書き散らし

2003年01月04日(土) お母さんのせりふ、「この、雑魚が!」

そろそろ新年の挨拶もしないようになってきました〜松も取れてないのにね。付き合いがごくごく狭いのと季節感に乏しくなってきてる証拠ですな。
休み明けがまだの人は関係無い話ですが・・・(多少嫉妬の念在り)
自分のいる仕事場では新年会やろ〜とかそんな話ばっかでます。でも酒を一滴も頑として飲まない上司(しかし宴会好き)との飲み会は油断がなりません。ちょっと勘弁してほしいです。ジンジャーエールとコーラでハイに・・・!目が怖いから止めてくれ!ほんとに!

今日すごい親子を見ました!
なんか風貌がかつてのステレオタイプなオタクっぽい中年女性(もじゃもじゃ長いだけの長髪を後ろで一つ縛り+糸目に眼鏡+てろてろの服etc.)が小学高学年くらいのお子さん・・・なんでしょうえっらいやかましい男の子を二人、連れていて、そのやかましいこととあれを買ってくれこれを買ってくれと駄々をこねる子供を叱る・・・というか言葉だけ聞いてると罵倒しているような言葉使いがなんかますますオタクっぽく、いろいろ云ってました。そのなかでも「・・・この雑魚が!」とお母さんが子供に言っていたのはひっくり返りそうになりました。恥ずかしい・・・!関係無いのに!
お家ではともかく(それもちょっとなと思うけどさ・・・)ひと様のたくさん見てるとこでする会話ではないですよ!
お母さんの様子に愛が溢れていたのでとてもいやな感じではないけど。
日常会話の親子の会話で「この雑魚が!」なんてありえないと思ってました。
うそん、ありえない〜。
でもあった。
なんだかな、なんなんだかなぁ〜

年末に久しぶりに買ったたばこがまだ残ってて吸ったら虫歯に染みました。
キャメルのスーパーライトとか出ないかな。




 < 過去  INDEX  未来 >


午陸 [MAIL]