+sweet drop+
drop



 少しだけ。

理解できなくも無いと思った。
詳細はいつか。
暫く旅に出ます。
ある意味。

2005年02月28日(月)



 ドキドキな代車でござんす。

代車なんですが
シエンタ(だっけ?)です。
大きいっす(笑)
1人では大きすぎてどうしましょーーーって感じです。

ナビまでついてます(笑)

車屋さんまで父の車でオートマ教習です。

なんか左足フトモモと左側のお尻の筋肉がヒクヒクしてます。
つりそう(笑)



なんか。
こんなで走っていいのぉ?って感じ。
おもちゃみたいじゃん。


アタシはプチレーサー気分で、シフトチェンジするのがスキなんです(笑)
なのでオートマは絶対にイヤだと言ってずっとマニュアルを買っていましたが。

とうとう時代の波に逆らうことが出来ない日が来てしまったのね。

だってないんですもの。
PASSOにマニュアル・・・・(* ̄へ ̄*)!


うーん。
初心者マークは付けなくてもいいのかしら(笑)




2005年02月27日(日)



 カタログショッピング

( ̄ー+ ̄)ふっ

買いました。即決です。
カタログショッピング。毎度ですが。


車です(笑)


今度は PASSOです。

毎回毎回 カタログショッピングなので。
担当者もタジタジです。
お願いだから1回くらい見ましょうよと説得されてシブシブ見たけど(笑)
まぁ 買うのとは違うグレードの車だし。
ちょっぴり違うしねぇ。


なんかねー
マフラー折れてるって。

初めてだよ。そんな目にあったの。
今の車3台目だけど。
しかも今までの車より年数もキロ数も少ないのにぃ。

何で何で何で~ 
しかも急に何の前触れもないしねー。



んで。
部品もないしって。
部品取り寄せ→修理→車検ってゆー行程になる予定で。


なんかもういらない!って思って。
新しいの買ったらいくら?って(笑)


んで。
見積もってもらったら予算内なので。
じゃあ買う!ってことで(笑)

とりあえず。
明日から代車生活です。

しかも




生まれて初めての




オートマ。




ドキドキ(笑)

2005年02月26日(土)



 ちょっぴり多いのです。

今月の給料はちょっぴり多いのです。
日数が多かったのもあるし。
センターの日、休日勤務のうえ超残業だったので。

なので母と市内のホテルのディナーに行って来ました。
毎日のお弁当慰労会ってことで。
父は東京方面に出張で不在だったから夕飯の支度しなくていし。


シェフのカジュアルディナーコースってやつです。

メニューはですねぇ。

  ・鮪のタタキとタラバ蟹とサーモンロール仕立て
             サラダ添え
  ・白インゲン豆のスープ
  ・メインディッシュ
     母→オマール海老とスズキの香草風味
         ドライトマト入りブールブランソース
     私→牛フィレ肉と茸のミルフィユ仕立て
  ・パン(ハーブとくるみ・レーズン)&バター
  ・お楽しみデザート ←いちご・パイナップル
             苺のムースとレアチーズケーキ
  ・コーヒーor紅茶



おいしかったです。
味がねー 我家の味に近かったのです。
満足♪満足♪

ちなみに 料金は3150円。
安いでしょ~。
おいしくて安いなら最高よねー。


あんまり期待してなかったけど。おいしかった♪




そうそう。
自分へのご褒美(笑)

月初にブライス買ったでしょ♪
こないだ催事でちょっぴり高いキモノ買ったでしょ♪

♪ d(⌒o⌒)b♪ るん♪



そうそう。
もう今の職場は残すところあと25日きってるかも?!
(実勤ね)


あのバカは 3月の2・3日だったか3・4日だかだけコッチに戻るんだけど(試験なので)。
それ以外はもうずっとアッチの建物直行直帰。


神様アリガトウ(笑)

これで 気分いいまま任務遂行&終了だわ♪


( ̄∀ ̄)/ イェイ ♪


ふんふんふん♪




しかし。
1ケ月以上朝当番だからなんか損した気分。

まいっか。

2005年02月25日(金)



 な・・・何があったのぉ・・・(涙)

マフラーが変です。
変ですっていうか定位置にないんです。
なのでボディに当たっています。
ふかすとブルンブルン当たって音がします。

帰り道 何ともなかったのですよ。
途中、お金をおろすのにスーパーに寄りました。ATMあるから。


その5分ほどの間に 何が起こったの?????


