なお吉っつあんのありがた〜い御言葉
なお吉



 やべぇやべぇ

そろそろ日記かかなきゃ。
背中に殺気を感じたなお吉です。

で、これ何日の日記だっけな…あ、24日!

そだそだ!24日!

いえすっ!24日!

GoGo!24日! ふんふん♪

24日の醍醐味と言えば…そう、給料日の前日なのさ。

あー貧困苦しいかな最終日!明日になれば財布もヌクヌク。

明日給料日〜、嬉しいな〜。



仕事で1年前に竣工したマンションの定期点検しました。

建物にもバイクと同じで1年点検てもんがあるんですよ。

建物も生き物なので1年間で竣工時検査には発見出来ない
クレームが出てくるんです。

それを点検して施工会社は無償で修繕しなければならない
というものです。
(ま、何年経とうが工事側の責任は無償で治させますが…)

点検しながら1年前の事思い出したりします。

この物件設計している時の事とか、御施主さんとの打合せとか。

んで、やっぱ1年て短いな〜って。

その短い1年をどう使うかが自分の成長に繋がるのかなって。

そう感じた。

ある人から言われて、2年前に人生プラン作ったんだよね。

目標とか明確にして、10年後の自分の姿。

今はそれに向かって頑張ってる状態で。

あ、3年ごとに修正あります。

目標LEVEL上げることが目的です。

いまいちプランに遅れがちなのが

……貯蓄。

こりゃ、しゃーないっす。俺だもん!

わはは。

2003年03月24日(月)



 社会奉仕。

今日は地区の社会奉仕の日。

朝8時集合。

前日よりなお吉調子悪い。。

熱っぽいし、寒気ばんばんする。

取敢えず今日は皆で溝そうじ。

田んぼの時期が来るから地区中の用水路なんかを掃除するのだ。

集まっているのはおっちゃんばっかり。
なお吉の年代は誰も居ない。

ま、一家で一人ずつ出れば良いのだから必然的に、
一家の主がでてくるんだろう。

なお吉のとーちゃんは体悪いのだ。
だからここ3年位は地区の集まりにはなお吉が出席している訳。

おかげでこの年で地区のおっちゃん連中とも
酒飲むくらいまで仲良くなってたり。わはは。

んで風邪は1時間ほど経った頃から完全にダウン。

今回は途中退場させていただいた。

その後は一日中寝てた。

やはり前日の京都遠征が効いたのだろうか・・・。むぅ。

2003年03月16日(日)



 ぎゃぁぁぁぁ!!!

天気イイっ!

青空最高!

明日も晴れろ!

俺は土休げっつ!さ。

だが突然の土休。

突然すぎて予定カラッポ。

このままじゃバイクに乗りたくなるじゃん♪

ニヤ・・・。

2003年03月14日(金)



 ○肉○食

会社から去って行ったなかむら〜と焼肉食いに行った。

焼肉なんて何ヶ月ぶりだか。

今回行ってきた店は二人共初来店♪

味は、んー普通。。

あ、ユッケは美味しかった。

でも黄身が潰れてたのにはなかむら〜と2人で御怒り。

それとテールスープ!

こいつが一番美味かったな。辛めのスープに野菜たっぷり。

そーいや殆どホルモンでビールばっか呑んでたな2人とも。

久々の焼肉。

やっぱなんだかんだ言っても肉は最高。

また行きたいねぇ・・・。

あ、ちゃんとワリカンしましたです。。。

2003年03月13日(木)



 合格おめ。

去年バイクの後ろに乗っけて走った「コウくん」

晴れて中学卒業。

それに加えて高校受験合格とのこと。

えがったねー。

高校生ってことは16歳になるのか。

16歳てことはバイク乗れるじゃん!

悲しいかな福井県は中型が18歳以上でしか取れない。

バカな条例、ほんとに。

なお吉も高校の時にその事知って、

京都まで行って合宿で免許取ったもんなぁ。。

アレから10年以上経ったんだねぇ・・・。ほぇ〜。

ああ!

コウ君と俺って干支一緒じゃん!

一回り違い。。

がびーん。。

2003年03月12日(水)



 貴人御点前

御茶稽古。

今日は老松棗御点前&貴人薄茶御点前の二本点て。

だって出席2人だけなんだもの。時間よゆーあるしねー。

えー、貴人御点前。

よ−するにエライ人に点てる御点前。

貴人台だっけな?

