タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEX|past|will
---------------------------------------------- □■ ハイヤー日記 @ 05年9月28日(水) ---------------------------------------------- ☆★『(+_+)な日』
■ 営業回数 5回 □ 走行距離 240km ■ 本日売上 ☆☆ (☆3つが最高) ----------------------------------------------
今日の早朝予約仕事は、神奈川県某・8時先着で、役員様。
(笑)
首都高3号線もメチャ混みだったし…(-"-;)
それから約8時間(!)の間を経て(^_^;)、2回目の仕事。 さーてと…。 配車の際、配車係まで来てくださいとのお達し。 ん? やな予感…(-"-;) 「…あ、○○さん?(←私の名前)、役員の×△さんを自宅までよろしくね♪ 車を正面に付けて待ってて下さいね」 って、渡された伝票見たら、元社長さま~ん♪( ̄□ ̄;) 朝といい続くときは続くのねん…(+_+)
でもまぁツツガナクお送りしてきました。 しかしお送り時、首都高3号線を下ってるとき、上り線を見ると、大渋滞!(>_<) あぁ…、帰り道が思いやられるなぁ…(+_+) どうやって帰ろうか…、 3号線を上るのは止めて、2号線から?それとも下道裏道縫い縫い?
…でも、、、元社長さまをお送りしたら疲れちゃって(笑)、 一般道などで神経遣いつつ戻るのがカッタルくなりまして(^_^;)、 頭を使わず、大渋滞の3号線に身を任せて帰ることに致しました(^_^;) 時間はかかったけど、ほぼ追突だけ注意してればいいから(笑)、気は楽でした。
その後は、夜中恒例の、自宅送り仕事を3回。 今夜はガンバってしまいました♪<(`^´)>(←エバってる) って、3回もできたってことは、短いお仕事ばかり(=売上げ少ない)、 ということですな(+_+)(笑)
では。
---------------------------------------------- □■ ハイヤー日記 @ 05年9月27日(火) ---------------------------------------------- ☆★『火曜日の楽しみ』
■ 営業回数 2回 □ 走行距離 72km ■ 本日売上 ☆ (☆3つが最高) ----------------------------------------------
私、火曜日の出番ってひそかに楽しみなんです。
ま、でも、たいてい仕事が入るから、全部は聞けないんですが…。
今日の仕事は2回。 1回目は、会社と秋葉原の往復で4時間拘束、 2回目は、都心某と世田谷某の往復で5時間拘束(含む待ち2時間)。
明日は早朝予約仕事があると予想されるので、 ホントならもう1回仕事ができたと思いますが、 早々と営業所に帰庫して、今日はもう休んでその仕事に備えることにしました。 早いといっても、帰庫時間26:20でしたけどね…。
2005年09月25日(日) |
やるじゃん、ミニパト♪ |
---------------------------------------------- □■ ハイヤー日記 @ 05年9月25日(日) ---------------------------------------------- ☆★『やるじゃん、ミニパト♪』
■ 営業回数 2回 □ 走行距離 134km ■ 本日売上 ☆ (☆3つが最高) ----------------------------------------------
勤務2日目。 7時半に起床し、早速出庫しようとしたら、 事務所に我が班長がいて、 「あ、今日これから班会議だから…」 …ガクッ(>_<) 勇んで仕事に出ようとする私の足を思いっきり引っ張られました…。 もうやる気なくなった…(-"-;)(笑) いきなり当日の朝言わんといて~(;_;)
ということで、会社入り、11時。
配車のための登録も当然遅くなり、 つまりは今日はもう初出動、夜中に決定!ってことです(笑)
そういうわけで昼、時間ができたので、 ちょっと街までお散歩に♪(いいのか?笑)
そこで見た光景。
