 |
 |
■■■
■■
■ (日記)こむら返りの懐かしさ&恐怖 【PartⅡ】
土曜日、疲れきって10時前に寝ちゃったもんだから、日曜は、目覚めが何と朝の5時。 (以前なら、毎日こんくらいに寝てたのに・・・・・・笑) 身体痛いだろうなぁ~と思いながら、意を決してソロソロと起き上がってみたら、あれれ? 全然痛くないじゃん・・・・・・。チョット拍子抜けするくらい。 痛み止め&筋肉をほぐす薬&6箇所に貼った湿布が効いているらしい。(笑) コーヒー入れて、パソの前に座り、暫くは窓の外の景色を眺めながらボケ~っと音楽を聴いてましたねぇ。 チョットしたストレッチなどをしてみても、腕も足も腰も、不思議なくらい痛くない。 【ヨシ! これなら今日も頑張れるわ♪】 ってなもんで、サテサテ、イベント2日目・・・・・・。
この日はさすがに昨日の教訓を生かし、パンツ&HITACHIのTシャツ、エプロンをして行きました。髪の毛もポニーテールに纏めてイザ出陣♪ 昨日で仕事の流れも把握出来たので、幾分スムーズに行ったものの、午前中は大戦争! 混むわ混むわで又もやお昼近くになって、既に補充用のお菓子が無くなってしまった。 【又かよ・・・。このクソ忙しい時にぃ・・・。ケチらずに多めに買って置けよなぁ~】 と、心で悪タレ、顔では苦笑。
そして再び忙しさのピークにオバサンがお菓子の買い出しで居なくなってしまった・・・・・・。 この時点で水汲みはもう、4回目。お茶の補充は7回目。 腕がタル~~~~~イ!
【もう、・・・ったくぅ、段取りがなってないなぁ~】等とブツブツ言いながら、仕事をしてると、あれれ? おりょりょ? 急激に体中に痛みが襲ってくる。 【ゲゲゲ! ヤ、ヤ、ヤク切れだぁ~~~!】 しまった・・・! 『お弁当の後に飲みなさいよ』と、フゥーリィーが置いといてくれた薬を持ってくるのを忘れてしまった。
そして後から後から人が絶たない中、お菓子は残り2皿だけとなり、昨日の仕事の他にお菓子回収の仕事まで増えてしまったのだ。 【あぁ~身体痛いよ~! オバサン・・・、頼むから早く帰って来て・・・!】 もう、半ベソかきながら仕事してました。 そしてオバサンが帰ってきた頃からガクッと暇になるし・・・(苦笑)
そんなやこんなで、お昼にありつけたのは、1時を廻っていました。 朝は殆ど食べないので、お腹は空いていたのだけれど、空き過ぎと疲れで半分も食べられなかった・・・。
お昼を交代して、オバサンが戻ってきたころになると、もう残り僅かにⅠ時間。 そこでオバサンが「昨日も今日も忙しくてゆっくり商品を見る暇なかったでしょう? もう暇になったから一回り見てきたら?」と言ってくれた。 【ソレより、本音は『座ってたら?』 と言って欲しかった・・・・・・笑】
それでも折角のイベントだし・・・ってんで、一周。
先ず気になっていたのは、手打ち蕎麦の実演販売。 細切りでかなり旨そうだ。 オバサンも「あれは、かなり美味しいお蕎麦なのよ~私も毎年買っていくの」と言っていた。 4人前=2200円か・・・・・・。 少々高いけど、蕎麦に目のない私達夫婦。フゥーリィーへのお土産ツイデに、小父さんに頼んで1パック取って置いてもらった。 「2000円に負けとくよ~♪」「ラッキ~♪」ってんで、ウハウハ。
サテお次はナンジャらホイ! マッサージ器が立ち並ぶ所に立っていると、お兄さんに「チョット座ってみ?」と言われた。 【アリガタヤ~♪ アリガタヤ~♪ その言葉待ってたよ~♪】 今のマッサージ器は凄い。定価は40万ほどするけれど、色々な機能が付いていて、下手なマッサージ師より気持ちがいい。3分間が夢のように過ぎた。 【宝くじ当たってたら、これ、買おうっと♪】
