOPHIAのライヴ自体、久々だし・・・ウフフ(^^ゞ 楽しんでくるわ(^o^)v
また報告しまーす☆ では・・・
今日、大学に入って初めて試験を受けました♪ 感想は・・・難しい(*_*)
問題は、ほとんど先生が出るような所を教えてくれていたので それほど難しくなかったんだけど・・・
っじゃ何が難しいのかって!?
・・・論述!! 高校の時は記号や選択問題とか、穴埋めとか・・・答えがはっきりしていた。 でも、大学での問題は・・・
『~~について簡潔に説明せよ』
国語力の全くない私には、最悪の一言★ どの程度の深さまで解答すればいいのか・・・ ついには『簡潔って何!?』って次元まで、試験中頭のなかをぐるぐる回っていた(*_*)
前日にかなり勉強して、今朝、友達に詳しく説明できるほどになっていた。 聞いている限り、まわり数人の子よりは知識があったハズ♪ 全問解答はできた!! ッけれど・・・全然自信がナイ(ノ・_・)ノスタスタッ
教室を出ると、みんな口々に 『簡単だったよね~。言ってたところそのまま出すんだもん!!』っと#
確かにほぼ全員、全問何だかは解答したと思うんだ!! でもさ・・・一番、理解度がはっきりする問題よね☆ それだけに・・・ちょっと怖いです(~_~;)
自分で点数の予想がつかないから(@_@) 大学に入って初の試験は複雑な気分で終わりました(^_^;)
明日は英語だぁ~♪ リスニングできないから、ヤバイよぉ( ̄。 ̄)ボーーォ 今から頑張りまーす (-_☆)キラリ
今日、電車の一番前の車両のイッチ番前に乗りました(^○^) そう、運転席が見えるトコロ!!
何年ぶりだろう・・・ 1番前の車両に乗ることはあっても、座席に座っていたり、 窓から外を眺めていたりで、運転席から前を覗くことってないんだよね(*_*) 特にこの年になると、わざわざ見に行ったりする年じゃないし#
でもね。 なんか今日、すごい感動したんだ★ もう機械とかで運転しちゃったりして、大して仕事しないんだろうな・・・ って思っていたんだけど、すごく大変な仕事☆ それに、あんまりスピードでてないように見えて、実は100Km/hとか 余裕で出てるんだよね(@_@)
なんと言っても、ホームが見えてきて、到着する時、 運転席から見ると、お客さんがいっぱい待っているのが見える★ 自分を待っているんだよ!? なんか感動じゃない~!?(^^ゞ そして、到着したら、席を立ってホームを見守る・・・ 確認してから、出発★ 人の命を預かってるのよ!?(゜o゜) 感動・・・(+_+)
なんか子供の頃の気持ちを思い出したの♪ 男の子だったら電車の運転手とか、車掌さんとかにあこがれるじゃない!? でも、成長するにつれて、だんだん当たり前の仕事に見えてくるのよね。
なぎさの友達は今、車掌さんをやっているんだ★ (友達と言っても・・・7歳くらい年上だけど) すごいと思ったね♪ 頑張って欲しいです(^○^)v
P.S. 明日から試験が始まります(~_~;) あぁぁ~寝れない夜になりそうだ・・・(*_*)
2001年07月16日(月) |
★なぎさの学科のヒーロー君★ |
今日はドラマ『できちゃった結婚』の日であります♪ この日は、うちのクラスの女子は大騒ぎ(*_*)
実はねぇ・・・どうやらうちの学科に竹ノ内豊似の男の子がいるんだと・・・ (っていうか、なぎさの友達なんだけど# もちろんなぎさは全くそうは思わん★) うちの学科ではヒーローなんだよぉ(^_^メ)
女子は全員で30人くらいなんだけど、その内20人くらいはキャピキャピしてる(^^ゞ そりゃぁもう賑やかなコト#
女子校出身の子が多くて、なかなか男子に話し掛けられないみたい★ でもねぇ、なぎさはこの性格上、男友達が多いんだ(T_T) (いや、友達ってゆーか、ちょっと話すだけなんだけど) それが女子校出身の子にはなかなかわからないって(^_^;) 難しいよね~(*_*)
だからよく『男好き』だと思われる(-_-;) そして、転んだ時とかに『いや~ん』っと言うと、 ぶりっ子だと思われる(~_~;)
いや、待ってくれ★ 『いや~ん』は、なぎさの口癖なんだぁぁぁぁぁぁぁ~(^^ゞ (証人は・・・なぎさの親友:恵ちゃん!)
