(仮)日記
もくじ昨日翌日


2004年10月31日(日) 早いな

晴れたけどプラボはパス。
よく考えたらわざわざクソ混む日曜にいく必要がない

・・・水曜の昼間とかに行ってこよう。

なので昼間はダラダラしてて仕事。

ニューパルサーTがもの凄いことに。


総回転数3500、BIG18、REG0

0ってなんだ0って!?

そして隣もBIG確率87.5
総回転数1400、BIG16

いつの間にコイツラはBモノになったんだ(ww



2004年10月30日(土) いくら俺でも

最近ノ夜はなかなかに寒いな。
まあ寝巻きが半袖半ズボンなんだけどね。
※長ズボンはヒトミに奪われる(ww

昨日宣告した「Twinkle Star」は1930くらいでプッツリ切り。
あと100コンボ~~~~。
ここまで繋いでるのにスキル入りならず。
どうやらLV69では94%↑じゃないと入らないようで(泣

さすがに土曜だから人多いかなぁとか思ってたけど
全然お子様達が来なかったのでストレスなくプレイ。
2DXに流れてるのかな??何にせよいい事だ。


なんかこの雨明日まで降るらしいです。
折角昼間プラボ行って見ようと思ってたのに。

ま明日は晴れたら昼間行くっていう方向で。

・・・もう10月も終わりかあ、早いなあ。

去年の今頃は緊張の連続だったなあ(遠い目)。







もう夜中だとゆーのにウサ達をみてたら
「ぱる」と「なな」は餅みたく丸くなってるのに
「どん」が雨の音に過敏に反応して耳がグルグル回ってます(w

本とに凄い勢いでぐるぐる耳が回ってます。
あんまりに怖がってる(?)ので抱きかかえてナデナデしてます。


ぷうぷう鳴いてます、撫で倒しました。


2004年10月29日(金) なんの変化もなく

怠惰に平穏な一日を過ごしています。

いや、何事もないって良い事なんですがね。

普通にdmやって家のことチョコチョコっとやって仕事。

dmといえばDD6更新、スキル入り。
Twinkle Star、痛恨のど真ん中切り。
コレは明日リベンジだな。

・・・肩重~~い・・




そーいえば今日久しぶりに「KOF94」なんかやっちゃったよ。
大門の、天地返し→天地返し→地獄極楽落しの連続投げは楽しーなー。
この頃の超必殺技は減る減る♪。

今の格ゲーは超がタダの必殺技の威力だからな、つまらん。

龍虎の拳を見習えってんだ。



2004年10月28日(木) 何事もない

昨夜はクラウドとメッセで話してたんですが

この方は俺の予想を遥かに上回る人物でした(ww
詳しくは割愛(ぇ

あとメッセ名を見る限り今日は2DXの最新作稼働日なんだなぁ、と。
まあ俺はやらないんでどうでもいーんですが
ベネ行った時に(矢印にしろdmにしろ)隣で溜まられるのはイヤだな。


今日は朝から郵便物にたたき起こされ。

11時にくるなんて早いなぁ・・・。

完全に目覚めたのでdmを少しだけ。

収穫って程でもないけど「DD6」が本格的になんとかなりそう。


後は仕事。






いやーーーー、がっちり〆てました



聞いたら月曜にかなり出てしまったらしく店長が社長に怒られたらしい(汗

割り数はわからないけど(おおよそはつくけど)とりあえず



2万枚分赤字だって
総台数60しかなくてコレはヤバ過ぎ。

そーいや店長に唐突でこんなの貰いました

え!?新基準機??

またパチンコって基準変更なんだ(問題点が違う)

コレも組みたて式のPOPです。

梅松のミニPOPといい、どうしろと!?

で帰宅して「今夜も千両箱」みたらCR花火って。

え!?液晶なの?>盤面

どうやって釘打つの??

じっくり見たい&打ちたいなあ・・・内容はつまらなそうだけど(何








2004年10月27日(水) なんか

米が切れてたので購入しに出る。

なんとな~く今日の気分は中華だったので晩御飯は回鍋肉。

後はこれといって特に・・。


2004年10月26日(火) なんとなく死にかけ

夜中の3:30頃窒息しそうな夢を見た→起きた→気管支炎がでてた。

コレはホントに苦しかった。
30分毎に苦しくて目が覚める・・・なので睡眠不足なのですん。


だもんでやっと11時くらいに(ヒトミが出る時間っぽかった)
なんとか一段落したらしく寝てたらしい。

起きたら14時過ぎ、ゲフン。

仕事はこの前のボーリング大会(10/5付近の日記参照)の賭けのお陰で
有給なのです、いやマジで助かった。


とりあえず今日は買い出しDAY(主にサケ)だったので雨の中
チャリで川崎駅の地下。

・ビール500ml×12本
・サワー350ml×6本
・日本酒一升×1本
・辛ラーメン×12袋
・ウサギ用ペレット5kg×一袋

・・・ちょこっとハードでした。

そうこうしてたら気管支炎も収まったのでdm。

なんとなくスキル上げがやりたくなった&全曲IRで少しは自力が上がったのか?
を確認するべく選曲は
「Homesick Pt.2&3」「涙のregret」「Infinite」の3曲。

