石田彰に右往左往日記

目次昨日明日
↑今ならアビスっぽいのがついてくるかも


2004年08月31日(火) たそがれ諸葛亮

久々にサイト更新しました~ PICT開通でーす
今まで日記にチョロチョロ載っけてた絵をまとめてみました
あと昔アップしてた懐かしい絵も微妙にまざっておりますですよ
いやー画像の整理したら変な絵が40点も出てきてビビったっつーの

なぜか焔の錬金術師が多めですが まっとうなファンの方は見ないで下さい

‐‐‐‐‐‐‐

よっちん&イトケンのイベント整理券を求めてメイトに行ったらもう無かった…
そりゃそうか…と諦めて アニメイトに行く前に立ち寄った中古ゲーム屋さんに
戦国無双があったので それ買って帰ろう!と思って中古屋に戻ったら 無 い
中古屋~メイト~中古屋に戻る この間約10分 これは…涙?私…泣いているの?
絶対あのヲタ男だ~!絶望の海にダイブした瞬間あたしの目の前を横切ったあの男!
く~や~し~い~!!くらえ!ジャンプチャージ!お前の顔なんか董卓以下だ~!!

かなりひどいことを言ったあと 今度はブックオフに立ち寄ってみたのですが
古いドラマCDコーナーで諸葛亮が主役という怪しげな三国志のドラマCD発見
でも発売元はコーエー ジャケット見ただけじゃキャストは全然分かんないけど
安かったし諸葛亮だから買ってみました そして帰って来て開封したら!ら!
諸葛亮の声…塩沢兼人さまでした やっぱりね~!!絶対そうだと思ったの!!
手に取ってジャケットの諸葛亮を見たとき「うわ~…これ兼人さまだ絶対…」とか
何でか知らないけど思ったの!あたしのゴーストが囁いたね いいもん見っけ~!

他のキャストを確認したら趙雲が草尾さんで周瑜がSHOW速水(!)でした
今ちょっとだけ聴いてみたんだけど…古谷徹の劉備がかわいいじゃねーか…
兼人さまの諸葛亮は予想どおり怪しいっつーか妖しかったです うわ~ん好きだ~!

でも小野坂声の諸葛亮も好きだよ!「鬼道などではありません…」が聞きたいために
赤壁の戦いで味方を見捨てて諸葛亮の元へ(ときに仲間の馬を奪って)全力疾走します

‐‐‐‐‐‐‐

あと100円だったので桜井智のアルバムを買ってみました
「たそがれロンリー」目当てで…(でもリミックス版だけど)

うーんと みっくんの勝ち!

‐‐‐‐‐‐‐

溜まってるアニメを消化するのに忙しいです…ぜんぜん消化できん
意を決してアリアンがいなくなる回の絢爛舞踏を見ました うえーん
でも結局どうしてアリアンが抜けちゃうのかよく分かんないんですけど
「世界を移動する者」だから?それともくつ下のためですか?(すごく希望)

でもアリアンがプールの中にいるグラムに向かって股間からダイブしたので
もう何でもいいです 最後の最後におもしろいことしやがって…あのメガネめ!

‐‐‐‐‐‐‐

なんか今日から?キッズステーションで?「ヒートガイジェイ」がやるとか?
…何でウチは衛星どまりなの…キッズ民族が死ぬほどうらやましい!ギリ…ッ
しかも9月からは?アニマックスで?攻殻もやるとか?も~~~~~~ッ…!!

仕方がないから結城信輝先生がコミケで出してるヒートの原画集見て耐えます
早くDVD全部そろえたいよ~ ダイスケはひとみより可愛いと思うよ結城先生!
そしてシュンおにーたまはどう考えてもアレぇ~ンだと思うよ!大好きですけど

あ~… ヒート放送中だけ(※長期間)でいいから泊めて下さいキッズ民の方々…

なんかお腹痛いので拍手レスは次の日記にしますね~ すみません…
あ!BFC情報ありがとうございました~ 「彰」ってあんまり呼ばないのか…






↑感じとしては「鬼武者」に似てるのかな~?


2004年08月29日(日) メガネ新生

実習が終わったワン これにて一件コンプリート!
というわけでさっそく拍手レスです~ 遅くなり申した
た たぶん1週間前くらいからレスがたまってると思う…

・コヤPの二の腕はエロスですよね!(しょっぱなっからこれかい)

たぶんミロのヴィーナス像の失われた腕ってコヤPの腕のことだと思うん略

・あ!海王星や冥王星という手がありましたね<王崎先輩 謎が解けました~
・地上波アニメからメガネが消えて行きますね…ぽんぽこ智一見つかりましたか?
・実習終わりましたよ~!やさしいお言葉ありがとうございます~
・ひどいですよね!彰写真@きゃらびぃ 女の子に囲まれた彰が見たかった…
・ほんとマッチ棒ですよねあのメガネ(ひどい) マ王スペシャル見逃した…
・あっ…!忘れてた!コヤPって野球部でしたっけ ごめんねコヤP
・ナリケンチャンプルー!?なんかすごい爆弾置いていかれたんですけど!!
・ぽんぽこ智一ね…一体どこに… 寝てたので林原ねえさんまで見逃しました
・遥かのキャラソンCD出ますね!詳細ありがとうございます 八葉全員の歌…!?

でも「八葉全員で歌う」って銘打っておいて実際は
泰明は歌の途中で朗読というオチだと思うに一票投じます

・ヘロQイベントお疲れさまです~!いいな~…智一の生「こにたん★」 くっ!
・「オオカミの涙」聴いたことありますよ~ 遥かとふし遊は全部聴いたことあります

‐‐‐‐‐‐‐

実習の帰りに注文しておいたニュー眼鏡を引き取りに行って参りました
今までは赤フレームのわりと派手というか明らかに派手な眼鏡でしたが
今度はゴールドっぽい茶色フレームです でもグリーン系の色なんだって


 ←これが我がニュー眼鏡 セルフレーム・鼻パット付き!
 さらには「上だけフレーム」に初チャレンジしてみました
 ちなみに撮影協力:母 眼鏡の写真撮るのに背景どうしようか
 悩んでたら「バカね、この眼鏡の背景なら緑でしょ」と言いながら
 自分のカーディガンを広げてくれました 無駄に凝り性な親子です

 レンズの度も微妙に上げたので声優イベントに行っても安心
 ライブはさすがに危ないけど…トークイベントはこれで大丈夫!
 来月のおまえらはこれで行ってみようかな~くっくっくっ(クルル)



眼鏡屋でこれ引き取ったあと そのまま掛けて帰ることにしたんだけど
途中で友だちのバイト先に寄ってみたらまんまと気づかれませんでした
作戦成功です 日頃あたしを眼鏡で判断していることがよく分かりました
でもほめてもらって嬉しかった~い こんど服買いに行くからしくよろ(私信)

‐‐‐‐‐‐‐

おおお コヤPの初アルバムを聴いた感想とか「BUD BOY」の番外編の話とか
しようと思ったけどメガネ話が長すぎたので今日はやめておきます…もふもふ
「BUD BOY」ずっと友だちに借りて読んでたんだけど滅多に会えない御方なので
自分で番外編買っちゃった 東雲が好きなんだ…声も…(※展男) 東皇使さま~

でも実は藍さまが…藍さまが地味にだいすき…!南風王さまもすき…!
そしてコヤPの声がする薫がだ~いすき~!(…)初めてCD聴いたときは
え~…とか思ったけど今は全然へいき むしろ大好物 美 し さ は 罪

あ・あとアフタヌーン買った…んです 梓お兄たん!(兄属性の力・発動)

‐‐‐‐‐‐‐

今日の「新選組!」おもしろかった~ 主人公が近藤だってことを思い出した
三谷幸喜だいすき 山南さんの傷は癒えません…が はじめタンが強烈でした






↑ちなみにこないだの「新選組!」の再放送も見ました(そしてちょっと泣いてました)


2004年08月28日(土) たまには朝に

眠いわッ!!(殿鬼風) 寝ても寝ても寝たりひんわい

拍手でぽんぽこに智一出てるって教えてもらったから昨日観てたのですが
あたいも分かりませんでした 分かりませんねえ(微妙にここで拍手レス)
オマケに終盤に居眠りこいたのでEDロールで智一の名前すら確認してません

‐‐‐‐‐‐‐

もう毎日毎日 実習でげっそりんこ 大したことしてないのに汗ダラッダラ
そんな中であたしが手にした非常食は「ピューと吹く!ジャガー」のドラマCDです
こにたんと真剣にお付き合いがしたいでござる ハマー さなぎ ハマー さなぎ
メレンゲってな~に? メレンゲってなんだっ YO!あひ~こにたんにゃひるめ~
こにたん以外のキャストもあまりに素敵すぎて言語機能にヒビが入りました あひ
藤原啓治とユージ・ウエダのガチンコが聴けるうすた作品にこころからリスペクト

あともう1枚がカフェ吉とICSのコラボCDです 友だちに貸してもらいました
まだ1の方しか聴いてないんだけど…うひっ!(三橋笑い)ひふみとフラッペ…
並ぶと…キモい!が・萌える てゆーか彰のひふみDE桃井かおりが最高
次のボイスニュータイプの対談は桃井かおり×石田彰でいいんじゃないですか?
智一の生太&なっちゃんのガチンコ演技もがんばってたな…これってアレでしょ?
あーさまと智一のためのCDでしょ…?みんなソコを1番気にして聴いてるでしょ?