多分、高校時代の友達にしたら、大笑いするでしょう(^_^;) ねぇ・・・コマッチョに健ちゃん・・・ なぎさはブリッ子でしょうか!?(笑)
2001年07月15日(日) |
ごぶさたしていました~ッ(>_<) |
実は、我が家にネットが繋がらないという事件が起きていました(^_^;) なんどやっても繋がらない・・・ 何故だ・・・何故なんだ・・・(@_@)
お母様のPCも繋がらないようで、我が家ではブーイングの嵐# しかも、自己中心的なお母様はなぎさに文句をいうのです(*_*) 知らんッちゅ~ねん☆ こっちが聞きたいッちゅ~ねん★
メールは取り込めないは、HPは更新できないはで大変でした(-_-;) (まぁ一番大変だったのは、お母様をなだめること!!)
やっとお姉さまと連絡がとれ、もう1度接続を確認することに・・・ おや!? 線が抜けてるッッッΣ( ̄□ ̄|||) ガビーン! だれがいじったんやぁぁぁぁぁ~~ ̄∇+ ̄)vキラーン
お母様:『あ~3日前くらいに掃除するのに、ちょっと触ったわよぉ~』
それを早く言ってくれよぉぉぉぉ(^_^;) どうやらその時に線が抜けていたようです(>_<) こんなくだらない事でも我が家には一大事になってしまうのであります(^_^;)
あ~来週からテストだぁぁぁぁぁ(~_~;) ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ・・・・# 今日、入学案内書を取り出して、単位数調べちゃいました(^^ゞ いくつ落とせるかなぁ~なんて(-_-;)
専門の生物関係は結構、理解していて得意なんだけど、 化学がヤバイ(^_^メ) これは受験の時から・・・# 大学に入ってからは、もっぱら有機ばっか(>_<) 全くわからんではないか~ッッッッッ(*_*)
生物有機化学・生体構成分子・化学Ⅰ・・・さぁどれを落とすか・・・(~_~;)
それに、またまたTOEICの時期だ★ 学校受験で今週の日曜日に受けるのです! そんでもって、再来週の日曜は一般受験で受けるのです!!
前回はあまり対策をたてずに受けたけど、 今回は英語の授業でもTOEIC対策だけをやっているので ちょっと自信アリ♪
ただ今、秘書検定も勉強中☆ とりあえず大学中に資格はあさっておこう(^^ゞ とは言っても、まぁ大した意味はない(^_^メ) 大学入って、なんか毎日ふらふらと過ごしているから、 目標があった方がいいだろう・・・っとただただそんな感じです(^_^;)
東京から帰ってきましたよォ(^。^) 初のインターンシップ、楽しかったです!! なんだかすごくお勉強になりました(^o^)丿
東京に行くついでに友達にもいっぱい会ってきました(^o^)v とんでもなくハードスケジュールでした(^^ゞ 無理やり、友達にも時間を空けてもらい、 なんとかみんなに会うことができました(^。^)
そして、去年まで通っていた予備校にも寄ることができました♪ 浪人時代の友達が予備校でバイトしていたり、 また、ある子は2浪していたり・・・ 色々お世話になったチューターにも会いたかったし・・・
久々に会った友達と話がはずみ、もう大阪に帰りたくなかった・・・(^_^;) でもみんなそれぞれ、大学の課題やらで忙しくてあんまり時間がなくて、 ・・・それがちょっと残念だったかな!?
夏休みにまた行くつもり。 その時にはもっとゆっくり話しができるといいなぁ(^o^)丿
東京へ行ってまいります★ 製薬会社のインターンシップです(^^ゞ
初めての参加なので、まだ不安の方が多いなぁ~(*_*) 履歴書の書き方や、志望動機、自己PRなど練習しました★ なかなか難しい(^_^;)
他の日は、久々に高校時代の友達に会う予定です(^^ゞ 楽しみだぁ~(^o^)丿 また帰ってきたら、たくさん報告したいと思います(^_^メ) 当分、お留守にしますが、たずねてくださった方は、 掲示板の方にメッセージを残しておいてもらえると嬉しいです!
