嘆息の記録



6連勤務はきつい

2002年12月15日(日)

いやはや、もう12月も15日。
後半月で来年です。
俺も、長々と人生を歩んできたが
先の展望はまだない。
ただ意外となれというものは人間のというか生命体の
本能のような気がしている今日この頃です。
仕事に関して特に自信がない上にサポートの電話を受ける、
説明しても納得してもらえない
そういうのを続けているうちに
慣れてきました。
はじめの方は薬を飲まないと安定を保てなかったのが
最近では、飲むのを忘れるぐらいの勢いで物事が進んでいきます。
薬の方はしっかりと飲んでいるので
たまることはないけどあまることもない。
丁度良いのかと言われれば普通と答える程度。
ただ、万年病となりつつある、不眠だけが
まだ残る。
これは多分、恐怖とかそういうものだと思う。
社会や生活すべてに対しての。

まだまだ慣れていないから、こういうものを克服していけば
自ずと不眠も減ってくるような気がするが・・・。


電源が壊れたのだが修理発送してからもう2週間。
せめて今年中には届いてほしい。

まあ、家に誰もいないときなんかは困るけどね。
痕跡すら残してなかったらアウトですよ。
やっぱり仕事場にして置けばよかったかな。

サポートに持ってきた人のディスクの中をのぞくのはとても面白い。
ブックマークを拾ったり。
データを拾ったり。
このディスクだけでその人の中身がわかる気がしないでもない。
一見普通の男で女を好きになるのが普通の人であろう人が
ディスクの中身を見たらあら不思議、
ゲイかよ。
↑中年のおっさんでした
あと、めがねかけた23,4の青年は
エロげーと、MXとか常駐物満載で
ペンティアム2のなんかと128MBとWIN98で
動かしてた。
10GBぐらいかな?
データ拾いました。
幾分かぶってるのも面白い。

MXの世界も狭いナとか思います。

 前の日  日記を書いた日  次の日


北京 [メール] [文句はこちらへ]

My追加