とりあえず確実にできるようになってる

ホムシクは中盤もしっかりみえたので繋ぎ・・といいたいけれど
最後HH刻み中のスネアが無反応でミス1、C率94%惜しい。
晴れてスキル入り、さらばバラライカ。ノ~~

リグレットも最初が出切るようになったのでやってみたら
裏バス地帯の最後の締め部分で痛恨のミス2.
しかも最後がちゃっかり繋がるおまけ付き、最悪。
達成率変わってないけど晴れてスキル入り、さらば「SILLY GIRL」

インフィ始めが繋がると中盤で切って序盤で切ると中盤が繋がる奇病
後は筐体のスネア異常、連打が絶対ドコか(主に2個目?)で息継ぎ状態でミス。

なのでミス1から変わらず、でも確実に嵌れば繋げる自信がついた。

やってみるものだなぁ>全曲IR

でソコソコにして帰宅→ヒトミを迎えにいって二郎。

雨のせいかガラスキ、いつもこうだといいな(ぇ

本当はベネ予定だったけれど雨でパス→帰宅。

まったりコタツでみかんを食ってたハズのヒトミが爆睡してます(汗

そうそう、風邪が流行ってるみたいですね・・・・俺もか??

とりあえずビタミンCって事で


ポッカ100レモン(原液)をコップに入れて呑んでます

100レモンは美味しいなぁ・・いやマジで。

・・・・・・で今ヒトミが寝ぼけ声でよんだので行ったら

ヒ「なんかレモンの匂いがする」
俺「いや、ポッカ100レモン飲んだから」
ヒ「今度からアナタのあだ名は ポッカ  です、このポッカめ」  って


寝ながら言われた・・・OTL




さて、今年も美味しい(?)レモンチェロができました。
早飲み用の梅酒もそろそろいい頃合かと。

なんかガマンできなかったので(何)同時期に漬けた果実酒全部試飲。

梅干酒・・・やや塩辛いかな?でも想像してたのに近い味
      ひょっとしたら紫蘇だけでよかったかも。

梅酒・・・・使用したブランデーが去年(V・O)とは別物だったんですが
      コッチの方が呑みやすかったです


2004年10月25日(月) 朝っぱらから

こんな物を見付けた

凄いタイムリーなんですが同時に罰当たりすぎ

ちなみに俺は64km/hが最高でした。
さてコレから何しようか。




さてヒトミの病院がてらそのまま買い物→ココイチでカレー→ベネのコンボ

今日は久しぶりに矢印ふんだ。
つーかベネ自体久しぶり。


さすがに体力をつけようと&ダイエットしなきゃ


調子に乗ってMAX300とか踏んだらなんか踏めるんですけど(汗
DDRMAXの頃より(大汗

G22のミス4、いや4はチカラ尽きてラスト3連とフリーズアロー放置。

さすがに息も上がりました、で帰宅。

ヒトミの日記、むちゃんネットにメール送ったけど全然返事来ないので
イラついたから新規作成しました。

もしリンク張ってる方いたら修正願います。




そういえばとあるゲセンのNEOGEO50インチ筐体のラインナップが

KOF94
餓狼伝説(初代)
龍虎の拳(初代)
ファイターズヒストリーダイナマイト

他2つ。


コレは俺にサムチャイを練習しろって事でしょうか?

店員に一人だけ知人がいて聞いたら
「持ってきてくれたら筐体にいれますよーー」との事。

・・・
・・・・・・・・


神凰拳ブレイジングスターどっちか迷うなぁ(ぇ
マジドロ2って伏兵も(w


2004年10月24日(日) あれもう・・・

出勤時間じゃんか。

今日は起きてからてんてこまい。

昨日ヒトミが「ミネストローネ」が食いたいっていうので
速攻野菜類とトマト缶を買い込み
ヒトミのミキサー借りて簡単ソフリッド・・・とか思ったら全然砕いてくれないし。


しょうがないので自切り・・・結構付かれた。

あとは火にかけたら1時間はほぼ放置できるので
昨日ヒトミが観かけたという押しいれをひっくりかえす。

とりあえずはいませんでした。

何やら隙間があったのでそこのしこたま駆除剤を吹き込み
ガムテープで完全目張り・・平気だといいなあ。


そうこうしてたらもうこんな時間、では行って来ます=3




で、帰宅。

ビール買ってアラビア―タ食ってウマ――。

・・・今度忘れない為にパエリア作るか・・・。




あ、なんかヒトミの日記が不具合。

つーかログイン画面にすらイけん・・・???