駐車場から数メートル走って「変!」
最初はパンクしててこんな音か?と思いました。

降りてみてもタイヤはなんともないし・・・




はっ!と気付いたのですよ。
マフラーの位置が変!!!!!!!



やられましたか(何を!)???



まだまだ先でいいやと思っていましたが。
来週はオデカケ予定ですし。

今週末、車検に出すことに。
ついでに見てもらおう・・・・コッソリ。

明日は仕事・・・には・・・
ゆ~~~~~~っくり走ろう。うむ。

2005年02月24日(木)



 バスケで大汗なのにぃ。

と言っても夢の話し。
なんかさ バスケの試合してて。
すんげー大汗で目覚めた。

あつーーーーーーーー。


んでも。
起きたらかなーーーりの寒さでまいった。

寒いけど天気は良い。

朝の話し。







仕事終わって外に出てビックリ!!!
すんごーーーーい雪。
しかも強風だし。
地吹雪・・・ってゆーかさ道路に積んだ雪の山に積もった雪(今日の)が強風で暴れまくり前が見えないよ~~~~。

街中で遭難しそうな勢い。




やはり春はまだまだ先と見た。

2005年02月23日(水)



 入れ替え作戦中

ほらもうさー。
買い過ぎってとこあって(笑)

そろそろ着ないものは出そうと思って。

お気に入りはお気に入りなんだけどね。
悩んで買ったものだし。

でも。
着物いっぱい着てるうちに、うーん違うかもって思い出して。
そしたら自然とココロ離れてしまう品物がチラホラ出はじめて。

いやもうね。
単品だとそれぞれかわゆくて手放し難いんだけどね。

合わせていくと「違う」ってのが出てくるのさね。



今、麻の葉の着物の到着を待ってるところ。ポチのね(笑)

今日、オクでピンクの着物行き先決定した。

入れ替えですっ♪

着てくれる人の手に渡るのが着物にもいいのよね。きっと。



オークションページ



そのうち手作りものも出してみようかなと野望アリ(笑)




2005年02月22日(火)



 音。

そういえば引越しで大量にCDを売り払って以来。
新しくCDって買っていないなぁと。
ずっとずっと欲しい~!!って思ってるのは大塚愛。
うーん。
湯の川生協が遠くなるとCDも買いにくい(笑)
あそこの中古ってけっこう新しいのがかなーーりお買い得な価格になるのよね。
超超本気で欲しくてたまらないCD以外はいつも湯の川生協御用達のアタシ(笑)
 ↑
例えばGO!GO!7188とか(笑)
これって中古にはほとんど出ないのよね。
だから出した時は驚きの買い取り価格だった!


ああ!忘れてたけど東京事変も買わなくちゃと思いつつ。
プロパーじゃ渋りがち(苦笑)


ユンソナのもついつい口ずさんでしまうのよね。
グォン様の歌だから(笑) あれも気になるのさ。


そして何故か気になるトラジハイジ(爆爆)!!


