加藤の負け犬人生日記
加藤



 フレデリカ

今日で7連勤もおわりましてですね一日お休みです。本当はもう一日頑張れば2連休になったんですけど流石に8連勤は死んでしまうよね(加藤心のポエム)。最近営業の方もどうやら本格的になってきまして。9月の半ばには催事も有る…多分しんどすぎてお金も出て行かないだろう(身体によくない節約方法ですね)。催事の間は休めないのでおそらく10連勤はするでしょう…死ぬなよ私…ツナワカ漫画描くまでは(生きる目標)。


オーストラリアの鬼ごっこ「キャッチ&キス」は綱と若のためにある鬼ごっこだと思いました。トリビア見ながら萌えました…梵天丸の時にやってても良いですよね~「つかまえたのだ」とか言ってチューをする…ここここりゃたまりませんな!!要チェックや!ココロのメモ用紙にメモメモ。


以前の漫画も描きつつちょっとお題モノに手を出そうかなと思ってます。久々にPBBSを活用しようかと。でも時間がないので描いたのをUPするだけだと思いますが。く、色彩センスがないからな…だから私は漫画が好きなんです白と黒の世界だから(え)。白と黒だけで色彩を見ている人たちに想像させれるって素敵(もう今更言ったって言い訳にしか)。




遅くなってすみません。8月にいただいたメールのお返事です。




<すごく綱元にくっついてる政宗が可愛いです。…さま>
そうですか、有難うございます~。若はいっつも抱っこちゃんみたいに綱元にくっついていれば良いと思ってますのでペタペタさせてます(笑)ジレンマはツナワカで初めてのシリアスなお話だったので感想をいただけるのは本当に嬉しいです。長い話でしたが読んでくれてありがとうございました。



<「恋は盲目」超萌え!でした(笑)…さま>
綱元はかなり自慢したかったんだと思いますよ(笑)若は子供なのでえっちに対して大人な対応ができない訳で、うん。ああいう結果になってしまうのですね。タナトスもまた順々にUPしていきたいと思います。仕事も有るので以前のようなスピードでは無理ですが必ずUPするのでもう少しお待ちくださいね。


<かんざしの話は、これぞラブラブって感じでいいです!…さま>
おお、かんざしの話の感想有難うございます。後半も見ていただけましたでしょうか?可愛いんだか可愛くないんだかよく分からない若のかんざし姿はいかがでしたか?またよろしければ感想いただけると嬉しいです<。/font>


<琳さま>
はじめましてこんばんわ、何時も見て下さってると言うことで有難うございます~。綱元が好きですか(笑)どうぞ彼の若への盲目的な愛を見守ってやってくださいね。これからもマイペースに更新していきますので見に来てやってくださいね。メール有難うございました~。

2005年08月31日(水)



 走り出せば流行の風邪にやられた

昨日は猫の恩返しでしたね~見てませんが(え)。私が見たのは「そらいろのたね」と「On Your Mark」でした。On Your Mark!これめちゃくちゃ好きなんですよ。「耳をすませば」のオマケみたいな感じだったんですけど。羽の生えた人間と言うのが好きなのもありますし、物語が色々想像できるのがまた…。見るたびに思うんですけどあの外の世界はとっくに浄化されているんですよね?それともされてないのだとしたらあの二人はどうなるのだろう?そんな事も思ってしまったですよ。


そんなことを書きながらふと「風が吹くとき」を思い出してしまいました。あの絵本はいまだに大好きですが同時にトラウマです(笑)。おじいさんたちが良い人過ぎて信じてるのが怖いし可哀想で。


只今通し出勤なのでかなりへたってます。でも漫画は一日1ページなるべく描いてます。未だあげてないけどじつはこっそり溜まっています。ツナワカ…!

2005年08月27日(土)



 俺のこの手が真っ赤に唸る!

