酒と薔薇の日々日記
琥珀



 久々

短大時代所属していたサークルの先輩からいきなり電話がかかってきた。かなり酔っ払ってゴキゲンな様子でしたが、

今から阿佐ヶ谷来い!!


って言うのはちょっと…。ワタシん家群馬なんですけど…。

まあそれは冗談だということで現状などを報告しつつ今度サークル同期などで飲みに行こうということに。何人かに連絡とってみると懐かしい〜、是非やろうと言う話になり来月飲み会開催。

電話でちょっとむかついたのが、「よくこの番号生きてたなぁ」と言う先輩のコメント。…悪かったな。番号が同じ数字並びで気に入ってるんですもの。

何だか同じ番号使い続ける女って「待つ女」なイメージでもあるんだろうか…。単に番号変えたときの連絡がメンドクサイだけだったりもするのですが、実はどこかで「待ってる」気もします。

2004年07月14日(水)



 HAPPY3

今日は前にちょっと入っていた地元の某団体の人の3組合同結婚パーティーでした。男性陣がそろいも揃って2度目の結婚なので、式は挙げなかったらしく、仲間内でお祝いしようということで行われたイベント。

参加の案内が来て、いくいく♪なんて言ってたらなぜかゲームの司会をやる羽目に…。高校の先輩なので断れません(涙)

カップルを作るゲームだったので、こっそりBGMにみっちーの歌をかけようとしたらあっさり却下(滝涙)「不純異性交遊」を挙げたのがいけなかったのか…。なんとか終わりのところで強引に「バラ色の人生」かけさせて自己満足。うふふ。ろくにリハーサルもしなかったけどアドリブで何とかなるものだ。後でビデオ見たら冷や汗ものかも知れないけど。

しかし、ここ1週間打ち合わせやら準備やらで疲れました。殆どメンバーで運営だったので、進行係の人なんて終わる頃には影が薄くなってたし。
メンバーに今日の参院選の某候補者が来ていて、選挙当日なのに顔出してくれました(バレバレ…)
冗談で「「神○忍」って書きそうだったよ!」って言ったら「洒落にならないよ〜」と、テンパッてる様子。受かるといいね!比例なので2時ぐらいには判明するかな。

選挙、行って来ましたよ!年金とか自分の権利は主張するくせに選挙権は行使しないなんて何だかなあ、なので。一票投じなきゃ何も変わらないし。パーティーの準備を抜け出して行ったので、地元のしょぼい公民館にシフォンスカート&編みタイツ、フルメイクで投票所へ行きました。明らかに浮いてましたよ。ええ、ええ。いいんですよ、ある意味お祭りだし。お洒落して行ったよ!(はきちがえ。)

2004年07月11日(日)



 芥川賞

ここ数年お気に入りの作家の一人、舞城王太郎さんが芥川賞の候補になったらしい…。マジですか?初めて「煙か土か食い物」読んだ時に、この人きっと同じぐらいの年代なんだろうなあ…と思ったらビンゴで、(何故か)以来
作品は読み続けています。

ベイベーには決してお勧めできない外道系小説なんですが(スプラッタでグロイし。)でもよく読むと哲学がある作家さんなので好きなんです。でも、芥川か!?と言うと疑問。直木賞ならまだわかるけど。このへんの基準は良く分かりませぬ。

もし受賞したら三島賞のときみたいに授賞式に出ないでまた年配の作家さんの反感買ったりするのかしら…ぷぷ。楽しみ。

2004年07月10日(土)



 抜け殻

温泉も終わり、日々の生活に戻ったものの、何だか楽しかった週末気分が抜けそうも無いワタシです。

そんな中、今日は患者さんの中でも2大カッコイイ(と、ワタシの中では思っている)患者さんのうち一人がいらっしゃったのでゴキゲン(この言い方は最近しない)でした♪

細身できりりとした鼻筋の通った顔立ちに、みっちーとほぼ同じ年なのに、細かいチェックのシャツにグレーのシルエットの綺麗なパンツなんか穿いてこの〜!!

大人の可愛らしさを演出してるのか!?貴様!!

と、思わず脳内突っ込みを入れてしまいます。だって、切れ長目で髪の毛さらさらで触りたくなっちゃうんですもの。

あくまでも脳内でなんですがね。ええ、ええ。そんなことを考えつつ仕事してます。は〜、しばらく生みっちー無いんだのう。

おしゃれカンケイ、20代って…(涙)29歳と15ヶ月とかじゃあダメかな?ダメだよね…がっくり。

2004年07月09日(金)



 焼肉焼肉♪

今日は仕事終わったあと、A嬢と焼肉へ。

地元では美味しいといわれる店で、主人のS太郎は友達だったりします。普段は家族や男友達と行くのですが(わいわい、とやる感じの店なので)、おいしいお肉が食べたいというリクエストでここに決定。

ワタシはここのレバ刺しと中トロがお気に入りなので、それ以外はお任せでオーダー。

カウンターだったので、S太郎としゃべりつつ食事。A嬢がピアニストだとわかると、「来たーーー!」と、意味不明の反応に、やたらサービスが良くなるS太郎。サンチュやら、サラダやらだサービスで出てきました。

普段こんなの出てこないぞ、S太郎。

差別だ。お会計も各々ビール飲んで、カルビにタン塩、諸々で○千円ってありえないんですが…。

カワイコちゃんは得だのぅ。今度また連れてこ。


2004年07月05日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加