空の模様

(そら)①天空・天②空模様③方向.場所.④気持ち.心境.

message here

2003年04月30日(水) からだ

ご飯を食べると
体が温かくなる。
ひっそりと過ごしていたら
そんな事に気付いた。

ささいな事。
だけど
命に対する感動も覚えた。

どんなに科学が進歩しても
人は食べる
眠る
排泄する
お腹のなかで命を育み
血みどろでうまれる

無機質な都市が増殖する
世界と人間の乖離



2003年04月25日(金) 秘訣

今日の帰り道
駅前でタコ焼きを買いました
焼きたてつやつや
いいニオイ
全速力で帰りました
ニコニコしちゃってました
ぷちシアワセ
毎日一つくらいいいよね。



2003年04月24日(木)

とても気に入っていた指輪を無くした。
インディーズ作家のもので
ずっと前に買ったもの。
探しに探したけれど、どこにもいない。
お別れの時期だったのかな?

どう考えても悲しくて
胸に穴があいた。



2003年04月20日(日) 大切なのは・・・

先週の火曜日。
ケイタイをお風呂に落としました。
中学でベルを持ち始めてからこれまで、
そういうものを水に落としたことがなく。
というか、壊したこともなくて、
とにかくびっくりして、
顔が真っ白になりました。
必死に乾かした結果、復旧しましたが、
不安なので次の日に買いにいきました。

不思議なことにというか、なるほどというか、
携帯が電源すら入らなかった時間、
いつもと同じ電話なのに、
とっても軽くて、ちんけなプラスチックの塊だった。
私にとっては、メモリや、過去のメールや、
誰かとつながるってことや、そんなことが結構大事だったんだって、
改めて気づいた。
だから、携帯を大事にしようというのではなく、
わたしはね、その、大事なメモリやメールや通信の相手の大事さに気づいたから、
大切な人を、大事にしようと思います。




2003年04月15日(火) 夏の予定

今日友達と話していたら、夏休みの予定に話が及んだ。

二人の友達は海外旅行に行きたいらしい。
わたしは...
どうだろう?
海外、高い時期に行くほど行きたいわけではないし、
かといって国内も、
行きたい所といえば沖縄だけど、
夏に行くような場所でも無いような。

考えた。

考えた。

考えた。でも思い付かない。
行けばきっと楽しいのだろうけど、
うーん...
つまり、友達の楽しそうな話を聞いてうらやましくなったものの、
そんなに旅行に行きたいわけでは無いという事か。
毎年のように山でアウトドアをして、
田舎のおじいちゃんに会いにいって...
ボラがあったらボラして、
あとやっぱり勉強も折角だからしたい。

やっぱりわたしは、わたしだなぁ。
と思う。
そして、そんな自分は、嫌いじゃない。

自分らしくしてないと、疲れちゃうよ。
他の人と比べたり、他の人の真似をしても、
ホントには、楽しくないよ。
じぶんらしく、じぶんらしく、
ゆったり笑って過ごしたい。
日々。
こうふくに。



2003年04月13日(日) 小さな幸せ

今、ミニトマトが美味しい。
小さいくせに、甘くて、トマトの味がする。
なんだか体がキレイになるような気持ちがするから
今日はプチプチいっぱい食べました。



2003年04月10日(木) 挑戦!緑の手!

去年サボテンを枯らしてしまいましたが、
またまた懲りずにそだててます。
何をかと申しますと、
大蒜でございます。
ニンニク。

冷蔵庫の野菜ケースから私が発掘した時はすでに
ちいさな芽が出ていた。
プリンの空容器に水をはって入れてあげて
窓辺においたら、すごいの。
毎日目を見張る成長ぶり。
なんか、きもちいい位です。

もっと大きくなったら炒め物にしよう
(^ー^)

あと、にんじんのへたも水耕栽ばいしてるんだけど、
こちらはあんまり。

やっぱり、そだってこそだね。
目指せ緑の手!


もう少し暖かくなったらサボテンに再挑戦です!



2003年04月08日(火) 春の嵐に心も揺れて

今日は雨。
花を散らせる、風と雨。

砂と迷彩色のテレビ画面から、外を見れば
なんて瑞々しい景色だろう。

友達が、あさってイラクに行く。
本当は行って欲しくない。
でも、そんな所で生きなくてはいけない人がいて…
ひたすらに、無事を祈ります。
イラクに家族のいる人、友達のいる人の気持ちが少しわかった。
本当に、はやく止めて欲しい。

自分だけじゃなく、知りあいだけじゃなく、同性だけじゃなく、
民族だけじゃなく、宗教だけじゃなく、人間だけじゃなく、
ひろいひろいひろい視野の想像力があれば
きっときっと
こんな事にはならないのに。




2003年04月07日(月) 好き

好きだけじゃ
だめになる日がきっとくる
そんな予感のするこの春です



2003年04月05日(土) 愛し合いたい。

ごさどんの、「ハトの足跡」に魂を抜かれました。
すごい人だ。ごさどん。

わたしは、この事に関して、
言葉が出てきません。

普通に出会ったら殺し合いなどしないであろうヒトとヒトを
殺し、殺されるような関係にしたのは、だれですか?
・・・言葉が、あふれ出るそばから打ち消されて、
もういっそ口をつぐんでしまいたくなる。








2003年04月04日(金) 新学期

つかれて
いつの間にか眠っていた

真夜中
寝苦しくて目が覚めた

外は雨

窓をあける。
雨の音

たくさんの水が
乾いた地面に降りそそぐ



いつまでたっても広くならない私のココロ
せめて
カサカサだけでも
なんとかなりますように

今夜はこのまま
窓を開けたままで眠りたい気持ちです



2003年04月02日(水) あめついで

はなぐもりの今日
出かけついでに折りたたみの傘を買った。
ちょっと奮発して、かわいいやつ。
無くさないようにしなくちゃ。
去年は買って三日位で無くして大騒ぎしたもの。

晴れた日の桜は私には喪の花に見える。
雨の今日、桜はせいせいしているように見えた。


 ←past  ★index★  forward→


Green Apple [MAIL]

My追加