やっと買った年間ゴールドパスを使いました(私が何時もタイミング悪くて行けなかったんですけど)。昼にちょっと髙島屋によってノニコさんに誕生日プレゼントを貰ったり(有難う…!大事にするよ!)ご飯を軽く食べたりしてのんびりとUSJに行ってきました。


パレードを二つ見て、アトラクションもちょっとしか乗らなかったけどそれでも凄く楽しかったです。スパイダーマンめ…結構面白いじゃないか…。



パスがあるし近場だからすぐ行けるのでまたいきたいと思います。うっひょ。


セサミのくじ引きがあったので二人で「エルモのぬいぐるみがあたると良いね~」と言いながらやったら
クッキーモンスターの
ラーメンどんぶり
(レンゲつき)
が当たりました。い、いら…(げふ!)ノニコさんもクッキーモンスターのマグカップが当たりました。なんで二人ともクッキーモンスター…?二人して「えっキャラ代えてください」と言いそうになったりしました(笑)。そしてしばらくうろうろした後「次こそは…!いやまたアイツ(クッキー)でもネタかもしれない!!」と思ってもう一回やったらエルモのミニテーブルが当たりました。ちなみにノニコさんはエルモのマグカップを当ててました。ノニコさんは比較的軽い荷物ですんだのですが私は帰り道がちょっと辛かったです。お、重くないんですけど持ちにくい大きさなんで…しかも帰り道に働いてるデパートのお姉さんに会ってしまった(別に良いんだけどかなり間抜けな姿だったので)。


晩御飯はクッキーモンスターのラーメンどんぶりを使ってチキンラーメンを食べました。



2005年08月24日(水)



 デメント

昨日誕生日おめでとーのメッセージやら、色々といただきました。有難うございました~。年を取るのは生きてる証拠、これからも頑張っていきたいところでございます。


今日はノニコさんちでBASARAとデメントをやってきました。BASARAはノニコさんが絶対やりたくない!と豪語したザビーさんをね…やらされてきたのでした(笑)。厳しいなー私あのBASARAのノリについてけねえ…!!もとちかさんは世間では人気らしいですが声と乳首が出てるので個人的にいただけない(そこか/笑)。はれんちであるぞ(え)。



デメントは「ダメだこのゲーム…サイレンは超えれない」と言いながらも大きな萌えを発見いたしました。それは2番目の追跡者メイドのダニエラ…!あえて様を付けたいところですが。かなり中性的な美人さんでしてね…やることなすこといやらしくてですね…なんか綱元なんですよ…(加藤は本気のまなざしをしている…!)。ノニコさんときゃーきゃー言いながら追いかけられてました。まさかこんな萌えがデメントにあるとは!ダニエラ編、越さなくてもいい(ちょ、おま…それは)。



二日休むと会社に行きたくなくなります。時間よー止まれ!(すでに進んでいる/柴田●美)。




2005年08月21日(日)



 人生の半分も僕はまだ生きてない

昨日本部から電話がかかってきて、切るときにかんでしまって「失礼します」を「失礼しっ…てっ…しまいます…!」と言ってしまいました。失礼してしまいますって今からするのだろうか。どういう予告なのだろうか…。

そして今日外回りのため車に乗って街中をうろうろともう一人の人と地図を片手に頑張っていたのですが「次の交差点を左に曲がってください」を「次の交差点を東に曲がってください」と言ってしまいました。


我ながら情けない…ぜ…!こんな人間が明日には2●才になるのだから世の中って不思議。

2005年08月19日(金)



 ひぐらしのなく頃に 解

た、体験版やって続きが気になるあまり私は手を出しそうです。誰か…!私の知り合いで持ってる人いないの…こういうかまいたちのような雰囲気の話には(正確には違うけど)おじさんとんと弱いんだ…。


しかもアニメにもなるんですね~。同人ゲームと言えど侮れない。そういう時代なんですね。


明後日は誕生日ですが漫画を描いて迎えてそうでかなり笑える。







2005年08月18日(木)



 ひぐらしのなく頃に

最近ゲームを一人でする気力がトンとわかない加藤です。DEMENTOやりたいなー…が、一人じゃ出来ないので(怖いからね…!そこ!情けない言わないように)ちょいと保留。アレは二人で楽しむゲーム…。BASARAもやっている人が多いので買う気は無いですし(やってる人のの感想を読むだけでいい)多分自分で買ったら一週間でやらなくなる自信が…ある。だいたいゲームやってたら漫画かけないじゃない…!!加藤の中は何時だってゲーム<漫画です。仕事で更新が滞るよりも許せない(私に対して私が/笑)。



でもちょっと手持ち無沙汰な時のためにたまーにじみーにやっているのがクラナドなんですが(はっきり言って進みが鬼のようにとろい)。何だかつい「ヒグラシのなく頃に」の体験版をダウンロードしてしまいました。初めは「絵が…」とぶつぶつ言いながらしてみたんですが案外面白いかも…?男性向けだからそういうトキメキはないしとっても滑らかに進む…。



そのうちちゃんと買ってたらどうしよう…。



メールお返事、もう少し待っててください…今日また走り回ってたので眠い…。

2005年08月17日(水)



 恋も出来ないで死ねる訳ないでしょ?

