![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2007年09月23日(日) 小松空港ショー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() 昨日、宝塚を見に行った後自宅へ一旦帰り、仮眠を取って 12時過ぎに高速に乗り、やってきました、 石川県の小松自衛隊基地!!! 目的は「ブルーインパルスの航空ショー」です。 がっっ!!! なんと言っても今回初めての試み。 たどり着くまでいろいろと前途多難な道のりでありました…。 まず、高速料金を安く上げるため、また前後で近くで宿が取れなかったため 大阪を12時過ぎに出発する事となったのですが、 空港に到着したのは4時過ぎという微妙な時間帯…。 基地の中には車は入れず、観光客は用意された大きな3つの駐車場から シャトルバスで基地に向かうのですが、 到着すると高速に一番近い駐車場は既に入り待ち状態で車が並んでいます。 ここで一番後ろにつけばよかったのですが、 並んでる車の10倍以上は入る駐車場の大きさを見て、 まぁココの他にも2つあるし…お目当ては10時以降だし… と安心してその場を離れ睡眠に走ったのがまず一つ目の間違い。 10時入りを考え、混雑も考え少し早めに9時少し前に駐車場に戻ってきました。 がっっっ!! 1つめ、2つめ既に満車。。。。 んな、あほな!!! とりあえず慌てて3つめの駐車場に向かうけれど、、、めちゃ渋滞。゚(゚ノД`゚)゚。 本来なら10分位の場所に30分以上。 なんとか3つめの駐車場(といってもデカイ工場の敷地内)にギリギリで入庫。 しかし!!!シャトルバスに乗るのに30分以上待つ。 あ~~~~イーグルが飛んでるよ…。 見たかったイーグルをとーーーーくから見る羽目に。あぁ(ノT□T)ノ まぁそれでも一番のお目当てのブルーインパルスには余裕で間に合い、 おまけにエプロンに飾られていたヘリや戦闘機を右から順に見てて 中央のブルーイパルスを見に行ったらちょうど搭乗まで10分の時間で、 タイミングよく随分前の方で(直後から後ろが激込みして出れなかっただけだけれど) しかもエプロンの中心で航空ショーを見れたのはかなりラッキーだったかも。 もっとも、その後にまたまたシャトルバスに乗るために 1時間以上基地内で並ぶ羽目になるんですけどね…。 並んでいる間にエプロンに置いてあった機体がもともとの基地に帰る為 飛び立つところが全機体見れたのは、ラッキー…だったのかなぁ??? 航空ショーを見に行くときの心得 ●トイレは行ける時にいくべし(ありえないくらい並んでます) ○ディズニーのハロウィンなんてへのかっぱ(と思えるくらい混んでます) ●非常食は忘れずに(屋台もでてるけどたどり着けません) ○日焼け対策はばっちりと(9月の紫外線を侮ると偉い目にあいます) ●お土産は見比べろ!(店によって値段が違う場合が…) ○全てにおいて並ぶ事を念頭に(でないと無理です) まぁそれでも楽しかったショーだったので私は満足です( ̄ー ̄) 最後のオチとして、、、 帰りに米原での分岐部分の工事渋滞に9㌔の渋滞にハマってしまいました。 今日1日だけで「並ぶ」時間にどれだけ費やしたのだろうネ~ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |