leM-KI
 最新 目次 



外はこんなに気持ちいいのに・・ 2002年02月22日(金)


嗚呼、だりぃ~。

こんなに今日は晴れてたのになぁ。
15℃だったらしい。日向ぼっこ日和だったのね・・。
紫外線が恋しい。メラニン活性化させたい。
・・でも、夏はキライ。


ふ・・・。


ほっとなメル友 2002年02月20日(水)


人間がある特定の人間に出逢うのは必然か、偶然か・・。
ソレは誰にもわからないことだけど、私はソレをものすごく大事にしたい。
ソレはこのネット世界でも強くそう思う。
・・代名詞オンパレードで申し訳ない。
・・別に友達が欲しいわけでもないけど・・
こうやってホームページなるものを作成している時点で、
それには矛盾が生じているなぁ。

11月の中頃・・(だったかな?)。
昨年までこうやって自分のホームページを作るなんてアクションに
まるで興味もなく、
ましてやパソコンに頻繁に触ったのは大学時代・・・それもMAC。
さらにお絵かきソフト(photoshopやillustrator)で
遊ぶツールとしてパソコンと触れ合ってただけ。
無意味な美容院のDM作ったり、それホントに送ってみたり・・(爆)。

ちなみにコレWINDOWS・・。うふふ。

そんな存在だったのに・・。今や、家に帰って即電源ON!!
そんなだから最近、この歳で母に「あんたねぇ!!いい加減にしぃやぁ」
・・とお怒りを受け、まぁ「何でそんなこと言われなあかんねん!!」
と・・キレつつも、結局それなりに言うことを聞いてしまう私。

あぅ!! 話がぶっ飛びすぎて取り戻せそうにもありませんが、
もう今や3カ月前のコレの存在とは明らかに違うのは確かです。

先月MSNのメッセンジャーに登録した1週間後くらいでした。
友人の名前を登録しようと思っていたら、どこかの誰かに私が
・・登録されたのです・・。
あれ?一瞬疑問に思ったけど、その友達かなぁ?と思ったんですね。
でも、違ったみたい・・。
私も登録してしまったので、とりあえず「どなたさまですか?」
とまぁ、むちゃむちゃ簡単なメールを送ったのです。
返事は来ませんでした。
・・ま、そんなメールに答える暇な人ではなかったようです。
1週間後でしょうか・・来た!!
どうやら友達のアドがわからなくなってしまい、
手当たり次第に登録してたようです。おそろしいヤツ・・・。
今では適当に(?)メール書いてるHOTなメル友ですヾ(≧∇≦)〃


彼女(女性なんですねぇぇ)からもらったメールを勝手に抜粋。
・・知らんだろう・・HPに掲載されてるなぞ・・・ふふ・・


---このメールをもらった時にタイトルに
「遅くなってごめん」みたいなこと書いてあったけど、
気を使って書いてくれたのは十分わかってるけど、
そういう場合の気の使い方は やめようよっ!d(^^)
今は楽しくやってるけど、「レスしなきゃ…。」って思うようになったら
苦痛になるじゃない?
せっかくこんな風に知り合えて、楽しくやっていこうと思ってるんだから、
マイペースでいこうよっ!ねっ!(^^)
だから、忙しかったり、疲れたりしてたらレスは気にしないで
たっぷり寝ちゃって♪
寝不足はお肌に悪いわよ。(爆)
あたしもマイペースでいくからさ。よろしこ♪---



ああそうか・・何に気を張ってたんだろうと・・
もっと気楽にお話していくためなのに・・。と気付いた。
些細なことだけどね・・メールじゃ何もわからないなんてことは
この人には当てはまらないと思った日でした。

ちゃんちゃん♪


愛すべき愚か者 2002年02月15日(金)


なんだか・・映画ネタより違う方向に興味を惹かれる今日この頃。
・・・嗚呼、やばい。やばいのさぁ!!
それはさて置き、
HPの感じとココに少しのギャップが感じられるそうだそうだ・・。
そうか・・。これはコレ、それはコレ。
したがって両方とも私じゃないかもしれませんのでご了承ください。

本日ふみこバナーをUPしました。
ここのバナーで苦戦、バナーって何?とか考えてみたり・・
それなのに、よそサマのバナーを作るなんて滅相もない話さ。
バナーってそのPAGEの印象を決定付けるものだから、難しいのよ。
バナー論を展開(笑)。
ついでに雑談企画のバナーも決定したよん。
気が付いたら外が明るかった・・。鳩もプンプン鳴いてた・・。
最近の鳩は「プンプン」って鳴くのよ!! ほんまにっ!!
・・またしても脱線してまうので・・後日。
前のバナー持ってった子(子か?)は速やかに返却しなさい。
ま、そんなに執着してないから何でもいいんだけどね・・
(やる気なしサ。)
それより感想書かなきゃぁ・・
ああ、そうでした。それがこのPAGEの主旨でしょうよ。

ふみこへ
独自の方法でヨナベして、せこせこ作ったさ・・。
作ったさ!! 文句は言わせねぇぞ。
いや、ご要望があればお答えするよ・・
なんたってふみこのオネガイ(否・・あれはオネガイじゃなかった
・・「作れ!!」と仰せ遣ったような・・∑( ̄▽ ̄∥)
なんてったって私は謎のクリエイターだから(まさしく謎)。
でも動くバナーは勘弁ですよ・・

後日談
バナー作って事件の真相
「LUNAバナー作って」を
「LUNA、バナー作って」と聞き違えた私・・
そりゃふみこは戸惑ったろうなぁ
嗚呼、おばかなあたくし・・。(恥)


皆サマへ
ちなみに私はふみこワールドの回し者なのでご注意くださいね。

も1つ、ちなみに・・ここでも宣伝。
私の友人にHomePageを持っている子器用さんはいらっしゃいませんので
末永くご愛読いただけたら光栄っス。

注)おるっちゃあ、おるよ・・リンクはできないけどもさっ。
   理由は聞いてくれるな。

嗚呼、今日も読んでくれてるのね・・そそ。
そこの紳士淑女諸君ありがと~。
哀しいことに友人はHomePageのURLさえ聞いてこない・・
そんなもんね・・友情なんて、ああそうさ!! そんなもんさ!!
「さ!!」の異常に多い日だな・・・
しかし、「さ」ってどんな時に使うのでしょう。

ここ1カ月寒くて、お風呂入ってないため、うちのわんこったら!!
汚い・・臭い・・。奇しくも今日は彼(♂)の5回目のバースデー♪
といっても、いつもとな~んら変わらず・・・。
私は昨日から明け方まで、ひたすらパソと激戦を繰り広げ、
そのままヒマヒマバイトへ向かった・・・。
お客サマ来んくって、
危うくフォールディング(服たたむアクションを指します)しながら寝ましたね。
睡眠は大事なのさね。


サム一緒 2002年02月13日(水)


寒いね~。寒いっしょ・・
(関係ないんですがね・・今このように変換されました
「サム一緒」・・笑)
本日まつげパーマしてきた~。

小話を1つ。
ツレと某まつげパーマしてくれる場所へ行ってきました。
その子は逆まつげで以前より大変気の毒で・・・。
大きなお世話っすよね~。きゃはは。
でも、キレイな顔してんのに気にかかりまして、連れていこうと決心!!
本人も興味があってかいざ知らず、一緒に行ったんですが・・

「やっぱ、俺いいわ・・」と逃げてしまいましたぁ。

嗚呼、なんて情けないオトコなのっ!!
せっかくクリンってしたお目めになれるとこやったのに・・。


オリンピック 2002年02月12日(火)


みなさま、オリンピック観てますか?
私は観てますよ。
今日はモーグルとアイススケート(踊る方ね)の再放送(というのか?)を
チェックしてました。モーグルかっこいいなぁ。
今日(昨日か?)はMENSの試合があったらしい。
あんなのがスキー場におったらついて行くよね・・確実にっ。
ボードもいいけど、やっぱりスキーは2本よね
・・とボードできない私は深く思うのでした。

注)運痴だけど2本版スキーはそこそこできるんだなっ。
ちょっと自慢だったり・・
アイススケート本田君ががんばっていたよ。
でも、やっぱり欧米人は手足が長いから一層美しく写るよね・・

小話・・
題名:私とボード(謎)
彼(ただの代名詞です)と出逢ったのは、1996年冬。
ちょうど彼が世間で注目を浴びはじめたのはこの頃?だと思います。
はい・・当然惹かれました・・そんでもって、寒い雪の降る地へ行きました。
2度挑戦しました・・
速攻断念。
諦めは肝心だと思います・・・ふふふ。
そう・・人には向き不向きが。