そして何とかTV(忘れた・・・)も凄い。 前に椅子が置いてあり、お兄さんに操作してもらいながら観ていると、まるで映画館に居るみたい。 丁度、マイノリティーリポートを上演していて、しばし見入ってしまった。(笑) 定価は何と、140万円くらい・・・! 【宝くじ当たってたら、これも、買おうっと♪】
電気調理台と、お鍋も凄い。 お鍋で作った実演のおこわを貰ってツマミ食い。【ウ!ウマイ!】 鍋と調理台で13万くらい。 【宝くじ当たってたら、これも、買おうっと♪】
冷蔵庫も凄い。隠れんぼができるほどの大きさで、ドアだらけ。 ウチで買っても、入れるもん無いや・・・等と思いながらも、興味深々! 野菜も肉も新鮮そのもの。 【宝くじ当たってたら、これも、買おうっと♪】
細かい家電品の所を見ると、5名様限り2980円と言う、定価5900円のオーブントースターが目に止まった。 丁度、5年前に、新聞屋さんの営業で、タダで貰ったオーブントースターが壊れてしまい、欲しかったのだ。 オーブンレンジは有るんだけど、どうもトーストには向いてない。 カリット焼けないし、時間もやたらに掛かるのだ。 5900円が2980円か・・・・・・これも一応新作なんだろうなぁ~。 んで、係りのお兄ちゃんに聞いてみると、「昨日のオープン時点で、全て売り切れちゃったんですよ」と笑っていた。 【これならバイト代で買えるのにぃ・・・でも、ボーナスはマイナス4万円で消えていったし、フゥーリィーの給料日までこのバイト代だけで食い繋がなきゃいけないんだった・・・】 良いや良いや、かえって売り切れてて良かったかも・・・。
一通り観て、持ち場に戻り、オバサンにお愛想半分で「オーブントースター欲しかったけど5名様限りで全部売れちゃってました~♪」と笑って見せると、オバサンが「良いわ!大丈夫、会社にあるやつあの値段で分けてあげるから」とニッコリ言うではないか・・・! 会社が直ぐ近くなので今から持ってきてあげると言う。 【ゲゲゲ!(^▽^;) ありがた迷惑・・・】 後に聞くと、かなり権限のあるあるオバサンらしい。
お陰で、塩尻の有名店の御蕎麦(4人前=2000円) オーブントースター(消費税込みで3129円) 計5129円も使ってしまった・・・・・・(・・,)グスン バイト代が12000円で、結局は6871円しか手元に残らなかった。
この日も、イオン水をペットボトルに二本貰い、余ったお菓子も袋一杯貰い、お蕎麦、オーブントースターと、まるで荷物に持たれるように絡まりながら、会場を後にしたわけですね~。 身体はロボット状態を通り越し、パントマイム状態にピキピキ。
帰り道、何故か急に餃子が食べたくなり、最後の力を振り絞って西友に寄り、餃子の材料と、パンと、半額になった刺身と、タバコ等を買い、残り僅かに4000円・・・。(トホホ・・・) 家に帰ってから休む暇無く餃子作り。(この時点では、毒喰らば皿までの心境) こんがり焼き色が付いた餃子と刺身をツマミに、イオン水で作った、ラム酒の水割りで乾杯! 食べ終わったと同時にベッドになだれ込み、寝てしまいました・・・・・・。
そして、夜中に【こむら返り】5回! の憂き目に遭い、痛いの何のって・・・。 全然眠れませんでした。【居酒屋のバイト以来だわ・・・・・・】
あぁ~。今回のバイトは、はっきり言って悪夢のように疲れました~。 でも、中々楽しかったです。
「又、来年も来てね?」と、オバサンに微笑みかけられ、「ええ!是非♪」と答えた物の・・・・・・。
ハテ? どうしましょう・・・・・・?
2003年06月24日(火)
|
|
 |