むちゃんネットってむちゃんTOPからのログイン画面ねーのか・・(大汗

どーすりゃいいんだ・・・??


2004年10月23日(土) おいおい

「デスティニー」使ってるのどこの国だよ?
※すいません、この間観た「THE CORE」ネタです

ともあれナカナカ良い揺れでしたね。
北陸地方の人は大変ですね。
まあ親の田舎が新潟なワケだが
大して会わない親類縁者よりウチのウサ達の方が心配でした。

丁度俺もヒトミも仕事中の時間で家に誰もいないので
本が倒れこんだりラックが崩れたり・・とかムダな心配ばかり(w

とりあえず何事もなかったようで一安心。

仕事は土曜のくせにヒマでした。

後は帰宅して再び「ばんちょー」から借りたサントラのmp3化作業。

とりあえず気に入ってる曲はぶち込み完了。
それでも120MBほど余ってるなあ・・まあ空けとくか。

関係ないの削除したら全部入りそうだ・・。




2004年10月22日(金) いい天気だ

すがすがしい青空、絶好の洗濯日和だ


さて今日はとあるウワサを確かめるべく某所へ行ってきました。
そしてソコには



















dm2NDが!!

環境は良くない・・っつーか悪過ぎ。
SYは根元叩かなきゃ反応しないし音は小さいわライトが反射して見えにくいわ。
1プレイ¥200だし

とりあえず「HYPNOTICA」、「ULTIMATE POWER」、「PRIMAL SOUL」
を堪能してきました。
・・・よもやEXRealを俺が選ぶ日が来るとは・・・。

特にPRIMAL SOULは5thでかなり気に入って必死でやってた気がします。
あの頃は1回やっただけで汗だくだったのが今はスンナリとできました(苦笑

後は

プロップサイクルが!!珍しい。
他にもむか~~し見掛けた事があるなぁって筐体が2つ程。

GFは2NDでした、確か以前着たときはDDR4thがあったんですが
撤去された模様、貴重なsolo2000もあったのに・・。


でワニワニパニックがあったので一回・・・。









カンスト、いや多分ギリギリなんだろうけれど。

さてこれから「ばんちょー」と待ち合わせ。

mp3にぶち込む用のdmのサントラ借りてきます。





さって「ばんちょー」からCD借りてきました。
うわーーーい。

で、用事をその後済ませギリギリ二郎へ。

はーーい、神保町スマイル館常連の二郎好きな方々に朗報
11/7に「神田神保町店」OPENらしいです、良かったですね

※誰に言ってんだ

そしてその後ドンキホーテで買い物して帰宅。


2004年10月21日(木) ううん!?

さわやかな台風一過・・・・て、また曇ってるんですが


朝ヒトミが「バイク倒れてる」の通報で起きてチェックしてました。

単に風で倒れただけっぽいのですが相当プラグがカブッてた模様。

セルスタータでは始動しなかったのでキック一発。

ものすごい鈍いかかり方だったのでアクセルを小刻みに全開モード
※4万㌔近く走ってるエンジンにムチャさせるなあ>俺(ぇ


すっかり目がパッチリ、しかもヒトミが今日はお昼一緒に行くって言うので
二度寝するわけにもいかないので顔洗って
目覚まし&腹空かせにdm。


白状するとやっと「cockpit」黄が繋がりました

あぁ、上達してる(何

でも何となく最後が分かったので調子コイテ赤やったら
とても無謀だとか思ってたのにSランクまでもう少しな状態>2%足りなかった

後は「Funky sonic World」祭。

・・・始めのSNの2段目切れ、勿体無い。

後少し繋ぎ増え、全曲IRも伸びそうです。
この分なら14000ptsくらいまで行くかな?

そのままヒトミとご飯くって帰宅→仕事。

いままでゥザガキドモがハイエナしまくってて
上手くいかなかったときに保険であった「HANABI」が
無くなったことで奴等に大混乱が生じてる様子。

うはは~、パチモンスロプロの慌てふためく様は楽しいなぁ~~♪(性悪


2004年10月20日(水) 大人しく

もう一日中雨は昨日の天気予報でも(いや、見なくても分かるけど)
鉄板なので今日はずっと家で引きこもり。


でもとりあえず新聞のチラシもたら裏のスーパーが
11周年記念安売りだったので買い込み(ww


バナナでか過ぎ(ぇ
一房16本も付いてて¥150、キレ―に付いてるなァ。

そして朝ご飯に秋刀魚ウマ――。
そして15時くらいからお昼寝、すかーーーーーーー。

良く寝て起床が19時前。

ここからDVD鑑賞、ヒトミが借りてきた
デイ・アフター・トゥモロー

怖いなあ・・。

でコレからそのままばんちょーに借りた
THE CORE観ます。


たまにはこんな一日も(・∀・)イイ



で、今観終わったけれど
アクシデント一個発生=人の死ぬ数・・・こういうのダメ・・。



現在2:15

いつのまにか雨も止んでるのねもう温帯低気圧に変わったとか
TVでいってたような・・・?