でも最近はずっとクラシックばかり聞いてたり。



実はモーツアルトってスキじゃないのです。
バッハとかシュトラウスがかなーり好き。

でも最近聞いてるのはあろうことか(笑) モーツアルト(笑)
フルートとハープのための協奏曲
あと、ドウシェクのハープのためのソナタ

なんかねー
モーツアルトうんぬんじゃなくて。

ハープがいいみたい。最近のアタシ。


うううううう
ココロが病んでるのかしらん。





2005年02月21日(月)



 だらりん。

なんだか最近けっこう忙しかったりするので。
週末はもうグッタリ。

なんにもやる気しないんだわ。


内申書の入力とか。
アンケートの入力とかがガッツリあるんですわ。

バカはちんたらちんたらやってました。
アタシが50件入力してるところ5件しか入力せず、どっかいったりコーヒー飲んだりネットしたりボーっとしたり。
次の日もそう。
アタシは渡された170件全部午前中に済ませて午後からはチェック。
バカはとゆーと、その日は結局40~50件ほどで終了。

ちなみに木曜日から別の部署の支援で、別の建物の方に行ってます。
本当は交代でってことだったんだけど、引継ぎ面倒だから同じ人でってことになって。
そしたら。なかなか終わらないらしく暫くは支援専従になるみたい。

ふっふっふっ。
暫くバカを見なくてすむのですっきりサワヤカに仕事が出来るわ♪


とゆーことで。
バカの分の入力もしたのさ。
なんか損した気分でも有るが。
入力は早いから。アタシ。

フォーマット暗記しちゃうから。
データだけ見て画面もキーボードもみないから。早い早い(笑)

たまに気を抜くとズレるんだけど、ズレるのも指でわかるから案外ミスも少ないの。

仕事人でしょ。アタシって(笑)


だもんでさー。
お疲れなのよ。週末は。


おデートどころじゃないわよ。




見栄を張ってみる(誰に・・・苦笑)






アナタは
どんな週末を過ごしていますか?



どんな毎日を過ごしていますか?







同じ空でも
遠い空。



2005年02月20日(日)



 迷った。

お久しぶりの苫小牧。
なんだかんだやっぱり高速ばかり使ってしまうので。
かなーーーりヒサシブリに苫小牧。
もう4年くらい?
国道走っても、我慢出来ずに白老から高速使ったりしてたしね。


そんなこんなで。
迷いました。

てゆーか間違えた?見過ごした?


苫小牧駅裏の長崎屋の駐車場に行きたかったの。




糸井?そんな名前だったような。
その駅近くまで走っていました。
さすがに地図見て引きかえしたんだけど。
もっと早く気付けよとか思ってしまいました。

20分くらい無駄な時間を・・・・(涙)



そして帰り道。
工事車両関連の交通整理? なんて思っていたら警察だったらしい。

えええええ?
止まれって~。
なんだろう。

シートベルトもしてるし(←コレ重要!!)
速度も遵守してるし。
事件?????
そしてアタシに近づいてきたヒトが車内見て「え?!」とか言ってるし。

交通機動隊ですってさ。




シートベルト。
してないように見えたんだってさ。
見えたんだってよ。


(* ̄へ ̄*)!

してるじゃねーーーーか!バカチンがぁ~~~!!!!





炎炎炎炎>(◇´*)ブオォォオ(*`◇)<炎炎炎炎


      炎炎炎炎>(◇´*)ブオォォオ(*`◇)<炎炎炎炎


炎炎炎炎>(◇´*)ブオォォオ(*`◇)<炎炎炎炎






ムカツイタ。

2005年02月19日(土)



 恐かった。意外と。

こないだ録画しておいた呪怨・劇場版。
さっきみてた。

ぐあーーーーーーーー。


まあまあコワイナリよぉ~~~~~。



呪怨2は超笑えたけど、これはコワイナリよぉ~~~~。


おもしろいので(笑)
写めで伽椰子(こんな漢字でよかったかな?)のアップをTV画面で撮影し、コワガリうめちんに送信しちゃった♪







2005年02月18日(金)



 新作マニア。

アタクシ。
オハヨー乳業マニアですし。
キットカットマニアですけど。
新作限定お菓子マニアでもあります(笑)


