あけましておめでとうございます!(遅) 今年もよろしくお願い申し上げ奉り上げ候
とまあ、堅苦しい挨拶はこれくらいにして気軽に行きましょう 今年も不定期に更新してくのでよろしく頼むわ(気軽過ぎ) それにしても久しぶりですね もう少しで1ヶ月ぶりの日記になるところでした まぁ、毎度のことなので慣れている方も多いかもしれませんが… この間にもいろいろあったので書く話題はあったのですよ もちろんここに書けない様なことも…あったかな? でも、書く意欲と、後日の予定など細々したことがあって書けなかったのです ま、今となっては言い訳でしかないですけど… それでも毎日、3,4人の方は見に来てくれているみたいですね ありがたいことです
今日は友人の何人かも気にしている就職について 現在、前いた病院をやめて無職です 先月から本格的に動き出して、3つの病院の見学及び面接を受けてきました 更に、今日一つ見学&面接を受けてきました 前に、面接と見学をしたところは一応、保留という形を取らせてもらっています そこはなかなか好感触でした 業務も調剤、製剤、病棟と3ヶ月くらいで全てまわさせてくれるみたいで夜勤も3ヵ月後から入るみたいでした ただ、ちょっと家から乗換えなどが多くて通勤時間もかかるんです 距離的に見ればそう遠くはないんですがね ちょっとそこがネックです で、今日見てきたところは隣のC市にある中規模病院です 車通勤OKなのです 履歴書の志望の動機欄に「車通勤できるから」と書きそうになったくらいです でも、あの薬局長なら笑って「おもしろいね~」とか言ってくれたと思います 事務長の方は今日会った感じからしてちょっと無理だと思いますが 病院で車通勤できるところってそう多くはありません 大抵そういうところは交通の不便なとこが多いですけど 履歴書の方には一応優等生なことを書いておきました とまあ、そんな感じで面接したんですけどその薬局内に家が近い人がいました 小学校が一緒で、その辺の話で盛り上がってしまいました 人間関係もなかなかいいみたいでここがいいかなという気もしています 一応、少し考えて答えを出してくれといわれましたので来週中には連絡いれようと思っています ま、決まったら友人たちには連絡入れますのでご安心を 多分、ここでも発表すると思うけど
遅れましたがMr.Children年末でレコード大賞取ったみたいですね innocent worldのときは出演しなかったにもかかわらず大賞に輝いたんですが、出演しないでとったのはMr.Childrenだけみたいですね ま、選考委員会の人たちもその偉大さがわかっていたという点では評価できます さっきカレンダーを見ていて気づいたんですが今年は学生の皆さんの冬休みが多いですね 通常7日までだと思うんですが、今年は成人式などあって10日まであります 今年はまだ、冬休みの宿題追い込み日ではありませんね まだ、余裕です 8月30、31日と、1月7日は小中学生のときは一番辛かったですね 一年のうち、この3日間はよく勉強しました(おい) 多分、大学のころの試験前日くらい勉強したんじゃなかろうか 不思議なことに高校のときは夏休み、冬休みは宿題がありませんでした でも、春休みに膨大な量の宿題が出ました あの高校は頭悪いです まぁ、2年の段階で理系、文系に分かれる時点で頭わr(以下略) ま、何はともあれ学生の皆さんは冬休みの宿題がんばってください
みなさん宝くじ買いましたか? 宝くじ売り場でよく見かける「この売り場から1等出ました」的なことが良く書いてあります あれって売っている数が多ければそれだけ確率が増えるわけだからあんまり意味を成さないように思えるんですがそういうものじゃないんでしょうか? ご利益があるとは思えないし、どこで買ったからといって番号選べないんだし同じだと思いますね ま、ナンバーズみたいに番号選べたらそれこそどこで買っても同じといわれればそうなんだけど… で、当然私も今回例のごとくバラで10枚買いました 特に意味はないんですが買う場所は転々と変わっています 理由は特にないんですが、強いて言えばフィーリングで買ってるから ま、気分次第ってことですな 今回買ったところでは幸運の宝くじ入れという二つ折りの黄色いのをくれました これで当たったら次回も使おうかなと 当たらなかったら引き裂いて捨てます