2004年10月19日(火) また雨か

仕事行くの面倒くさいなぁ。

別に行くまでが面倒なのであって仕事が嫌いなわけじゃないですよ?

今日は起きてからヒトミの予定表を見たら
休憩が順番最後っぽいので昼一緒に行ければと思いでかける。

一応TEL入れたけれどかかってこないのでひょっとしてこの予定表はフェイク!?

しょうがないのでちょこっとdm。

なんとか「YOU CAN'T DO IT」黄・繋ぎ。
スキルが上がらなかったのでテンションダウンして帰宅。

あ、そうそう「子供の落書き帳」赤クリア、双葉さんお先(w

で帰宅してヒトミから電話掛かってきたらズレテたみたい。

ま、なにも言わずにいった俺も俺だからしゃーないって事で。

またびしょ濡れになっていくか・・・・。




はい、帰宅。
雨も思ったより強くなくてよかった。

最近新台が入るたびに言われる言葉

コレBIGどうやって消化するの?


今のスロッターって自分で攻略するって行動をしないのかね?

そーいやこの間攻略雑誌みながら「梅松」打ってたガキもいたなぁ。
実践経験乏しいくせに攻略雑誌の受け売りばっかだから
「ストック飛ばしてる?」攻撃が多いのか!!納得。




2004年10月18日(月) なんか

ちょっと鬱気分。

なので少しだけ。

少し前にどっかで

こんなありえない大会が年末にあるのを思い出して

昼間にわざわざネオジオ引っ張り出して「ファイターズヒストリーダイナマイト」開始。

CPUだと無類の強さを発揮するくせに妙に使いづらい

果たして勝ち残る人はどんな使い方をしてるやら。

飽きたらそのまま「クイズキングオブファイターズ」

ムズイ、クリアできん。

夜はアレコレ。


あ、CRYS君、赤ちゃんオメ。
・・・ちょっと誤解を招きそうな気がするが、まいっか。


2004年10月17日(日) 頭が~~

いや、別に二日酔いにはなってないですよ??

しっかりと昼前には起床、イイ天気だ!!
速攻で洗濯機のスイッチを入れる俺

狂はちょっと家でやる事が多そう+日曜で混みそうだから
dmやりに行く。

なんとか「ツミナガラ」を始めのスネア以降繋ぎ直し。
だけどP率に不満があったので納得いかず、けれど約一ヶ月振りにスキルアップ

もうちょい頑張るか。

ある程度で帰宅。
なんか今日は家でちまちまと。


そして仕事。










入れ替えなんて聞いてないよ!!


「巨人の星2」です、さようなら「HANABI」シクシク・・。

今日のお土産は
「梅松」のゆーこりん(ゥザ)ポスター。
等身大ポップもあったけどウチに飾る気はサラサラないのでいらないと言ったら
景品にする店長、恐ろし過ぎる(ww


でもいつもより1時間オーバーで帰宅、早かった。

あ、昨日のイベントレポ、アップしました。

見たい方はご自由にどうぞ。


2004年10月16日(土) 京王閣記念競輪ツアー

いrてきました、今現在かなり呑んだくれてベロベロ。


とりあえず明日、レポのページ作ってうp予定。

まあ、主催の日比ちゃんと明らかに裏方大本締めのLinerさん

とてもお疲れ様でした。

そして言い店に連れてってくれた、かつとしさん。
今度は最初からのノ見でお願いします。

1次会で舌がある程度疲れきったトコロであの店は勿体無さ過ぎ。
ごめんなさい。


画像とかあるけどまとめて明日で(大汗

オヤスミ。


2004年10月15日(金) やっと晴れ間

いい晴れ間っぷりに日の暖かさが心地よい。
あ、!洗濯すんの忘れた


今日は頑張ってヒトミが出勤する時間にたたき起こしてもらう。
それが11時。

だって今日食わねえと来週まで食えねえんだもん
あ、二郎の話し。
今週は俺がずっと仕事だったので一回も食ってねえのよ。

なのでランチに二郎っつー暴挙。

起きてからなんとかお腹を空かせようとdm、しかもLV80超縛りで。

5クレほどやったんですがソレだけでしんなり(?)
「ツミナガラ」が中盤がほぼ安定してきたら
今度は初めの
SN+SY→裏バスに入る赤タム と 最後にHH+SN→裏バスに入る緑タム
が微妙に不安定になってきた。