銀座は旧電通通りは日航ホテルの信号から、 内幸町に向かう方向にタクシーが進入してきました。 一つ目の信号、つまり「コリドー街」との交差点で、 そのタクシーは、右折をしました。 角には警察官。 っと、いきなり笛をうるさく「ピーピーピー」と鳴らしました。 反射的にそちらを見て状況を観察したら、なるほど、 そこは「8~26時は直進以外進行禁止」の交差点。 しっかり警官はそれを現認し、タクシーを止めようとしたのでした。 しかしタクシー、呼ばれたのを知ってか知らずか(いや絶対知ってたね(笑))、 スルスルスル、、、っとそのまま進行してしまいました。 警官、慌てて、近くにいた同僚が乗っているミニパトに、 ”あのタクシーを追え!”とのジェスチャーをし、自身も駆け出したのでした。 ミニパトは、サイレンを鳴らして、赤信号を無視して交差点を進行、 タクシーを追ったのでした。 一般車vsサイレン+赤色灯付きミニパト、では、 いくらショボイミニパトとはいえ(笑)、タクシーに勝ち目はありません。 ずーっと先で追いつかれ、タクシーは停車させられていました。
警官は走って追いついて、でもきっと、こんなに走らなせやがって!(`3´)、 すぐに停止すりゃぁいいものをコノヤロウ、ハァハァ、と息堰切らせながら、 これで検挙するのを固く決意したことでありましょう(笑) (↑昨日の表現のパクリ(笑))
…ということで、タクシーご愁傷さまっ…m(_ _)m …それを横目に、颯爽と去っていくいいだまがそこにはいた…。(笑) (↑同上(笑))
…そのときの顔(たぶん)
タクシー運転手→ 。・゚・(ノД`) ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ ←私
…はいはいっ、って思ってるそこのあなた!、
…はい、なんべんもごめんなさいですm(_ _)m
駐車違反を取り締まるだけじゃなかったんだ!! やるときゃやるじゃん、ミニパト♪(笑)
では。
---------------------------------------------- □■ ハイヤー日記 @ 05年9月24日(土) ---------------------------------------------- ☆★『”命拾い”した話』
■ 営業回数 2回 □ 走行距離 88km ■ 本日売上 ☆ (☆3つが最高) ----------------------------------------------
本当なら昨日今日が出番でしたが、家の都合により、 この土日に振替え出勤としました。
今日もヒマな一日でござんした♪
しかし、夜中に大変なドラマが…(笑)
時は深夜。 社員さんの自宅送り仕事時間に突入しました。 私は24時30分に配車されて。男性お一人様。 「…横羽線に入って三ツ沢で降りて下さい…」 「はい、かしこまりました♪」
この時間は順調そのものです。 快適に100kmペースで走ります(おいおい) そして場所は鈴ヶ森を過ぎたころだったでしょうか…。 快適に、フツウに、追い越し車線を走っておりまして、 遅めの車を左車線に見ながら追い抜いたのですね。 というか、何気にボーっと走っていたので(笑)、 追い抜いたのさえ、あまり意識していなかったというか。
で、何気に追い抜いてから、ルームミラーで後方を確認しましたら、 その車、おもむろに天井から、ニョッキリと赤く光る装飾品を お出しになられたではないですかっ!!(@_@) ついでに、フロントグリルの隙間からは、 2つの赤いライトも点滅させちゃったりしてっ♪ あらーーーステキな改造車~~~っ♪♪♪(*≧o≦*)(=覆面パトカーっす)
ま、そのコトバとは反して、そのときの顔の変遷としては、
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
って感じでしょうか…。。。 いきなり思いっきり憔悴モードに突入しました(笑)
もういまさら遅いかぁ…(;_;)、、、と思いつつも、 そのお車と同じくらいにスピードダウン♪ なにかマイクで指示されるのかと身構えていたら、、、 やおらその赤色灯を御仕舞いになられました。
( ̄ロ ̄?)なんと!?
あれ? どうしたの? いいの、捕まえなくて?…(笑)
しばし様子を窺ってましたが、 以後、特に御沙汰もございませんで…。
(゚o゚ )ぽか~ん
…警告だけして、、、見逃して、、、くれた ???
