きまぐれ日誌

もくじ


2006年12月18日(月) 冬至のヒント

「鰹」以上に訳わからん;
「港」って全国に一体どれだけあると思ってんだ~!?
有名処だけでも、横浜に神戸に長崎もあるな。

…ていうか、地元民以外の人が行くの、そんなにイヤですか?

ゆずで港って言ったら、やはり彼の地かなぁ。
多分、そんなに意地悪はしないと思う(笑)
…んだけど、期待してはダメなのか?

無理して取った休みとお金がかかってるんだからさ~(生々しい)
もうちょいわかりやすいヒントくれよー。

ちなみに「港区」だったら、東京と大阪と名古屋にもある模様です。
(どうでもいい情報)


2006年12月17日(日) パーマん

久々にパーマをかけた。
そして、久々に思い出した。

自分はパーマをあてるとオバちゃんになってしまうことを。

ま、実際にオバちゃんな年なので別にいいんですけどね。
それにしても、首筋の吹き出物ヒドイな~(いきなり話飛んだ)

P.S. それにしても、ゆず誌の岩沢さん、いきなり丸くなってませんか?


2006年12月14日(木) 派遣社員

今日は赤子たちが少なかった上に人手不足だったので
久々に2歳児クラスに派遣。

自称赤ちゃんフェチの私ではございますが
たまに他所の学年にお邪魔すると、
それもまた新鮮味があって良いのだった。

また、2歳児担任のIZ先生がユニークで独特な保育をされるので
それを見て色々勉強になったです。面白かった~。
あの新聞紙をビニール袋に詰めて、
ビニールテープでグルグル巻いたボールは赤子でも遊べそうだから
いずれパクらせてもらおう。

そして、我がクラスの方は新入児ちゃんが泣いて泣いて
1日中ドタバタだったらしい。

…楽させてもらってゴメンねっ(笑)


2006年12月13日(水) ラジオドラマ

ヒーヒー笑い転げながら聞きました。
いっそ2人で幸せになっちまえ!とか思いました(それはない)


2006年12月07日(木) ふと気が付けば

明日、馬場さんのライブやん!

という訳で今日は「ゆずおだ」ストップ(笑)
以前、某アヤたんから頂いた馬場さんアルバムをエンドレスで聴いています。
やっぱ、ええわ~。
特に三十路以上の方にはオススメですw

仕事帰りに駅までバイクで走るので
できれば雨は止んでくれたらいいなぁ…


2006年12月04日(月) 嵐の前の静けさ

今日からドタバタ戦争の始まりや~!

…と気負って行ったのに未だお子達は体調不良で半数がお休み。
金曜日に半日登園しただけの新入児
Hちゃん&Jくんも下痢嘔吐症の犠牲者に;
手洗いも室内消毒も頑張ってんのになぁ。
ノロ&ロタ恐るべき感染力!

一番おチビのKちゃんは今日も元気に登園。
まだ、母体免疫パワーが残ってんのかしら?
ダウン症の赤ちゃんで、身体は少し小さめだけどホッペはぷくぷく。
お目々はパッチリ、髪の毛はキューピーちゃんみたいでカワイイ(笑)

みんなには早く元気になってもらいたいけど、
できれば一気に復活じゃなくて
じわじわっと数人ずつ増えていって欲しいw


2006年12月02日(土) ばたんきゅー

今週は体調イマイチの中、
それでも無理して仕事行ってたせいで、やたら長く感じました。
ボク、もう疲れたよ…

という訳で今日は1日寝休日でした。

昨日から新入ベイビー3人が加わり、
これからしばらく、てんやわんやの大騒ぎになりそうな予感です。
なんとか、この土日で回復しなければ!

4ヶ月のKちゃん、ホンマちっちゃかったな~。
もう、あまりの可愛さに即行メロメロでしたが。
ミルク100cc飲むのに30分以上かかってた…
たいへ~ん!(その間、保育士1人が動けなくなるので)

そして来月には2ヶ月の赤子も仲間入りするらしいよ。
ベビーラッシュ到来!(なんか違う)


2006年11月28日(火) バンプオブチキンの

supernovaという曲で

熱が出たりすると気付くんだ 僕には体があるって事
鼻が詰まったりすると解るんだ 今まで呼吸をしていた事

っていう歌詞があるんですけど、ホンマ藤君、上手いこと言うわ!
という訳で、ただ今、爆発的鼻詰まり中のじゅんこです。
なんか普段の半分ぐらいしか酸素を吸えてない気がする。

お蔭様でお子ちゃまのウ○コもリュウさんの耳も無臭なんですけど。
そんなんは別に臭わなくてもいいけど、
美味しい匂いも感じられないのが寂しい;;

耳の方は無事なので、フラゲしてきた「ゆずおだ」のCDはじっくり聴かせて頂いてますよ~。
3曲とも、なんかすごい優しいね。
歌い方がいつもとちょっと違うような気がするのは
やはり「おだ塾長」の存在故なんでしょうか?(笑)


2006年11月27日(月) 久々に

発熱した。

ので、嬉しがって記念撮影してみた(バカ?)




これを撮ったのは昨日で、今朝は37℃台まで下がってたので
普通にお仕事行きましたよw

土日は病院行けなくてベン○エースで誤魔化してたけど
今日は仕事帰りに病院行って薬を貰ってきた。

栄養もたっぷり取ってるし(食欲健在)
後はのんびり休養ですかね。
とりあえず、今日の目標就寝時間は23時!


2006年11月25日(土) 結局

ベイビー達は8人中3人お休み…
練習の時でも、ホンマにもう、みんなめっちゃ可愛かったから!(担任バカ)
その姿を母ちゃん達に見てもらえなくて残念です;

登園したお子達は、全員、泣くことなく無事に舞台を勤め上げました(笑)
1番おチビのY君は箱車に乗って登場。
登場した、ただそれだけで「可愛い~vv」と拍手喝采。
可愛いって罪ね…(意味不明)

とりあえず、これで年間の大きい行事は終わり。
ただ12月からニューベイビーが3人いらっさるのですよ。

そのうちの1人は生後4ヶ月のダウンちゃん。
まだしばらくは首も据わらないだろうな~。
受け入れ前にちゃんと勉強しとかないと。


じゅんこ |HomePage

My追加