2002年12月03日(火)
ああ、結構日にちがあきました その間何をしてたかと言うと 電源が逝ってしまいました・・・。チーン 買ってから1ヶ月と20日でした。いい子でした・・・。 10月5日に買ってから11月26日に逝きました。 買った店での保障は(自分の職場)一ヶ月。 安心して買ったENERMAXだったのに。 しかぁし。 日本代理店のマックスポイントにメールしたところ 無償修理が決定! んで、彼女のクリスマスプレゼントにパソコンを上げる予定だったので つなぎとしてケース(電源つき)を買ってきて それのをはずして今使っている次第。 で、眠っていたノートパソコンの98を復活させたはいいが LANにつながらず、なぜか認識しているにもかかわらず 音沙汰なし。 これで2日ほど費やし あきらめてから彼女のパソコンの組み立てにかかりました。 必要なものがいくつかないので ちょっと調達しなければならなかったので いろいろ買いに行きます そういうことしてたら 日記のほうがおろそかになってました。 コラムとかよりも、俺が生きてるということを教えておかないといけません。 まあ、読まれてもいいからネット上で書いてるのですが。 ネットで書いてるのは理由があります。 これを保存しておくのがだるい、あと、ADSLにしたから もったいないからです。 時間が無制限なのにつなげないでおくなんてもったいない! ちう、わけでこんな感じでした。 今のところこういう報告ですよ。 はい。
ポケモソはほしいが金がない。 給料は出たが昨日残金2千円とはこれいかに? けっきょくまた、キャッシングしてしまいました。 来月も厳しいものになりそうです。俺は馬鹿か? あと、23日あります。タバコ代と飯代ぐらいは確保しました。 あと、ガソリン代とかも・・・。 ま、あと、払うものは払っておいたので 今のところいいでしょう。 これで、あと虫歯さえ治せば安心して来年を迎えられます。 あぁ、でも、来年になったら引越しとかが待っていそうな予感。 引っ越してから8ヶ月ぐらいですが 捨てたはずの荷物が又馬鹿みたいに増えてしまいました。 パーツとか本とかで・・・。 近いうちに又ブックオフにでも取りに来てもらいましょう。 俺の部屋もだけど、彼女の部屋もすごいことに・・・。 たぶん二人であわせたら2000冊ぐらい本があるのでは? CDも500枚は下るまい。 洋服も膨大な量になっており、このまま引越しとかがあれば とてもじゃないけど、いくらかかるのでしょうか? まいったね。 みなさん死ね!
|
|
|