ちなみにこの間を繋いだら(C率84%?)P率90%とかでて+0.02(w


で時間になったのでヒトミを拾って速攻二郎。
・・・やっぱり昼と夜では味が違う気がする。

んで、そのまま後は仕事の時間までダラダラと。

今日は北斗でよく北斗絵柄がそろってたなあ。

虹→単発
白→12連
赤→16連
緑→7連       というデータでした。


さて明日はコレ行って来ます

とてもヒトミが乗り気なので付合い程度だけれど公営ギャンブルは初なのでどうなることやら。


もしかしたら一人取り残されるかもしれません(笑
その時は一人でサイコソルジャー歌ってよう(何





2004年10月14日(木) 一日中仕事

でした。

なので何もありません、あしからず。
だからお休み。


2004年10月13日(水) 曇り

起きたら首が痛い。

そーいやこの間、親のトコ行った時こんなモノが無造作に棄てられてました
恐らくこの間の台風の時から置いてあったらしくやや腐食気味、勿体無い


やや蒸し暑い?




はい、仕事から帰宅しました。
明日は通しで疲れる予定

何もないのでdmネタ。

なんとなくやった「I'm a loser」、
以前はSY絡みのトコロが何不明状態だったのに見切れて一発接続。
LV64のコレといいこの前繋いだ「三毛猫ロック」LV65といい

このレベルを繋いだのにスキルが上がらないのにゲンナリ

後は「ツミ」赤粘着。
とりあえずP率85~87くらいで安定してきたので後は繋ぎ待ち。
多分C率97%くらいでも更新はするハズ。


でも明日は通しなので何も出来なくてガックシ。




なんとな~く押し入れを漁っていたら



















こんなモノ発見。

あとは「DM」と書かれたCD-R・・・何?

多分5thの収録曲を昔友人が焼いてくれたものだと思う。
けど曲名分からんのでcrys君今度来た時判定願います(ww
なんかパワフルMIXとかちゃんと入ってるし。


・・・で今サイコソルジャーのテープ聞いてるんですが・・・

棒読み~~~~(苦笑

・・・そういや「銀河伝承」(DISC SYSTEM)のテープもどっかあったな(www



そしてわざわざこの「サイコソルジャー」A・B面ともMP3に変換

MP3プレイヤーに(なんでか)投入、コレで俺も立派にヲタ(ww
まあ懐古主義ってことで勘弁して下さい(何


2004年10月12日(火) 朝から一騒動

バイクのパンクも直しにいかねばならないので
早めに起床しようとしたらナゼか正午、この時点で俺は負け組。

シャワーを浴びて行き付けのバイク屋に。
・・・・と思って外出ようとしたら携帯がナイ・・・アレ??

とりあえず家電から携帯へ・・・・・無音。
どっか忘れてきたor落とした。

昨日の餃子屋かBARの2択が濃厚。
とりあえずどちらも開店時間には間があるので先にバイク屋


なんか先客がイッパイ(大汗


待ち時間1時間半、パンクの修理時間10分(苦笑
でもさすがにプロ、手際がよすぎ。

この雨なんすか?


びしょ濡れになりながら帰宅。


で、携帯求めて再び外出。


餃子屋さんにありました、いや~良かった。

少しdm、コンチェ(黄)が6回中2回真ん中繋ぎ。
ガンバレって事??


そして仕事。

平日だとゆーのに妙に客が多かった。


いーか北斗で初当たり4回で歌が4回共流れて
そのうち1回はラオウを返す(34連)ヒキってどうなのよ?


8000枚のお持ち帰り・・・いいなあ。




コレ、今一度トラックボール使ってやりたいです
どこかないかなあ・・・・・


2004年10月11日(月) 晴れない

微妙に正午前に起床して少しダラダラ。

ウチの親に渡す物を渡してからホームセンターへ。

そこで合計5kg程のウサ達の牧草を買い込み。

一旦荷物置きに帰宅、今度は一路駅前へ。
その際バイクがパンクしてるのを確認、まあ乗ってきちゃったモノはしゃーない。

駅前で結構歩き回って買い物。

たまには違うラーメン屋へって事で「む○みや」。



すみません、食えない

もの凄くクド過ぎて4口目で飽きてきました、以前はそれなりに美味しいと思ったのに。

で、帰宅したら眠くなったので二人でグースカ(ぇ

起きたら21時だったのでベネ、今日は自転車で。

なんとな~くやった「ツミナガラ」赤でP率88%の奇跡
ど真ん中切りだけど

あ、そうだ。
全曲IRはギリギリ13000pts達成。
決め手は(多分)「三毛猫」繋ぎ。

あと「YOU CAN'T DO IT」黄、中盤のSYで謎のプア1。
悔し過ぎ。


そんなモンか・・。



2004年10月10日(日) ん?

さわやかな台風一過、万全の晴れ空。

起床してすぐに洗濯機のスイッチオン

そのままシャワーを浴びてビール片手に窓を空けて爽快感!!












この曇り空なんすか?



おいおいおい、洗濯しちまってるつーーの!!