でも久々にてっちんのお声を聴きました う~ん よい文系メガネ声
ICSのよっちん大好き やれば人間役できんじゃねーか(ガイは犬の部類)

そしてフラッペの高笑いを聴いて確信しました 榎木津礼次郎=彰 と
今までずっと京極シリーズ読みながら誰かな~誰かな~って悩んだ挙げ句
田中真弓声で読んだりしてましたが(真弓って感じするじゃん!)ようやく固定
しかし阿部寛から彰の声が出たら…キモい!ですね!けえぇぇぇぇ!!(うぶめ)

あ~今さら今度のカフェ吉&ICSのイベント行きたくなってきたか も
こないだメイト行ったらまだ整理券あった気がする…よっちん…イト…ケン…

‐‐‐‐‐‐‐

とゆーわけで実習に行ってきま~… か 帰ってきたら桃矢おにーたん!
桃矢おにーたんが手をひろげて待っててくれてるの!ぐらい思わないと
家から一歩も出られません はにゃ~ん キモい!胃がむかむかする!

ところで「ブレックファーストクラブ」のコヤPは鈴村のことを
「彰」と呼ぶのか「三木」と呼ぶのかとても気になっているのに
CDを購入した友だちから何も連絡がありません どーなってるの!?






↑どうなの?


2004年08月24日(火) 阿部サミット2004

「おおきく振りかぶって」2巻が発売されたので池袋で阿部サミットを開催した
参加者はえだ・茶倫子の2名 ただひたすら西浦高校の捕手・阿部について語り
阿部についてのあらゆる何かが心の琴線にふれる度に手元のボタン(架空)を叩き
「あべぇ~あべぇ~」「満あべ頂きました!」と連呼し明日への糧とする会合です

阿部もおお振りもご存知でない方に説明させていただくと 阿部というキャラは
本名・阿部隆也(タカヤ) おお振りの主人公は気弱なピッチャーなのですが
阿部は「自己主張しない」ピッチャー つまり自分のサイン通りに投げてくれる
ピッチャーを求めていたので それにはうってつけな人材だと主人公を評価します
最初は「オレの言う通りに3年間投げ続けてりゃいいんだ」という考えの彼ですが
主人公が並々ならぬ努力をしてきたことが分かり 相手を信頼するようになります

ふだんの口調は「~だ」「~か?」など弱冠エラそうな態度を見せつつも
特に変わった点はないのですが 「阿部、カッコイイな~」という読者の
想いがかなりの高さまで積み上がって来たところで物すごいヒットを打ちます

おお振り1巻 P.134 試合直前に落ち込んでいる主人公・三橋に向かって

「だってお前、がんばってんだもん!!

もん!?新しいデジモンですか?アベモン!

この「もん」は我々の間で波紋を呼び現在・流行語大賞の最優秀候補です
さらにこの「もん」は読者が話の展開に心を奪われて忘れた頃にもう1度やって来ます

おお振り2巻 P.40 前にいたチームに未練を持っている三橋を見て

「こいつにとっては、きっとそれが最高だろうって思うもん!

そんなタカヤが最高だもん!本当にね~…この衝撃はとにかく原作を
読んでいただかないと分からない!だって本当にビックリするもん!(流行)

その他にも阿部には「オレはお前がスキだよ!」などBがLしたくなるような
名言が多数あるのですが もうすごいです 阿部はすごいよ(最近の口グセ)
茶倫子たんが2巻の続きにあたる本誌の切り抜き持って来てくれたんだけど
すごかったもん!(もう無意識に阿部語が…)阿部の過去話とかさ~…げぷっ
ホント阿部に殺されるかと思ったわい 阿部死にですよ 阿部はすごいよ阿部は…

中学生時代の阿部とかよ~…榛名(阿部の昔の男)に「タカヤ」って呼ばれてんの
ちょっと幼いの!「ぶるっ」とか震えちゃうの!アベモン進化~!タカヤモ~ン!

‐‐‐‐‐‐‐

というわけで恒例の勝手に声優キャスティング大会になったわけですが
とにかく叶修悟=彰なのは茶倫子たんと意気投合しました 彰以外無理!
かのたんのにゃんこっぷりは彰以外には扱えません!てゆーかねてゆーかね!
かのたんと彰って超ソックリ!と言った時点で茶倫子たんが両手でTの字を作り
タイムを取りました え・ええ~~!?ダメ!?ちょっとクセっ毛なあーさまですよ!

あと田島からはもう勝平たんの声しか聞こえません 田島が1番カッコイイと思う
そして阿部は…阿部は…智一でどうだ…ぼそぼそ ちょっと影を背負った少年役が
智一には似合うと思うの!てゆーか好みなだけ そして織田はまどのんでどうだ!
三星学園は仲良くマウスプロで!あ・三橋は☆くんで…泣き声を聞かせてくれ…!

そして栄口くんは遠近がいいと思います…なんて野球が似合うんだ遠近よ…
あ~でも水谷くんが遠近でもいいな~!あとどこかに進歩たんを入れたい…!

そしてね…イチオシはね…榛名=延年さん… 惚れる…!

茶倫子たんは千葉一伸大好きなのでどーしても一伸を入れたいそうなので
しがぽを勧めておきました(しがぽ:野球部顧問・試合中は行方不明状態)
でもどーしても野球をしてもらいたいそうなので秋丸を勧めておきました
(秋丸:榛名とバッテリーを組むメガネ・恐らく榛名にとってはただの踏み台)

必死に理想キャストの中にコヤPを入れようと考えていたのですが
コヤPと野球があまりにも似合わなすぎて無理でした 似合わねえ~

‐‐‐‐‐‐‐

前に宇多田の「Can You Keep A Secret?」が涼啓ソングだと言いましたが
これ阿部ソングでもいけるんじゃね?と思いました パッと見アベミハなんだけど
ハルアベにすると…笑いが止まらない!特に1番が最高 あべぇ~あべぇ~
「伝えよう やめよう このまま隠そう」「近づけないよ 君(榛名)の理想に」
カラオケで泣くほど笑いました 宇多田すげぇな~! ※あたし宇多田ファンです

ところでカラオケ中にお手洗いに行こうと勢いよく女子便のドアを開けたら
オッサンがこれから用を足さんとしているところでした ちょっとビックリして
「あ、すみませんでした」って言ってドア閉めて下の階のトイレ行ったんだけど
思えば何であたしが謝ってるんでしょうか ちなみに肝心なところは見てません
トイレ入ったら鍵閉めろよ…それとも新手の痴漢だったのでしょうか なんて

‐‐‐‐‐‐‐

明日から5日間ほど実習なので いなくなっても気にしないでください…
拍手レスは余裕ができたときに…すんません 明日アフタヌーン買おうかな…






↑智一はすごいね…


2004年08月23日(月) 彰不足

オリンピックの話ぜんぜんしてませんが観てるんですよ
ソフトボールのオーストラリアのユニフォーム可愛いよね
室伏はオトナだなあ と思いながらインタビューを観てました

‐‐‐‐‐‐‐

今日のバイトは相方(幼なじみでタメ)が休みでちょっと大変でした
相方はあたしよりもこのバイト歴が長いのですが勤務時間が短いのです
ちなみに仕事内容は生徒の宿題の採点など まあ学習塾みたいなのですが
学校が忙しいらしくてよく休むし あたしより遅く来て早く帰っちゃうのね
サークル2つかけ持ちらしいし 別にそれについてはどうとも思わないのですが

今日 生徒があたしの隣りの席(相方の席)指さして「ここ誰の席?」って聞くから
「M先生(相方)だよ」って教えてあげたら「誰それ?」っていうのね おいおい
M先生はM先生だよ~前からいるじゃん!って言っても「知らない」の一点張り

しかももっと恐いのが 他の生徒に「今日M先生は休みなの?」って聞かれたから
休みだよ~って答えたら「どうせデートでもしてんでしょ」って言いやがった…!
ちなみに小学校高学年 こっわ~!!バイト休んでるとこんなこと言われんのか…!
相方はあんまり生徒と仲良くないし仲良くしようともしないしな~…おとなしい子だから
てゆーかあたしがフレンドリーにしすぎなのか 小1とプリキュアの話とかするしな…
前に生徒が他の先生に「幽白って知ってる?」って聞いてて思わず加わりそうになった

これから資格取得関係の実習でバイト2回分(週2日なんで)休むんだけど
あたしも「どーせ遊んでるんでしょ」とか言われちゃうのかな~!?恐いよ~!

と たまにはヲタクじゃない話題も出してみました

‐‐‐‐‐‐‐

ちらほら「BLEACH」のアニメのキャストを見かけました 雨竜たんは彰じゃないのか…
雨竜たんは彰で一護がこにたんがよかったな…そして浦原店長が辻谷耕史(ぼそぼそ)

あとチャドが三木眞 ボンバヘッ

‐‐‐‐‐‐‐

あきら~あきら~彰はいねが~!彰不足!いい加減おもしろいアニメに出ろ!(あっ)
いかん…心が病んでる ※いつも SEEDは…別に…って感じだし アスラン好きだけど
だって話のたたみ方がひどいんだもん まだ分からない謎がたくさんあるんですけど…
「描ききれなかった謎が知りたきゃアニメ誌見ればいい」というのはイカンと思うのです

ま・ぶっちゃけ平井先生のキャラデザが嫌いなだけなんですけどね
あの鼻と口の間にある変な点が許せない 消しゴムのかけ忘れみたいで…

でもシンはちょっと可愛いと思った ちょっと可愛いから
沢田慎のよーな鈴村は期待できないなあ と ちょっとへこんだ

‐‐‐‐‐‐‐

とりあえずNARUTOのラジオの9月のマンパが彰だと聞いたんですが本当ですか?
公式見たけど書いてなかった… あ~ん月曜はバイトだよ~う タイマー録音か…

最近 彰・彰と呼びすぎですね 「あーさま」って語呂悪いですよね…
別に呼び方が変わるのに深い意味はないんですけどね あーさま~あーさま~
メイトでもらったきゃらびぃに「ピンキーストリート」の記事が載ってたんですけど
女の子声優はみんな自分が演じたキャラの人形持ってるのにあーさまだけは
何も持ってないってゆーか写真がない 集合写真のすみっこだけだよ…あれ?
ホビ君ってなに?!てゆーかピンキーバードってなに?!鳥?!鳥なの?!

