わやわやです 毎日が。
嬉しい話や苦しい話が交互に襲ってくる毎日って、なんなんでしょ?
いくつになっても追い続けるものがあって、たどりつけないし手に入れられないものだらけ。 「辛い」って思えるのは、まだまだ努力が足りないんだろうなあ。
かと思うと、ひょんな出会いから人の繋がりができて、思いがけない話に狂喜乱舞してみたり・・・・・。 これ、すんげえ嬉しい話なんだ! 話せる時がきたら皆に教えるよ。
悩んだり苦しんだり喜んだり、そんな日々を繰り返しながらモリモリとゴハン食べてますよ。
普通はさ、悩みがあると食欲なくなるよね? でも、次の日にはそんなの吹っ飛ぶくらいの嬉しい事があるから、食べる食べる! ちゃんとデザートまでいただく始末。
んっふっふっふ 楽しいんだか辛いんだか自分でもわかんないわ。 やや壊れ気味なのは確実ですけど。
どーにも気分がダークな時は、近所のチビ達に遊んでもらいます。
2歳・4歳・5歳・小2・小3と、いろんなチビがいて、デコピンしたり、ハム太郎カードで遊んだり、追いかけっこしたり、チャリと走りで競争したり・・・・
道っぺたに座り込んで遊んでると近所のおばあちゃんに 「あらっ、あんただったのかい。 いや〜いや、どこの小学生かと思ったよ」 なんて言われた私は40歳。
チビ達と遊んでたら元気でるんだ。 なーんにも考えなくていい。
あ、そうそう、じゅんこさんね、また禁煙したから。
もう復活はありえないわ きっと。
3年後あたりがヤバイ気もしますがね へへへ。
|