思い返せば、追尾もされてないし、赤色灯を回されたのも、 斜め後ろでだったし、そうか、これは警告だけで済ませてくれたんだ!?、 と判断したのでした…。
営業車でお客様乗ってたし、スピードもすぐ落としたことだし、 みたいな感じで、許してくれたのでしょうか…。
なにはともあれ、首の皮が繋がりました~(;_;) それにしても、怖かった~…。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
…そう、今は交通安全週間なので、 街には警察官がうようよいるのであります。 高速道路にももちろん、ね♪
今回は迂闊でした(笑) ま、セーフだったからOKだけど(笑) いつも高速では、追い抜く車のその挙動やらナンバーやらは 必ずチェックしているのですが…。 ま、捕まるときなんて、こんなもんなんですよね…(笑)
☆
さて、以後は、その覆面の前に出て、 付かず離れずで一緒に走っていきましたが(笑)、 次なる興味はただ一点、その網にかかる獲物やいかに!(趣味悪~。笑)
しばらく走っていると、はるか後方から、 追い越し車線を、グングンと1boxカーが迫ってきました。 きたきた♪(笑)
そして、我々2台を、やはり100kmは超えるであろう スピードで追い抜いていったのでした。 何らスピードを落とすことなく追い抜いたので、 まさか覆面とは思っていなかったことでしょう。 我々はほとんど60kmをキープしていたので、 ハイ、40kmオーバー♪(笑)
追い抜かれざま、覆面は、すかさず右車線に移動、 その1boxの追尾に入りました。 素早い!! さすが!!(笑) が、「なんだコイツ!?煽るんじゃネェ!」、とでも言わんばかりに、 1box、スピードを上げちゃいましたよ!?(笑)
その行為で検挙するのを固く決意したであろう覆面は(笑)、 2~300m追尾したでしょうか、 おもむろに赤色灯を出現させ、サイレンを鳴らすとともに、 なにやら音声もがなりたてながら先のほうの 車を停められるスペースまで誘導し、 1boxを停止させたのでありました。(空港西出口あたり) …ということで、ご愁傷さまでし、たっ…m(_ _)m …それを横目に、颯爽とスピードを上げて(笑) 去っていくいいだま車がそこにはあった…。
おいっ♪(笑)
ではまた。
2005年09月20日(火) |
一日引っ張り回される |
---------------------------------------------- □■ ハイヤー日記 @ 05年9月20日(火) ---------------------------------------------- ☆★『一日引っ張り回される』
■ 営業回数 1回 □ 走行距離 161km ■ 本日売上 ☆☆☆ (☆3つが最高) ----------------------------------------------
中野区某6:30先着の早朝予約仕事が入りました。 今朝も寝る時間がほとんどありませんでした。 お客様ご乗車されるなり、 「…今日は夜まで付き合ってもらっていいですか?」 いゃ~ん、アナタと付き合うの?(*´Д`#) でもイヤとは言えるはずもなく。。。(笑)
結局深夜まで引っ張りまわされまして。 遠くは、葛飾区某に行ったくらいで、あとは都内引き回しの刑♪ ちょこちょこ2~3時間くらいづつ待ちがあったりして、 そのときに睡眠するような感じで休息をとる。 うーん、芸能人なみ♪ よく芸能人で、特技はすぐに眠れることです、とかいう人いるけど、 それ、普段睡眠もろくに取れてなければ、誰でもすぐ寝れるって。 ねぇ!?(笑) 最後、世田谷某にお送りして、時、午前2:40。 さすがに疲れて眠くて、それからすぐ道端に車を停めて、小1時間寝ましたよ。 こういうの、ステキな仕事ではあるんだけど(笑)、 でもメリハリがないし、仕事終わると結構グッタリです。 結局総拘束時間は、21時間40分!