さて、朝からcrys君を見送った後、悪いなーーー・・と思いつつ二度寝。



で、起きたらコレですよ。

今日はウサ達のトイレ材を買いに少しバイクを走らせ。


んで、まぁ平和に仕事。

言ったら「北斗」が凄い事に。

すでに万枚突破、71連だそうで。




ま他は特に何もナし。

で、帰宅。

どうやら「関内」二郎が明日開店らしいですね。
某掲示板みたらすでに並んでる人がいるとか。
・・・ほんっとに二郎が好きで並んでる人って少ないんだろうなぁ。





コレでウチのサイトに1分間で13回も飛んできたヒト!
(忍者解析上ね)

何を求めて・・??(大汗


2004年10月09日(土)

だから洗濯がでk(ry


今日は起床してから部屋の片付け。
いやーー、結構い降りだなぁ、:出勤するの面倒だ(何

ではいってきます、夜更新・・できるかな?




はい、帰宅しました。

crys君も一緒です。

結構ハードらしいです>crys君

だって仕事がおわったのが22時、川崎着が0時前。

明日は7:20の電車だそうで

強行作戦ですね。


酒を一気に煽って今日は寝るとしますか。


2004年10月08日(金)

また雨か、全くよく降るな。
洗濯できねえじゃねえかよ!

結局起床して少し部屋片付け→dm。
「MAD BLAST」が5割接続にもかかわらず前半に逆タム廻しを
失敗こいたせいで達成率変わらず、勿体無い。

全曲IRは以外とすんなり13000ptsまではノリそう。
・・・少し自力がついてきたのか、なんとなくやった
「TOCCATA」と「Brazilian Anthem」が見える様になってきた、特に後者。

スキルは付く予定ではないと思うけれどやってみる価値はありそう。
今ランキングみたら恐らく今日のプレイでギリギリ届かない予感。


んでね、6日にベネ行った際なんっか
パラブラ(旧)とか2MB道とか
やったのね、実は。
5日のボーリングとあいまって昨日からバリバリ








臀部とか太ももとか
筋肉痛でひかないんですが。


でまあ今日はヒトミが店長研修会から帰宅したらなんかついグースカと寝てて
起きたら20時過ぎ→二郎(ぇ


で今日はこの雨なので自転車で行ったんですが>二郎

帰り道途中に「マインマート」跡地に「カクヤス」って酒屋OPEN。

寄って見たらレイアウト同じかい!!
なんか大手酒屋量販店の品数をしょぼくが少なくなったカンジ。

期待せず今日飲む分の酒をカゴにいれて他を物色していたら



タンカレーNO・10が!!!

まあ、あまりジンを飲まない人には分からないネタ(汗

※普通のタンカレーは他のジンに比べるとすっきりとした味わいを持ち
穏やかな香味を持つのが特徴。
ケネディ大統領やフランクシナトラの愛飲酒であったという話しも。


でこのNO・10は結構辛口。
多分苦手な人の方が多いかななんかセメダインみたいな匂い
なんかこうかくと、ショっボいみたいだ。

とりあえずガッツリと冷やして(冷凍庫で)飲む酒です。

ウママーーー♪






今、徘徊しててじくうさんのトコにあった

黒うさぎの小部屋ってあったので
かなり期待を込めてクリック!!











もう、しんじゃえ!!

どんな黒ウサさんがいるのかなぁって
かなり想像してたのにこんなブラクラ画像ブサイクががが!!!

ショックで寝ます、おやすみ・・OTL


2004年10月07日(木) 晴れ

ああ??今日は・・・・・何した??

・・・牧草買ってトイレットペーパー買って帰宅(ぇ

そのまま仕事、いやあ平和だねえ。
で、コリもせずスロッター観戦(ww


1・親子
  
  まあ常連さんに(推定)70歳くらいの、でも結構元気なおじちゃんが     いるんですよ、なんか最近息子(指定30代中盤?)を連れて来るように
  なったんですが「鉄拳」での話し。
   
  散々オヤジが打ちこんで1200ハマリ、資金が尽きたのか帰る親父
  その後イキナリ両替してきて打ちこむ息子
  ・・・結局その息子は2000枚くらいのお持ち帰り・・親子内ハイエナ・・




2・え!?打ち方知ってる??
   
