自分に優しい事を いっこ。 それだけで 空気の色が違ってくる。 ささやかな 生活の知恵。
とても、うれしいことがあった。
皆が雑に扱ってきた部分を、 わたしは、大切に、大切に、がんばってきたつもりだった。
でも、そんなの、何にもなりゃしないって、思ったときもあった。
今日。 わたしの、そんな小さな積み重ねを認めてくれた人が居て、 思いもよらないビックチャンスが降ってきた。
あぁ!努力は、認められるよ!!!
テストの点数じゃなくて、 人として、認めれたような気がする。
うれしくて、うれしくて、うれしくて、 この気持ちを、忘れないようにしたいよ。
夜になって 雪は大きく、ふうわりとしてきました 世界が次第に薄墨色になってゆくのを 楽しむことにしました
電気を消して 蝋燭を点します 揺れる焔色。
一昨年の夏に作った ベリー酒を お湯割でいただきます 朱がかった 赤い液体 とろり甘くて いい気持ち
生きている今日を せっせと楽しみます
誕生日もただの日。
でもせっかくなので ちょっと豪華に串かつ屋さんで800円の海老フライランチを食べた。 うまかった( ̄∀ ̄) 幸福~
綺麗な綺麗な硝子玉を買ってもらった。 ちいさな硝子玉。 透明で、細かい泡が沢山入っていて 薄い水色と 柔らかい緑の帯。
高価なものではないけれど わたしがきっと大好きになる そんなものをもらっちゃって うれしくてうれしくて。
自分で自分を好きと思えるように そんな事を基準にしてみたら きっとじんわり光が零れる そんな人に なれそうな気がする
|