昨日を持って私の運気の低迷期は去ったと見た…(小康状態と言う可能性は有る)。どっちにせよ、せっかく悩みのひとつは落ち着いてくれた訳なので、この間に色々がんばろうかと思っています。金運は10月までダダオチですけどね…!今月のカード請求もすごかばってん…せっかく落ち着く予定だったのに慌てて黒いスーツを買ったのでね…(役には立つけど今じゃなくても良かったじゃないと言う思いに打ちひしがれる加藤)。


面白そうなのでやってみたサウスパーク似顔絵。



似てないのはご愛嬌。今の私の髪型っぽいのがなかったのでたまにしている髪型を。かんざしで髪の毛束ねるヤツっぽいのにしました。仕事中この髪型が一番楽。ハットくんも持たせてみたり。何でまんなかスタンかと言いますと…日本語吹き替えが結城ひ(過去の過ち)。映画のDVDも持ってますが吹き替えが面白くないので字幕でしか見てません…。


13日、ノニコさんと浴衣で京都に行く予定だったのですが天候が悪かったので急遽近場に。マンゴーカキ氷が美味しかった…!イチゴも食べたかったのですが売り切れでした。イチゴは若なのに。



でも美味しいマンゴーかき氷。次は是非イチゴを…。


ネットで見て面白そうだったのでやってみた帯結び。その名もマリーゴールド…!!ちょうちょ結びの上にちっこいリボンが乗っていると言う…!!これ絶対可愛い…!!綱元は若にこんな帯結びをするに違いないと盛り上がったひとときでした。




あと運気を代えてやるぜ…!と可愛い財布を買いました…。この財布だけは…大事に使ってやる…と心に誓った加藤なのでありました。





メールのお返事はまた明日に致します~。


2005年08月16日(火)



 My sweet baby BAMBINO

久しぶりの日記ですこんばんわ。最近書いてなかったのはまあ…今日が親戚との話し合いがあった日でして、それが終わるまではどうしても日記を書こうとするととんでもない悪口を書いてしまいそうなのでちょっと避けてました(や、もう散々書いた気もしますが)。


そして先ほど終わりました。
いきなり家を出てけとは言われませんでしたが。


終わった後は私達家族でため息の嵐でした…へへ…(投げやり)。とりあえず…うん…良い弁護士事務所探しをこっそりしよう。そしてもう3月までそういうの考えて泣きそうになるのはやめます。


NANAのアルバムに入っているBANBINOが猛烈可愛らしくちょっと夢中で聞いてます。歌詞の内容どうとかではなく雰囲気だけです。ツナワカなんだ雰囲気だけ…!声が可愛い。綱の心の中ってこんな感じかもしれない!(まじかよ!)


この数日の間に色々楽しいことがあったことはまた明日の日記にでも…!とりあえずノニコさんと二人がかりでSIRENアーカイブ全部とって完全クリアしました…!やった!やた!やったよ…!!!(はじめてのチュウっぽく/笑)新たにDEMENT買ってやり始めました。君はSIRENを越える事が出来るか?!(笑)

2005年08月15日(月)



 ファインダーの向こう

昨日の嫌な気持ちも散々母親と半泣きになりながら父親に訴えたので、もしかしたら少しはマシになるかもしれません。とにかく、その日が来ないとどうにもならないですね。


さて此処で話を少し前に戻します。


先日私と母と弟でおじさんのお葬式のため北海道に向かいました。そのとき、従姉妹から「私達いらないからさ」と言われてビデオカメラを貰いました。一年前おじさんが買ったんだけど使いこなせなかったらしく、そのままそれが牛舎に眠っていたものでした。形見だねと言って弟と二人で貰って、その日も従姉妹の家やら牛舎やら色々映したりしてたわけです。


家にかえってどんなの取ったんだろと思って一人部屋でテープを巻き戻してみたらば、どうにも最初の2分ほどが明らかに私達の取った映像でないんですね。何かしゃべってんなーとよくよく耳を澄まして聞いてみたらそれはおじさんの声でした。


そこには叔父さんが一年前に試しに取った映像が残っていたのでした。


あわてて母親に言って、確認して、確信して。


このビデオカメラに入っているテープは永久保存されることになりました。カラスの宙吊りといい全くおじさんは最後まで驚かせてくれます。やっぱり私北海道の人好きだ(どういう結論)。