お疲れ様♪、自分っ!(笑)
---------------------------------------------- □■ ハイヤー日記 @ 05年9月19日(月) ---------------------------------------------- ☆★『工事は少めにね♪』
■ 営業回数 2回 □ 走行距離 163km ■ 本日売上 ☆☆☆ (☆3つが最高) ----------------------------------------------
祝日@敬老の日、です。 ヒマです。 初出動:14:30。 世田谷某にて7時間待機! 計9時間の拘束だったので、売り上げ的にはそこそこ。 帰社:23:30。
その後、社員さん自宅お送りの仕事。 千葉方面、2名様。 その帰途、首都高7号線~4号線に入りたかったんだけど、 工事で、朝まで竹橋~谷町が通行止めだって。 しかたないから、環状線外回りを経由して、4号線に入りました。 本当なら内回りに合流すれば早いんだけどね。 ん~本来の倍くらい余計に走ったかしら? 工事はイヤ~ん♪
---------------------------------------------- □■ ハイヤー日記 @ 05年9月16日(金) ---------------------------------------------- ☆★『空白の8時間』
■ 営業回数 3回 □ 走行距離 84km ■ 本日売上 ☆☆ (☆3つが最高) ----------------------------------------------
今朝は早朝予約仕事がありました。 6時半先着だけど、営業所からはそう遠くないところだったので、楽でした。 …ではあるのだけれど、昨夜の帰庫が4時ころで、日報出したりの後、 シャワー浴びたりしてたら、時すでに5時近く。 だからもうまたネクタイ締めて、出庫することにして、 お客様宅近くまで行って、車で1時間くらい仮眠することにしました。 アタマは冴えてるんだけど、身体は疲れてるんだろうなぁ、きっと…(^_^;) …私、お気楽に仕事やっているようでも、こういう苦労があったりするんですょ(笑) こちら、M方面に行ってから、都心のKにお送りして、9時会社戻り。 ということで、それからしばらくの休憩をもらってから、食事をしました。 もぅ、眠い眠い…(+_+) 10時過ぎから4時間くらい仮眠して休憩終了して、その旨配車担当の人に伝え、 仕事の再開(登録)をしました。 で、それ、結局、17:10に配車される。 …えーっとですね、なんだかんだ、結局、9~17時は空白の時間ですね、ハイ。
、、、って感じでしょうか?(笑)
お次のこの仕事は、恵比寿への往復でした。 19:20に帰社してから、夕食をとりました。
夜は少し車の動きも良くて、2時間かからずに配車される。 でもこれ結構長引いて、最後は世田谷某で終わるも午前3時過ぎ。 これにて本日終了となりました。
2005年09月15日(木) |
トヤマはトヤマでも… |
---------------------------------------------- □■ ハイヤー日記 @ 05年9月15日(木) ---------------------------------------------- ☆★『トヤマはトヤマでも…』
■ 営業回数 3回 □ 走行距離 146km ■ 本日売上 ☆☆ (☆3つが最高) ----------------------------------------------
復活っ♪♪ …「エンピツ」日記…(笑) やっぱり日記はこちらで書こうかな、と改心?した私。 …まっ、いつまで続くことやら…(笑)
★
本日2回目の仕事、某所にお客様をお迎えしご乗車いただき、 行き先を言われるに、 「…”トヤマ”の国際医療センターお願いします」 !!! …とっ、とやま !!?? …とやま、トヤマ、、トヤマ、、、富山(県)の??!!(@o@;) …トトトト、富山県っすか!!?? …めっっっちゃくちゃ、、、ロングやん!!(笑) …って、ん?、いや、まさか、そんな、ねぇ?(笑) …でまた、国際医療センターって、何となく聞いたことあるんですけど(笑) …富山県のなんかじゃなくってさ、過去に割りと何回も(笑) …えっと…
っと、閃くと同時に、 「かしこまりました」のお返事までに少しあった間を察し?、 お客様からもフォローが、 「…あ、新宿の、ね」 あぁ~~~っ、ハイハイハイ、新宿の戸山町の、ね…(^_^;) ”トヤマの”なんてアタマに付けるから…紛らわしいじゃん♪(`3´) ま、そんな勘違い話でした。
★
深夜、お客様をご自宅へお送りし、会社に戻る途中の大岡山あたり、 時速30kmくらいで走っていたら、道路右端に何か動くものが。 猫だ! ちょっと気をつけながら速度をさらに落として。 そしてその猫を通過する直前、その猫、 いっっっきなり、飛び出してきやがったーーー!!!(>_<) 急ブレーーーーーーーーーーーキッ!!! …タイヤには何の衝撃もなし♪ホッ…(´o)=3 (笑) 安堵するとともに、次第に怒りが沸々と…(笑) ”…オマエ(その猫)は、バカか! アホか! 死にたいんか!…etc”(笑)
…もぅお願いだから勘弁してくらはい…(+_+)
|