日記雑記 
ソンナモノハ妄想ダ 表紙|以前|以後
|読書メーター
  
| 2005年04月30日(土) | 
スピカ+マ王(偏り気味) | 
  
パソコン復帰中です。パソコンというか、不調おこしてるのはモデムなんですが。 明日の我が身(違)はどうなるか知れません。 時間があるうちに書きたいことを。今更ですが水曜アニメを。
 
 
  先週はかさねちゃんの話で、見せ方が凄い好みだったんですよ。影だけ映るところとか(そうはいっても、かさねちゃんが悪ガキともみ合いになるところ、何かいかがわしかったですね…)、別れのシーンであすみちゃんが勢い込んで「わたしも星をみるから」っていうところとか。泣きました。アニメって良いですね!と思いましたよ。ちびっこのころの話は良いね、という…。
  なのに今週は、秋とふっちーが絡み過ぎだったのです……!! ペットボトルのあたりはまだしも、スクーター二人乗りで耐えられなくなりました。ヘルメット被って夕日の中をのろのろ走る二人。会話もなんか浮世離れ。「いい子だよ」とか天然気障な発言をする秋です。 その前の、一度置いていきかけてから止まって、妙に腰を出しつつ乗せてくれるふっちーもどうかと思いましたがね。 ふっちーは受けだなあ。秋受けも捨てがたいんですが(とらえどころがないから)、秋に面白がられるふっちーは可愛すぎて受け。でもふっちー×圭ちゃんもありかなと思ったりする。 とにかくあんまりいちゃいちゃしているので、アニメでは久々に変な方向に発動してしまいました(笑)。
  スピカは見所いっぱいです。 あと、すみません、段々佐野先生も好きに…来週あたり危険な予感。冷静そうに見えて若干ヒステリックで、いきなり切れて暴発しそうな先生……ああ…。
 
  マは二週連続で三男のサービスショットあり、でした。 真っ裸とピンクのネグリジェなら、真っ裸の方が男気を感じるなあ。 マ王は、なんというか、小説で読んだ方が楽しいし、アニメに期待するものって三男とアニシナ嬢に参らされる兄上と、あとは凄い勢いで捲し立ててるユーリですかね。割と見たいものが決まってる気がします。それはそれで楽しいですけど。
 
  
 |