2005年08月10日(水)



 嘘には罰を月には牙を

だいぶ嫌なことをここらでぶちまけたのでちょっと削除です。

2005年08月09日(火)



 僕のままで何処まで届くだろう

と言うわけで北海道に行ってきましたが、滞在時間12時間ちょっとしかなかった気がしないでもない…。


土曜の昼に向かい、空港でレンタカーを借りて湿原を横切って村に着いたのですが(その約40kmの間高速でもないのに信号が一個しかなかった…北海道って凄い)、従姉妹たちはすでに家にはいなく、慌ててお寺に直行し、着いた途端通夜が始まったのであわあわしてました。久しぶりに会う他のおじさんとも話をして相変わらず「大阪の人の言葉早口で分からんさ」と言われました。ゆっくり従姉妹と話が出来たのは通夜が終わった後で、土曜の夜は従姉妹と従姉妹の従兄弟と(ややこしい)私と弟の4人でおじさんのキセルを探したり、おじさんのことを話したりしてました。おじさんは湿っぽいの嫌いだからねと笑いながら話が出来て本当に良かった。そしてほんの少しの間雲が晴れて夜空に一面の星々が見えたのですが、周りが真っ暗なのでアホほど星が見えました。流れ星も見えました。かなりツナワカ妄想してました(笑)おじさんすまない…。



殆ど寝ずに次の日を迎えた訳ですが、従姉妹のうちは酪農をしているので例え葬式であろうが関係なく牛の世話をしないといけないので(お手伝いさんは勿論いますが)4時ぐらいからおばさんは働き始め、私達も6時過ぎには起こされました。何年ぶりかに見るのでおもわずぱちり。


放牧始めます


草食べます


ちっさいジャージー子牛はお留守番



ただいつもどおりのこの光景におじさんはもういません。



お葬式が終わって何もかもが終わって、母と私と弟は従姉妹の家を後にしました。9年ぶりに行きましたが相変わらずで。牛舎は独特なにおいがしてました(あれ慣れてないと無理だなと常々思う)。それにしてもおじさん、いくら見せしめだからってカラスを逆さづりにして電信柱に括りつけるのはあまりにパワフルすぎます(笑)一瞬何処の羽生田村かとおもったさ。おじさん最後の最後にびびらせてくれる…。





最後に釧路湿原の遊歩道(みたいなところ)を20分ほど歩いて北海道を後にしました。かなり疲れて帰りの飛行機は爆睡してました。今もかなりヘロヘロです…明日仕事行きたくないー。次は従姉妹の結婚式とかで行きたいものです。




2005年08月07日(日)



 今日の君と明日を待つ

急遽明日、明後日と北海道に行くことになりました…叔父さんが急に亡くなったからです。な、何この一週間私そんなことばっかしか…。慌てて弟と私の分のチケットネットで買ったさ(母の分はおばさんが用意してくれた)…往復2人分16万て何さ…釧路直行は本気で高いさ…お盆前だから何も割引無しですしね(かろうじて3%引き)。



こんな形で北海道に行きたかったんじゃないんだけどな。



送ってもらったメロンも未だ食べてないのにね。



と言うわけで行って来ます。

2005年08月05日(金)



 BAD LUCK ON LOVE

明日頑張ったらお休みなので加藤さんは頑張ろうかと思います。明日は仕事が早番なのでなくなった原稿用紙を買いに走ります。なんでデパートの中の文房具店には原稿用紙が置いてないのでしょう(置いてても制服姿で買いにいけないけど)。


15日に紀ノ川の花火を見に行きたかったのに…父方の親戚はほんとにデスノートに名前を書き込んでやりたい限りです。14日は京都に遊びに行くので楽しんでこようと思います。京都でツナワカです(ん…?)。


今とっても懐かしい歌(タイトルの歌)を聞いてるんですが、ほんとに懐かしい…トーコって今何してるんだろう…。


2005年08月03日(水)



 君には従順を僕には優しさを

今猛烈にラブ漫画が描きたい…。3日ぐらい一気に有給とって引きこもって描きたい気分(そんなことしたらホンマのアホやであんた…)。とにかく抱っこを…小十郎が若抱っこしてても楽しくないんじゃよー…お母さんが子供抱っこしてるのと一緒だい。


最近ミスチルの歌を思い浮かべようとすると「NOT FOUND」ばかり出てきます。昔聞いた時は好きじゃなかったんですけどね、不思議な感じです。




2005年08月02日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加