拍手レスしようと思ったら「サーバーが見つかりません」 見つけろ!






↑おお振りの話は明日します


2004年08月22日(日) いとしき友は

うぇっ えっ ズビッ もうあの笑顔に会えないとかゆーなNHKめ…っ
明里との最後のやりとりに 土方の号泣っぷりに母と一緒に号泣しました

沖田の「私の好きな人は、みんな私の剣で死んでゆく」という言葉が切なすぎる

‐‐‐‐‐‐‐

スゴなつ行って来たから感想書こうと思ったのに湿っぽくてすみません ズビッ

約1年と3ヶ月くらいぶりの大将は黒くなってました(沖縄帰り)
遠くから見ると使用済みのマッチ棒のようです(あんまりや…)
大将と会うのは3回目ですが初めてノン眼鏡な大将を拝見しました

そしてのぞむー王子と初の謁見ですが 王子でした 王室からやって来ました
みんなイスに座ってトークするんだけど王子だけはなんか雲とかふわふわしたものに
座ってふわふわと浮いているのではないかという感じでした え?むしろ天上人…?

そしてもう1人の王子様・コヤPは え?なにも間違ったこと言ってませんよね?
コヤPはやっぱりノースリにキャップ 今日のノースリの色は黒でございました
も~本当にオシャレさんなんだから!でもコヤPが出てきたとき隣りの女の子が
彼女の友人に「あの格好、どーなの?」と耳打ちしてました テメーは後でシメる
ノースリからのぞくコヤPの二の腕にエロティックを求め感じるあたしがおかしいのか…

今日はどれだけコヤPとのぞむーがカッ飛ばして大将がいっぱいいっぱいになるかが
楽しみだったのにカッ飛ばしたのは大将&のぞむー(やっぱり)の81コンビの方でした
どーしちゃったの大将?沖縄の海でマンタに遭ったときに何かが覚醒したのでしょうか

もう本当に今日のMVPは大将 司会者に「フルハウスキス」の魅力を聞かれて
「おしゃれ!」と投げやり感てんこ盛りで答えてくれたのがあたしの胸を打ちました
さらにはゲーム画面を見ながら「バッカじゃねーの!」とも仰っていました 惚れる
観客が一瞬でも頭によぎった言葉を代弁してしまいました それともただの照れ隠し?
しっかしすごいゲームだな~ ミニゲームのマッサージとか…ちょっとやりたくなった
萌えのためではなく笑いのために…でも三原色さまのよーなコヤPは堕としてみたい
自分のキャラが口説き文句(?)を吐いているゲーム画面が場内に流れているときの
恥ずかしそうにしているコヤPが激プリティでした フランス語はデタラメだそうです

そして私的MVPの大将の数々の珍プレーの中でも特に胸を打ったのが
大将を含む4人の声優が歌ってるキャラソンを「これから少し流します」と
司会者が言った瞬間の大将のあの嫌そうな顔!本日1番の大爆笑です

お客さんもやっぱり生歌が聴きたいわけですよ 当然歌いませんけれども
そのときコヤPが自分は歌ってないのをいいことに他の出演者たちに向かって
「えっ?歌わないの?歌わないの?」と茶化しているのが何とも可愛かったです
薔薇ラビリンスの歌はイントロはGacktっぽいけどメロディは「仮面舞踏会」っぽいよね

けっこう長い時間トークやってくださって楽しかったです ケツ痛かったけど…
友だちの大将を見たときの「目がイッてる…」という言葉が忘れられません
成瀬くんがしゃべってるとき大将がずっと彼を凝視してるのがとても気になりました

‐‐‐‐‐‐‐

トークが始まるまで時間があったので 実はコスプレ撮影コーナーで
コルダの男子生徒の制服着て写真撮ってました…仔鹿さんとツーショット
男子の制服は男性サイズなうえに1サイズにつき1着しかないというので
仔鹿がSサイズであたしがMサイズを着ることになったのですが…でかすぎ!

ボタンがいっぱいあったから着るのが大変だったよー ベストもボタンいっぱい
せめて上着脱いで撮ってもらえばよかったな~…着られてる感500%で恥ずかしい

そしてすっごい今更なんですけどコルダのキャラの名字には
それぞれ月火水木金土日の字が入ってることに気づきました!遅ッ
カップリング表記のときは火木(火原×柚木)とか書くんだね…

あれ?王崎センパイは…?

‐‐‐‐‐‐‐

テレビつけたらちょうど相葉さんがメンバーへの手紙を読むところでした
天使…!!羽根が見えた もうこれからは無闇に彼の名を口にしてはならない…
これからは天使とお呼びします…おお…神よ…っ!!ニノさんが男前すぎました

あたしの周りではなぜか天使様に対する評価が低くて…歌も演技もイマイチとか…
あのな…天使の最大の魅力はあの隠しても隠しきれない「ひとの良さ」なんだよ…!
にじみ出ちゃうの!ゆえに不良役がとても似合わない!(のに不良役ばっか回ってくる)

‐‐‐‐‐‐‐

拍手レス~ 呂布対策のご意見いろいろとありがとうございます!
何人かの方にご指導いただき大変嬉しゅうございます!よ~し頑張るぞ~
やっぱり基本は無双乱舞の連発で…あと弓矢という手もありましたね~
も~ホント恐いあの男 ゴキブリみてえな触覚生やしやがって~!近寄るな!

・ビー・マッシュ4回連続ですか…あなたの背後にダークメイト(だから何)
・ファンシー?!いや五番街に送らなくて…いいですから!でもファンシーって…
・おまえら参加~!ともに楽しみましょうね~!ソナタが!ソナタが!(うるさい)
・Ryuさんがオッキーならパク・ヨンハは智一だと思うんです…ダメですか?(問うな)
・趙雲ホント男前です!司馬懿先生ぇも大好きなんで早く魏シナリオ進めたいです~

あ!サイトのカウンタが3万回っていたお礼を言うのを忘れていました
ありがとうございました!もっと声優サイトらしくなるように頑張ります
まだレビュー書いてないドラマCDいっぱいあんねん…これからも何卒…






↑新刊買っちゃったんでつい…面白かったけど


2004年08月21日(土) 24時間大忙し

24時間テレビで大忙しです かわいいよ~めんこいよ~あいばさんがよ~
爽やか吐息どころか桃色吐息です 爽やか吐息のCMの相葉さんに桃色吐息です

‐‐‐‐‐‐‐

ケロロ見忘れてショックで立ち直れないとかSEED2の主役が鈴村らしいよとか
そんなんね もうどーだっていいんですよ と CCさくらを見ながら思いました
今日はずっと家にいたんだけど色んな友だちから色んな情報が舞いこんできて
一喜一憂していたのですが 桃矢おにーちゃんのおかげでどーでもよくなりました
あたしもウサたんのヌイグルミほしいようおにーちゃん 一緒にお祭り行きたい…

でも遥かのアニメの主題歌が智一・にゃおずみ・ヘリちゃんというのは
とても嬉しいお知らせでした スゴなつ組の皆さまお疲れさまでしたー

今24時間テレビでタッキーのドラマがやってる隙にもう1回今日のさくら見よう…
あ~ん あたしにもウサたん取って~おにーちゃ~ん!いい加減キモくてすみません
ケロロは友だちにビデオ借りるからいいや なんかイニDネタやったんだって…?!

‐‐‐‐‐‐‐

三國無双のドラマCDほしい… 猛将伝…は友だちが買うだろうからいいや…
趙雲にほれたよ~ でも小野坂声的にはやっぱり諸葛亮の方がドキドキする

‐‐‐‐‐‐‐

というわけでタッキーのドラマの隙にお風呂に入ってきます
明日は池袋でコヤP補完計画 そしてのぞむー王子と初の謁見です
拍手レスは後日~ やっぱ呂布は2人がかりじゃないとダメかなあ!?






↑走って買いに行きます


2004年08月20日(金) はにか・・・めねえよ!