では、行ってきまーす★
最近、休講になった分を取り返すため、補講の嵐です! 今日なんて6時間目まであって大変#
7時半まで授業で、その後3時間もかけて帰ったら10時をまわる・・・ ということで、ちょうど帰省していたお姉さまに車で迎えにきてもらうことに★
お姉さまと出会い、校舎から駐車場まで校内を歩いていますと、 事務の職員の人と出会いました!!
出逢うなり・・・ 『ここの学校の生徒か!?』っと★
なぎさの頭は(?_?) 誰にそんなに怒ってるの!?っと☆ 後ろを向いても、だれもいない。 やっぱなぎさに言っているのかしら!?
一応、『ハイ・・・』っと答えることに。 そしたら、学科まで聞かれちゃって(>_<)
なぎさが答えると、『あ~そうか・・・』って顔で行ってしまいました。 なんだったんだ~ッッッ(^_^;)
どんなにイケナイ格好をしていたのか!?っと言われそうですが・・・ 普通ですよ☆ いたって普通☆
もう~失礼しちゃうわッッ★
2001年07月01日(日) |
初めてのボクシング♪ |
今日は、ガチンコファイトクラブの2期生:竹中くんの ボクシングプロデビュー戦が生放送!!!
2期生の中でもずば抜けた選手だけれど、プロデビュー戦、 しかも会場は畑山さんの前戦で埼玉スーパーアリーナ★ 2万以上の人が入るのですから、緊張しない方がおかしい! プレッシャーもあるし# やはりココはなぎさが応援しなくてはッッ♪ ちゃんと時間通りにTVの前に座ってスタンバイ!
よーし、頑張れ~~ッッ☆ 落ち着いた表情に見える竹中くん!
試合が始まった☆ 両者とも積極的に攻撃しております。 う~ん、相手もなかなか強そうやなぁ。。。 なぎさの応援も次第にエスカレート# TVの前に立ち、なぎさも一緒にボクシング(^_-)
『おりゃ~イケイケ!! 打て打て!!』 なぎさの拳にも力がはいります♪ が( ̄□ ̄)ん( ̄ー ̄)ば( ̄△ ̄)れ(。 ̄O ̄)ノ☆・゜:*:゜
っとその時、なぎさの思いが通じたのか(!?) 竹中くんがパ~ンチ(ノ-o-)ノ ┫ あ~~相手が倒れた!! なんと2分30秒でKO勝ち# うっそ~んッッちょっと強いんじゃないの~????(@_@) なぎさ、かなり感動いたしました(^^ゞ
そして、畑山さんの試合も見ることに・・・。 畑山さんってトーク番組とかにでてる時、すごいやさしそうじゃないですか!? なぎさ、結構好きだったのよね(^。^) でも、試合は見たことなかったの。
ボクシング嫌いだったの。 なんで好きであんな痛いことしてるんだろう、ってずっと思ってた。 殴り合いなんて見てて、楽しいものじゃないし。
でも、すごいね~、強いね~(゜o゜) なんだか顔に傷を負って畑山さんには見えなかった(-_-;) でも・・・これが畑山さんの本職なんだよね。
もちろん応援したわよ!! ボクシングのルールもわからなくてさ、 お父様に『ちょっと~一体何ラウンドまでやるの!? 死んじゃうよぉ』 とか言いつつ・・・!!
でも負けちゃった(+_+) 絶対勝ってると思ったのに・・・(>_<) 悲しかった(-_-;)
だけど、今日はなぎさにとってとても大きな一日でした。 初めてボクシングの試合を見て、 殴り合いじゃないんだー、スポーツなんだ!って思った。 ガチンコで練習風景とかを見てきたから、 今までなら目を伏せていた光景も目をそらさず応援できたの☆
ボクシング観戦の楽しさがわかった♪ ガチンコを見ていて、良かった(^o^)丿
|