軽やかにジャンプ 2002年02月09日(土)


まず、その友達っていうのを紹介しよう。
縁っていうのは不思議なもので、彼女と会ったのは中学校での教育実習。
彼女は養護のセンセ。いや、今もそうだけどね・・・。

恐ろしいことに例年は教育実習生がわさわさといるのに、
私が行った時は、なーんーと!!
あたしだけだった・・。これは永遠の謎だね。

誰かが仕組んだとしか思えない。

さらに、担当教官っつのも・・ああ思い出すだけで気分が・・うぇっ。
若い先生で26?だったかな。
若いよね・・その仲良しの養護の先生は1個上だったし。
2人だけ異様に若い先生たちだったの。
ま、その担当教官がねぇ・・ ・・恐ろしい2週間だった。
1つ下から実習1カ月になってんで!!
よかったよぉ。
この2週間以来、自ら坊主にしてる人が生理的に受け付けないです。

話が軽やかに飛びました。
今はその彼女とはメル友といった感じかなぁ。
今、とある豪雪地帯で先生という職業でがんばってます。
大変で愚痴をよくこぼしてる。がんばぁ♪

彼女からのメール18:37
「元気v」
車を雪から掘り起こして、雪の中遊びに出たのに、
事故の渋滞に巻き込まれて動けないよ~。
大遅刻だよ!!
あ~早く行かねば鍋がなくなる(;_;)。
○○までたどり着けるかしら?
早くこの雪国に来いよ~。
で、いっぱい食べて、飲んで、ストレス!?発散さぁ!!
あっブレーキ踏んでる足が疲れてきたぁ~。
たーいくつ♪たーいくつ♪
生まれて初めての渋滞v報告だよぉ(^^)


・・・・嗚呼、恐ろしいやつ

私の返信メール18:45
「ぎゃはは~」(ちょうどバイト休憩中でした)
初渋滞のご報告ありがと~。
法子(仮名)おもしれぇv退屈かぁ・・やろーなー(〃 ̄m ̄)ぷぷ。
メールしてても大丈夫なんや。
恐るべし!!って、渋滞って雪でやろ?大丈夫かよぉ(泣)

彼女からの返返信メール18:53
「vv」
事故りそう~。でも退屈すぎる・・。下り坂突入!! 集中しますぅ。


・・・つーつーつー。
たぶん鍋に到着したことでしょう。
なんて臨場感溢れるメールでしょう。
彼女を知っているだけにリアルで・・。ほんとに退屈してたのね。
ヘンなやつ。


日記というよりは・・。 2002年02月05日(火)


駆け引きってしたことありますか。
いや、仕事やアイコイ、友達や家族・・何でもいいんですが。
どうやってするんでしょう。
知らずに私もしてるんでしょうか。
そんな器用だとは思えない今日この頃。。

突然ですが、
自分のことを自分の名前で呼ぶ女の子が苦手です。
好きな男の子もいるでしょうし、
私と同じように思う人もいるでしょう。
いや、はっきり言って、嫌。

「由美も~~。」とか・・
「郁子も~~。」とか。・・謎爆。

くふ・・。気持ちワル。
たまに私も使いますよねぇ。。WEB上では。
ま、さりげなくブリブリして楽しんでるんですがね。笑
ふふ。。異様に使ってたときもありましたが、最近控えめにしております。

日常では使いません。

これだけ嫌うのも理由があります。
私も自分のこと名前で呼んでたんですね~。高校1年くらいまで。
・・いや、今考えると恐怖でしょ。
(話すままに書くと倒置法が多くなります。)
高校に入って、このままぢゃあかんわ!と思いまして、
日々訓練。。
しかし、16年間の重みはズサっとくるわけです。
今でも、仲の良いごくごく一部の友達の前で、
ハイテンションにトークを繰り広げるとき、
深刻な話をしてるときでも、油断したら、

「ぽろ・・」っと。出るんすわぁ。。涙

言ったあと、激しく落ち込み、おちょくられ。。
その後、引きヅラレ・・真似されます。いややぁ。
でも、これを聞ける人って、今は2、3人だろうけど。
自分を一切作ってないときにしか出ないだろうしね。
そうだ!光栄に思え!笑