堺雅人とデートしたい…ブツブツ

ハニカミ見てヨダレたれそうになるどころか逆に口唇が乾燥してパリッパリです
こんなことあるんですね…ああ~~~こんなにドキドキしたのは久しぶりだ!!
相手が大河内奈々子でよかった…あんまり好きじゃない女性タレントだったら
「この豚!!」と言いながらエックス・ジャンプで突っ込んで行くところでした

なんでサンダル?!なんでサンダルYO!チェケラッチョ~!(クラッチしながら)
そこかしこの仕草で山南さんが見え隠れ ていうか車酔いて…!免許ないって…!
こんなに「そうめんになりたい」と思ったのは生まれて初めてです いいなあ~…
むしろ流しそうめんの出口に立って堺雅人がつかみ損ねたそうめんを待っていたい

すごい萌えるけどすごいイライラ・ドキドキする番組だな…嫉妬で狂いそうです
藤原竜也の羞恥プレイ指令が出たときはお前の首絞めたろかいと思いました
萌えたけど!竜也め…恐ろしい子よ おでことおでこをくっつける…なんて萌え…

ああ~~~~堺雅人と付き合いたいよ~~~~!!デートしたいよ~~~~!!
あたしも「石田三成は、豊臣秀吉の家来です」って見つめられながら言われたい
今度の「新選組!」見たくない…見るけど…ああ~~~… もう溜息しか出ない

‐‐‐‐‐‐‐

ちょろっと無双の攻略サイトさまを巡ってみたのですが 奥が深いよ…!
なんだよ「外伝」て…!レベル10の武器って…!エンディング分岐点って…!
制覇したいけどね 呂布がね…!呂布が恐いの!本気で恐いの!(泣きながら)
呂布の有効な倒し方・回避の仕方教えて下さい あなたの猛将伝待ってます…
伝令で「呂布が出た!」と言われた瞬間にとりあえず馬乗ってる敵を探す日々です
あとは戦場を一気に駆け抜けるだけ…ロケットで突きぬけろ!後ろは振り返るな!

呉軍のひとたちは愛のために戦いすぎです そしてホモが多すぎ…
小喬たんと大喬たん どっちもフリーモードでガンガン育ててみたんだけど
大喬たんあんまり可愛いモデルないね…旦那がイモいからしょうがないか!
※孫策好きですよ 小喬たんは辻加護の加護そっくりだと思うんだけど…

二喬の次は周瑜を育て中です あいつ動きおもしろすぎて腹がよじれるわい
ダッシュ攻撃最高 美形台無し!よく孫策に話しかけられるのでヒッと慄いてます

リッキー(陸遜)がしあわせならそれでいいよ… ああ~無双本をあさりたい気分

‐‐‐‐‐‐‐

言うの忘れてたんだけど おまえら昼夜両方のチケット取れたっぽ い?
友人がお金振り込んだというのでたぶん大丈夫!だと信じたいです わ~い
智一もイトケンも楽しみだけど何よりソナタが気になります トシ様!?トシ様!?

イベント予定ができて 明後日もスゴなつに行こうかな~と思っているのに
お目めの調子がよろしくありません これさ~結膜炎だと思ってたんだけど
花粉症じゃないかな…目かゆいし…なんかくしゃみもよく出るし… 稲花粉?

‐‐‐‐‐‐‐

おっ 拍手のサーバーが安定してきたようですよ

・ニュウデザインパラダイスね~メモメモ
・眼鏡屋さんであられますか!いいですよ!全然いいですよ!(握手を求めながら)
・イニDキャラソン聴いたことありますよ~ 兄弟版「キセキノハナ」で涙しましたとも
・えっ 全員が店長バイザーつけちゃダメですよね…?お前はクビだー!(小杉声で)

‐‐‐‐‐‐‐

あたしのオリンピックは21日です ね 寝れない…!






↑ふ~ざ~け~…あ~…


2004年08月19日(木) 大宮Guardian(ださい・・)

今日は午前中は母と2人で大宮駅周辺をブラブラしてみました
デパートでやってるネコ展に… 久々ににゃんこに触れてきたよ

今ネコ飼ったら絶対「陸遜」って名前つけると思う…もしくは「リッキー」

‐‐‐‐‐‐‐

にゃんこを見て和んだあとはアフタヌーンティーでご飯を食べました
前に行ったときは背が高くてカッコいいメガネの男店員がいたんだけど
いつの間にま店員総入れ替えになっててメガネはおろか知ってる店員が
1人もいなくなってた…大将と稲葉浩志を足して2で割った感じだったの…

クソッ 何のためにあんなクソ高い茶を飲んでると思ってるんだよ!と
思いつつもアフタヌーンティーのものは何もかも美味しいので好きです
パスタあんまり好きじゃないんだけど あそこのものは食べきれるものー

‐‐‐‐‐‐‐

昼食後は母が眼鏡を新調したいというので一緒について行きました
母に似合う眼鏡を探しつつ自分用の眼鏡のリサーチも忘れません
お前が作るんならあたしだって…!まだ黒ブチ眼鏡への思いは捨てきれず
どう?どう?と試着してみたんだけど「やめろ」以外のコメント貰えず…
でもすごい可愛いのあったの!上だけフレームで色はグレーで何とも…!
ちょっと高いけど セルフレームなのに鼻パットがついてるの!欲しい~

‐‐‐‐‐‐‐

母が眼鏡を作るのに時間がかかるというのでそこで別れてアニメイトへ行きました
25日に出るコヤPのミニアルバム(昔出たやつの廉価版)の予約 し ちゃ っ た
いいんだ…もう何も言わないでくれ… 普段だったら予約なんてしないんだけど
AV祭り中だから予約してみました それにしても店内に予約カード置いてなくて
レジの前に立って「25日に出る子安さんの…」と宣誓しなければならないという
羞恥プレイを余儀なくされました 「子安さんの?」「子安さんの!!」みたいな…

‐‐‐‐‐‐‐

洋服も見て周ったんだけど もうすっかり秋物づくしですね 暑いっつーの
オッキーにプレゼントした~い!と心の中で叫びながらL'EST ROSEを徘徊しました
女ものしか無かったけど…(たりめーだ) あたいはあんな服着れません 似合わねー

‐‐‐‐‐‐‐

最近不安定でお返事できなかった拍手レスです すみません…

・今年コミケ行かなかったですー 友達にお買い物頼んじゃいました
・DDってドナルドですかね?でもショーに出てくるのは奴だけじゃないし…
・沖田があーさまだったら萌え死にますよね!お銀さん=智一もいいですよね!
・夢占いサイト情報ありがとうございました!坊主は良い兆候らしいよ…?!
・入試お疲れさまでした!って入試前に和彦って…!ヒッ 心臓に悪いですね…
・すんません…山南さんに気を取られすぎて伊東ノーチェックでした…!美声?!
・流星学園って関東でもやってます?!こにたんは関西でやってるって言ってたけど…
・好きしょも春抱きもアニメ化ですよ…どうなる日本・どこまでやる日本
・拍手絵の感想ありがとうございます~!頼光(本物)は三木眞でしたよ~

‐‐‐‐‐‐‐

「新宿Guardian」聴きましたー 続きモノのせいかハッキリ言って彰不足!
なぜならラスボスだから!フリートークでも「言いたいけど言えない」感が
150%漂ってらっしゃるあーさまでした でもそこはかとなく小杉×彰臭が…
別にBLじゃないから!そんなにほひ漂わせなくていいですから!萌えましたから!
俊彦も「くんずほぐれつ…」とか言わなくていいから!ルビーじゃないか…ら…!

ストーリーはありきたりだけど出演陣がベテランぞろいなので安心して聴けました
そしてトークを聴いて話し方とか内容とか笑い方とか…「大人だ~」と思いました
彰不足も神谷浩史で補えた気がします 地味に好きなの…女王様… 次回作に期待
久々に悪い役のあーさまを聴いた気がする…「腹黒い」んじゃなくて何かいかにも
「オレ、悪者です!」みたいな でも泰明チックで好きです 泰明が鬼になった…






↑ていうかゼロスなんでしょ?


2004年08月18日(水) 11人いる!

いやいやいやいや みんな 押しすぎだから<拍手
解析してビックリしたわい ありがとうございました!

‐‐‐‐‐‐‐

久々にアニメイトに行ったら世にも恐ろしいものを見つけてしまいました
その名も「カードキャプターさくら」トレーディングカードコレクション

恐る恐るパッケージを手に取り裏面を確認したところ うろ覚えなのですが
確か「キャラクターカード」と呼ばれる種類のカードが11種類あるとのこと
キャラカード…それは桃矢お兄ちゃんが唯一ソロを張れる確率のあるカード

11種類=11人? そうです 今日の日記は萩尾望都先生は全く関係ありません
でも11人も主要キャラいたっけ?さくらたん・ともよたん・ケロちゃん・雪兎さん…
いや雪兎さんとユエは別か?ケロちゃん(久川綾)とケロちゃん(小野坂隊長)も別?
他にはお兄ちゃん・お父さん・クロウ(前世&現世)…どこまで!?どこまでなの!?
最悪の場合さくらが3パターンとかあってお兄ちゃん省かれてるってことがあるよね

カードの絵柄がアニメ絵だったから買うのやめたけど原作絵だったらやばかった

‐‐‐‐‐‐‐

CLAMPつながりで… 本屋行ったら「ツバサ」の7巻が出てた
6巻(限定版)表紙は雪兎さんだったから今度は!と思ったらチィだった
チィじゃねーよ!ちいちだよバカ!と寒いツッコミを心の中でしてました

‐‐‐‐‐‐‐

久々にアニプリを見たらなんと!一伸があの跡部さまと試合をなさっていました
すげーや一伸!アニプリ上陸どころかあの跡部&真田ペアと試合しちゃうのかよ!
いやむしろ一伸と試合できるわべたんこそ光栄の極みなのでは…芸歴長いよね一伸

いや~こりゃ次のラジプリのマンパは一伸で決まりだね!(どうだろう)

‐‐‐‐‐‐‐

録り溜めしてたアニメを徐々に消化中です グラムさま~グラムさま~
男前すぎて目眩したわい 「一緒にやり直そう」だって!言われてえよなあ

どーにもこーにも万歳楽さまに夢中です まだこないだの回は見てないんだけど
超楽しみ!サブタイトル「万歳楽」だからね 見た目は道玄坂!中身は三木眞!