   いかにも「俺スロットで食ってます」風貌な二人組。
   ややロンゲ気味の真っ茶髪のややデブ目×2
   プレイ機種は「花火」
   

   毎回3連ドンを狙って1消灯するたびに
   「コレ熱くねえ!!??!??
    頭おかしい


3・閉店間際

  ウチの店は閉店20分前に閉店音楽に切り替えます。
  
そそくさと止めるリーマン、機種は「銭形」
  何日か前に書きましたがバケリセットされる台は異常のある一台だけ。
  他の台はちゃんとバケリセットするんですよ、でコレ



  イチバン驚くのはダレも気付かない事ですね(苦笑


で、帰宅。
ヒトミが「XENON」分かった気がするっていうのでベネ。

dmのSYが新品になってました、一緒にBASSも治せよ・・・・。

  


2004年10月06日(水) 晴れ

やっと晴れたーーーーーーーー!!
早速洗濯


昼間はウダウダしながらヒトミが終わるまで待ち。

昨日の賞金でアレコレ。


一旦帰宅したらなんか疲れた、でも気合い入れてベネ。

なんかdmのSYが根元部分しか反応してないんですが

まあ、店員にモチロンいうわけですよね。

お客様結構自分がしる限りでも言ってきますよね!?
コチラとしてはもう何も出来ない状態ですのでコレ以上は無理なんですよ


逆ギレされました


そして何もチェックせずにいきなり調整中の札。
だめだコリャ、俺もマジギレした方が良かったか?


でちょこと遊んで帰宅。

なんてことない一日でした。



2004年10月05日(火)

降り過ぎだろ!?>雨


ヒトミからTELで目覚め・・・なわきゃない!!


ちゃんと起きてたよーーう!!



ちゃんと全曲IRが2ページ目に突入してたのを確認(w
※でもギリギリ


この雨なのでウダウダしてたら出勤時間に最も酷くなってるんですががが(大汗


とりあえずチャリで出勤。

今日はなんと店舗合同のミーティング。
(とは名ばかりの只の飲み会)
その為に22時閉店!!


しかも1次会かボーリング、2次会から飲み開始。
で某Tボウルにて撮影























コンナ近場に4th発見
※後ビーマニ6th(こっちの方がレア?)




で、店舗対決ボーリング開始






とりあえず店舗合同ストライク最多賞ゲット!
※しかも現金賞ですよ!?
※※更にストライク1本に付き\500のご祝儀(ww
※※※今までは3次会がキャ○クラ(もちろん経費)だったのが人数が多すぎる為
    中止になったから発生したらしい(大汗




スコアも1G目138、2G目164  と

10年振りにしては良過ぎるスコア

※まあ、この間藤原さんと1Gだけやったけど。
※※わーーーい、有給一日GET!!



で。そのまま飲み。
やはり外ではあまり酔わないらしいい。
日本酒5合、生ビール8杯=家で缶ビール(500ml、2本)と同程度の酔い。



会費3Kでボーリング2G、飲み放題+自由メニュー頼み放題
+ストライクご祝儀+ストライク最多勝+順位賞(1位)


すいません、ストライクご祝儀で会費回収してます(www


チャリ置いてある店前まで送ってもらってる途中で
キャバクラ行く様子




店舗近くの信号で下車

※行っておきますが俺キャバクラとか処女なんで(ホント






そんなカネあったら自分で
バランタインの30年買って家で飲むわ、ボケ!!






酔っ払ってるフリしてMP3聞きながら
「赤い鈴」口ずさみ
帰宅

※オタくせぇ~~~!!
※※酔っ払ってるってかいてあるでしょ!!(何


まあ、別に就寝時間は変わらんわけだが(WWWWWWWWW




2004年10月04日(月)

随分長く降る雨ですね。

今日はちょっと役所に行くため昼回ってから支度開始。

とりあえず目的の証明書をもらってモアーズの上階へ買い物。


上階で買い物してエスカレータで下ると丁度音ゲーコーナーなんだよね(汗


でどうしようも無いので一旦帰宅。
再準備して(?)二郎→ベネのコンボ。


なんか今日は麺がいやに多かった(何

まあ、実は野菜より麺派なので良い事なんですがソレにしても・・。
※ヒトミは野菜派なのでいっつも俺の野菜を上げてます
※※実質ヒトミは野菜増しをぺロリと平らげてるわけだが(大汗


で、ベネ。

多分明日の更新で2ページ目突入予定>全曲IR

思ったよりスンナリ。
次の目標は13000ptsかな。

ヒトミが少しずつ上達

「Agnus Dei」と「鬼姫」(BSC)がセッションの助け無しでクリア。
いい事です。


で、帰宅して「キムチ鍋」作成開始。


キムチが少なかったみたいで普通の鍋になってしまいました

残念、コレはコレで俺はよかったんですがね。


で、なんか面白いツールを見つけて試行錯誤のさなかcrys君ともメッセ。

crys君は大人だなあ・・・・
俺ガキだなあ・・・OTL




2004年10月03日(日)

昨日双葉さんとメッセで話してて
今日スロット打ちに川崎降臨らしいので
ヒマがあれば・って事でサムズで待ち合わせ。

まあ、GF&dmをちょこっと・・・ちょこっと??

GFは一緒にやってもらったオカゲで
DD6鬼姫黄OP
マーク移行で+10、なんかいきなり700越え。

・・・・でもどうやって上記2曲をプレイしろと!!?!?