茶碗のせる盆みたいなのがあって、それに乗っけて点てるのだ。

点てにくいのだなーこれが。

茶碗ちっこいし、深いし、台に鎮座してるし。

進め方は薄茶平点前といっしょ。

茶碗を必ず両手扱いってとこが特徴かな〜。


次に老松棗点て。

これは普通の棗と違って蓋が半分に割れてるのだ。

平棗ってあるんだけど、大きさはこの平棗くらい。

よーするにデカイのだ。

これも棗の扱いさえ頑張ればなんとかなりそー。

今日は御菓子も美味しかった。

餅みたいなものにゴマがぎっしりついていて、

中には練ったきな粉。うむ、美味。また食いたい。

んで、茶勺銘。

「野遊び」&「摘み草」で。さすがに春っぽい銘だ。

そーそー御免状の申請しました。

先生に推されて・・・。

今回一気に5段階UP!(えっ)

中の上位までダダダッ!っと駆け上がります(爆)

へっへ〜ん♪

2003年03月11日(火)



 まただよ。

あー日記書きかけで寝ちゃったよ。はは。

今日ま〜た、外雪降ってるよ。

シンシン、シンシンと。

ホント冬みたい。薄っすら積もってゴザイマス。

これで最後の雪になればいいなぁ。

今週から学校の改修工事と住宅新築の仕事に入った。

住宅面白いから好きだけど、どーも学校改修が足引張る感じ。。

平気で変更してくるしー。

納期勝手に早まるしー。めんどくせー。

ま、仕事やしねー、がんばってこー。うぃー。

2003年03月10日(月)



 日曜日

あーわかってる。日曜日なんだろ。

普通に休日だわな。

が、もち仕事。

んで、

明日納品の図面終わらしてやったわ。

ふん。どーよ。

16時には見積書も出来上がったしあとは納品だけ。

時間的にも中途半端だし、

仕事終わってからぶら〜っとバイク用品見に行った。

これと言って欲しいもの無かったけどぶらぶら品定め。

新しいグローブ欲しくなったけど良い物無かったし、また次回。

それからたまたま電話あった友達とご飯食べに行ってきた。

久々にイタリアンで。

なお吉的には珍しくワイン飲んでた。

そんなに高くないものだけど美味しかった〜。

これからはワインもありだなーって思ったよ。

楽しく話しながら晩飯食ったら、元気でた。

さぁ、来週も頑張っていこっか!



2003年03月09日(日)



 まだまだぁ!

まだまだ書くぜ!記憶探りの日記帳!

習慣が大事!おー良いこと言う!

でも続かねー。

これ本音。ぷは。

おっと、もう土曜日だ、一週間早かったね−。

あぁぁぁぁ!っという間に日記埋まっちゃったよ!

さぁこの日なお吉は何したの?

美味しいもの食べたのか?

実は土休とってバイク乗ったのか?

え、でぇと?いいねぇ。



なぁんもしてねー。




仕事めちゃ忙しかったのさー。

今週から病院の改修図面書いてるんだけどさ、

来週月曜日納品だぜ!

作成期間が一週間てどーよ、一週間て!えー!

見積もりもしなくちゃなんねーし!

現調も行かなあかんし!

業者と打合せしなくちゃなんねーし!

かといって今やってる仕事ポイできねーし!

うぉぉぉぉ!

アパッチでいらっち!ウ〜ラ〜ラララ〜!(乱

はぁはぁ・・。

あー、やったろーじゃねーか。やったろーじゃ!

俺の凄さ見せてやるぜ!

役所がなんじゃー!厚○労働省がなんじゃー!

俺がなお吉じゃー!すげぇんじゃー!

待ってろ!このやろー!

2003年03月08日(土)



 サヨナラ、お元気で・・・。

キミといた数ヶ月。

とても楽しかったよ。

こんなにも早く別れるの日が来るなんて。。

毎日のように顔を合わせて誰よりも一緒にいたよね。

これからは二人別々の道を行くけれど、

お互い頑張っていこーな、元気にさ。

君の事は絶対忘れないよ。

なかむら〜!(爆



本日未明。なかむら〜が会社去って行きました。



マジすか!

なお吉が先に退社する予定で会社的にも進んでいたのに・・。

てんめぇ〜やりやがったな!

おかげでこっちは辞めれね−じゃねーかよ!

発表から二日目ってなんだよ、こんちくしょーめが。

順番てもんがあるだろ、順番てもんが!

あー忘れね−よ、なかむら〜。

今度、肉いこーぜ肉!おごれよ〜。

次の会社でもがんばれ〜。

んじゃ!

2003年03月07日(金)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加