でもこれからコヤPタイムに突入です アニ天の智一は今日もアホでした バク転て…!

‐‐‐‐‐‐‐

「キレパパ。」聴いた 今までのBLみどさんの中で最高のヒットなんだけど
そしてやっぱりあたい…櫻井攻が好きです!でも子安×櫻井が大好きです!
葛藤 今日「豪華客船で恋は始まる」買おうかかなり迷った挙げ句買わなかった…

というわけで今晩はその替わりに買った「新宿Guardian」を聴きながら寝ます
どーでもいいけどいやよくないんだけど右目が結膜炎です 目が真っ赤だよ~






↑本気なの?


2004年08月16日(月) 世の中には不思議なことなど云々

ただいまー 1週間近くヲタク関係に飢えていたので帰宅直後・速攻でPCを開き
拍手のお礼絵のイラストを描いていました 拍手のバージョンアップしたんだけど
送信後の画面編集してなかったからさ~ せっかく押して下さったのに申し訳ない
といわけでぺそぺそと3枚ほどしょぼい絵をがんばって描いたのに 拍 手 サ バ 落 ち
貴ッ様…あたしの頑張りどうしてくれる バージョンアップの意味がないんじゃあ…

というわけでお昼とか明るい時間に繋げて設定してみます 今度の絵はでかいよ

追記:
拍手のお礼絵更新しましたー 押したくなったときにでも押してみて下さい
お礼絵の更新ってあんまり言いたくないんだけど…なんか「押して!」って
頼んでるみたいで恥ずかしいじゃないスか でも今回がんばったから言っちゃう
がんばったっつっても絵のサイズがデカイだけなんだけどね 憧れの600ピクセル
今3パターンあるんだけど自分で押して確認したら2パターンしか出てこなかった
拍手は10回以上は連続して押せないのであたしの替わりに確認してやって下さい…

計5パターンまで設定できるんだけどリクあったらひっそりと送ってみて下さい…

‐‐‐‐‐‐‐

ゾンビになった智一に追いかけられる夢をみました めっちゃ怖かったです
別にゾンビにならなくてもいいのに~ 寝る直前まで京極夏彦読んでたから?

写メ日記でも言ったけど「陰摩羅鬼の瑕」を読み終えました 関口愛されとる…
京極堂シリーズを読んでいる期間 たまに夢に京極堂が出ることがあるのですが
今回も出ました たぶん伊庭さんと京極堂とご飯を食べる夢でした 不味そうだな

でも前に京極堂が出た夢はめっちゃ怖かったですよ~ 韮山レースする夢みました
木場修っぽい人に「この子を頼む!」って言われて見ず知らずの女の子を任され
その子の手を引きながら山を駆け上るんです 刑事っぽい人たちと一緒にみんなで
あたしどうすればいいの!?って誰に聞いても「京極堂の後を追えば大丈夫」って
言うからずっと京極堂の背中見ながら必至で走ってたんですよ 女の子の手を引いて

しばらく走ったら山の頂上に出たみたいなんだけど 石畳の道がずーっと続いてて
道の両脇に作務衣を着たお坊さんが等間隔に立ってるんですよ お祈りしながら
お坊さんの後ろには低い柵があって 柵の向こうにはラベンダーっぽいお花畑が
ず~~~っと広がってるんですよ 右向いても左向いても紫のお花畑しかないの
そしたらお坊さんか京極堂か誰かが「柵の向こうの花畑には絶対入るな!」って
しきりに言うんですよ しょーがないから石畳の道に沿って京極堂を追いかけたら
気づいたらお寺の中にいたんですよ お寺か?!っていうくらいスゴイ広いんだけど

そこで京極堂を見失ってしまったので 慌てて部屋の襖を開けて移動しようとしたら
開けても開けても広~~い畳の部屋なんですよ よく時代劇に出てくるお城みたいな
しかも部屋ビッシリに派手な袈裟着た偉そうなお坊さんが座ってんですよ どの部屋にも!
お坊さんを避けつつ何度も襖を開けて行くんだけど 開けても開けても坊主しかいないの

何度も開けて移動してるうちに気を失って 目覚めたら狭い部屋の布団で寝てて
側に座っていた京極堂に「大丈夫ですか?」と言われて本当に目が覚めるという
ミステリーの読みすぎみてーな夢でした でもお花畑とか…危なかったのかな~!?
広い部屋いっぱいに座った坊主の図は本当に怖かったですよ~ みんな念仏唱えてた

でもこの夢みたときまだ「狂骨の夢」か「鉄鼠の檻」ぐらいまでしか読んでないから
韮山レースなんて知らないんだよね…その頃のあたし…無数の坊主はともかくさ~
そして何より怖いのがこれと同じ夢をもう1回みるという…3日後くらいに…

夢占いに詳しい方…鑑定お願いします!やっぱ呼ばれてた!?お花畑の向こうに…!
あと好きなひとがゾンビになって出てくるっていうのもどうなのか鑑定よろしく

‐‐‐‐‐‐‐

もうあの夢は絶対に忘れないね~ ほんっと怖かったわ坊主…
あと朝起きたら自分が櫻井孝宏になってた夢もたぶん一生忘れない






↑結構あたしの夢の中の櫻井おかしいですよ(おかしいのはお前だという)


2004年08月12日(木) 行って来まーす

色んなネオフェスのレポを拝見して思い出に浸る反面
反省しなきゃな~という点もあるわけです はしゃぎ過ぎた…

すごく楽しかったけどね みんなで楽しめるようにしたいね しようね
とりあえず出演者の皆さんには今でも・これからもすごく感謝しています

‐‐‐‐‐‐‐

教えてもらって急いでヒデさんのHPの隠さないページを見たわけです 絶命
ネオフェス中 夏だからって出演者の皆さん全員・胸元がチラリズムで
友雅病にかかっていたのですが モリモリがあとちょっとでポロリ…とか
思っていたら結局はきしょーくんが上半身脱いでこっちがポロリかい!と
慌ただしく過ごしたと思ったら大どんでん返し!リーダー…!あんた…!
相手をナメきってネット際に行ったら至近距離で波動球打たれた気分です

‐‐‐‐‐‐‐

明日からちょっと実家に帰るので録り溜めしておいたアニメを見たわけです
先々週くらいのプリキュアを見てちょっとメップルに泣かされてしまい(不覚)
すげ~アニメで久々に泣いたよ~と思ったらメガネチャンプルーでさらに泣いた

「そのお金どうするの?」「女を買うんだ」

なんかすごい印象的だった 刀をあっさり手放して預けちゃうところとか
旦那の借金のカタに売られた女郎と旅の途中の貧乏侍ってありがちなんだけど
展開もありがちなんだけど…好きだな~見ちゃったな~この回のDVD欲しいな~
今まであのメガネ(ダテ)をギャグ扱いしてきたけど…しにくくなった…ばか!

今日はNHKのコヤPブレイク・タイムがないんですね…がっかり
先週のプラネテス見たら あっくんがタナベに殴られてました

忘却の~旋律が~おもしろいよ~ 宮本充は相変わらず出てないよ~
絵が好みじゃないとか話についていけないとか言いながら見るのを怠っていた
あの頃の自分に矢を放ちたい 鳴り響け!あたしのメロス!はにゃ~ん(キモく)
もう宮崎一成たんが!ユニコーン・シリーズが!ココがうらやましい…乗せて~
先週分見たら今度はメガネのアイバーマシンが…!すげーなユニコーン・シリーズ
ちなみにメガネのアイバーマシンは浪川です 乗~り~て~!!乗~せ~ろ~!!
そーいえば祥ちゃん@牛と宮本充の決着はついたんでしょうか…?牛も好きです

こないだのCCさくら 高校野球が延びたらしくて中止になってた…
次はおにーちゃんがお祭りで浴衣姿なのに!次ね!?次こそは浴衣ね!?
でも次回予告で見た感じでは原作の浴衣の方がカッコ良かったな~…

‐‐‐‐‐‐‐

今日はPCとテレビの往復で目がちかれたよ~でも無双やりたいよ~
とりあえずリッキーは武器レベルを最大まで育てました そしたら
モデル・チェンジとかできるじゃないスか あれをやってみたんですよ
そしたら帽子(?)を取ったリッキーが…!かわいい~!お稚児たん!
でも全身ピンクはどうなのリッキー 火遊び大好きリッキー また火計か!