本日は TOPPOの苺のチーズケーキとブランチュールの桜風味をGETしてまいりました♪
ん~。お菓子はもう春なんですねぇ~♪



そうそ。
アタシの500円貯金。
21000円になってましたぁ~♪

会社辞めてこっち帰って来てからなのでもう1年くらい。
家に帰った時点でお財布に500円玉があったら、プーさんのはちみつ入っていた小瓶(TDLで買ったやつ♪)にポイポイ入れていたのです。

ヾ(≧∇≦)ノ

これATMにブチ込んで。
週末の軍資金にしましょうか♪





ほんとうは 昨日逃したオクの一部になるはずだったんだけどさ。


((( ̄( ̄( ̄( ̄□ ̄;) ̄;) ̄;) ̄;)))ガーン



(」 ̄ロ ̄)」あう~~




( ;)( ・_;)( ;_;)( ;_;)(;>_<;)









2005年02月17日(木)



 寝たぁ♪

あさ7時まで
ぐっすり寝た。
しかも1回も目覚めなかった。

最近。
うーーーんと、もう二週間くらい?
毎晩、夕飯の後に黒豆茶を飲んでいます。
母と2人で合計1リットル。

黒豆100%で他には何も入っていないお茶です。


調子いいです。
色々と。

ついでにその効果かどうかは定かではありませんが。

かなーり痩せました。
ウエストもかなり戻ってます。


むふふ。


でもなぁ~。
遺伝なのかフトモモより下は変わりませんの。
これっぽっちも。

ふーーんだ。



そして。
ラスト3分で、何やら片付けものしてて。
忘れてしまって。

オク250円差で負けてた。ガーーーーン。

楽天なら時間延長あるのに。ヤフオクってないんだね。
知らなかった。
そこまで競ったことなかったから<ヤフオク

どうせギリギリで入札あってもアラート確認してからでいっか。
そう思っていました。
勘違い・・・・。
楽天のと同じだと思っていたわ。シクシク。


相当欲しい着物だったのに。


ショックで何もする気にならない。

やっぱ土日に苫小牧の催事に行こうと固く心に決めた。うむ。(オイ!)

2005年02月16日(水)



 疲労・・・・・・・

今日は午前~昼過ぎずっと。
就職課のお手伝い。
と言ってもまぁなんだ。
企業の方たちが会場に行った後はすることがないのですけど。
働くのは出迎え~控え室にいる間と帰った後なんだが。
不在の間はお留守番。

なぁんかグッタリ。
途中居眠りしちゃったナリ(笑)


それから戻ってまったりした後。
内申書の入力。
これすんごい量だーーーーーーーーーーーー。
しかも入力項目がけっこう面倒なのさ。

んまぁ要領掴めばあとはアタシの内臓スパコン(笑)が処理してくれるからいいんだけどね。むふふ。
時々スパコンのトランス状態から人間脳味噌にふっと入れ替わる瞬間に我に返るってゆーの?そうなった時に「今どこ入力してたんだべ?」ってなるので不安になるけど(笑)
でもまたすぐトランス入ってスパコンに切り替わると勝手に動いてる。

そんな自分が時々恐くなるの。正直・・・・。


絶対そのトランスの時って・・・・
目ん玉がPC画面みたく四角くなってて、データが流れてるんだと思うんだけど(笑)




そんなで疲れた。
20時にはベッドの上に倒れ込んでさっきまで寝てました←23時。

もう寝ます。
今度は布団に潜って←23時25分

2005年02月15日(火)



 両極端と言えば今日。

朝。
すっごい眩しい朝日。
アスファルトが出てるナリ~~~~♪
スイ~スイ~と職場に到着。
ああ。もう春なんだね~。



そう思っていたんだけど。


帰り。
すんごい吹雪いて前が見えないっつーーーーの。



春なの?
まだまだ真冬のど真ん中なの?