さて、就職です ただいま、就職活動中であります まじめに就職活動などしたことないので少々戸惑っております 一応、今のところ1つ病院見学を兼ねての面接を受けてきました 他にも見たいので、と言うことでそこは保留という感じです 後日、電話連絡をすれば入れるという感じです 雰囲気はまぁまぁといったところでしょうか 部長は忙しいぞってかなり言ってましたが、見たところそんなにせかせか動いていたということはなかったように見えたのは気のせいでしょうか? 前にいた某病院が異常だったのかもしれませんが ところで先日、母校に行ってきました 一応、東京都(←強調)にある某薬科大学です いや~まさか卒業後、訪れるとは思っていなかったのでちょっと緊張しましたよ 大学生たちから見て大学生に見えたんでしょうか? ちょっと気にかかるところではあります で、何をしに行ったかというと就職課で求人票を見に行ったのです そんなにきつい条件で探しているわけではないんですがなかなか条件に合うところは見つからないものです とりあえず、今週いっぱいがんばってみようと思います
皆さん、もう師走ですよ 私の部屋のカレンダーはまだ11月ですが… いや~やっぱり寒くなってきましたね~ 昨日、車の運転中(昼1時ごろ)、ジャケット脱いで思わずクーラーつけるのをすんでのところで抑えたのは気のせいでしょう そろそろ軽井沢のアウトレットで買ったコート(某有名ブランド)も登場の日が近いでしょう 実は、まだ着てないんですよね 待ち遠しいですな~
さて、ガソリン代です 最近、っていうか少し前からなんですが高いです! 1年前は100円くらいだったのに、今は120円台です いつも30Lくらい入れているので600円くらい違うんですよ 600円あったら年末ジャンボ宝くじ2枚買えます 「宝くじ」というキーワードが出た時点で、懸命な読者の方はわかっていただけると思うので省きます(おい) 話を戻すと、いつも行ってるスタンドはセルフなんです でも、127円です 普通のところより高いです でも、いつも混んでます 普通、セルフのスタンドは1円~3円くらい安いのが常識だと思うんですが、逆に3円くらい高いんです ノッキングしにくいガソリンなんでしょうか? まぁ、普通のガソリンはノッキングなんてしないから意味ないし ま、値段なんてあんまり気にもしてないからそこのスタンドでいつも入れていますけど 理由は近いから これだけです よく、1円でも安いスタンドを探して入れている方がいますけど、変わってもせいぜい100円も変わらないと思います これは私には理解しがたい心理です ま、同じものなのにわざわざ高い金払うことないと思うのはわかりますが、そんなに気にするほどの額じゃないと思うんです 4~5000円払ううちの100円に満たない金額です 消費税にもなりません きっと、私にはわからないところで何かを信じているんでしょう
HPにある写真コーナー、一応見れるようになりました お気に入りは逍遥園と諏訪湖の夕方バージョンです 夕日がきれいに写った諏訪湖 芸術的な作品です あと、小説もあと少しで終わりです 32話まで書きました 暇だったら読んでみてくださいまし 更に暇だったらアンケートにも答えていただけると大変うれしゅうございます
皆さん、もう師走ですよ 私の部屋のカレンダーはまだ11月ですが… いや~やっぱり寒くなってきましたね~ 昨日、車の運転中(昼1時ごろ)、ジャケット脱いで思わずクーラーつけるのをすんでのところで抑えたのは気のせいでしょう そろそろ軽井沢のアウトレットで買ったコート(某有名ブランド)も登場の日が近いでしょう 実は、まだ着てないんですよね 待ち遠しいですな~
