日ごろ車の運転をしないのだけど土曜日は 瀬戸まで行きました。 1年ぶりに「モンタナ」さんに行き、 陶磁資料館の「ジャパニーズデザインの挑戦展」も見に行ってきました。

↑相変わらず閑散としている美術館。

モンタナさんには自分で車で行くのははじめてでした。 10時半ごろになっていました。 すっごくパンの種類が増えていました! 全体的に小ぶりで食べやすい大きさ。なんといってもいい匂い〜〜 いろんなパンがせいぞろい。 キッシュやアップルパイやベーグルやプランスパンや石窯パンetc。。。 朝から大忙し! 何種類かのパン(いろいろ)とコーヒーでまったりしました。 モンタナさんご夫婦の頑張ってる姿がまぶし〜く感じました。 レジ横に去年せともの祭りで私が作った猫のお皿が置かれてて ほんとにうれしくおもいました。
|