わけわかんないよねー。今の時期って。


ああ。早くスノボ行かなくちゃ。


2005年02月14日(月)



 固まる。

結構前からビーズにチャレンジ!とかなんとか思いつつ。
羽織紐ヒトツを勢いで作って以来。
ビーズにとりかかろうとするとなんだか固まってしまうアタシです。

デザインてゆーかイメージが思いつかない。
色も決められない。
なのでビーズ並べるだけ並べて・・・固まります。


HPの編集も同じで。
ノートにいっぱい書き溜めてるアロマレシピとか。
PC前にして構成考えようとするんだけど固まっちゃうし。

コトバも。
出る時は書きとめたり打ち込んだりするのが追い付かないくらい溢れて溢れて洪水になってしまうこともあれば、コトバのヒトツも出てこないで固まってしまうことがあります。

両極端です。



実は大好きなチクチク系でも。




そのかわり。
固まっていないトロトロ状態のアタシは、何かが乗り移ったように動きます。



本当に本当に。
自分の意思なんかじゃなく。
誰かが乗り移ってやってるんじゃないかと思うナリ。


だってアタシはダラダラしたいし。ホケ~っとしたいもん。



そんなアタシでも。
仕事だけはキチンとしてるナリ。ふふふ。


あ~あ。また起きたら仕事なのね。

サヨウナラ連休・・・

       ( ;)( ・_;)( ;_;)( ;_;)(;>_<;)

2005年02月13日(日)



 涙。

いやかなーり夢って思いつつ
行動してる自分を冷静に見つつ演技指導しつつ



夢見てる自分てどーよ(疲)



んで。
昨日は泣きましたねー。かなーり。
まるでドラマか?って感じで同じシーン続けて2回。
号泣してました。
悲しい涙じゃないだけいいけどね。夢でも。

天国の階段ばりの夢でした。
でも相手に不満があります(笑)
あっちじゃなくてこっちのがいいんだけど・・・ゴニョゴニョ(笑)
そう思いながら涙するアタシって。
夢だからね。ふふふん。

いいんです。アタシの夢なんでアタシだけがわかれば(笑)


今日はそんなで。
夢で疲れまくって。
午前中は動けませんでした。
午後から急いで図書館に行って急いで帰宅。


天国の階段です。
グォン様♪
もうもうかっこいいわ。

そして泣きそうよぉ~。



ああ。
今日チョコ送ったし。←業務連絡
アタシが唯一チョコあげる他人様。約1名(笑)
カレはバレンタインがお誕生日だしねー。
それって嬉しくもあり悲しくもありかも。
男心は複雑だろーなぁ~なお誕生日ですね(笑)

なんとなくバレンタインがお誕生日と知ってじゃあチョコにしようと思い立って郵送するようになりました。
義務チョコです(笑)

あちこちに住んでるお友達によく北海道限定モノを思い立って送ったりもするし。
旅行のお土産とかも気が向いたら買って(笑) 気が向いたら送るんだけど。
どうせなら記念になる日に贈りたい・送りたいじゃん。

とゆーことで。
チョコ送りましたよぉ~♪ ←業務連絡
北海道でしか買えないよーなものパック♪


そして。
父にあげるよの名目で買った家族チョコ(笑)
ロイズの限定モノづくし♪
今食べてもいいんだけど(笑) 14日に食べようってさ。


誰かアタシにもチョコくれないかしら。



2005年02月12日(土)



 眠・・・。

昨日。おじの49日でもって。
朝5時にはもう両親は江差に向った様子。
なので。6時半に起きて自分の分と妹のお弁当を作りました。
それから職場へ。

午前中はヒマぽかったけど。
午後からは連休明けの合格発表に向けての作業が4時半過ぎまで。
休憩ナシでの作業で結構疲れまちた。ひぃ~。

でも単純作業は得意だしキライじゃないから♪
カラダにある程度の命令を出したらあとはメモリされて無意識でも動作する仕様になってるんで。アタシ。
バカも主事もちんたらね。
主事はアタシの作業風景を見て途中から真似しだした。
なにしろアタシの作業手順だと、みんなの倍出来るんだもの。