さて、ガソリン代です 最近、っていうか少し前からなんですが高いです! 1年前は100円くらいだったのに、今は120円台です いつも30Lくらい入れているので600円くらい違うんですよ 600円あったら年末ジャンボ宝くじ2枚買えます 「宝くじ」というキーワードが出た時点で、懸命な読者の方はわかっていただけると思うので省きます(おい) 話を戻すと、いつも行ってるスタンドはセルフなんです でも、127円です 普通のところより高いです でも、いつも混んでます 普通、セルフのスタンドは1円~3円くらい安いのが常識だと思うんですが、逆に3円くらい高いんです ノッキングしにくいガソリンなんでしょうか? まぁ、普通のガソリンはノッキングなんてしないから意味ないし ま、値段なんてあんまり気にもしてないからそこのスタンドでいつも入れていますけど 理由は近いから これだけです よく、1円でも安いスタンドを探して入れている方がいますけど、変わってもせいぜい100円も変わらないと思います これは私には理解しがたい心理です ま、同じものなのにわざわざ高い金払うことないと思うのはわかりますが、そんなに気にするほどの額じゃないと思うんです 4~5000円払ううちの100円に満たない金額です 消費税にもなりません きっと、私にはわからないところで何かを信じているんでしょう (ちなみに金額はすべてハイオクです)
HPにある写真コーナー、一応見れるようになりました お気に入りは逍遥園と諏訪湖の夕方バージョンです 夕日がきれいに写った諏訪湖 芸術的な作品です あと、小説もあと少しで終わりです 32話まで書きました 暇だったら読んでみてくださいまし 更に暇だったらアンケートにも答えていただけると大変うれしゅうございます
いや、寒くなってきましたね このところは昼間は暖かいみたいですけどね あんまり外出てないからわからんのですよ 私の部屋は真南に面しているためか日光が燦燦と射していて日中はかなり暑くなるんです だから、そんなに暖かくない日でも暖かく感じてしまうため外の気温というのは良くわからないのです そのため、先走ったファッションをして失敗することもしばしば…
さて、ここのところ日記サボってました 別に京都に旅行行っていたわけではありません 風邪で寝込んでました 14日ころからやばいな~と思い始めて、16日には熱も出だして18日にはここ数年では自己最高をマークする39,9度が出ました あやうくK点越えするとこでした(もともとK点とはそれ以上飛ぶと危険とされるところを言う) いや~、あの時は本気で生きて生還できるのかと不安になりましたよ 30分毎に熱やら、咳やら、吐き気などで起こされていました 起きると体中に汗を掻いていて、汗が冷える前に着替えました Tシャツだけでも20枚は使ったはずです そんなわけで、ちゃんと熟睡できなかったです もうあんなのは体験したくないです やっぱり、健康って病気になったときに始めていいものなんだと思い知らされるものなんだなと痛感しました 今は、熱はそれほどでもありません 37度くらいを行ったり着たりと安定しています たまに38度近く出ますけど、たぶん錯覚か体温計古いから故障です(おい) 今計ったら36.0度でした 今、辛いのは頭痛です 右目の奥の方が痛くて、ちょっと振動を与えると頭全体に響きます 今日は愛車の1年点検のため、スバルまで行かなくてはなりませんでした まぁ、いつもなら軽いドライブ気分で悠然といけるんですが、今日は頭痛と戦いながらの運転でした 一応、出る前にロキソニン(結構強めの鎮痛剤)を飲んだんですがダメみたいです 今日は、比較的安全運転だったんじゃないかなと思います(おい) 火曜と水曜にも1回ずつ車を出したんですが往復で計4回ですけどそのうち、3回パトカーに出会いました しかも、真後ろ2回に、真ん前1回 真ん前は別にいいんです おっせ~な~とか思いながら走っていればいいわけですから 問題は真後ろにつかれた場合 むやみにスピード出せません 40km制限をいつものように90kmで走るわけには行きません(おい) まぁ、加速度を最大限に発揮して振り切っちゃえばいいのかもしれないけど(更おい) 一応、ちんたらと50kmくらいで走っていましたよ 10kmくらいなら許してくれるだろ~な~くらいに考えてました まぁ、そんときくらい安全運転だったと思います んで、無事点検も終わり、オイル交換、ATオイル交換もしてもらい、おまけに洗車もしてもらい愛車は万全です で、無事帰還したわけですが体調万全とはいきません
気づいた方いないと思いますので書いておきますが、写真のコーナーで逍遥園の写真無事アップできました 3ページ目はまだやってません 小説も31話アップしました そろそろ終わりにしようと思ってます
|