結構遊んで時間がきたので帰宅、双葉さんはウチの裏手にある床屋へ。


弁当作ったりで時間。
さすがにこの雨じゃバイクはイヤだ、と判断してチャリで。

この前購入したMP3聞きながらの通勤もいいかもしれん。

で、仕事開始。












何事も無かったかのように北斗を打つ双葉さん

いや、まあ来ればって誘ったのは俺なんですがね。

・・・初当たりのヒキ結構強いですね(汗
残念ながら連荘はしなかったみたいでソコソコで撤収されました。

ごめんよ~~、あんなに混んでるとは思わなかった。




あとは何事もなく・・・・・なんか21:30には客二人だったんですが(大焦

そして22:30にはダレも居なくなったのでそそくさと閉店(w

双葉さんには悪いことしたなぁ~~~、ごめんね。



2004年10月02日(土) スロネタ

なんとな~~く徘徊していたら福岡のたかちゃんの日記で
面白いモノが

※ヒトミに見せたら「何が面白いのか分からん」って真顔で返されて鬱。





でまあ今日は何もないので仕事場での話し。

1、「ヒキの強さは人それぞれ」
  
  朝イチから延々と1台に突っ込んでいる客A。
  時間は開店してから4時間は回っている、何回も両替機を往復し
  苛立ちもナカナカに着てる様子。
  ソコでフラッとやってきて隣に座る客B。
  
  1G目スイカ→2G目スイカ→バトル突入(シン)→負け
  ジャギステージに移行→2G目4チェ→2G目4チェ→レイが画面を切り裂いて
  ラオウステージへ
  そのまま5G後ラオウ登場。
  隣の人の物悲しそうな目といったら・・・。
  あまり無理に突っ込むのは止めましょうね。


2、「確認してね」

   「主役は銭形」で880Gで捨ててある台を嬉しそうにハイエナする客C
   ところが1500Gを過ぎても当たりがこない!!
   意地になった客Cは打ちつづける・・。
   そしてとうとう大当たり、カウンターは1716G。
   





   カウンターを写メ撮ってますががが!??















   このカウンター、
 バケリセットしませんよ!?

   そして(恐らく)気付かずに店を出る客C。
 
   あぁ、こーいう経緯で「あの店はストック(ry」ってなるのか・・OTL


   
   



とあるウサ画像掲示板に

「なな」の写真貼ったら

ミワアキヒロって書かれて
ヒトミに言ったら「なんとなく言いたい事は分かる」だって。


・・・・・そうかなあ・・??


2004年10月01日(金) 晴れ

朝っぱらからヒトミの泣きそうな声で起床。
何事かと思ったら台所に家庭用Gが!!

速攻で駆除。
でそのまま目が覚めて起きてるわけだがどうしよう。

今日オープンとか言うモアーズPIAへでも行ってみるか。

検証項目:川崎のDDRは川口にいってしまったのか!?(何

おっと郵便局いって荷物も出してこねば。

・・・なんか新しいキーボードの叩き心地が気持ち良くなってきた。
カコカコいってる。





はい、行ってきました。
とりあえず全ての音ゲーが隅の一角に追いやられてて
銀柳の時よりヒドイ状態に


しかも音量がかなり下げられてるor空間が広くなったから音が散乱しまくってるのか。

あの大爆音だったGFは隣でdmやってたら聞こえませんでした。

DDRはちゃんとありました。
多分銀柳の頃より環境が良くなったのは実はコレ
※今までの配置が散々でしたから。

とりあえずイチバン隅っこで隣には2DXがありますが
コナミの音を遮る透明板、後ろには自販機しかないので
今までよりは宜しいかと。

あれだけ悲惨な配置状況では行く価値は全く無し。




さて今日の晩御飯は湯豆腐。
一回で2丁もくってしまうあたりヤバメです。

そしていつのまにか寝てた。

起床21:30.

そのままベネ。

久しぶりに矢印、無謀にも鬼コースをプレイ。

やヴぁい、ダンスマニアで息アガリ気味

ごめん藤原さん、もーちょい待って(何

dmはBASSが1回踏むとたまに3回踏む仕様になってきてた。

店員は相変わらずI/Oチェックで手でおして「異常ないんですが」攻撃。


・・・普通ゲセンの従業員ってプレイヤーがそのままバイト
ってコトが多いんじゃねえの?

プレイヤー側の言いたい事って汲み取ってくれると思うんだが
なんか川崎は理解力のある店員って全くいないよなぁ・・。

サムズといいベネといい・・・、所詮川崎か。

で、少し古本屋寄って帰宅→酒盛り(ぇ


なんと今日は今年初の生ガキ

待ちに待ったこの季節がやって参りました、うひうひ。

ヒトミに臭いって怒られた、ショボボン。





あきやま │ │MAIL│ │
My追加