趙雲が使いやすくてビックリ まあ初めて使ったのが諸葛亮だしな…
でも小野坂隊長はやっぱり亮たん声の方がいいな なんか怪しい感じが

小喬ちゃんを使ってみたら あまりのおてんばっぷりにビビりました
ダッシュ攻撃って…こけてんじゃん!もっと早く起き上がってくれや

‐‐‐‐‐‐‐

さっきも言ったけど明日からちょっと実家帰りまーす 月曜か火曜あたり帰宅
実家帰る前にサイトの更新したかったけど できなかったのでオエビの方に
しょーもないイニD絵でも描いてみました アホなおにーたんが大好きです
こっちの日記の更新は止まるけど写メ日記の方にいろいろ投稿しようと思います
そのためにサーバーも変えてきたしな 今度は大丈夫かな~?ヤプースさんよう






↑だから旅行もあまり好きじゃないです(そんな)


2004年08月10日(火) しげのランド

もう夏休みに舞浜なんか行かねー 行くなら9月だ9月!
朝ギリギリに起きて目当ての電車に乗れたのはいいんだけど
お腹痛くて途中で降りたしな 乗り物ほとんど乗らんかった

CMでやってるからご存知の方多いと思うのですが 現在ランドでは
水を大量に使ったショーが催されてるんですよ 無限の彼方へ~っての
それを観たんですけどホントすごい水の量だった…前にサザンの桑田さんが
「ライブで火薬の量は制限されてるけど水は制限がないことに気づいた」って
言ってたけどアレ本当なんですね…優先観覧席のお客さんが何とも哀れな姿に…
あたしは優先観覧席の近くの通路(パレードの通り道)で観てたんですけど
そんな場所ですら結構濡れましたもん 客に水をかけるキャラクター達の姿が
一瞬 鬼に見えました でもウッディに水をぶっかけてもらったので嬉しいわ~

ショーが始まる前にお兄さんが出てきて 注意事項を述べたりするんですが
「携帯電話やカメラに水がかからないように注意~!」って説明をするときに
「これからエイリアン・イニシャルDDが皆さんに向かって大量の水をまくので…」と
言い出しやがりました もちろんショーの最中にそんな名前のエイリアン出ません
ここまで来てしげのかよ あたしの守護霊の名前「しげの」っていうんじゃないかな…
ていうかネズミーがパロとかやっていいの?!でも面白かったから全然イイけどね!

そーいえば昔売ってたウッディの人形の声は辻谷がやってたらしいけど
今のショーはどーなんだろうね バズは所さんじゃないしね(たりめーだ)

あと「無限の彼方へ、さあ行こう!」っていう決め台詞もどーなんだろうね
ダサかっこいいのが狙い…?そのわりに語呂が悪くて好きじゃないんだけど…
「これにて一件コンプリート!」くらい言ってみろよ 決め台詞って大事ですよね

言ってることはメチャクチャなのは猛暑のせいです ほんっと疲れた…
いったん園内から出てイクスピアリで買い物してる時の方が元気だったわい

‐‐‐‐‐‐‐

も~こうなったらネオフェスのパンフをひたすら眺めるしかないね
今回のパンフってかなり曲者でさ~…オッキーが真ん中のページなの
冊子のど真ん中がちょうどオッキーのページなんです すぐ開いちゃうの!
しかもそのページにポスターとか挟んであったからクセついちゃって余計に
オッキーのページを開いちゃう確率ア~ップ これもコーエーの策の内なの?

‐‐‐‐‐‐‐

拍手レ~ス

・パセラで智一版の「DON'T STOP~」ですね!ありがとうございます!
・遥か無双いいですよね!?やった!同意がもらえた!お~いコーエー!(やめんか)
・くっそ~…なっちがうらやましい…!ハロプロに入れば勝平たんに会えるのか…
・アニ店おもしろいですよ~ぜひぜひ~!できればビー・マッシュもよろしく…!

掲示板とメールのお返事は明日させていただきます…疲れた…
というわけで これから1万人斬ってきまーす 今日は趙雲!

デザートは別腹!ゲームも別腹!(なんか兄沢みたいになってきたな…)






↑今のうちに!今のうちに!


2004年08月09日(月) どっこいせいー!

友達に借りたアニ店の格ゲーが面白すぎる…!ホントみっくんがあられもない…!
殿鬼の動きがキモくて笑い過ぎてアッサリ負けました どっこいせいー!(殿鬼)
本当にさ~…みっくんは殿鬼をやるために生まれてきたんだね…!どっこいせい!
超~~~殿鬼~~~タ~~ツ~~マ~~キ~~~!!あっはっはっはっはっはっ!!

でも道玄坂が1番使いやすい~ 出た!円山町ラブホ斬り!

‐‐‐‐‐‐‐

昨日くたくたになって帰って来て 今日は今日とて朝からバイト先に行き
焼きそばを50人前くらい焼いてきました 今日はお楽しみ会だったんで…
お昼頃に帰宅してからはず~っと寝てました ライブではしゃぎ過ぎた…
筋肉痛であんよが痛いよ~ ライブ中はずっと裸足で飛び跳ねてたからな…

‐‐‐‐‐‐‐

そういえばパシフィコ横浜で知ったんだけど 遥か3製作中なんだってね
絵を見た感じでは「武士」って感じなんだけど…次は鎌倉あたりなのかな~?
陰陽師は健在なんでしょうか…時代が江戸とかだったらアウトですよね陰陽師…
そしたらもう忍者になるしかねーんじゃねーの陰陽師 監察方とか隠密奉行とか
和彦は歌舞伎役者とかがいいと思う…野郎歌舞伎ばんざーい!女形ばんざーい!

もう遥かの戦闘システムも無双みたいなのにしようよ!乙女ゲーのイメージ一新
八葉の1人を動かして向かってくる百鬼夜行をめった斬り 神子でもいいんだけど
神子が自ら動いて怨霊めった斬りにする乙女ゲーは流石にどうかと思うんで…
八葉に指示出したりさ…ていうか八葉の「敵将、討ち取った!」が聴きたいだけなの
泰明とかが火計を企てたりすればいいじゃん 「風は…必ず吹く」とか言えばいいよ
そしてテロップに「泰明、祈祷開始!」とか出るの もう1人で考えて1人で大笑い

本当に出ないかな~…遥か無双…オマケ扱いでいいから作ってよコーエーさん
お得意の「猛将伝」みたいな扱いでいいからさぁ!御館さま討ち取らせてよ!!

‐‐‐‐‐‐‐

かいつまんで拍手レス~ マメにお返しできなくて申し訳ない

・「DON'T STOP~」(英語詞)はハイパージョイですね!ありがとうございます~
・しげの素敵ですよね…!本屋から帰って急いで29巻にビニールカバーかけました
・かかか勝平たんが何に出てたんですか?!冒険王?
・戦国無双やりたいです~ ユージ!ユージ!(うるさい)
・ライブレポ(レポ?)喜んでいただけて光栄です~
・矢井田班でいらっしゃいましたか…!でもいいな~ヤイコ…
・オッキー若くなってますよね!本当に痩せて大正解だよオッキー

‐‐‐‐‐‐‐

この激しい筋肉痛に耐えながら明日は母とネズミーランドに行って来ます
うわ~あたしって親思い~(棒読み) 朝6時半の電車に乗るらしいよ…






↑DON'T STOP THE MUSIC TONIGHT!!


2004年08月08日(日) ミラクル2004

何度目か分からないネオフェスでスクリーン・デビューを果たしました
1日目の昼がね…チケットには10列って書いてあったんだけど 現場行ったら
花道目前の2列目だったんスよ…ど真ん中2列目 どんだけ近いかというと
ステージ上の機材のおかげで久遠さんが見えないくらい近かったです ど迫力!
ホント目の前でさ…あと5歩も真っ直ぐ歩いたらオッキーの股間に頭当たってたね

何でスクリーンに映ったかって 前の日記で「相方が水着で来る」っつったけど
まんまと釣れちゃったわけですよ 智一が 昼の部のエンディングのときに
智一が「モニター見ようとしたら後ろに水着の女の子がいてそっち見てました」とか
言っちゃったんですよ それはいいんスよ 気づいたらカメラがこっち向いてたんスよ
カメラマンが映したいのは相方であってあたしではないわけですが巻き添えを喰らい
ちゃっかり映っちゃいました!てへ!(泣きながら)あわてて顔を隠したんだけど
あとで別の席で観てた友達に「えださんはすぐ分かったよ」と言われました てへ!

そんな黄金の乳をもつ仔鹿さんの日記はこちらです → 呪われろ
死ぬほどうらやましかったので たくさん揉んできてやりました

‐‐‐‐‐‐‐

てゆーかオッキーがさ!オッキーが痩せてさ!…エロス!エロース!!
今回は「日蝕の鍵穴」歌ってくれたんだけど初めてリズムをとるオッキー見た
リズムのとり方も何もかもがエロス そしてエレガント…実写版トレーズ様…(…)
エレガント過ぎていっそホンモノっぽかったです…なんという脚線美なのだ…
1日目の夜は3階席から観てたんだけど そこからも太ももの間の隙間が見えたもん

痩せたことにより細身の服が着れるようになったことが相当嬉しかったらしくて
4公演の間に推定16回お色直しなさっていました どんだけ服持参しとんねん
智一なんて4公演を2パターンの服装で乗り切っていたというのに…御館様ったら…
でも「痩せて色んな服が着れるのが嬉しい」って気持ちは痛いほど分かるよ…!
なんて可愛いひとなんだ…も~ホント死ぬならオッキーの胸の中で死にたいです

というわけでノンノは急いで「オッキー着回し15日間」の特集を組むべきだと思います

‐‐‐‐‐‐‐

あと初・和彦なんですが…周りがかなり異常に熱く盛り上がっているので
あたしはCOOLに!冷静に和彦を堪能しよう!と思ったのですが無理でした
2日目の昼も 1日目の昼とあんまり変わらないスゴイ良い席だったんだけど
和彦がポーズを決める度にこっち見てくんだもん!ズキューン(ジョジョ文字で)
DVDしか見たことがなかったあの伝説のジャケット・プレイを間近で見た…死んだ…

‐‐‐‐‐‐‐

いや~英郎…なんだ…そのリズムのとり方・その歌唱力…声優?ウソウソ!
なんだあの歌!あんな歌…ヒデさんじゃなきゃ歌えないよ…酒飲みながら聴きたかった
そしてヒデさんと森田のラブラブ・メッセージを聴いて学園モノの良さを再認識
火原っつーか森田っつーか…のラブラブ・メッセージ大好き!あの普通っぽさが!