単純作業はバカでも出来る?
たしかに出来るけど、効率悪いんだよね。
ああいうのってセンスが必要。
単純作業は頭を使わないといつまでたっても「作業」でもって「仕事」ではないのですよ。
「作業」と「仕事」ちがうのよ。
語ると長くなるので以下省略(笑)

で。仕事の後1時間ばかし空港をうろついてお菓子試食したり(笑)


帰宅後ご飯作ってダラダラして。

着物広げてダラダラして。

着物撮影してダラダラして。

渡鬼とチャングム見てダラダラして。

お風呂入ってダラダラして。

洗濯してダラダラして。

アイロンかけしてダラダラして。

食器洗って片付けてダラダラして。

ダラダラして・・・・・
ダラダラして・・・・・


はぁ~ ダラダラ~~~~って 気持ち良いわぁ~~~。




( ̄□ ̄;)!!

今日のためのオデカケ用半襟を急いで付け替えて、広げた着物や帯や小物を急いで片付けて。

寝たのは3時半。




今朝は8時起き。
オデカケなんです。着物で。今週も札幌へ。
3週連続ですわよ。むふふ。

帰りのJR。
札幌を出てすぐ眠っちゃいました(笑)

かなーーーり眠かったわ(笑)




明日は図書館に行く予定のみ。
早めに行って家でダラダラしよ~~~~~~っと。


2005年02月11日(金)



 チョコ♪

今日は帰りに空港に行った。
家→職場は10分弱
職場→空港は5分弱
家に帰るより近いの!

ちなみに道路挟んで滑走路なんだよねー(笑)


ロイズのチョコを買うのに寄ったのさ。
今年は新鮮なロイズチョコを買える地域に住んでいるから。
毎年14日がお誕生日のお友達に送ってあげようかと思って。
なんかいつも「ロイズ!ロイズ!」って言ってたような??

んーでも郵便は難しいのかな?ってんで。
自宅用に買いました。あはは。
友達のは別のものに。


Mよ! ロイズは来たときにね♪

2005年02月10日(木)



 お昼が半分。

今日の課長のビックリしたっていうか「え?」みたいな顔。
それみてあせったのは何故かアタシ。


「今日11時にコーヒー8つ応接に用意してください」
課長が言いました。
どっちでもいいんだけど、とりあえずバカのほうが近かったからバカの方を向いて言いました。

バカは下向いたまま無視です。

まぁ。今週のお茶当番はアタシなのでバカには関係無いと言えば関係無いけど。
とりあえず返事だけでもしとけばいいのに無視だもんで。
課長が無言でハンコ押ししてるバカを「え・・?あ・・・??」って顔してみたのです。
アタシはとりあえず課長が話してるので課長を見てましたの。
アタシのほう見てないけどそらそれでいいのよ。
課長だってどっちでもいいから用意してくれればいいんだし。返事してくれればいいんだし。

マズ・・・
そう思ったのですかさずアタシが
「はい8つですね。わかりましたっ!」と言ったので課長がこちを向きました。
お願いします。笑顔になって良かったわ・・・・。



ほんとバカ。



それから別口で客が来たのでそっちにもお茶出し。

んで会議はとゆーと11:30には終わったのに。
なかなか出てこない二名のおかげで・・・・
お昼時間が半分消えました。


はぁ。


まぁ。
とりあえず他の時間が暇だったからいいんですけどね。


しっかし。・・・・・バカ女。







2005年02月09日(水)



 ついついつい。

どーしても手に入れたかったナリ。
高値更新してしまったナリ。

しかも2つも。


うちヒトツ後悔ナリ。


そのあと同じようなのだけど、もちっとカワユイのを見付けたナリ。



・・・・どれもこれも着物だけどね(アホ)



ああ~ 誰か高値更新してくんないかしらぁ・・・。

2005年02月08日(火)



 病気だな。

言いたくないんだけどね。
アタシだって。
だけど意地。

おはようございますって目の前ででかい声で絶対聞こえるだろってとこで言ってやった。
しかし下向いて無視。

あれは絶対病気だね。
コーヒーカップね。
ある日からキャビネットじゃなく更衣室の自分のロッカーにしまっているさ。
しかも。
アタシが当番で落としてるコーヒーは絶対飲まない。

やっぱあれ?