家にいるとき、確立はぐんっと高くなります。
16歳当時の私は日々訓練でしたから、
普段も努めて"あたし"を使ってました。
すると、「"あたし"だって・・ぷぷ。」とおちょくるんですよ。
母が!
オカシイ。あの人オカシイ。
名前で呼んだ方がかわいいやん。と言うんですよ。
いや、20代前半までなら何とか許せるかもしれないが、
30超えて、そんなこと普段言ってたら、・・恐ろしいよ。

そんなあたしが身につけた技が、自分の名字を呼ぶんですよ。
大学入ってちょうど母方の姓にしたので
いいキッカケでした。自分に覚えこませるような感じです。
これだと、クッションが柔らかいので、そんなに抵抗ないです。
ま、家では無理なんですがね・・。ふふ。

友達、及び微妙に友達な皆様は、
私を大概、名前か名字・・どちらかを呼び捨てにします。
呼び捨て大歓迎です。
"さん"とか、"くん"は要りません。"ちゃん"なんておぞましい。
(ネット上は例外)
下の名前だと親近感は、ぐっと増しますしね。
バイト先では、ほとんど私の名字は忘れられてます。
でもバイト中に、

店長が・・
「○○ちゃん(もちろん下の名前)」
と、初めて呼んだときは、回りのスタッフが全員引きましたけど。
たぶん、彼はみんなに加わりたかっただけなんだと思う。

でも、仕事中はせめて"小岩井(仮名)"と、呼んでください。
仕事中じゃなくてもそう呼んでください。

そういえば、ちまちまと、バイトをはしごしてきた私ですが、
3カ月以上いたところでは、ボスに"ちゃん"って呼ばれてたような。。
そして、何故か"愛人説"とか盛り上がったりしたような。
客にも覚えられて、嫌~な思いしたことも。。
いや、光栄ですが・・
フルネームで呼ばれるのは。。ちと。

そそ、ついでにお話すると、
大学時代、何故か私の学科のセンセたちは私をフルネームで呼んだ。
いや、同じ学年に名字が一緒の人はいなかったんですがね。。
大概、一緒にいることの多かった、レィコさんも。
フルネームで。
友達は少なかったが、すこぶるセンセ受けはよかったらしかった。
そりゃ成績もよかったしな。爆

と、つらつらと書いてしまいました。
一つ、ここで思うこと・・。
日記って何?
日記を書くつもりはないけど、
己を紹介するスペースになっていくような気がしてきた。

これが後々、墓穴を彫ることにならんことを祈る。


はじめまして。 2002年02月03日(日)


はじめまして。
日記は苦手なので、不定期です。
さらに落ち込むときに書く可能性大!!
読んだらしっかり励ましてやってくださいねぇ。
文章能力も貧困なので読みにくいかも?

まだネット上にホムペは存在しないけど、今日はちょっと書くことにします。

ショックなことがあった。
ネットの世界がいかに薄くって冷たい存在か・・思い知った日。
仲良かった子とのつながりが消えた。
こんなものなんかな・・。と思う反面、
どうして?何で?と言う気持ちしかないし。
ネット歴の浅さなんかな・・。
実は写真を見ちゃうほど知っていたりした。
その子(「子」と書くのは性別や年齢を無視)とは、
あるバーチャルタウンで知り合って、
普段はくっだらないことばっかり話してた。
けど、親身になってくれて、いろんなこと話したのになぁ。
HOTMAILって便利ですよね。メールしたりね。
でも「メールも辞める・・それがけじめなんや・・」
って言って消えちゃいました。
何で?
なんて聞かなかった。
「聞くな。言いません。言えません」ってゆわれたら聞かれへんやん。
でも頑張ってると思って。
「がんばってな。返信不要やからね」って最後のメール送った。
もしかしたらメール来るかも・・なんて期待もして。
あほやな(笑)。
事情があったんやね。
何かは想像もできへん。
会ったこともない人の何を想像できる?できへんやろ・・。
結婚するんかな?とか・・思ったりもした。
けど、そんな話したことなかったし。
元気でやってくれてたらいいやっ。
アナタの幸せを切に願ってるよん。
さぁ・・そこそこ頑張ろ。o( ̄- ̄*)!!

おいおい。初回からクラいっすね。

ここでは管理人の戯言をつらつらと書いて生きます・・。

   最新 目次 
日記を書く私の頁へ