谷山きしょーくんにうっかり惚れそうになりました 歌が原因で惚れた声優・多数…
でもコルダの歌…覚えにくい!馬鹿なのでホップ・ステップ・ジャンプが精一杯です

あとこにたんね!こにたん超~~~可愛かった!!優しくておちゃめだった!
ヒデさんとこにたんの曲はバラードで ヒデさんは「本当は動き回りたい」と
言いながらも堪えてイスに座って足組んでしっとり歌い上げてくれるんだけど
こにたんは曲の雰囲気をまるで無視したパフォーマンスを次々と披露
コルダの曲中に笑いが起こったのはこにたんだけです!も~可愛すぎ!
なんかパフォーマンスは展男に通ずるものを感じる…無敵のエンターテイナー!

‐‐‐‐‐‐‐

千秋楽の大トリが智一でうっかり泣きそうになった…智一の歌声が心から好きだ…
「火群の地平線」がより近くて聴けるというなら7800円払いますよ…あたしは…

せっかくラブラブ・メッセージをかっこ良く読んだのに最後に笑いを取ったりと
いちいち最後にオチをつけなきゃ気が済まない智一がなんとも可愛かったです
てゆーかただの照れ屋!?最後にいきなり「お前が欲しい」とか言って失神しかけた
2日目の智一以外の遥かチームなんて和彦とオッキーだからさ~智一浮いてんの
もうフェロモンとフェロモンのぶつかり合いの中で1人お子ちゃまがいる感じで…
でもそれが余計に可愛くてさ~!ドラマ中とかずっと凝視 たまに兄沢がいたけど

‐‐‐‐‐‐‐

あとね~今回のイベントのアナウンスが彰&三木眞 ズキューン(しげの文字で)
開演前と終演後のアナウンスは泰明と頼久声で読んでくれるんだけど イベント中の
曲紹介のときは別にキャラじゃないのね 三木眞は途中からタクミくんになってました

「水蜜桃の雫絵」と「火群の地平線」の紹介をあーさまがしてくれて死ぬほど嬉しい

‐‐‐‐‐‐‐

みんな歌い終わると次の人を紹介するんだけど 智一が立木さんを紹介したとき
立木さんがずっと智一のこと「アニキ」って呼んでたのが微笑ましかったです
これって「ガングレイヴ」だよね?あんまり見てなかったから自信ないけど…

「夢のありか」もいいけど「Mountain Road」の方が泣きそうだった
そしてモリモリが実は体調不良だったと知って更に泣きそうになりました
そんなの全然分からないくらい凄かったよ~「H2O」かっこ良かったな~

‐‐‐‐‐‐‐

あ~もう…今までのネオフェスで1番楽しかった ぶっちゃけフェスタよりライブ派
智一やオッキーやにゃおずみのときに調子乗りすぎて今体のあちこちがヤバイです…
浪川も別に興味なかったんだけど爽やかな好青年っぷりに胸がときめいたりしました
小山さんも相変わらず素敵だったし ノリはナリケンに通ずるものがある気がします
やっぱり皆がキャラソンを歌うことによって存在をアピールするライブが1番好きです

何も考えないで書いたらよく分からない日記になりました
オッキーのお色直し記録を塗り替える声優は今後現れるのでしょうか






↑帰りがちょっと大変でした


2004年08月06日(金) しげの無双

夢に智一が出てきたのに これといって萌え要素がありませんでした
ただ奴が「もうガンダムをネタにしません!」と宣言していたのは
ハッキリと覚えてます バラエティ番組みたいにテロップまで入ってたよ
サンライズの人に謝る夢でもみてたのかな~…許してやってよ富野先生!

‐‐‐‐‐‐‐

最近ことあるごとに母が「三木眞にはオーラがある」と言って憚りません
(高橋直純を見ながら)「この子もオーラがあるね。でも三木眞の方が…」と
毎日こんな感じです アンタ三木眞の何なんだ 母は念能力者かもしれません

三木眞といえば前の日記で「三木眞キャラソン集も作ろうかな~」と書いたら
作って作って!というお言葉を複数名さまからいただいてしまいました え!
でも実は智一と並行して彰・鳥海・置鮎ベストまで作ってるんだけど… ※多すぎ
まあ智一だけで手一杯なんですが…てゆーか彰ソングが入ってるCDはどれもこれも
レアなものばかりで入手困難でござる オッキーは最近だとやっぱり手塚だよね~

あとついでに「殿鬼×兄沢どうですか?」とゆー意見もいただいたのですが
アリだと思いますが殿鬼は可愛くないよ!みっくんが可愛いんだよ!
そんな触手がヌルヌルガ~とか言ってる男は可愛くないですよ!とか言いつつも
じゃあ幼い少女に萌え萌えしてる元ヤンのロン毛店長はどうなんだと言われたら
何も言えないんですが…でも殿鬼はイイ奴だと思うよ マリ(ル?)姉ファンだし

‐‐‐‐‐‐‐

ていうかこんなこと言うためにエディタ立ち上げたんじゃないんスよ!
みんな見た?!イニD最新巻の表紙のけーちけを!し…しげの御大…!
まつ毛くりくり!どこのジャニーズさまですか…その真っ直ぐな瞳よ…!
もう成宮くんの写真集と並んで置いてあってもおかしくないよ…うへへへ

ま・本編は丸々タクミくんのバトルなんですけどね だからせめて表紙に…?
どーでもいいけどメイトで買い物してる時にイニDの新刊見つけたんだけど
それを手に持って店内で絶賛放送中の「笑うんだってば!」を凝視していたら
どこからどう見ても智一ファンですね…淳になんか似てねーんだってば!(必死)

あと拍手で「DON'T STOP THE MUSIC」がカラオケに入ってるとの情報が…!
どどどどの機種ですか?!さっきジョイサウンドで調べて見たけどなかった…
そのうちおにーたまの「BLACK OUT」も入るのかな…あのスゲー歌いにくいやつ
高橋兄弟カラオケ・コンプリート計画 情報くださった方ありがとうございました!

あとあと「エイベックスから出てる智一のアルバム聴いたことありますか?」と
ご質問いただいたのですが それって「Naked Mind」のことですか?ありますよ~
てゆーか2ndアルバムに至ってはなぜか持ってます 買った理由が未だ不明
発売当初は今ほど智一に興味なかったはずなんだけど…アニ店ハマってたからかな?
でも「Naked Mind」の方が好きな曲多いです イニDの主題歌うたっちゃえよ智一…

‐‐‐‐‐‐‐

というわけで本日の無双っぷりなんですが(毎日1万人くらいは斬ってる気がする)
今度は魏シナリオを進めるべくフリーモードで夏侯惇をひたすら育てていました
蜀シナリオ中はうざくて仕方がなかったのですが強いじゃないですか!ゾロめ!
ただ足・遅ッ お前使ってプレイしてるときは馬のありがたみが身にしみるよ

夏侯惇に飽きると月英プレイ うちの旦那に何しとんねん!と言いながら
諸葛亮を助けにゆくプレイがお好みです 亮の小野坂隊長…イイっスよね…!
リッキー(陸遜)が元気に飛び跳ねている姿を見て心を和ませています ほう…

なんか「イニDの次は無双かよ」という感じで見捨てられるかと思ったのですが
意外に反応いただけて むしろオススメの無双サイトさんとか教えていただいたり
嬉しいです!戦国無双やりた~い!ユージの「敵将、討ち取りました!」聞きたいな~

‐‐‐‐‐‐‐

というわけで明日のネオフェスにそなえて風呂入ってネイルやって寝ます
ところで拍手で「彰と水族館に行く夢みた」とコメントをくださったのは
マドカさんですか?なんつって 明日着て行く服をまだ決めておりません…
なんか相方(巨乳)が水着で行くって言うんだけど…あたしどうすれば!






↑あとケロロね


2004年08月05日(木) 蜀クリアしました

日記書いてねえな~と思ったら三國無双やってると思ってください

‐‐‐‐‐‐‐

「南くんの恋人」を見ながら

枝 「あたしも小さくなってニノさんのポッケ入りてえ~」
母 「うむ。深キョンがうらやましいな」
枝 「相葉さんの所に行ったらうっかり踏み殺されそうだよね」
母 「そうね。でも小さい相葉さんなら飼ってみたいわ

血のつながりを感じた瞬間でした 標準サイズのまつじゅんも飼ってみたい

‐‐‐‐‐‐‐

諸葛亮で蜀シナリオを討ち取らせていただきました(小野坂声で)
次は魏シナリオをやってみようと思うんだけど誰を使おうかな~
月英(諸葛亮の嫁)もちょっと使ってみたら面白かったんだよね~

無双を貸してくれた仔鹿から「リッキー(陸遜)もホモだよ」という
メールが届きました リッキー…! あ あ あ あんたまでなの…!
リッキーめ~!お前だけは…お前だけは違うと思うておったのに…!
ところで蜀シナリオをクリアした今 諸葛亮×司馬懿にMOEました
諸葛亮の挑発に乗っちゃう司馬懿たんが激・プリティ 泣かせたい

‐‐‐‐‐‐‐

気づけばカウンタが27600HITだそうです(申告ありがとうございました)
ビックリだっつーの ありがとうございました!こんな何もない所に…
もっとコンテンツが充実したら(いつになるやら)サーチやリングとかに
登録させてもらおうかな~と思ってるのですが自分でもジャンルが分からず
登録フォームを前にして途方に暮れる毎日です ま・いいや 一匹狼気取るよ…

というわけでこれから徹夜無双してきます






↑1枚でいいからくれ


2004年08月04日(水) まつ毛にマッチ棒乗りそう

三木眞に告白される夢をみた 自分最低~!そして最高~~~~!!
なんかすっごい可愛い告白された…!どんな告白か言いたいけど 言わない!
あたしと三木眞だけの秘密です おっ 通報ですか?それともデスノートですか?

でもその夢のなかで あたい 三木眞に向かって
「今日は大学行かないの?」って言ってたんだけど…学生?

近況を思い出せるだけ書いてみようと思います

‐‐‐‐‐‐‐

ネット落ちしてた最大の理由は三國無双です つまらぬものを斬り過ぎました
とりあえず諸葛亮たんを育てられるところまで育てたので蜀シナリオを進めつつ
フリーモードで陸遜(呉のひと)を育て中です ノジケンはおさえとこうかなと…
ノジケンだしぃ~と軽いノリで使ってみたら意外に使いやすいんですよこの子が

気づくといつも周瑜軍がピンチです 貴様さては使えるのは顔だけだな?
呉はホモが多すぎ!孫策が爽やかで恥ずかしい!尚香ちゃんがお気の毒!
陸遜はそんな中でたくましく生きて行ってくれたらなと思います 親心

ところで敵方に回った夏侯惇がウザくて仕方がありません
曹操軍とやり合う度にあたしの近くに配軍されやがって~!
真っ先に出会っちゃうのがテメーの軍隊じゃねーか毎度毎度よ~
そんな刀1本しか持ってないゾロになんか負けないから!(CV. 中井和哉)

‐‐‐‐‐‐‐

3日のはなし

劇団四季の「ライオンキング」を観て来ました 意外に劇場が小さくて
役者さんたちのパワーがガツンガツンと体に当たってきました 凄かった
衣装つーか装置つーか よくできてるんですよ どうやって動いてんだろう

シンバよりもナラの方が男前で歌が上手かったです 宝塚っぽい感じで
そして何といっても悪役のスカーの役者さんがダントツで上手くて最高でした
やっぱり悪役が上手くないとつまんないんだよね なんとイイ声で歌うのか…!
シンバよりもナラ ナラよりもスカーの方が演技も歌も上手かったと思うよ
シンバはあれだ ダンスが上手いんだ 歌は宮本充の方が…上手いと思うよ!

終演時刻が夜9時を過ぎていたのでカーテンコールに子役の子が
出て来なかったのが残念でした 子シンバも子ナラも可愛かったな~

‐‐‐‐‐‐‐

4日のはなし

親戚がやってる美容院に行って まつ毛パーマをかけてもらいました母と共に
阿部寛のよーな目をめざそうと思って…でもすごいね!これ!くりんくりん!
ビューラーいらず…なんと素敵な響きよ…待ってろよオッキーと智一と英郎~!
ステージ下から上目づかいでお前らを見つめてやる!阿部寛のよーに!

そのあと新宿行ってCD返して池袋のメイトに行ったら これから鈴村とよっちんに
会うために店の外で並んでいるマサキさんに遭遇しました そうか今日だったのか…
平日なので忘れてた イベント後にマサキさんを拉致ってファミレスでくっちゃべり
お付き合いいただき有難うございました ☆くん×コヤPって難しいと思いますよ

あと けんじゅうであたしを見かけたとゆー方にお声をかけていただきました
メイトの横をフラフラを歩いていたら偶然お会いしたとゆーわけなんですが
挙動不審ですみません よく「日記面白いです」と言っていただけるのですが
会うと案外大したことないねん…自分…しょせんケダモノ・しょせんヲタクです

あ・ちなみにけんじゅうでは意外に浴衣さまが多かったので イベント前日に
どんな柄の浴衣で行くか書いておけばよかったですね~ すみませんでした
拍手でも「浴衣3人娘はそうですか?」というようなコメントを頂いたのですが
たぶん…そう…かな…左側(通路側)の席に青紫色に白い花模様・ピンクの帯に
髪真っ黒でベリーショートの浴衣姿の女が座っていたら それが当たりです

夏はイベントの季節ですね…あーあ 天上天下のチケット取りゃ良かったよ…
当日もしかしたら実家帰ってるかもしんないからチケット合戦辞退したのに
まんまと予定がなくなりました この夏の三木関を返せ!(返せったって…)

‐‐‐‐‐‐‐

時代の波に乗ろうと思い帰りに「銀魂」を買ってきました
今までずっと「ぎんこん」だと思っていたのは秘密です

ぎ のつくひとに恋をしました 声は祥ちゃんがいいと思います
とりあえず土方さんは受という方向でファイナル・アンサーですよね?






↑小学校時代のあたしの王子様がよ~…


2004年08月01日(日) けんじゅう無双

女になって帰って来ました こ・こ・こ・小杉さんと握手させていただいたうえに
着ていた浴衣まで誉めていただいてしまい申した…!「おっ、浴衣!可愛いね」って…!
ちょうどあたしの席が通路側で その通路を小杉さんが歩いて登場なさったのですが
もう女として感無量・任務完了・自爆スイッチオン!ジャスト・ラブ!気分はヒイロ!
朝 絶望に打ちひしがれながら浴衣の帯を何回も何回も巻き直した甲斐がありましたよ…
結局あんまり綺麗に結べなかったけど これで公演中に帯がほどけてしまったら
小杉さんにどうにかしてもらうしかないという覚悟で新橋に行って参りました

ああ~なんだ…なんだあの可愛いおじさま…お手ては冷たかったけど
心はとても温かなお人でした…あれが彰の隣りに立つことを許された男なのね…
あ~良かった浴衣着て行って…もう今年着る予定ないねん…浴衣…ちょっと淋しい

けんじゅう DE 白い巨塔(というかお医者さんゴッコ?)やってる時の
パジャマ姿の小杉さんが可愛過ぎました 白いスリッポンともども可愛過ぎ!
チラチラとのぞく足首に目が釘づけでした 賢雄さんの白衣も素敵だったけど
そんな2人の後ろをばいきんマンのお面をつけた人が通過 隆聖せんせー…!!
去年のけんじゅうで学習し たてかべ対策しか立てていなかったあたしに
クリティカル・ヒットが飛んできました 昨日は俊彦がいらしたそーですね
どーりで客席にドラマティック・カンパニーのチラシが置いてあると思ったら…
あ~でも感激 こんな機会そうそう無いよね とても素敵な御方でした!

けんじゅう&中尾隆聖さんでとても和やかなトーク(芝居のお話とか)が展開される中
突如 客席に放たれるナリケン ナリケンとハイタッチしちゃいました~ぼくの夏休み~
なんて素敵な男性なんだ…そんな黒のハート柄のシャツを着こなせるのなんて剣だけよ

新曲もよかった~!「ブルース・リー物語」かなりお気に入りなんです・が!
本当にアルバム作っちゃって欲しいな~ お二人の激ウマな歌も大変好きですが
実は朗読がかなり好きです 去年も今年も聞き入ってた 本ッ当にイイ声なんだ…

あ~…もっと話したいことがあるのにナリケンとのハイタッチで吹っ飛んだ

‐‐‐‐‐‐‐

今朝はもっと早起きして浴衣の着つけをする予定がギリギリになってしまったのは
仔鹿が持ってきた「三国無双」のせいなんですが(明け方4時までやってました)
現在 諸葛亮(CV.小野坂昌也)で蜀シナリオ進行中です 諸葛亮たん可愛いよ~
でも趙雲と声が同じだっていうんだけど~ オレがアイツでアイツがオレで状態

もうさ~…呂布恐すぎ 次の作戦で呂布が来ると分かった瞬間に
自分の周りにつく護衛兵を8人に増やしました(ふつうは2人くらいで十分)
そして戦場を駆け抜ける名軍師・諸葛亮 もう本ッ当に恐すぎ!勘弁して!!
呂布から逃げ切った時あまりに緊張してたせいか気持ち悪くなりました あ~…

あと南蛮象をどうにかして下さい てゆーか何で三国志なのに南蛮人に南蛮象…
1500人斬って総大将をあと一歩まで追いつめたのに象にハメ技かけられて死んだ

とりあえず今は諸葛亮たんを育てます なにか動きがおかしくてよい
「英郎~!」と言いながら周泰に近づいたら奴の技に巻きこまれました ひどい

‐‐‐‐‐‐‐

9月に浅野りんの「天外レトロジカル」のドラマCDが出ると聞いて嬉しいです
虎太郎ちゃんが遠近ではないか~!諒平がノジケンっていうのも合ってそうだし
浅野りん作品がアニメ化されない理由が分からないよ~ 温かくて面白いのに~
論理の旋律を奏でてないで「PON!とキマイラ」とかアニメ化すれば良かったのに






↑本気だったら欲しいんだけど!


えだ |彩チャMAILやおプロ写メ日記どうぶつの森Blog絵チャット
アビスっぽいキャンペーン実施中↑

My追加