<< ↑ >>
-------------------------------------------------
愚痴です。
嫌な方は見ないで下さい。
普通に愚痴です。
-------------------------------------------------
ここはリアル友達には教えてません。
だからリアルであったことが普通に書ける。
もし、ココを、これから書こうとしてる人、
Sに見つけられても構わない。
その時は戦うよ。
私が嫌いなアンタとな。
そこまでのことをしてんだよ。
恐いですか。
そうですか。
ちょっとムカついてるのです。
今日メールが着ました。
S:「明日ひま?」
Sが人を使うときはいっつもコレ。
私:「暇だけど?どしたん?」
S:「まじで!?
面接行くんだけど初めてで道も微妙なのでついてきておくれ(汗)
一人でおろおろしたくないし。
中は一人でいくけど。」
君、普通に人を使ってるよ?
このとき、私は面接とだけ聞いて、受験だと思ってしまったんです。
もとからSにそんなに興味は無いので。
だから、だから、
刺激与えたらダメだと思って、
サッパリ断ったらダメだと思って下手に出ました。
気持ち的には断りたい度100%でしたが(爆)
私:「どこ?私もわかんないとこだったら行けないよ?」
S:「大丈夫!わかるから。
一緒にいてほしいだけよ。
地図もあるし、駅のへん。」
おい!
地図あるのに、分かるのに着いて来させるのかよ!
しかもいてほしいだけかよ!!
そう思ってくれたソコのアナタ、大好き(爆)
私:「ほぉー?K学校?何時から?
そんなに早くないなら良いよ~
だいたい場所確かめといてね!」
受験だと思って私は下手に出てたのに。
ああー君誤解招くような言い方するの得意でしたね。
S:「えっ違うよ。ナゼK学校?!
1:20にローソンはどう?
←この顔文字うつってる?」
私:「わかった!
うつってないよ~新絵文字かっ!」
S:「ありがと!20分ね!
てゆーかなぜK学校って思ったん?
プリクラとりたいじょー。
200円のとこで」
私:「看護で知ってるのK学校しかなかったから。
受験の前にプリとるのか?余裕?別に良いよ~」
Sさん?
皮肉ですよ?わかります?(爆)
S:「なわけないじゃん。
面接ってバイトよ!
学費稼がないといけんから!
試験は3月☆同時進行なの(汗)
明日話すわ。20分よー」
ここで一旦終わり。
でも、私は考えました。
当日になって、
「面接すぐ終わると思うから終わるまで待ってくれん?」
・・・ものすごく言われそう。。
Sがよく使うパターン。
だから先に防御線を張っとくことにしました。
絶対これ以上Sに使われない。
卒業したら携帯変えてSとは連絡もとらない。
もし、誰かに聞いて私に「なんで教えてくれんかったん?」
って来たら私は「関わりたくなかったから」って素で言える。
卒業式済まないとこういうことって言いにくいのよ。
Sがもっと素直な人なら言ってあげたかもしれないけど、
君は周りを仲間につけたがるでしょう。
そゆことになったら私メンドクサイから。
わかってねS。
・・・自分が恐い(爆)
私:「行くだけでそこで解散よな?
プリ面接の前にとろ~
私学校に用があるから制服で行くわー」
もう文章自体冷たくなってるんですが。
無意識ですが。
気付いてくれないんですか。
こんなことしてるのによく私を誘う気になれますね。
S:「解散ってゆーか、2個いくから、その後解散でよい?
1個目は1人で帰りにくいから!
裏道なんよ。
制服で行ったほうがいーんかな?」
2、、2個も連れまわす気ですか?
ちょっと絶句しましたよ。
予想以上ですわ(渇笑)
しかも帰りにくいからマテって。
私:「どうだろ、どっちでもいいでしょ~。
受験じゃないんだし。わかったよ!」
もうね、投げやり。
投げやりもイイトコ。
君良い根性してるよ。
あああああああああああああああああああむかつく!!!!!
ログかいてても嫌でした。
ざーっとこんなんです。
キモチワルイ。
ほんと、ずーっと使われて。
嫌ってる人多いんですけど君の事。
中学も一緒なんですけど。
高校でかなり変わっちゃったねぇ。
中学ん時は今より良い人だったよ。
人使う傾向はあったけども。
ああ、なんでこうなったかな。
ことあるごとに人使ってる。
友達の1人、仲良しの子はすでに携帯メモリからSを削除ってます。
その子も同様使われるのが嫌で切ったらしいです。
友達は違う学校なんでSを削除しやすいのでしょう。
卒業したら私もしますが(笑)
気付け。
私は君のためにそこまで言おうとも思わないけどね。
愚痴でした。
読んでくれた人本当にありがとう。
少しでも同情してくれたら私は癒されます。
ありがとう。
人間だしムカつくこと普通にある。
どこかに吐かないと自分自身保てないので吐きました。
もし、来たくないのにここへ来てしまってこの文を読んでしまったら、
不快な思いさせてしまってごめんなさい。
どうぞ、苦情は私のほうへ。
読んでくれてありがとう。
スッキリしました。
<<過去 目次 未来>> <サイシン>
みち
MAIL
HOMEPAGE