バカ?


頭悪過ぎ。



アホくさい。


ああ。昼休みは天国。
他の部署の臨職さんのお話聞いて笑ってる時間。
1時間だけだけどホッとするよーー。

アイツの顔見えるとウザくてしょうがない。

さぁ~ 明日はどうしようかな~
アタシも無視しとく? 面倒だしぃ(笑)

2005年02月07日(月)



 大雪じゃん!

朝起きたらすんごーーーーい雪!
一昨日も帰宅後雪かきしたし。
昨日も買い物行くのに雪かきしたのに。
それでもまだまだあるんだなー。

今朝の雪かき。暖かかった~。
雪が眩しくて。
ああ!ボード行きたいし!

こゆー時だけは函館生活が懐かしいのである。
なにしろ30分で大沼行けるしね~(七飯スキー場)
あそこ安いし。
距離も長いし。
(長いけどアタシが滑り終わるのは異常に早い・・・苦笑)



すっごいいい天気だった。




関係無いけど。


コンタクトはめたら
二重が奥二重になってしまうのは何故?!?!


いっつもコレに悩んでいます。


(」 ̄ロ ̄)」あう~~

2005年02月06日(日)



 今日はグォン様の日♪

満ちて欠ける想いは

今夜もとても眩しい

ココロの奥を照らす三日月のように

夜明けが来ても

消えたりはしない





カッコよすぎよぉー  ヾ(≧∇≦)ノ



かなーり 夢中です(笑)










2005年02月05日(土)



 兎にも角にも

眠いんです。
お疲れです。


あのバカ女の
昨日の休みの理由。


間接的に知って。
相当ご立腹のアタシ。


そんなで休むのかよって。

呆れるやら。
信じられないやら。






2005年02月04日(金)



 アナウンス。

冬のお休みの留守電もアタシなの。
今日の試験の終了・お疲れアナウンスもしちゃったの。
緊張~~~~~~~~~ォ(笑)




しっかし。
疲れたよ。マジで。


2005年02月03日(木)



 ツーン。

隣りのバカは明日試験日だとゆーのに休むようだ。
ほんとにバカだ。
よく休みあげたなって思うわ。
それも信じられない。

おかげで。
明日は上に下に走らなくてはならないよ。ガーーーー。


まぁ。
どっちみち。
明日に限らず。

毎日ほとんど席にいないし座ってる時は「おたく」のようにネットで占いだからね。
仕事に支障がないといえば < 全然ない!! >




ちなみに先週は月火休み、金曜は午前で帰った。
しかも作業途中で。
しかも昼で不在の間に。
そして今週隣りのバカが朝の当番だっちゅーのに。
月曜も休んでいた。


・・・。


月・火は具合が悪いとかって電話があったらしいので仕方ないと言えば仕方ない。

しかしだ。
金曜と今週の月はそうではない。


だったらヒトコト言って行けって思わない?


昼から帰るからコレお願いとか。
来週月曜休むから朝の当番お願いとか。



やっぱりあのバカはバカでしかなくて。
そんなこと求めてはいけないっつーことだ。


もう死んでくれと半分本気だったり。

いや。あんな低レヴェルな人種はかかわらず、いないと思って毎日過ごそうかね。




1人じゃ足りないからの求人のはずが。
アタシ1人でOKじゃん。

辞める時殴りたい気マンマンだけど。

バカのレヴェルに合わせるのはイヤだわ。
でも蹴りも入れたい気マンマン。



仕事の要領は悪くても
サボリの要領だけはいい。


オマエの日給よこせ!って思うわ。マジで。

2005年02月02日(水)



 オメデトウ。

今年もやっぱり


届かないけど。






届かなくても。


2005年02月01日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加